トップページ > ニュース速報+ > 2023年03月19日 > 2sgmn/ym9

書き込み順位&時間帯一覧

206 位/15934 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000182108200500420033



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ぐれ ★
【自治】◆◆◆キャップへの批判/要望/連絡スレ★1406◆◆◆【トロの日】 [イタチゴッド★]
【滋賀】「復讐する。家族にも危害を加えるかも」と脅し強制性交疑いの男性(48)不起訴処分に 大津地検 [ぐれ★]
【食料危機】国民絶望「なぜ日本人はコオロギを食べようとしているのか」…牛乳を捨て、牛を殺処分しているのに ★2 [ぐれ★]
【反戦・平和】友人女性にわいせつ行為…大宮駐屯地へ面会に行くと、出迎えた陸士長(22)が胸を触る 処分決定「衝動的だった」 埼玉 [ぐれ★]
【新型コロナ】ワクチン、少なくとも7783万回分廃棄 2000億円超か [ぐれ★]
【くコ:彡】珍しい「ホタルイカの身投げ」 佐渡の海岸に50メートルにわたり…住民が自宅用に持ち帰り 新潟 [ぐれ★]
◆◆◆スレッド作成依頼所★1567◆◆◆ [ぐれ★]
【沖縄】「迷彩服で歩かないで」 共産市議が発言、与党反発 石垣市 [ぐれ★]
【結婚】WBCによせて~野球の「ガチ応援オタク」の未婚率が女性だけ異常に高いのはなぜ? [ぐれ★]
【食料危機】国民絶望「なぜ日本人はコオロギを食べようとしているのか」…牛乳を捨て、牛を殺処分しているのに ★3 [ぐれ★]
【食料危機】国民絶望「なぜ日本人はコオロギを食べようとしているのか」…牛乳を捨て、牛を殺処分しているのに ★4 [ぐれ★]
【沖縄】「迷彩服で歩かないで」 共産市議が発言、与党反発 石垣市 ★2 [ぐれ★]
【新型コロナ】ワクチン、少なくとも7783万回分廃棄 2000億円超か ★2 [ぐれ★]
【新型コロナ】コロナ5類移行後も都民の7割「マスク着用続ける」…「風邪や花粉症対策にもなる」との声も ★3 [ぐれ★]
【新型コロナ】コロナ5類移行後も都民の7割「マスク着用続ける」…「風邪や花粉症対策にもなる」との声も ★2 [ぐれ★]
【(ΦωΦ)】ぽっちゃりネコがバズって観光の目玉に!猫小屋の住所が市の観光地No.1 ポーランドで異例の人気 [ぐれ★]
【国際】プーチン「専用列車」の写真を撮影・投稿してしまったロシア「鉄道オタク」の悲劇 [ぐれ★]
【岐阜】堂上蜂屋柿「自由に召し上がって」 食べ方巡りSNSで議論 振興会が声明 河村市長がかぶりつくパフォーマンス [ぐれ★]
【食料危機】国民絶望「なぜ日本人はコオロギを食べようとしているのか」…牛乳を捨て、牛を殺処分しているのに ★5 [ぐれ★]
女性自衛官「人間関係のストレスから…」コンビニで化粧品の万引き 少なくとも"4回繰り返す"懲戒免職 陸自札幌駐屯地 [ぐれ★]
永田町騒然!毎日新聞”オフレコ破りの英雄記者”が突然の異動へ…関係者「本人の希望」一体何が起きたのか [ぐれ★]
【広島】少年を自宅に招き入れ複数回わいせつ行為…女性教諭(20代)を懲戒免職 広島市 [ぐれ★]
【国際】中国が仕掛ける「現代のアヘン戦争」...米国でフェンタニルが若者の死因1位の「異常事態」 [ぐれ★]

