トップページ > ニュース速報+ > 2023年03月19日 > CcRQad5z0

書き込み順位&時間帯一覧

1180 位/15934 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数10000004400000000000001010



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ウィズコロナの名無しさん
【経済】北陸新幹線金沢開業から8年…『敦賀から先』どうなる?小松市選出の県議から“米原ルート”の声も [アルカリ性寝屋川複垢★]
人口激減、今後20年が「一番きつい」 近未来に起きる「介護難民」「多死社会」 ★9 [蚤の市★]
【なりわい】介護福祉士 “給料安い”は本当?授業料無料になる制度も [水星虫★]

書き込みレス一覧

【経済】北陸新幹線金沢開業から8年…『敦賀から先』どうなる?小松市選出の県議から“米原ルート”の声も [アルカリ性寝屋川複垢★]
406 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/03/19(日) 00:03:33.70 ID:CcRQad5z0
京都市と南丹市の住民が猛反対だからな。沿線の反対で頓挫した成田新幹線の二の舞。
【経済】北陸新幹線金沢開業から8年…『敦賀から先』どうなる?小松市選出の県議から“米原ルート”の声も [アルカリ性寝屋川複垢★]
421 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/03/19(日) 07:18:04.66 ID:CcRQad5z0
>>420
北陸新幹線、西九州新幹線の延伸部と、もはや新幹線は迷惑施設。
人口激減、今後20年が「一番きつい」 近未来に起きる「介護難民」「多死社会」 ★9 [蚤の市★]
283 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/03/19(日) 07:25:26.46 ID:CcRQad5z0
>>259
長生きしすぎなんだよ。特に女性、女の2人に1人が90過ぎまで生きるからな。いくら健康でも、90過ぎると多くが足腰立たなくなって、トイレや入浴も満足に出来なくなって要介護。男は80半ばでサッサと死ぬから、認知症も女性の方が圧倒的に多い。
【なりわい】介護福祉士 “給料安い”は本当?授業料無料になる制度も [水星虫★]
487 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/03/19(日) 07:29:24.18 ID:CcRQad5z0
>>481
今どきは窓口にいる公務員は、多くが非正規で給料激安だよ。
人口激減、今後20年が「一番きつい」 近未来に起きる「介護難民」「多死社会」 ★9 [蚤の市★]
377 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/03/19(日) 07:55:40.09 ID:CcRQad5z0
今、要介護になってる人は多くが子供いるから、福祉に繋ぐこともできているが、これからは家族なしで天涯孤独の高齢者が激増していく。
認知力低下する中で、独力で福祉に辿り着くのは結構ハードル高いから、空恐ろしいことになりそうではある。
人口激減、今後20年が「一番きつい」 近未来に起きる「介護難民」「多死社会」 ★9 [蚤の市★]
403 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/03/19(日) 08:02:11.88 ID:CcRQad5z0
>>396
子供育てる手間や費用に比べりゃ、税金ちょっと高いくらいだから却って独身の負担は軽いよ。だからみんな子を作らない。
人口激減、今後20年が「一番きつい」 近未来に起きる「介護難民」「多死社会」 ★9 [蚤の市★]
429 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/03/19(日) 08:10:58.45 ID:CcRQad5z0
>>418
幸いなのは、これからの若年層は慢性的な人手不足で収入に関しては手厚くなることだな。子育て支援も充実して、ブラックも淘汰されるから、ほんの少しは出生率は改善されるだろう。
その分、引き続きババを引き続けるのは、相変わらず氷河期という構図は変わらんが。
人口激減、今後20年が「一番きつい」 近未来に起きる「介護難民」「多死社会」 ★9 [蚤の市★]
452 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/03/19(日) 08:18:51.09 ID:CcRQad5z0
>>445
インフラのメンテ担う建設業が年寄りばかりだからな。いま65歳以上の作業員がゴロゴロいるから、あの人たちが引退したら、インフラのメンテは日本全国で立ち行かなくなるよ。
人口激減、今後20年が「一番きつい」 近未来に起きる「介護難民」「多死社会」 ★9 [蚤の市★]
479 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/03/19(日) 08:25:32.18 ID:CcRQad5z0
>>453
要介護認定取ってケアマネ捕まえて、福祉に繋いでやりゃあいいのにな。あとは、遠距離別居だからと言って、金さえ払えば役所やケアマネが結構やってくれるのに。
【経済】北陸新幹線金沢開業から8年…『敦賀から先』どうなる?小松市選出の県議から“米原ルート”の声も [アルカリ性寝屋川複垢★]
476 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/03/19(日) 22:25:12.25 ID:CcRQad5z0
>>471
もう整備新幹線なるものはできないだろうな。後からB/C算定したら、1割ってましたとかインチキばかり。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。