トップページ > ニュース速報+ > 2023年03月19日 > mua+gpBR0

書き込み順位&時間帯一覧

676 位/15934 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数62000000000000160000000015



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ウィズコロナの名無しさん
「『心は女だ』と言えば女湯に入れる」はデマです LGBT理解増進法案めぐり当事者団体が正しい理解呼びかけ ★8 [おっさん友の会★]
【通信】OCNモバイル 、Xiaomi「Redmi 12C」をセット販売 セールで1100円に [自治郎★]
【食料危機】国民絶望「なぜ日本人はコオロギを食べようとしているのか」…牛乳を捨て、牛を殺処分しているのに ★4 [ぐれ★]

書き込みレス一覧

「『心は女だ』と言えば女湯に入れる」はデマです LGBT理解増進法案めぐり当事者団体が正しい理解呼びかけ ★8 [おっさん友の会★]
833 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/03/19(日) 00:25:37.82 ID:mua+gpBR0
おっさんになって思うんだが若い男の裸てエロくねえ?

その気はマジで全くないんだが男風呂入ってると若いってエロいと思いますわw
【通信】OCNモバイル 、Xiaomi「Redmi 12C」をセット販売 セールで1100円に [自治郎★]
533 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/03/19(日) 00:35:35.78 ID:mua+gpBR0
貧乏人ほどiPhone使うんだよなあ
そして貧乏人ほど高額なキャリア回線を使う

これはほんと考えさせられる
生活の余裕がないと節約する事すらできないんだよ
「『心は女だ』と言えば女湯に入れる」はデマです LGBT理解増進法案めぐり当事者団体が正しい理解呼びかけ ★8 [おっさん友の会★]
843 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/03/19(日) 00:40:47.10 ID:mua+gpBR0
>>840
てきとーだなあ
トイレや浴場は左派でも意見が別れてる
フェミなんか真っ二つに賛成反対分かれてるぞw
「『心は女だ』と言えば女湯に入れる」はデマです LGBT理解増進法案めぐり当事者団体が正しい理解呼びかけ ★8 [おっさん友の会★]
846 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/03/19(日) 00:43:05.70 ID:mua+gpBR0
浴場とかトイレなんて我慢すればいいじゃん派だけどな

そもそも本当にLGBTの連中が求めてるのか?

あまり戦場を拡大しすぎない事だよ
ワンイシュー、同性婚の獲得にとどめておくのが賢いだろ
【通信】OCNモバイル 、Xiaomi「Redmi 12C」をセット販売 セールで1100円に [自治郎★]
539 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/03/19(日) 00:47:34.73 ID:mua+gpBR0
>>535
もちろんカネに余裕あればiPhoneでいいんだが
カネない奴がiPhoneてのはやっぱおかしいすわw
「『心は女だ』と言えば女湯に入れる」はデマです LGBT理解増進法案めぐり当事者団体が正しい理解呼びかけ ★8 [おっさん友の会★]
857 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/03/19(日) 00:51:12.72 ID:mua+gpBR0
男なら強くなきゃいけない→弱くてもいいんだぞ
男なら勤めて金稼がなきゃいけない→ニートでもいいんだぞ
男なら泣いてはいけない→泣きたきゃ泣け
喧嘩に強くなきゃいけない→弱くてもOK
男なら童貞じゃいけない→童貞でいいじゃん

これがジェンダーフリーだぞ
男は男で生きずらいからな
「『心は女だ』と言えば女湯に入れる」はデマです LGBT理解増進法案めぐり当事者団体が正しい理解呼びかけ ★8 [おっさん友の会★]
879 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/03/19(日) 01:19:08.11 ID:mua+gpBR0
>>876
女の子キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

みんなでいろいろ質問しよう!!
「『心は女だ』と言えば女湯に入れる」はデマです LGBT理解増進法案めぐり当事者団体が正しい理解呼びかけ ★8 [おっさん友の会★]
881 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/03/19(日) 01:21:34.39 ID:mua+gpBR0
>>876
男は男の体をそんなに見ないよ