書き込みレス一覧

【自治】◆◆◆キャップへの批判/要望/連絡スレ★1406◆◆◆【トロの日】 [イタチゴッド★]
134 :ぐれ ★[]:2023/03/19(日) 08:50:00.42 ID:2sgmn/ym9
>>130
>>132
イタチですよね
【自治】◆◆◆キャップへの批判/要望/連絡スレ★1406◆◆◆【トロの日】 [イタチゴッド★]
136 :ぐれ ★[]:2023/03/19(日) 09:09:00.65 ID:2sgmn/ym9
>>135
全然大丈夫です(ΦωΦ)
私は<>にアレルギーがあるので【】に変更しました😅
【滋賀】「復讐する。家族にも危害を加えるかも」と脅し強制性交疑いの男性(48)不起訴処分に 大津地検 [ぐれ★]
1 :ぐれ ★[]:2023/03/19(日) 09:25:00.50 ID:2sgmn/ym9
※3/17(金) 18:03配信
京都新聞

 大津地検は17日、強制性交容疑で逮捕された滋賀県高島市の会社員男性(48)を不起訴処分にした。地検は理由を明らかにしていない。

続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/5b90ef17484114e2ebcc636224396450e04ea039
【食料危機】国民絶望「なぜ日本人はコオロギを食べようとしているのか」…牛乳を捨て、牛を殺処分しているのに ★2 [ぐれ★]
1 :ぐれ ★[]:2023/03/19(日) 09:31:29.10 ID:2sgmn/ym9
※3/18(土) 9:10配信
みんかぶマガジン

 世界的な食料危機を「食用コオロギ」が救うと政府も期待を寄せている最中、「牛を殺せば助成金…政府に振り回される酪農家たち。過去最悪レベルの『牛乳ショック』で毎日生乳廃棄へ…」というマネーボイスのネット記事が物議を呼んだ。実業家のひろゆきも「コオロギ食べるくらいなら牛乳飲めば良いのにね」などと記事についてコメントし、国民からは賛同の声もが集まった。

 「牛乳を飲もう!」――。 コロナ禍で需給が低下し、大量廃棄の危機にあった牛乳をめぐっては、日本各地でこのような運動が展開された。しかし、東京大学大学院農学生命科学研究科教授で食料安全保障推進財団理事長の鈴木宣弘氏は、「これを美談としてはいけない」と訴える。その背景にある、「牛の処分」と「牛乳の増産」を同時に迫る農水省の勝手な言い分とは――。全4回中の3回目。

「牛乳を増産せよ」からの身勝手な手のひら返し
 「食料危機は人災」。このことを象徴する事例を、酪農をめぐる問題に見ることができる。近年、日本の酪農業では、都府県における生産減少が続く一方、北海道での増産によって、生乳の供給をなんとか維持してきた。牛乳余りどころか、ずっと不足が続いていたのである。

 その状況下で、農水省は「畜産クラスター事業」を推進し、生産性の向上と供給量の増加を図る。「畜産クラスター事業」とは、酪農・畜産の生産基盤強化や、収益力の向上のために、補助金を交付する事業のことだ。機械や設備の導入時の本体価額(税抜)の2分の1が補助金として援助され、必要経費等を引いても実質40パーセントオフとなる。

 この制度によって酪農の生産量が伸びたところまでは良かった。だが、コロナ禍が発生し、自粛などによって生乳需要が減少したことで、乳業メーカーの乳製品在庫が積み上がってしまった。

 2021年になると、学校給食が止まる冬休み期間に、生乳の処理能力がパンクし、大量の生乳が廃棄される懸念すら生じた。政府が「牛乳を飲もう」と呼びかけ、関係者が全力で牛乳需要の「創出」に奔走した結果、なんとか大量廃棄は回避できた。

 関係者の努力には敬意を表するが、これを美談として扱ってはいけない。もともと、牛乳余りが生じたのは、政府による畜産クラスター事業によって、生産量が増えたことが原因の一つである。政府は、単に牛乳の生産量を増やすだけではなく、「出口」となる牛乳需要の創出も同時に行うべきだった。コロナ禍という予想外の事態が発生し、牛乳余りが生じたなら、政府が買い上げれば良かったのである。

 だが、政府は牛乳の買い上げはせず、代わりに酪農家に対して、「牛乳を搾るな」「牛を処分すれば一頭あたり5万円支払う」などという通達を出している。政府の指示で「牛乳を増産するためなら補助金を出す」としておきながら、手のひらを返して「牛乳を搾るな、牛を殺せ」と言うのは、あまりにも無責任ではないだろうか。

