トップページ
>
ニュース速報+
>
2023年03月19日
>
BLRvt5We0
書き込み順位&時間帯一覧
117 位
/15934 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
0
0
0
0
0
0
4
17
1
0
0
0
0
0
0
11
8
0
1
0
0
0
42
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
ウィズコロナの名無しさん
人口激減、今後20年が「一番きつい」 近未来に起きる「介護難民」「多死社会」 ★9 [蚤の市★]
人口激減、今後20年が「一番きつい」 近未来に起きる「介護難民」「多死社会」 ★10 [蚤の市★]
永田町騒然!毎日新聞”オフレコ破りの英雄記者”が突然の異動へ…関係者「本人の希望」一体何が起きたのか [ぐれ★]
人口激減、今後20年が「一番きつい」 近未来に起きる「介護難民」「多死社会」 ★11 [蚤の市★]
書き込みレス一覧
人口激減、今後20年が「一番きつい」 近未来に起きる「介護難民」「多死社会」 ★9 [蚤の市★]
512 :
ウィズコロナの名無しさん
[]:2023/03/19(日) 08:34:42.05 ID:BLRvt5We0
>>500
つまり、老後を自己責任とするしか有り得ない。
人口激減、今後20年が「一番きつい」 近未来に起きる「介護難民」「多死社会」 ★9 [蚤の市★]
525 :
ウィズコロナの名無しさん
[]:2023/03/19(日) 08:36:59.30 ID:BLRvt5We0
>>517
やらなければ破綻するだけ。何の問題も無い。
人口激減、今後20年が「一番きつい」 近未来に起きる「介護難民」「多死社会」 ★9 [蚤の市★]
530 :
ウィズコロナの名無しさん
[]:2023/03/19(日) 08:38:03.66 ID:BLRvt5We0
>>526
国民にこれ以上の担税力は無い。
後は、年金医療介護の受益者に負担を求める以外無いだろう。
人口激減、今後20年が「一番きつい」 近未来に起きる「介護難民」「多死社会」 ★9 [蚤の市★]
630 :
ウィズコロナの名無しさん
[]:2023/03/19(日) 08:56:33.38 ID:BLRvt5We0
>>618
国家主導で安楽死を導入推進すれば安心だし利用も進む。
人口激減、今後20年が「一番きつい」 近未来に起きる「介護難民」「多死社会」 ★9 [蚤の市★]
654 :
ウィズコロナの名無しさん
[]:2023/03/19(日) 09:00:13.10 ID:BLRvt5We0
>>641
だが社会に出れば社会保障で見知らぬ老人等に世代間搾取されるだろ。w
ノーベル賞作家のカズオ イシグロの小説「私を離さないで」は臓器摘出用に養育されるクローン人間の話。それと何が違うのか。
人口激減、今後20年が「一番きつい」 近未来に起きる「介護難民」「多死社会」 ★9 [蚤の市★]
662 :
ウィズコロナの名無しさん
[]:2023/03/19(日) 09:00:55.97 ID:BLRvt5We0
>>649
社会的に必要だから国が整備すべき。
人口激減、今後20年が「一番きつい」 近未来に起きる「介護難民」「多死社会」 ★9 [蚤の市★]
680 :
ウィズコロナの名無しさん
[]:2023/03/19(日) 09:04:08.25 ID:BLRvt5We0
>>668
その通り。親をどうするかは子の裁量に委ねられる。
人口激減、今後20年が「一番きつい」 近未来に起きる「介護難民」「多死社会」 ★9 [蚤の市★]
