トップページ
>
ニュース速報+
>
2023年03月19日
>
MBvG/OE90
書き込み順位&時間帯一覧
1350 位
/15934 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
0
0
0
0
0
1
1
0
2
0
0
0
0
3
2
0
0
0
0
0
0
0
9
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
ウィズコロナの名無しさん
【言葉の壁】横浜市、簡易(やさしい)日本語を日本人の間でも普及へ [おっさん友の会★]
【経済】北陸新幹線金沢開業から8年…『敦賀から先』どうなる?小松市選出の県議から“米原ルート”の声も [アルカリ性寝屋川複垢★]
「住宅難民」東京から隣県へ 30・40代、転出超過2万人 [蚤の市★]
【岩手】JR田沢湖線に新たに「前潟駅」 県内で新駅開業は25年ぶり [アルカリ性寝屋川複垢★]
書き込みレス一覧
【言葉の壁】横浜市、簡易(やさしい)日本語を日本人の間でも普及へ [おっさん友の会★]
688 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/03/19(日) 07:16:54.81 ID:MBvG/OE90
>>685
同音異字は別に日本語だけの問題ではないけどな。
英語やフランス語だって、同音異綴の単語がけっこうあって、文脈で判断する必要がある場面が多い。
【経済】北陸新幹線金沢開業から8年…『敦賀から先』どうなる?小松市選出の県議から“米原ルート”の声も [アルカリ性寝屋川複垢★]
422 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/03/19(日) 08:28:34.66 ID:MBvG/OE90
>>420
新幹線神話とは何の関係もないだろ。
むしろ駅の立地の問題。
(鉄道結節点以外に)何もないところに駅をつくったからそうなった。
近傍の都市である彦根や長浜も、都市規模としては余りにも小さすぎるし。
新横浜みたいな(横浜都心という)ブースト材料でも無い限り、駅利用客の増加はまず見込めない。
「住宅難民」東京から隣県へ 30・40代、転出超過2万人 [蚤の市★]
286 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/03/19(日) 10:11:45.70 ID:MBvG/OE90
>>274
一応町田で一般路線バスとして連接バスが運行しているが?
【岩手】JR田沢湖線に新たに「前潟駅」 県内で新駅開業は25年ぶり [アルカリ性寝屋川複垢★]
40 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/03/19(日) 10:16:11.00 ID:MBvG/OE90
>>11
1700人程度でも、地方ローカル線にしたらそれなりの利用客数だぞ。
見込みがなければ、たとえ地元が金を出すと言ってもJR東は駅追加に賛成していない。
あと、田舎の商業施設に合わせた駅追加だと、アウトレットだけど、秩父鉄道が深谷の郊外のSC至近に駅作った例があるし。
「住宅難民」東京から隣県へ 30・40代、転出超過2万人 [蚤の市★]
778 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/03/19(日) 15:10:56.57 ID:MBvG/OE90
>>761
町田だったら、最寄り駅からバスで20分ほど離れれば5000万円くらいで戸建て買えるぞ。
場所をえり好みしなければ、それなりに都民にはなれる。
【言葉の壁】横浜市、簡易(やさしい)日本語を日本人の間でも普及へ [おっさん友の会★]
712 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/03/19(日) 15:18:29.19 ID:MBvG/OE90
>>705
さいたま市がひらがなになったのは、「埼玉」発祥の地である行田市のクレームがあったから。
ついでに、市の発足当時はエリアに旧埼玉郡が含まれていなかったから「埼玉市」だと詐称になる。
もともと「横浜村」だったところをエリアに含んでいた横浜市をさいたま市と比較する方がおかしい。
【岩手】JR田沢湖線に新たに「前潟駅」 県内で新駅開業は25年ぶり [アルカリ性寝屋川複垢★]
68 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/03/19(日) 15:50:10.33 ID:MBvG/OE90
>>67
それを言ったら、フル規格の山陽新幹線だって並行在来線の一部(岩徳線)が地方交通線だから、
少しだけ運賃計算に影響しているけどな。
それと同様で、その程度のことは些末なことなんだろ。
「住宅難民」東京から隣県へ 30・40代、転出超過2万人 [蚤の市★]
828 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/03/19(日) 16:50:21.65 ID:MBvG/OE90
>>827
繰り上げ返済とかしないの?
【言葉の壁】横浜市、簡易(やさしい)日本語を日本人の間でも普及へ [おっさん友の会★]
723 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/03/19(日) 16:54:36.80 ID:MBvG/OE90
>>722
方向性が違うだろ。
日本語を母語としない人間に日本語でいかに情報を正確に伝えるかが今回の問題。
日本に住んでいる・滞在している以上、情報が日本語で与えられるのは当然の前提だから、
その日本語をいかにわかりやすくするかが鍵。
もちろん、今の「やさしい日本語」が完璧かというとまだまだ不十分なところは多いけど、
言葉は逐次見直し続けて改善していけばいいだけ。
英語をそこに持ち出すのは、まったくあさっての施策。
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。