続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/7711b6534b110ec74227f2d2ee9354d2a9375692
※前スレ
【食料危機】国民絶望「なぜ日本人はコオロギを食べようとしているのか」…牛乳を捨て、牛を殺処分しているのに [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1679179680/

★ 2023/03/19(日) 07:48:00.81
【反戦・平和】友人女性にわいせつ行為…大宮駐屯地へ面会に行くと、出迎えた陸士長(22)が胸を触る 処分決定「衝動的だった」 埼玉 [ぐれ★]
1 :ぐれ ★[]:2023/03/19(日) 09:37:56.75 ID:2sgmn/ym9
※埼玉新聞
2023/03/18/11:52

 陸上自衛隊大宮駐屯地(埼玉県さいたま市北区)は17日、女性の胸を触るわいせつ行為をしたとして、中央特殊武器防護隊の男性陸士長(22)を停職4月の懲戒処分にしたと発表した。

続きは↓
https://www.saitama-np.co.jp/articles/18717/postDetail
【新型コロナ】ワクチン、少なくとも7783万回分廃棄 2000億円超か [ぐれ★]
1 :ぐれ ★[]:2023/03/19(日) 09:45:43.92 ID:2sgmn/ym9
※3/18(土) 10:00配信
毎日新聞

 今年2月までに少なくとも7783万回分の新型コロナウイルスワクチンが使用されずに廃棄されたとみられることが、毎日新聞の取材で判明した。厚生労働省の公表資料や全国の主要な自治体へのアンケート集計で割り出した。ワクチンの有効期限切れが主な要因で、廃棄量は購入契約数の約9%に当たる。有効期限の到来によって今後も増える見通しで、有識者からは大量廃棄に至った過程について検証を求める声が上がっている。

 国はワクチンの1回当たりの購入単価を公表していないため、廃棄されたワクチンの費用を算出できない。ただ、財務省は購入予算額(2兆4036億円)を総契約数(8億8200万回分)で割った2725円を金額換算した場合の1回分として示している。この数字を掛け合わせ、廃棄されたワクチンを金額に換算すると約2120億円と試算することができる。厚労省幹部は「2725円を掛け合わせて廃棄されたワクチンの費用の総額を算出することには反対はできない」と述べ、実態と大きくかけ離れていないことを示唆した。

 政府はコロナワクチンとして、米ファイザー社製3億9900万回分▽米モデルナ社製2億1300万回分▽英アストラゼネカ(AZ)社製1億2000万回分(後に6230万回分契約解除)▽米ノババックス社製1億5000万回分(1億4176万回分契約解除)をそれぞれ調達した。このうち、厚労省は従来型ワクチンの有効期限が切れたとして、廃棄数量がモデルナ社製で約6390万回分(自治体見込み分含む)、AZ社製は約1358万回分(同)に上ることを明らかにしている。

 毎日新聞は2月、47都道府県と県庁所在地、政令市、東京23区の計121自治体に廃棄量や廃棄理由、接種体制の課題などをアンケートで尋ね、全自治体から回答を得た。モデルナ社製とAZ社製を除く廃棄量は35万回分だった。これらの数字を足し上げ、廃棄したワクチン量を約7783万回分と算出した。

続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/ea483c73c545ff7b76da13687afb3f5edb1f9cf7
【くコ:彡】珍しい「ホタルイカの身投げ」 佐渡の海岸に50メートルにわたり…住民が自宅用に持ち帰り 新潟 [ぐれ★]
1 :ぐれ ★[]:2023/03/19(日) 09:50:08.81 ID:2sgmn/ym9
※03月18日 12:46
TENY

大量のホタルイカが佐渡市の海岸に打ち上げられているのを地元の漁師が18日朝、見つけました。「ホタルイカの身投げ」と呼ばれる現象だといいます。

大量のホタルイカが見つかったのは佐渡市の両津湾に面した羽吉海岸です。

ホタルイカはおよそ50メートルにわたって波打ち際に打ち上げられ、地元の人たちが網などを使って自宅用に拾い上げていました。

続きは↓
https://www.teny.co.jp/news/news1146apz81wc6uptiuer
◆◆◆スレッド作成依頼所★1567◆◆◆ [ぐれ★]
481 :ぐれ ★[]:2023/03/19(日) 09:50:25.81 ID:2sgmn/ym9
>>377
【滋賀】「復讐する。家族にも危害を加えるかも」と脅し強制性交疑いの男性(48)不起訴処分に 大津地検 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1679185500/

