トップページ > ニュース速報+ > 2023年03月19日 > 61c8PfBx0

書き込み順位&時間帯一覧

255 位/15934 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数262000000000000000100000029



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ウィズコロナの名無しさん
人口激減、今後20年が「一番きつい」 近未来に起きる「介護難民」「多死社会」 ★8 [蚤の市★]
「お母さん、ヒグマが私を食べている!」と電話で実況…人を襲わない熊が19歳女性をむさぼり食った恐ろしい理由 [アルカリ性寝屋川市民★]
【迷惑客】スマホ片手の「ながら食い」 人気ラーメン店が苦渋の「禁止」 配慮求めても逆ギレ...残して帰る客も ★11 [鬼瓦権蔵★]
【新型コロナ】コロナ5類移行後も都民の7割「マスク着用続ける」…「風邪や花粉症対策にもなる」との声も [ぐれ★]
【食料危機】国民絶望「なぜ日本人はコオロギを食べようとしているのか」…牛乳を捨て、牛を殺処分しているのに ★5 [ぐれ★]

書き込みレス一覧

人口激減、今後20年が「一番きつい」 近未来に起きる「介護難民」「多死社会」 ★8 [蚤の市★]
455 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/03/19(日) 00:00:09.51 ID:61c8PfBx0
地方住みだが高級高齢者施設は空いてるらしく
よく新聞に折り込み広告で高齢者施設入居者募集してる
人口激減、今後20年が「一番きつい」 近未来に起きる「介護難民」「多死社会」 ★8 [蚤の市★]
465 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/03/19(日) 00:02:28.44 ID:61c8PfBx0
子どもいないやつから税金たくさんとるようにしないと少子化とまらない
子育てしながら老後費用貯めるの難しい時代になった
人口激減、今後20年が「一番きつい」 近未来に起きる「介護難民」「多死社会」 ★8 [蚤の市★]
472 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/03/19(日) 00:06:09.82 ID:61c8PfBx0
>>469
児童手当てを倍増させたら実質小梨税になるしいいと思う
人口激減、今後20年が「一番きつい」 近未来に起きる「介護難民」「多死社会」 ★8 [蚤の市★]
484 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/03/19(日) 00:08:05.77 ID:61c8PfBx0
>>471
子どもいないやつは子育ての適性ないやつ多いから
二人目、三人目手厚くしたほうがいい
昔は5~6人産んでたから身体的には可能
人口激減、今後20年が「一番きつい」 近未来に起きる「介護難民」「多死社会」 ★8 [蚤の市★]
495 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/03/19(日) 00:11:02.07 ID:61c8PfBx0
>>473
小梨夫婦や独身のほうが金も時間も自由だから小梨選ぶ人増えてる
子どもいる人だけに負担は平等ではないやろ
人口激減、今後20年が「一番きつい」 近未来に起きる「介護難民」「多死社会」 ★8 [蚤の市★]
504 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/03/19(日) 00:11:41.87 ID:61c8PfBx0
>>476
所帯、子持ちも貧困層いるよ、団地も多いし
人口激減、今後20年が「一番きつい」 近未来に起きる「介護難民」「多死社会」 ★8 [蚤の市★]
509 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/03/19(日) 00:14:05.73 ID:61c8PfBx0
>>490
地方は地価も下がってるし空き家も増えてきたから三人目でも暮らせる
問題は教育費
人口激減、今後20年が「一番きつい」 近未来に起きる「介護難民」「多死社会」 ★8 [蚤の市★]
516 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/03/19(日) 00:15:41.53 ID:61c8PfBx0
>>506
独身に牙むいてるわけやないよ
不公平過ぎるからこれからの若者のためにも児童手当てあげて欲しい
人口激減、今後20年が「一番きつい」 近未来に起きる「介護難民」「多死社会」 ★8 [蚤の市★]
522 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/03/19(日) 00:16:48.33 ID:61c8PfBx0
>>501
都会は無理やね
家賃高いしお受験とか金かかり過ぎる
人口激減、今後20年が「一番きつい」 近未来に起きる「介護難民」「多死社会」 ★8 [蚤の市★]
532 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/03/19(日) 00:19:41.91 ID:61c8PfBx0
>>527
独身にというよりは子育て終わった人も児童手当て貰えなくなるから実質、増税
人口激減、今後20年が「一番きつい」 近未来に起きる「介護難民」「多死社会」 ★8 [蚤の市★]
542 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/03/19(日) 00:22:10.04 ID:61c8PfBx0
>>537
団塊ジュニアの老後のほうが地獄
人口激減、今後20年が「一番きつい」 近未来に起きる「介護難民」「多死社会」 ★8 [蚤の市★]
555 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/03/19(日) 00:25:19.41 ID:61c8PfBx0
>>546
裕福な子持ちだけじゃなく裕福な小梨でも高齢者でもいいやん
子ども欲しいが経済的負担なるから一人や二人目で終わり
人口激減、今後20年が「一番きつい」 近未来に起きる「介護難民」「多死社会」 ★8 [蚤の市★]
560 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/03/19(日) 00:26:30.45 ID:61c8PfBx0
>>547
うちも子ども部屋は与えてないが高校生息子は寝るとこは分けてる