あんまジロジロ見ると喧嘩になったりすっからね
ヤンキー文化やらタテ社会の経験があるせいで
見てないフリをしますわ
【食料危機】国民絶望「なぜ日本人はコオロギを食べようとしているのか」…牛乳を捨て、牛を殺処分しているのに ★4 [ぐれ★]
574 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/03/19(日) 14:57:31.60 ID:mua+gpBR0
安倍さんのトリクルダウンだよ

待った甲斐があった

コオロギありがと
【食料危機】国民絶望「なぜ日本人はコオロギを食べようとしているのか」…牛乳を捨て、牛を殺処分しているのに ★4 [ぐれ★]
596 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/03/19(日) 15:00:48.76 ID:mua+gpBR0
chat GPTに日本の伝統食のコオロギについてきいてみたよ


日本の伝統食には、多様なものがありますが、コオロギを食べる文化もあります。

コオロギは、日本の一部の地域で食べられており、昆虫料理の一種として知られています。主に夏季に摂取されることが多く、天ぷらや塩焼き、煮物などの調理方法があります。

コオロギは、一部の地域では昔から食べられていた食材で、栄養価が高く、たんぱく質やミネラル、ビタミンなどが含まれています。また、独特な風味があるため、好んで食べる人もいます。

ただし、コオロギを食べる文化は、現代では少なくなっています。また、一部の人にとっては、昆虫を食べることに対する心理的なハードルが高く、食べることをためらう人もいます。

食文化には地域差や時代差があるため、コオロギを食べる文化が今後どのように発展していくかは分かりませんが、現在でも一部の地域でコオロギを食べる人たちがいることは事実です。
【食料危機】国民絶望「なぜ日本人はコオロギを食べようとしているのか」…牛乳を捨て、牛を殺処分しているのに ★4 [ぐれ★]
618 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/03/19(日) 15:03:45.08 ID:mua+gpBR0
縄文時代は、約1万4000年前から約3000年前までの日本の先史時代を指します。この時代には、狩猟・採集の生活を送る人々が暮らしていました。

縄文時代には、コオロギも狩猟・採集の対象とされていました。縄文時代の遺跡からは、コオロギを網で捕まえるための網状の道具や、コオロギを調理するための焼き網が発掘されています。

また、縄文時代には、コオロギを調理する方法として、焼くだけでなく、塩漬けにする方法も存在していました。縄文時代の遺跡からは、コオロギを塩漬けにするための土器も発掘されています。

縄文文化では、自然と共生する生活が重視されており、コオロギを含めた自然の恵みを大切にしていました。コオロギは、栄養価が高く、身近な食材として重宝されていたと考えられます。今でも、一部の地域では、縄文時代から受け継がれたコオロギ料理が伝承されています。
【食料危機】国民絶望「なぜ日本人はコオロギを食べようとしているのか」…牛乳を捨て、牛を殺処分しているのに ★4 [ぐれ★]
631 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/03/19(日) 15:05:25.97 ID:mua+gpBR0
平安貴族とコオロギ料理について

平安時代は、794年から1185年までの日本の時代を指します。この時代には、貴族たちが中心となって文化や芸術が発展し、多くの文化的な産物が生まれました。

平安時代には、貴族たちの食卓にもコオロギ料理が登場していました。貴族たちは、コオロギを刻んで味噌に混ぜた「こおろぎ味噌」や、揚げた「こおろぎ饅頭」を楽しんでいました。

また、平安時代には、コオロギを使った薬用料理も存在していました。例えば、「こおろぎの汁粉」という料理は、コオロギを煮出した汁を粘り気のある米でとじたもので、腹痛や下痢を治す効果があるとされていました。