>>381
東亜かな

>>383
【反戦・平和】友人女性にわいせつ行為…大宮駐屯地へ面会に行くと、出迎えた陸士長(22)が胸を触る 処分決定「衝動的だった」 埼玉 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1679186276/

>>384
【新型コロナ】ワクチン、少なくとも7783万回分廃棄 2000億円超か [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1679186743/

>>385
人口激減、今後20年が「一番きつい」 近未来に起きる「介護難民」「多死社会」 ★9 [蚤の市★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1679172766/

>>389
【くコ:彡】珍しい「ホタルイカの身投げ」 佐渡の海岸に50メートルにわたり…住民が自宅用に持ち帰り 新潟 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1679187008/
【沖縄】「迷彩服で歩かないで」 共産市議が発言、与党反発 石垣市 [ぐれ★]
1 :ぐれ ★[]:2023/03/19(日) 09:55:34.20 ID:2sgmn/ym9
※3/18(土) 4:00配信
八重山日報

 陸上自衛隊石垣駐屯地が16日開設されたことを巡り、17日の石垣市議会一般質問で共産の井上美智子氏は「(自衛隊員は)迷彩服でバイクや自転車に乗っている。まちの中では迷彩服で歩かないでほしい」と発言した。与党の長山家康氏が「職業差別だ」と発言の取り消しを求め、我喜屋隆次議長の預かりになった。
 井上氏は一般質問で、長射程ミサイルが石垣駐屯地に配備される可能性を危ぐ。「市長を先頭に市民みんなで反対すべきだ」と訴えた。

続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/654d69c4fe614a58814c5863ae92a51cfaf6706f
【結婚】WBCによせて~野球の「ガチ応援オタク」の未婚率が女性だけ異常に高いのはなぜ? [ぐれ★]
1 :ぐれ ★[]:2023/03/19(日) 10:11:23.73 ID:2sgmn/ym9
※荒川和久独身研究家/コラムニスト/マーケティングディレクター
3/17(金) 9:05

祝!WBCベスト4進出

WBCが大きな盛り上がりを見せている。

大活躍する「侍JAPAN」をスタジアムだけではなく、パブリックビューイングや自宅のテレビの前で応援する人も多い事だろう。一次リーグのテレビの視聴率は全試合高視聴率であったこともニュースで伝えられている。

別に野球の記事を書きたいわけではない。独身研究家なので、これだけ多くの人が熱狂する野球好きの人たちの未婚率はどれくらいだろうと思ったので。

とはいえ、野球好きの人たちの調査などしていない。

そこで、以前、オタク種類別の未婚率の記事を出した際の調査を元に、「野球やサッカーのプロスポーツチームを応援するオタク」のデータを収集していたので、それを活用して算出してみたい。

野球だけではなくサッカーの応援オタクも含まれているが、そこはご了承いただきたい。

ガチ応援勢の未婚率
ちなみに、上の記事を読んでいただければわかるが、女性未婚率の高いオタク趣味の上位ベスト3は、1位「アイドル」、2位「野球・サッカーチームの応援」、3位「アニメ」なのである。なんと「野球・サッカーチームの応援」オタク女子の未婚率は2番目に高い。

とはいっても、今回のWBCを応援する女性が未婚率高いということの因果にはならない。上記はあくまで「野球・サッカーチームの応援」のガチオタクを自認する対象だけだからだ。

当然、サッカーのW杯でもそうだが、こうしたスポーツイベントにおいてはその時だけ盛り上がる「にわかファン」というものも存在する。「野球・サッカーチームの応援」をしに、スタジアムなどに行った経験はあっても、応援オタクというほどではないという人たちである。

今回、そのガチ応援オタクとにわかファンと全体とで未婚率に違いがあるかを見ていこう。

結果は以下の通りである。20-50代全体を合算した場合の未婚率で比較している(注意:生涯未婚率とは違う)。

通常、未婚率は男>女となるものなのだが、「野球応援ガチオタク」に関して言えば男女逆転している。しかも、相当女性の割合が高い。全体の全国値に比べても高いのだ。

男性に関しては、ガチオタクもにわかファンも全国平均もほぼ変わらないが、女性に関してだけは、ガチオタクが抜きんでて未婚率が高い上に、にわかファンの未婚率は逆にかなり低いのである。