690 :
ウィズコロナの名無しさん
[]:2023/03/19(日) 09:05:36.87 ID:BLRvt5We0
>>672
それで良いだろ。2016年には韓国、カナダで尊厳死が解禁された。諸外国に倣うべき。
人口激減、今後20年が「一番きつい」 近未来に起きる「介護難民」「多死社会」 ★9 [蚤の市★]
708 :
ウィズコロナの名無しさん
[]:2023/03/19(日) 09:08:58.35 ID:BLRvt5We0
>>673
その通り。
家族がいても支える能力が無い、支えるつもりがない人も難民化するだろう。
人口激減、今後20年が「一番きつい」 近未来に起きる「介護難民」「多死社会」 ★9 [蚤の市★]
717 :
ウィズコロナの名無しさん
[]:2023/03/19(日) 09:11:30.88 ID:BLRvt5We0
>>687
先日の介護殺人。判決には執行猶予がついた。一定の条件で免責のルールとなるよ。
人口激減、今後20年が「一番きつい」 近未来に起きる「介護難民」「多死社会」 ★9 [蚤の市★]
731 :
ウィズコロナの名無しさん
[]:2023/03/19(日) 09:14:48.73 ID:BLRvt5We0
>>715
かつては親を施設に入れるなんて、子供を保育所に預けるなんて可哀想と言われた。捨てるのが家族の問題として他人が立ち入る事が無くなると思うな。
人口激減、今後20年が「一番きつい」 近未来に起きる「介護難民」「多死社会」 ★9 [蚤の市★]
741 :
ウィズコロナの名無しさん
[]:2023/03/19(日) 09:17:18.90 ID:BLRvt5We0
>>724
少ない金でなんとかしたいと言う需要があればそうなる。
基準無視の脱法施設がなかば公然と存在する。
人口激減、今後20年が「一番きつい」 近未来に起きる「介護難民」「多死社会」 ★9 [蚤の市★]
752 :
ウィズコロナの名無しさん
[]:2023/03/19(日) 09:19:16.24 ID:BLRvt5We0
>>726
アホか。
今でも年間2万もの人が自殺している。公的に安心して死ねる施設、制度の整備が不可避。
人口激減、今後20年が「一番きつい」 近未来に起きる「介護難民」「多死社会」 ★9 [蚤の市★]
783 :
ウィズコロナの名無しさん
[]:2023/03/19(日) 09:24:12.85 ID:BLRvt5We0
>>759
自分らを害する敵は中露でも北朝鮮でもなく、企業や資本家でないと気づいたのがルフィ一味。
人口激減、今後20年が「一番きつい」 近未来に起きる「介護難民」「多死社会」 ★9 [蚤の市★]
792 :
ウィズコロナの名無しさん
[]:2023/03/19(日) 09:26:09.50 ID:BLRvt5We0
>>787
そこでゲリラ的テロ攻撃、サイテロなんですよ。
人口激減、今後20年が「一番きつい」 近未来に起きる「介護難民」「多死社会」 ★9 [蚤の市★]
815 :
ウィズコロナの名無しさん
[]:2023/03/19(日) 09:30:05.05 ID:BLRvt5We0
>>799
国は国民の死ぬ権利を認め、安楽に死ねるよう施設、制度を整備する責任を負う。
人口激減、今後20年が「一番きつい」 近未来に起きる「介護難民」「多死社会」 ★9 [蚤の市★]
826 :
ウィズコロナの名無しさん
[]:2023/03/19(日) 09:32:56.88 ID:BLRvt5We0
>>819
最後の最後は国が処遇してくれる、それがどれほど国民に安寧をもたらすだろうか?
