トップページ > ニュース速報+ > 2023年03月19日 > C0UjEWmD0

書き込み順位&時間帯一覧

1034 位/15934 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000004700000000011



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ウィズコロナの名無しさん
ローソン、弁当配送1日3回から2回に 運転手不足に備え [蚤の市★]

書き込みレス一覧

ローソン、弁当配送1日3回から2回に 運転手不足に備え [蚤の市★]
221 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/03/19(日) 13:30:53.99 ID:C0UjEWmD0
>>155
トラはトラから動かない
他の業種には行かないから同じことだよw
ローソン、弁当配送1日3回から2回に 運転手不足に備え [蚤の市★]
224 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/03/19(日) 13:47:26.98 ID:C0UjEWmD0
>>187
再配達の「定義」をわかてない薄脳おつかれw

A: 客が時間指定したのに不在で再配達
B: 客が時間指定はしてない場合なら
  いつでもOKのはずなのに不在で再配達


薄脳アホどもはこうおもてるんやろw

で、その人件費、時間、ガソリン代で
配達員、宅配会社、を圧迫してると信じてるんやろwwwww

薄脳どもておもろ杉www

現実は
Bなら、配達員は、どの家は、どの曜日、どの時間なら
いる、いないは把握してる
多分いないだろときでも、わざとピンポン押しに行く
同じルート上なのでアホが妄想するコストは別に発生なんかしてないのだw
ローソン、弁当配送1日3回から2回に 運転手不足に備え [蚤の市★]
225 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/03/19(日) 13:47:56.76 ID:C0UjEWmD0
ピンポンに来訪記録残し、不在票置くことで
帰宅後確実に配達できる

帰宅後の確実 1発配達 を成すための「布石」が
いないと知りながらの1回めのエア配達なのだw

なのに薄脳どもはこれを再配達と呼ぶwwww
ローソン、弁当配送1日3回から2回に 運転手不足に備え [蚤の市★]
228 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/03/19(日) 13:54:52.19 ID:C0UjEWmD0
そもそもルフイ事件前から
在宅時でも客は不在票入るまでは
ぜったい出ないと決めてる客もいるw

ピンポン鳴れば出ると決めてる場合でも
トイレや、まだ最低限の身支度もしてない場合も
客は出ない、出れないw


そもそも朝から1個でも早く消化するために
確実に不在であろう家でも、まぐれでいる場合もあるので
ピンポンするのである

さらに、再配達分なら別歩合加算つくシステムの配達員なら
サイレントピンポンで不在票てテクはふつうであるw


ということで薄脳どもの勘違いおもろ杉www
ローソン、弁当配送1日3回から2回に 運転手不足に備え [蚤の市★]
229 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/03/19(日) 14:02:37.05 ID:C0UjEWmD0
無知薄脳信じる ウソ尻ーーズw

弁当は売れる分だけ完売がいい

完売したつことは在庫あればそれ以上売れたかもしれない
ということが永久にわからない

種類1個ずつの残から完売分は
それが選ばれたから売れたのではなく
客はそれしかないから仕方なくそれを手にしただけ


開店時を思い浮かべろ
同じ弁当を10個20個並べるから美味しそと
次々と売れるわけだ
同じ弁当が過疎タイムにぽつんと1個だけの世界
客は仕方なく買うか買わないとなる
ローソン、弁当配送1日3回から2回に 運転手不足に備え [蚤の市★]
231 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/03/19(日) 14:13:04.55 ID:C0UjEWmD0
トラの 速度制限 自体が
事故や過労運転を増やしてるて気づけにゃい
薄脳どもwwww

A地点からB地点への移動という仕事
飛ばせば5時間で行けたのが6時間でとなる
 (リミッタやデジタコ)

高速道で安全に遅れを解消できたのが
より危険な下道でそれをしなければいけんくなた

その犠牲になるんはトラ自身でなく
巻き込まれたおまえらや
おまえらの家族かもしんないwww アーメンwww
ローソン、弁当配送1日3回から2回に 運転手不足に備え [蚤の市★]
235 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/03/19(日) 14:19:43.35 ID:C0UjEWmD0
明け方の高速道のトラなんて95%は 半居眠り運転 と決めつけていい

昔は
睡魔来たら、窓開けてぶっ飛ばせば睡魔は引くのである
それが厳重な速度規制、管理でできなくなたら

チンタラ運転こそが労働時間(=走行時間)を長引かせ
遅れを取り戻すために下道で無理な運転 (過速度や黄信号)で
事故を誘発してるという因果関係に気づけない薄脳どもwww
ローソン、弁当配送1日3回から2回に 運転手不足に備え [蚤の市★]
239 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/03/19(日) 14:26:58.64 ID:C0UjEWmD0
夜間に高速道で路肩に停止してるクルマにトラが激突する事故

当たり前だからなw
半居眠り運転のトラは夜間は前車の赤いテールランプに追随で
走行してる

楽だからな、だから半居眠りでも走行できる
これが夜間の団子運転なる理由な



故障で路肩に止めるときは死にたくなけりゃ
テールランプは消せよwwwwwwwwwwwww
ローソン、弁当配送1日3回から2回に 運転手不足に備え [蚤の市★]
241 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/03/19(日) 14:36:13.50 ID:C0UjEWmD0
<2024年問題>

勘違いしてる薄脳が多いが
今いるトラが辞めるわけではない
トラはトラからは動かない
なんせこの仕事がラクなので他には移る気ないてこと

現行は、残業分含めた定時定給て意味なので
トラ各自は残業規制でその分の収入が減る
会社側は同じ頭数のままなら今の受注量はこなせなくなる


https://i.imgur.com/NjVnC5Z.png
ローソン、弁当配送1日3回から2回に 運転手不足に備え [蚤の市★]
242 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/03/19(日) 14:44:17.23 ID:C0UjEWmD0
トラの仕事を肉体労働、激務と勘違いしてる薄脳が多いが
ちゃうからなwwwwww

運転席に座ってドライブしてるだけで銭なるからこそ
ラクでラクで他の業種には移れないで続いてるてことなんやがw


「手積み手降ろして重労働やろが!」 
ていう勘違いやつらw
メインの運転がただのドライブ遊びなんやから
逆に運動不足解消の全身運動で健康にいんだがw
 (社により手当つくし)

タクシ運ちゃんが短命や病気になるんは
事務仕事と同じで、座りだけだからなんだぞw
ローソン、弁当配送1日3回から2回に 運転手不足に備え [蚤の市★]
243 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/03/19(日) 14:47:42.49 ID:C0UjEWmD0
<最重要ポイント>
夜間の高速道で仕方なく路肩止めたとき死にたくなきゃ
テールランプはぜったいつけるなよw

信じないで灯けるやつは棺桶への誘導灯てなるからなw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。