年代別未婚率の比較
さらに、年代別に見ていこう。

男性は、30-40代で多少ガチオタクの未婚率が高いが、それでも全国値とほぼ変わらないし、にわかファンはむしろ全国値よりも少しだけ未婚率が低い。

対して、女性の方は、まずガチオタクであれ、にわかファンであれ、30-40代の未婚率は全国値よりも多いことがわかる。特に、ガチオタク女性に関していえば、40-50代での未婚率が男性全体よりも高い。これは非常に興味深い結果である。

続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/byline/arakawakazuhisa/20230317-00341482
◆◆◆スレッド作成依頼所★1567◆◆◆ [ぐれ★]
482 :ぐれ ★[]:2023/03/19(日) 10:11:48.31 ID:2sgmn/ym9
>>390
東亜かな

>>391
トランプ氏、安倍氏ギフト報告義務怠る40万円相当のゴルフクラブ [おっさん友の会★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1679120111/

>>392
【沖縄】「迷彩服で歩かないで」 共産市議が発言、与党反発 石垣市 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1679187334/
【食料危機】国民絶望「なぜ日本人はコオロギを食べようとしているのか」…牛乳を捨て、牛を殺処分しているのに ★3 [ぐれ★]
1 :ぐれ ★[]:2023/03/19(日) 11:24:34.62 ID:2sgmn/ym9
※3/18(土) 9:10配信
みんかぶマガジン

 世界的な食料危機を「食用コオロギ」が救うと政府も期待を寄せている最中、「牛を殺せば助成金…政府に振り回される酪農家たち。過去最悪レベルの『牛乳ショック』で毎日生乳廃棄へ…」というマネーボイスのネット記事が物議を呼んだ。実業家のひろゆきも「コオロギ食べるくらいなら牛乳飲めば良いのにね」などと記事についてコメントし、国民からは賛同の声もが集まった。

 「牛乳を飲もう!」――。 コロナ禍で需給が低下し、大量廃棄の危機にあった牛乳をめぐっては、日本各地でこのような運動が展開された。しかし、東京大学大学院農学生命科学研究科教授で食料安全保障推進財団理事長の鈴木宣弘氏は、「これを美談としてはいけない」と訴える。その背景にある、「牛の処分」と「牛乳の増産」を同時に迫る農水省の勝手な言い分とは――。全4回中の3回目。

「牛乳を増産せよ」からの身勝手な手のひら返し
 「食料危機は人災」。このことを象徴する事例を、酪農をめぐる問題に見ることができる。近年、日本の酪農業では、都府県における生産減少が続く一方、北海道での増産によって、生乳の供給をなんとか維持してきた。牛乳余りどころか、ずっと不足が続いていたのである。

 その状況下で、農水省は「畜産クラスター事業」を推進し、生産性の向上と供給量の増加を図る。「畜産クラスター事業」とは、酪農・畜産の生産基盤強化や、収益力の向上のために、補助金を交付する事業のことだ。機械や設備の導入時の本体価額(税抜)の2分の1が補助金として援助され、必要経費等を引いても実質40パーセントオフとなる。

 この制度によって酪農の生産量が伸びたところまでは良かった。だが、コロナ禍が発生し、自粛などによって生乳需要が減少したことで、乳業メーカーの乳製品在庫が積み上がってしまった。

 2021年になると、学校給食が止まる冬休み期間に、生乳の処理能力がパンクし、大量の生乳が廃棄される懸念すら生じた。政府が「牛乳を飲もう」と呼びかけ、関係者が全力で牛乳需要の「創出」に奔走した結果、なんとか大量廃棄は回避できた。

 関係者の努力には敬意を表するが、これを美談として扱ってはいけない。もともと、牛乳余りが生じたのは、政府による畜産クラスター事業によって、生産量が増えたことが原因の一つである。政府は、単に牛乳の生産量を増やすだけではなく、「出口」となる牛乳需要の創出も同時に行うべきだった。コロナ禍という予想外の事態が発生し、牛乳余りが生じたなら、政府が買い上げれば良かったのである。