国民最大の不安は老後の生活。
人口激減、今後20年が「一番きつい」 近未来に起きる「介護難民」「多死社会」 ★9 [蚤の市★]
845 :
ウィズコロナの名無しさん
[]:2023/03/19(日) 09:36:14.28 ID:BLRvt5We0
>>838
そんな事もあろうかと、欧州の発明家がセルフ安楽死装置を開発したそうだ。
人口激減、今後20年が「一番きつい」 近未来に起きる「介護難民」「多死社会」 ★9 [蚤の市★]
853 :
ウィズコロナの名無しさん
[]:2023/03/19(日) 09:37:47.22 ID:BLRvt5We0
>>844
それ。ちなみに中国では宅配はスーパーの一角等まで自分の荷物を取りに行く。
人口激減、今後20年が「一番きつい」 近未来に起きる「介護難民」「多死社会」 ★9 [蚤の市★]
867 :
ウィズコロナの名無しさん
[]:2023/03/19(日) 09:39:56.72 ID:BLRvt5We0
>>852
そんな猶予は無い。ヒント、2025年問題。
人口激減、今後20年が「一番きつい」 近未来に起きる「介護難民」「多死社会」 ★9 [蚤の市★]
945 :
ウィズコロナの名無しさん
[]:2023/03/19(日) 09:53:54.23 ID:BLRvt5We0
>>938
だね。国の手に負えない。
人口激減、今後20年が「一番きつい」 近未来に起きる「介護難民」「多死社会」 ★9 [蚤の市★]
998 :
ウィズコロナの名無しさん
[]:2023/03/19(日) 10:03:26.41 ID:BLRvt5We0
>>974
だね。アメリカ人はDNR指示書という救急救命拒否の文書を用意している人も多い。家族ど自分が苦しまないように。
人口激減、今後20年が「一番きつい」 近未来に起きる「介護難民」「多死社会」 ★10 [蚤の市★]
701 :
ウィズコロナの名無しさん
[]:2023/03/19(日) 17:37:12.88 ID:BLRvt5We0
老人の医療費自己負担引き上げと安楽死の導入推進が急務だな。
人口激減、今後20年が「一番きつい」 近未来に起きる「介護難民」「多死社会」 ★10 [蚤の市★]
716 :
ウィズコロナの名無しさん
[]:2023/03/19(日) 17:39:33.10 ID:BLRvt5We0
氷河期世代も先頭は50超え。加速度的にナマポが増える。
人口激減、今後20年が「一番きつい」 近未来に起きる「介護難民」「多死社会」 ★10 [蚤の市★]
737 :
ウィズコロナの名無しさん
[]:2023/03/19(日) 17:41:36.34 ID:BLRvt5We0
>>722
ナマポでいいだろ。
社会保障は老人、病人、障害者等の既得権ではありません。
人口激減、今後20年が「一番きつい」 近未来に起きる「介護難民」「多死社会」 ★10 [蚤の市★]
747 :
ウィズコロナの名無しさん
[]:2023/03/19(日) 17:42:52.49 ID:BLRvt5We0
>>738
老人の医療費自己負担を7割にするだけで問題は全て解決する。
人口激減、今後20年が「一番きつい」 近未来に起きる「介護難民」「多死社会」 ★10 [蚤の市★]
756 :
ウィズコロナの名無しさん
[]:2023/03/19(日) 17:44:14.89 ID:BLRvt5We0
>>750
金が無ければ給付を削るしかない。それは外から強制力を持ってやって来る。
人口激減、今後20年が「一番きつい」 近未来に起きる「介護難民」「多死社会」 ★10 [蚤の市★]
778 :
ウィズコロナの名無しさん
[]:2023/03/19(日) 17:46:02.68 ID:BLRvt5We0
>>767
為替急落と物価暴騰でそれはやって来ると思う。
人口激減、今後20年が「一番きつい」 近未来に起きる「介護難民」「多死社会」 ★10 [蚤の市★]
788 :
ウィズコロナの名無しさん
[]:2023/03/19(日) 17:47:03.29 ID:BLRvt5We0
>>779
その通り。医療費自己負担引き上げと安楽死のセット導入が望ましい。2025年問題の炸裂が楽しみだ。
人口激減、今後20年が「一番きつい」 近未来に起きる「介護難民」「多死社会」 ★10 [蚤の市★]
801 :
ウィズコロナの名無しさん
[]:2023/03/19(日) 17:48:27.28 ID:BLRvt5We0
>>783
