トップページ > ニュース速報+ > 2023年03月19日 > wrurCQjV0

書き込み順位&時間帯一覧

161 位/15934 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000659943100000000000037



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ウィズコロナの名無しさん
【迷惑客】スマホ片手の「ながら食い」 人気ラーメン店が苦渋の「禁止」 配慮求めても逆ギレ...残して帰る客も ★11 [鬼瓦権蔵★]
【国際】国際刑事裁判所、プーチン氏に戦争犯罪容疑で逮捕状 ★2 [ブギー★]
処分した900㌧以上の鶏などを埋めたら廃液漏れ出しため池汚染、悪臭や大量の蝿も 埋め直しへ・出水 [水星虫★]
放送法の答弁巡るメール提出の用意と高市氏 ★5 [蚤の市★]
高市氏、レク記録「内容違う」 「もう質問しないで」と反発―参院予算委 ★12 [蚤の市★]
放送法議論、安倍氏に説明した 総務省発表、詳細は精査 [蚤の市★]
高市氏、「捏造」発言撤回せず 礒崎氏は「議論」認める―放送法文書 ★7 [蚤の市★]
高市氏、「捏造」発言撤回せず 礒崎氏は「議論」認める―放送法文書 ★8 [蚤の市★]

書き込みレス一覧

【迷惑客】スマホ片手の「ながら食い」 人気ラーメン店が苦渋の「禁止」 配慮求めても逆ギレ...残して帰る客も ★11 [鬼瓦権蔵★]
499 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/03/19(日) 05:27:08.43 ID:wrurCQjV0
ラーメンだろ
てか食べログにいくら払った
【迷惑客】スマホ片手の「ながら食い」 人気ラーメン店が苦渋の「禁止」 配慮求めても逆ギレ...残して帰る客も ★11 [鬼瓦権蔵★]
500 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/03/19(日) 05:28:44.55 ID:wrurCQjV0
>>71
左翼ガイジ
【国際】国際刑事裁判所、プーチン氏に戦争犯罪容疑で逮捕状 ★2 [ブギー★]
829 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/03/19(日) 05:30:35.18 ID:wrurCQjV0
クラス会かよ
処分した900㌧以上の鶏などを埋めたら廃液漏れ出しため池汚染、悪臭や大量の蝿も 埋め直しへ・出水 [水星虫★]
494 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/03/19(日) 05:32:30.12 ID:wrurCQjV0
殺虫剤は
放送法の答弁巡るメール提出の用意と高市氏 ★5 [蚤の市★]
366 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/03/19(日) 05:55:56.82 ID:wrurCQjV0
>>365
小西は国家公務員法第111条のいわゆる教唆の罪で、漏らした官僚は同法100条の機密保持違反でアウト。
いずれも1年以下の懲戒または50万円以下の罰金(同法109条)
放送法の答弁巡るメール提出の用意と高市氏 ★5 [蚤の市★]
367 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/03/19(日) 05:59:37.10 ID:wrurCQjV0
>>366
懲戒ではなく、1年以下の懲役ね。
意外と軽いんだな、とは思うが、
公職(官僚)としては間違いなく懲戒免職だろうし、議員としても活動出来ないから社会的制裁は間違いなく受けるということかな?
放送法の答弁巡るメール提出の用意と高市氏 ★5 [蚤の市★]
369 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/03/19(日) 06:04:53.19 ID:wrurCQjV0
>>368
実際に発言者等に確認することなく官僚が作成していたと総務省が認めてしまったからなぁ……
そう言われても自業自得かと。
高市氏、レク記録「内容違う」 「もう質問しないで」と反発―参院予算委 ★12 [蚤の市★]
986 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/03/19(日) 06:12:20.72 ID:wrurCQjV0
携帯電話番号の登録が必須となり、悪質ユーザー(投稿停止措置が取られるID)が56%も減ったヤフーのコメントでは、小西不利が圧倒的……
放送法の答弁巡るメール提出の用意と高市氏 ★5 [蚤の市★]
377 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/03/19(日) 06:34:56.67 ID:wrurCQjV0
>>372
公益通報保護法2条3項で定める通報対象事実は以下の通り。
・犯罪行為(公益通報保護法が定める法令に違反する行為)
・過料対象行為(同法が定める法令で、過料の対象とされている行為)
・上記二つにつながるおそれのある行為