 だが、政府は牛乳の買い上げはせず、代わりに酪農家に対して、「牛乳を搾るな」「牛を処分すれば一頭あたり5万円支払う」などという通達を出している。政府の指示で「牛乳を増産するためなら補助金を出す」としておきながら、手のひらを返して「牛乳を搾るな、牛を殺せ」と言うのは、あまりにも無責任ではないだろうか。

続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/7711b6534b110ec74227f2d2ee9354d2a9375692
※前スレ
【食料危機】国民絶望「なぜ日本人はコオロギを食べようとしているのか」…牛乳を捨て、牛を殺処分しているのに ★2 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1679185889/

★ 2023/03/19(日) 07:48:00.81
【食料危機】国民絶望「なぜ日本人はコオロギを食べようとしているのか」…牛乳を捨て、牛を殺処分しているのに ★4 [ぐれ★]
1 :ぐれ ★[]:2023/03/19(日) 13:28:50.99 ID:2sgmn/ym9
※3/18(土) 9:10配信
みんかぶマガジン

 世界的な食料危機を「食用コオロギ」が救うと政府も期待を寄せている最中、「牛を殺せば助成金…政府に振り回される酪農家たち。過去最悪レベルの『牛乳ショック』で毎日生乳廃棄へ…」というマネーボイスのネット記事が物議を呼んだ。実業家のひろゆきも「コオロギ食べるくらいなら牛乳飲めば良いのにね」などと記事についてコメントし、国民からは賛同の声もが集まった。

 「牛乳を飲もう!」――。 コロナ禍で需給が低下し、大量廃棄の危機にあった牛乳をめぐっては、日本各地でこのような運動が展開された。しかし、東京大学大学院農学生命科学研究科教授で食料安全保障推進財団理事長の鈴木宣弘氏は、「これを美談としてはいけない」と訴える。その背景にある、「牛の処分」と「牛乳の増産」を同時に迫る農水省の勝手な言い分とは――。全4回中の3回目。

「牛乳を増産せよ」からの身勝手な手のひら返し
 「食料危機は人災」。このことを象徴する事例を、酪農をめぐる問題に見ることができる。近年、日本の酪農業では、都府県における生産減少が続く一方、北海道での増産によって、生乳の供給をなんとか維持してきた。牛乳余りどころか、ずっと不足が続いていたのである。

 その状況下で、農水省は「畜産クラスター事業」を推進し、生産性の向上と供給量の増加を図る。「畜産クラスター事業」とは、酪農・畜産の生産基盤強化や、収益力の向上のために、補助金を交付する事業のことだ。機械や設備の導入時の本体価額(税抜)の2分の1が補助金として援助され、必要経費等を引いても実質40パーセントオフとなる。

 この制度によって酪農の生産量が伸びたところまでは良かった。だが、コロナ禍が発生し、自粛などによって生乳需要が減少したことで、乳業メーカーの乳製品在庫が積み上がってしまった。

 2021年になると、学校給食が止まる冬休み期間に、生乳の処理能力がパンクし、大量の生乳が廃棄される懸念すら生じた。政府が「牛乳を飲もう」と呼びかけ、関係者が全力で牛乳需要の「創出」に奔走した結果、なんとか大量廃棄は回避できた。

 関係者の努力には敬意を表するが、これを美談として扱ってはいけない。もともと、牛乳余りが生じたのは、政府による畜産クラスター事業によって、生産量が増えたことが原因の一つである。政府は、単に牛乳の生産量を増やすだけではなく、「出口」となる牛乳需要の創出も同時に行うべきだった。コロナ禍という予想外の事態が発生し、牛乳余りが生じたなら、政府が買い上げれば良かったのである。

 だが、政府は牛乳の買い上げはせず、代わりに酪農家に対して、「牛乳を搾るな」「牛を処分すれば一頭あたり5万円支払う」などという通達を出している。政府の指示で「牛乳を増産するためなら補助金を出す」としておきながら、手のひらを返して「牛乳を搾るな、牛を殺せ」と言うのは、あまりにも無責任ではないだろうか。

続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/7711b6534b110ec74227f2d2ee9354d2a9375692
※前スレ
【食料危機】国民絶望「なぜ日本人はコオロギを食べようとしているのか」…牛乳を捨て、牛を殺処分しているのに ★3 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1679192674/