今老人の逃げ切り見逃せば、20年後の老人は当時有権者であった事の責任を下世代から厳しく糾弾され切り捨てられる。当然だが。
人口激減、今後20年が「一番きつい」 近未来に起きる「介護難民」「多死社会」 ★10 [蚤の市★]
838 :
ウィズコロナの名無しさん
[]:2023/03/19(日) 17:53:07.77 ID:BLRvt5We0
どの道日本は追い込まれて制度改革せざるを得ない。楽しみで仕方ない。
人口激減、今後20年が「一番きつい」 近未来に起きる「介護難民」「多死社会」 ★10 [蚤の市★]
849 :
ウィズコロナの名無しさん
[]:2023/03/19(日) 17:54:00.18 ID:BLRvt5We0
>>839
それ。
社会保障は老人、病人、障害者等の既得権ではありません。
人口激減、今後20年が「一番きつい」 近未来に起きる「介護難民」「多死社会」 ★10 [蚤の市★]
889 :
ウィズコロナの名無しさん
[]:2023/03/19(日) 17:58:21.11 ID:BLRvt5We0
少子高齢化で社会保障は早晩行き詰まる。
それは為替急落と物価暴騰で始まるだろうな。
人口激減、今後20年が「一番きつい」 近未来に起きる「介護難民」「多死社会」 ★10 [蚤の市★]
909 :
ウィズコロナの名無しさん
[]:2023/03/19(日) 18:00:47.93 ID:BLRvt5We0
>>899
とはいえ、消費税でなければどうやって老人や底辺どもから徴税すると言うのか。
人口激減、今後20年が「一番きつい」 近未来に起きる「介護難民」「多死社会」 ★10 [蚤の市★]
919 :
ウィズコロナの名無しさん
[]:2023/03/19(日) 18:01:52.07 ID:BLRvt5We0
>>908
そこで財政破綻や戦乱、大災害をキッカケとしたグレートリセットの発動なんですよ。
人口激減、今後20年が「一番きつい」 近未来に起きる「介護難民」「多死社会」 ★10 [蚤の市★]
928 :
ウィズコロナの名無しさん
[]:2023/03/19(日) 18:02:53.02 ID:BLRvt5We0
>>918
老人を削減し社会保険料を下げるべき。
人口激減、今後20年が「一番きつい」 近未来に起きる「介護難民」「多死社会」 ★10 [蚤の市★]
937 :
ウィズコロナの名無しさん
[]:2023/03/19(日) 18:03:49.69 ID:BLRvt5We0
>>929
それ。
ナマポ受給は国民の権利です。
人口激減、今後20年が「一番きつい」 近未来に起きる「介護難民」「多死社会」 ★10 [蚤の市★]
954 :
ウィズコロナの名無しさん
[]:2023/03/19(日) 18:05:27.82 ID:BLRvt5We0
>>936
消費税とインフレ税は公平です。
消費税増税と為替急落(物価高騰)を同時に目指せばよい。
人口激減、今後20年が「一番きつい」 近未来に起きる「介護難民」「多死社会」 ★10 [蚤の市★]
967 :
ウィズコロナの名無しさん
[]:2023/03/19(日) 18:06:46.02 ID:BLRvt5We0
>>959
中国もダイナミックに老人を削減したね。
永田町騒然!毎日新聞”オフレコ破りの英雄記者”が突然の異動へ…関係者「本人の希望」一体何が起きたのか [ぐれ★]
212 :
ウィズコロナの名無しさん
[]:2023/03/19(日) 18:18:40.85 ID:BLRvt5We0
これを擁護する朝日と当事者の毎日を締め出せばいいだろ。
永田町騒然!毎日新聞”オフレコ破りの英雄記者”が突然の異動へ…関係者「本人の希望」一体何が起きたのか [ぐれ★]
220 :
ウィズコロナの名無しさん
[]:2023/03/19(日) 18:19:38.17 ID:BLRvt5We0
>>214
ソースを見ると読売産経はそんな論調だね。
人口激減、今後20年が「一番きつい」 近未来に起きる「介護難民」「多死社会」 ★11 [蚤の市★]
146 :
ウィズコロナの名無しさん
[]:2023/03/19(日) 20:47:57.38 ID:BLRvt5We0
>>142
巨額の費用と手間暇掛けて子を養育しても、子は社会保障で見知らぬ老人に世代間搾取されるだけで親への見返りは限定的。だから子は負債、だから少子化。
答えは老後の社会保障のカット。
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。