さて、あの文書関連について、該当する法律の第何条を犯したから公益通報に該当するのか教えてくれ。
放送法議論、安倍氏に説明した 総務省発表、詳細は精査 [蚤の市★]
676 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/03/19(日) 06:39:46.77 ID:wrurCQjV0
>>673
ちなみに、今回の件って高市はどの法律に抵触する行為があったの?
どの法律の第何条に該当するのか参考まで教えてください。
放送法議論、安倍氏に説明した 総務省発表、詳細は精査 [蚤の市★]
681 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/03/19(日) 06:54:54.44 ID:wrurCQjV0
>>677
まぁ、そもそも解釈に変更が無ければ、言葉を補充する必要なんて無いんですけどね。
解釈に追記なり追加が必要な『変更』があるから、言葉を補充する必要性が生じる訳で。
まぁ、変更と言いたくない役人的発想なんですけどね。
高市氏、「捏造」発言撤回せず 礒崎氏は「議論」認める―放送法文書 ★7 [蚤の市★]
26 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/03/19(日) 07:02:07.79 ID:wrurCQjV0
>>20
国家公務員法第111条のいわゆる教唆の罪。
漏らした官僚は、同法第109条の機密保持違反。
いずれも懲役1年以下または50万円以下の罰金。

更に言うと、あの文書の内容に関しては
犯罪行為や過料対象行為に該当するような事実は無いので、
公益通報保護法の対象外。
高市氏、「捏造」発言撤回せず 礒崎氏は「議論」認める―放送法文書 ★7 [蚤の市★]
40 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/03/19(日) 07:09:36.31 ID:wrurCQjV0
>>29
ちなみに、国家公務員法第111条では『〜命じ、故意にこれを容認し、そそのかし又はそのほう助をした者は、それぞれ各本条の刑に処す』とあります。

小西は、漏洩を止めることなく『容認』し、リークした者を明かさず『ほう助』しているので、バッチリ該当します。残念www
高市氏、「捏造」発言撤回せず 礒崎氏は「議論」認める―放送法文書 ★7 [蚤の市★]
56 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/03/19(日) 07:19:12.00 ID:wrurCQjV0
もう小西文書では敗北がほぼ確定したから、難癖つけて高市の首だけは取ろうとしているみたいだが、
そもそもの出発点である総務省官僚と小西の国家公務員法違反の始末を付けることが最優先だろう?
これが無ければ、そもそもこんな茶番劇は起きていなかった訳で。
高市氏、「捏造」発言撤回せず 礒崎氏は「議論」認める―放送法文書 ★7 [蚤の市★]
69 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/03/19(日) 07:24:01.81 ID:wrurCQjV0
>>45
えっと……
予算案は衆議院を2月28日に通過しているので、憲法の規定により参議院で審議されなくても30日後に自然成立しますが……
放送法の答弁巡るメール提出の用意と高市氏 ★5 [蚤の市★]
384 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/03/19(日) 07:32:21.36 ID:wrurCQjV0
>>382
ウィキペディアのコピペ拾ってきたみたいだが、見当違いの回答だね。