★ 2023/03/19(日) 07:48:00.81
【沖縄】「迷彩服で歩かないで」 共産市議が発言、与党反発 石垣市 ★2 [ぐれ★]
1 :ぐれ ★[]:2023/03/19(日) 13:30:44.71 ID:2sgmn/ym9
※3/18(土) 4:00配信
八重山日報

 陸上自衛隊石垣駐屯地が16日開設されたことを巡り、17日の石垣市議会一般質問で共産の井上美智子氏は「(自衛隊員は)迷彩服でバイクや自転車に乗っている。まちの中では迷彩服で歩かないでほしい」と発言した。与党の長山家康氏が「職業差別だ」と発言の取り消しを求め、我喜屋隆次議長の預かりになった。
 井上氏は一般質問で、長射程ミサイルが石垣駐屯地に配備される可能性を危ぐ。「市長を先頭に市民みんなで反対すべきだ」と訴えた。

続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/654d69c4fe614a58814c5863ae92a51cfaf6706f
※前スレ
【沖縄】「迷彩服で歩かないで」 共産市議が発言、与党反発 石垣市 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1679187334/

★ 2023/03/19(日) 09:55:34.20
【新型コロナ】ワクチン、少なくとも7783万回分廃棄 2000億円超か ★2 [ぐれ★]
1 :ぐれ ★[]:2023/03/19(日) 13:31:48.77 ID:2sgmn/ym9
※3/18(土) 10:00配信
毎日新聞

 今年2月までに少なくとも7783万回分の新型コロナウイルスワクチンが使用されずに廃棄されたとみられることが、毎日新聞の取材で判明した。厚生労働省の公表資料や全国の主要な自治体へのアンケート集計で割り出した。ワクチンの有効期限切れが主な要因で、廃棄量は購入契約数の約9%に当たる。有効期限の到来によって今後も増える見通しで、有識者からは大量廃棄に至った過程について検証を求める声が上がっている。

 国はワクチンの1回当たりの購入単価を公表していないため、廃棄されたワクチンの費用を算出できない。ただ、財務省は購入予算額(2兆4036億円)を総契約数(8億8200万回分)で割った2725円を金額換算した場合の1回分として示している。この数字を掛け合わせ、廃棄されたワクチンを金額に換算すると約2120億円と試算することができる。厚労省幹部は「2725円を掛け合わせて廃棄されたワクチンの費用の総額を算出することには反対はできない」と述べ、実態と大きくかけ離れていないことを示唆した。

 政府はコロナワクチンとして、米ファイザー社製3億9900万回分▽米モデルナ社製2億1300万回分▽英アストラゼネカ(AZ)社製1億2000万回分(後に6230万回分契約解除)▽米ノババックス社製1億5000万回分(1億4176万回分契約解除)をそれぞれ調達した。このうち、厚労省は従来型ワクチンの有効期限が切れたとして、廃棄数量がモデルナ社製で約6390万回分(自治体見込み分含む)、AZ社製は約1358万回分(同)に上ることを明らかにしている。

 毎日新聞は2月、47都道府県と県庁所在地、政令市、東京23区の計121自治体に廃棄量や廃棄理由、接種体制の課題などをアンケートで尋ね、全自治体から回答を得た。モデルナ社製とAZ社製を除く廃棄量は35万回分だった。これらの数字を足し上げ、廃棄したワクチン量を約7783万回分と算出した。

続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/ea483c73c545ff7b76da13687afb3f5edb1f9cf7
※前スレ
【新型コロナ】ワクチン、少なくとも7783万回分廃棄 2000億円超か [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1679186743/

★ 2023/03/19(日) 09:45:43.92
【新型コロナ】コロナ5類移行後も都民の7割「マスク着用続ける」…「風邪や花粉症対策にもなる」との声も ★3 [ぐれ★]
1 :ぐれ ★[]:2023/03/19(日) 13:32:21.16 ID:2sgmn/ym9
※2023/03/17 15:00
読売新聞