平安貴族たちは、コオロギを含めた自然の恵みを使った料理や薬用料理を好み、その独特の味や香りを楽しんでいました。コオロギ料理は、平安時代から現代まで伝承されてきましたが、現代では、あまり一般的ではありません。
【食料危機】国民絶望「なぜ日本人はコオロギを食べようとしているのか」…牛乳を捨て、牛を殺処分しているのに ★4 [ぐれ★]
664 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/03/19(日) 15:08:49.42 ID:mua+gpBR0
コオロギ食と日本文化

コオロギ食は、日本文化において古くから存在し、現代でも一部の地域で食べられています。コオロギは、栄養価が高く、たんぱく質、脂質、ミネラル、ビタミンなどがバランスよく含まれているため、健康的な食材としても注目されています。

また、コオロギ食は、環境に優しい食糧としても注目されています。コオロギは、飼育に必要な餌の量が少なく、繁殖力が高いため、育てるコストが低く、環境にも負荷をかけません。

日本では、コオロギ食は、縄文時代から現代に至るまでの長い歴史を持ち、伝統的な食文化として根付いています。コオロギは、農耕文化が発展する以前の日本で、狩猟採集の生活を送っていた人々が栄養源として利用してきた食材であり、自然と共生する生活の知恵が反映されています。

また、コオロギ食は、日本の文化や美意識にも影響を与えています。例えば、平安時代には、貴族たちがコオロギを使った料理や薬用料理を楽しんでおり、コオロギの食べ方に対する美意識が高まっていました。

現代においても、コオロギ食は、環境や健康に配慮した食文化として注目され、食文化の多様性や自然との共生を考える上で、重要な役割を果たしています。
【食料危機】国民絶望「なぜ日本人はコオロギを食べようとしているのか」…牛乳を捨て、牛を殺処分しているのに ★4 [ぐれ★]
691 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/03/19(日) 15:11:40.27 ID:mua+gpBR0
韓国人はなぜコオロギを食べないのか?

日本人がコオロギを食べるのに対して、韓国人が食べない理由は、それぞれの国の歴史や文化、食習慣に関連しています。

日本においては、縄文時代からコオロギを含む昆虫を食べる文化があり、飢饉や戦乱などの困難な状況でも、昆虫を食べて生き延びることができるという知恵が受け継がれてきました。また、仏教や山岳信仰の影響により、植物や動物を含めた自然界のすべてのものに対する感謝の気持ちが根付いており、それらを利用することが自然なこととされてきました。

一方、韓国においては、歴史的・文化的背景や現代のネガティブなイメージ、食用昆虫に関する法規制の制定などが影響して、昆虫を食べる文化が根付いていません。また、食文化が穀物を中心にしたものが主流であるため、昆虫を食べる慣習があまりなかったことも要因の一つと考えられます。

つまり、日本人がコオロギを食べる文化があるのは、その歴史や文化、食習慣によるものであり、韓国人が食べないのは、同様にその歴史や文化、食習慣によるものであると言えます。
【食料危機】国民絶望「なぜ日本人はコオロギを食べようとしているのか」…牛乳を捨て、牛を殺処分しているのに ★4 [ぐれ★]
723 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/03/19(日) 15:16:15.42 ID:mua+gpBR0
日本でコオロギ食が根付いた歴史については、古くから存在しているとされています。

一説によれば、日本でのコオロギの食用は、平安時代から始まったと言われています。当時は、貴族や武士など上流階級の人々がコオロギを食べることが一般的で、特に春先には蛍の灯りとともにコオロギを狩り、食べる風習がありました。

また、江戸時代に入ると、商人たちがコオロギを煎って食べる習慣が広まり、江戸っ子たちにも一般化しました。江戸時代には、蝉やバッタなどの昆虫も食べられるようになり、現在に至るまで日本の一部地域では、昆虫を食べる習慣が残っています。

現代においても、日本ではコオロギやバッタなどの昆虫を食べる文化が根付いており、特に最近では、健康や環境問題に対する関心から、昆虫食が注目を集めています。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。