通報した事案が何らかの犯罪行為か過料対象行為じゃないと公益通報とは見なされない、
公益通報というのなら、どの法律の第何条に抵触した犯罪行為なのかを尋ねている。
因みに脅迫罪は、総務省の調査で『解釈を変えるよう強要する圧力があったという記憶はない』とあるので無理。
放送法の答弁巡るメール提出の用意と高市氏 ★5 [蚤の市★]
387 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/03/19(日) 07:38:35.26 ID:wrurCQjV0
>>385
頭悪いの?
公益通報の資格のある人の話ではなく、公益通報に該当する事実か否かの話をしている。
あの文書の内容で犯罪とか過料の対象になるような事実があるの?
放送法の答弁巡るメール提出の用意と高市氏 ★5 [蚤の市★]
391 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/03/19(日) 07:45:05.21 ID:wrurCQjV0
>>389
まぁ、そう思うなら刑事告発するべきだな。
総務省の調査では『圧力はなかった』としているが……
放送法の答弁巡るメール提出の用意と高市氏 ★5 [蚤の市★]
393 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/03/19(日) 07:47:33.62 ID:wrurCQjV0
>>390
どうぞ。勝手に張れば?

まぁ、そもそも告発する主体になるのは
脅迫を受けたと小西が言っている官僚本人だろうけど。
でも、総務省の調査報告によれぱ『圧力はなかった』と言っているけどね。
高市氏、「捏造」発言撤回せず 礒崎氏は「議論」認める―放送法文書 ★7 [蚤の市★]
145 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/03/19(日) 07:53:35.78 ID:wrurCQjV0
もう小西文書関係無い所で、
高市辞めろとか喚いていて見苦しいわ……
高市氏、「捏造」発言撤回せず 礒崎氏は「議論」認める―放送法文書 ★7 [蚤の市★]
200 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/03/19(日) 08:07:12.23 ID:wrurCQjV0
>>171
まぁ、虚偽告訴等罪(刑法172条)になる覚悟があれは訴えるのもありかな……
完全に負けるけど……
高市氏、「捏造」発言撤回せず 礒崎氏は「議論」認める―放送法文書 ★7 [蚤の市★]
220 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/03/19(日) 08:10:22.62 ID:wrurCQjV0
小西文書には最早触れないで、
高市辞任とか言っている奴が痛すぎる……
高市氏、「捏造」発言撤回せず 礒崎氏は「議論」認める―放送法文書 ★7 [蚤の市★]
258 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/03/19(日) 08:15:59.70 ID:wrurCQjV0
>>227
まぁ、小西は国家公務員法第111条違反で
懲役1年以下か50万円以下の罰金刑食らいそうなので震えてますけどね。
高市氏、「捏造」発言撤回せず 礒崎氏は「議論」認める―放送法文書 ★7 [蚤の市★]
325 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/03/19(日) 08:24:52.38 ID:wrurCQjV0
>>279
当時の立場的には、回覧を回さなかった郵政閥のトップ、桜井パパが責任者だろう?
事務次官や大臣側は知らない所でやられていたわけだから。
少なくとも郵政側の担当部局以上の責任を取らされるはずがない。
放送法の答弁巡るメール提出の用意と高市氏 ★5 [蚤の市★]
397 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/03/19(日) 08:30:58.00 ID:wrurCQjV0
>>396
まぁ、総務省調査で圧力はなかったと言っているから本人が告発する可能性は限りなく低いと思うがね?
それに、脅迫されたと考える人=今回情報漏洩した犯人だとしたら、総務省の調査結果にも反しているので勝ち目は無い。
しかも、起訴が却下されたら同時に国家公務員法違反がほぼ確定。
国家公務員法違反を食らうことを覚悟の上なら起訴なり告発なりすれば?って話
放送法の答弁巡るメール提出の用意と高市氏 ★5 [蚤の市★]
399 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/03/19(日) 08:37:51.38 ID:wrurCQjV0
>>396
そもそも、民事訴訟じゃなくて刑事訴訟なんだから、捜査当局が受理するような証拠揃えられるの?
高市氏、「捏造」発言撤回せず 礒崎氏は「議論」認める―放送法文書 ★7 [蚤の市★]
425 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/03/19(日) 08:42:45.64 ID:wrurCQjV0
>>397
だから『解釈の変更』に関するレクじゃないか。変更するか、しないかについての話。