人口激減、今後20年が「一番きつい」 近未来に起きる「介護難民」「多死社会」 ★8 [蚤の市★]
565 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/03/19(日) 00:27:52.60 ID:61c8PfBx0
優秀層を医者ばかりにするから無駄に寿命のびてロケットも飛ばせない国に
人口激減、今後20年が「一番きつい」 近未来に起きる「介護難民」「多死社会」 ★8 [蚤の市★]
577 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/03/19(日) 00:31:19.10 ID:61c8PfBx0
>>563
子どもいないと経済的な大変さわからないよ
高校生息子いるが経済的なこと考えたら気軽に子どもたくさんつくってとは言えない
人口激減、今後20年が「一番きつい」 近未来に起きる「介護難民」「多死社会」 ★8 [蚤の市★]
592 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/03/19(日) 00:36:20.82 ID:61c8PfBx0
子ども産んだら奨学金チャラ案はいいと思った
人口激減、今後20年が「一番きつい」 近未来に起きる「介護難民」「多死社会」 ★8 [蚤の市★]
599 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/03/19(日) 00:38:03.81 ID:61c8PfBx0
岸田は余計なことは即決するがやって欲しいことは検討ばっかりだな
人口激減、今後20年が「一番きつい」 近未来に起きる「介護難民」「多死社会」 ★8 [蚤の市★]
605 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/03/19(日) 00:39:22.01 ID:61c8PfBx0
>>581
国ガチャは大当たりやろ
海外脱出も可能
人口激減、今後20年が「一番きつい」 近未来に起きる「介護難民」「多死社会」 ★8 [蚤の市★]
617 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/03/19(日) 00:40:33.15 ID:61c8PfBx0
>>603
俺も奨学金返し終わったしw
しかし、これこらの時代、若い人優先でいいやん
人口激減、今後20年が「一番きつい」 近未来に起きる「介護難民」「多死社会」 ★8 [蚤の市★]
627 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/03/19(日) 00:43:04.19 ID:61c8PfBx0
>>622
いい人そうだがいい人なだけで総理には向いてないな
短気で無愛想だが即決力ある河野太郎のほうが良かった
人口激減、今後20年が「一番きつい」 近未来に起きる「介護難民」「多死社会」 ★8 [蚤の市★]
635 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/03/19(日) 00:44:12.60 ID:61c8PfBx0
>>624
ズレてるし不安しかないよな
人口激減、今後20年が「一番きつい」 近未来に起きる「介護難民」「多死社会」 ★8 [蚤の市★]
641 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/03/19(日) 00:45:37.80 ID:61c8PfBx0
>>628
出産子育てしないなら働けるやん
ブスでも家庭的な人は結婚出産早い
「お母さん、ヒグマが私を食べている!」と電話で実況…人を襲わない熊が19歳女性をむさぼり食った恐ろしい理由 [アルカリ性寝屋川市民★]
594 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/03/19(日) 00:48:05.32 ID:61c8PfBx0
>>1
何回この話しすんねん
人口激減、今後20年が「一番きつい」 近未来に起きる「介護難民」「多死社会」 ★8 [蚤の市★]
666 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/03/19(日) 00:50:20.13 ID:61c8PfBx0
少子高齢化止められないなら移民どんどん増やすしかないな
若い優秀層は海外脱出したらいい
人口激減、今後20年が「一番きつい」 近未来に起きる「介護難民」「多死社会」 ★8 [蚤の市★]
676 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/03/19(日) 00:52:31.99 ID:61c8PfBx0
>>665
うちはジジババから援助あるから大丈夫
しかし、これからの若い世代みんなに幸せになって欲しいやん
人口激減、今後20年が「一番きつい」 近未来に起きる「介護難民」「多死社会」 ★8 [蚤の市★]
694 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/03/19(日) 00:57:49.29 ID:61c8PfBx0
>>687
お互い数百万の奨学金持ちなら結婚して子育て生活大変
せめて出産する女だけでも奨学金チャラなら負担軽いやん
【迷惑客】スマホ片手の「ながら食い」 人気ラーメン店が苦渋の「禁止」 配慮求めても逆ギレ...残して帰る客も ★11 [鬼瓦権蔵★]
342 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/03/19(日) 01:04:17.61 ID:61c8PfBx0
食後なら兎も角、食べながらスマホ見るやつなんてそんなにいるのか?
【新型コロナ】コロナ5類移行後も都民の7割「マスク着用続ける」…「風邪や花粉症対策にもなる」との声も [ぐれ★]
397 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/03/19(日) 01:11:54.22 ID:61c8PfBx0
人前で咳とかクシャミを平気でしてきてたクズが真っ先にノーマスクにしてんだろうな
【食料危機】国民絶望「なぜ日本人はコオロギを食べようとしているのか」…牛乳を捨て、牛を殺処分しているのに ★5 [ぐれ★]
129 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/03/19(日) 17:38:33.77 ID:61c8PfBx0
戦争が起きて捕虜にコオロギを食わせたら敗戦後に虐待認定されて吊るされそうだよな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。