高市氏、「捏造」発言撤回せず 礒崎氏は「議論」認める―放送法文書 ★7 [蚤の市★]
453 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/03/19(日) 08:46:10.61 ID:wrurCQjV0
>>420
総務省の報告でも、『放送関係のレクはあった可能性は高い』とは言っているが、
『作成者および同席者に解釈の変更についての説明をされたと認識を示す者はいなかった』と
言っているからな。
高市氏、「捏造」発言撤回せず 礒崎氏は「議論」認める―放送法文書 ★7 [蚤の市★]
503 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/03/19(日) 08:53:29.40 ID:wrurCQjV0
>>478
そもそも、国家公務員法違反までして漏洩した怪文書に等しいゴミ文書を国会に持ちこんだ小西に根本的な原因があるのを無視www
高市氏、「捏造」発言撤回せず 礒崎氏は「議論」認める―放送法文書 ★7 [蚤の市★]
705 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/03/19(日) 09:29:24.44 ID:wrurCQjV0
>>623
は?
小西が言っているような、解釈変更についての説明はなかったという認識で、文書作成者含めて同席者全員が一致していますが?
高市氏、「捏造」発言撤回せず 礒崎氏は「議論」認める―放送法文書 ★7 [蚤の市★]
719 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/03/19(日) 09:31:06.01 ID:wrurCQjV0
>>704
まぁ、予算も衆議院通過したので、審議止まっても問題無いんですがね。
高市氏、「捏造」発言撤回せず 礒崎氏は「議論」認める―放送法文書 ★7 [蚤の市★]
847 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/03/19(日) 09:50:18.47 ID:wrurCQjV0
>>292
一応言っておくけど、公益通報保護法で公益通報の対象となる法律の464個に、公文書管理法(正式には、『公文書等の管理に関する法律』ら含まれていないから、今回の件は『公益通報』には該当しないから。
高市氏、「捏造」発言撤回せず 礒崎氏は「議論」認める―放送法文書 ★7 [蚤の市★]
887 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/03/19(日) 09:59:03.40 ID:wrurCQjV0
>>865
『こんなことは言っていない』で終了。
それに対する反論として、捏造では無い証拠ではなく『正確である』という証拠を出せばいいだけの話。
そもそも、総務省が発言者等への確認を取らずに作成したと認めてしまったのだから、捏造したと言われても反論する手段が無い。
高市氏、「捏造」発言撤回せず 礒崎氏は「議論」認める―放送法文書 ★7 [蚤の市★]
921 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/03/19(日) 10:06:43.31 ID:wrurCQjV0
>>909
いやいやwww
総務省が、発言者等に確認しないで作成したと認めちゃったから、
『そんなことは言ってない、言ったと確認したのか?』と言われて終わってしまう話なんだよ。
高市氏、「捏造」発言撤回せず 礒崎氏は「議論」認める―放送法文書 ★7 [蚤の市★]
938 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/03/19(日) 10:10:33.50 ID:wrurCQjV0
>>916
発言者に確認もせずに作成した文書なんて、でっち上げ、捏造と言われても仕方ないけどな。
高市氏、「捏造」発言撤回せず 礒崎氏は「議論」認める―放送法文書 ★7 [蚤の市★]
962 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/03/19(日) 10:16:01.42 ID:wrurCQjV0
>>941
では、何をもって発言者の確認も取れていない発言内容を正確だと判断するの?
こうなるのを防ぐために会議の議事録は出席者全員の同意を取るんだが?
高市氏、「捏造」発言撤回せず 礒崎氏は「議論」認める―放送法文書 ★8 [蚤の市★]
19 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/03/19(日) 11:13:16.39 ID:wrurCQjV0
ちなみに今回の件は公益通報保護法の対象外。
公益通報保護法の対象となる『公益通報』の対象となる事実は、犯罪およひ過料の対象となる行為。
これは公益通報保護で対象となる464個の法律に抵触するか、ということ。
これには『公文書管理法』は含まれていない。
また、文書の内容をみても刑法等に抵触する犯罪行為があったとはとても思えない。

だから、今回の情報漏洩は普通に国家公務員法第109条および111条に抵触して裁かれる案件。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。