※今年2月15~21日、インターネット、都内在住の20~70歳代の男女計1万429人

 東京都は16日、新型コロナウイルスに関して都民約1万人に尋ねたアンケート調査の結果を公表した。感染症法上の分類が5類に移行される5月8日以降も、マスク着用を続けると答えた人が全体の7割に達し、多くの人が基本的な感染対策を継続する意向を示した。

 都によると、移行後も行う対策として最も多かったのは、「こまめな手洗い」(75・6%)で、「マスクの着用」(71・3%)、「消毒液の使用」(56・8%)と続いた。

 マスクを続ける理由では、「コロナ感染防止」(83・1%)だけでなく、「風邪などの防止」(58・8%)、「花粉症対策にもなる」(43・4%)などの回答もあった。

続きは↓
https://www.yomiuri.co.jp/national/20230317-OYT1T50114/
※前スレ
【新型コロナ】コロナ5類移行後も都民の7割「マスク着用続ける」…「風邪や花粉症対策にもなる」との声も ★2 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1679178939/

★ 2023/03/18(土) 23:42:44.13
【新型コロナ】コロナ5類移行後も都民の7割「マスク着用続ける」…「風邪や花粉症対策にもなる」との声も ★2 [ぐれ★]
1000 :ぐれ ★[]:2023/03/19(日) 13:32:42.34 ID:2sgmn/ym9
【新型コロナ】コロナ5類移行後も都民の7割「マスク着用続ける」…「風邪や花粉症対策にもなる」との声も ★3 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1679200341/
【(ΦωΦ)】ぽっちゃりネコがバズって観光の目玉に!猫小屋の住所が市の観光地No.1 ポーランドで異例の人気 [ぐれ★]
1 :ぐれ ★[]:2023/03/19(日) 13:45:12.36 ID:2sgmn/ym9
※3/18(土) 12:50配信
よろず~ニュース

 ポーランド北西部の都市シュチェチンにいるネコの「ガツェック」が、インターネットなどで大きな人気となり、“観光の目玉”となるほどになっている。

 ソーシャルメディアで動画が拡散して一気に知名度が広がった。ガツェックは中心部近くにある木の小屋に住んでいる。少しぽっちゃりしたガツェックの体重増加を防ぐため、通行人は餌を与えないよう求められている。グーグルマップでは、なんとガシェックの住所が市の観光地としてNo.1の評価を得ているほどだ。

続きと画像は↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/b2a9fd098e571d557cd331a3f170403ca1df57cb
【国際】プーチン「専用列車」の写真を撮影・投稿してしまったロシア「鉄道オタク」の悲劇 [ぐれ★]
1 :ぐれ ★[]:2023/03/19(日) 13:53:57.13 ID:2sgmn/ym9
※Newsweek
2023年3月18日(土)13時41分

<ある時から自身のYouTubeページに、私的な電話の通話内容が一語一語書き起こされたコメントが付くようになった>

鉄道が好きな人にとっては、珍しい車両について詳しく知りたくなったり、写真を撮りたくなったりするのは自然なことだろう。だが、ロシアのある「鉄道オタク」の男性は、そんな好奇心に駆られたことが原因で命の危険を感じるようになり、最終的には国外に逃亡せざるを得なくなった。彼が追い求めた車両は、ウラジーミル・プーチン大統領専用の装甲列車だった。

この男性は何年にもわたってプーチンの装甲列車を追跡し、写真を撮影していたが、そのせいでロシアの情報機関である連邦保安局(FSB)に執拗に追い回されるようになり、現在はロシアを離れて亡命生活を送っているという。

鉄道オタクのミハイル・コロトコフ(31)は、2011年に開設した自身のブログ「鉄道ライフ」にプーチンの専用列車の写真を投稿し、その特徴について書いていた。2018年に、プーチンの秘密列車の画像をインターネット上に初めて投稿した鉄道オタクがコロトコフだ。

モスクワ郊外にある町で暮らすコロトコフは、米ワシントン・ポスト紙に対して、「趣味にすっかりハマっていた。とにかく珍しい鉄道の写真を撮りたいという思いで頭がいっぱいで、それがどんな結果を招くのかは考えていなかった」と語った。

だがその後、彼は自分の身に危険が迫っていると感じるようになった。2021年5月、彼が友人と電話をした際の私的な会話を一語一語書き起こした文章が、自分のYouTubeページのコメント欄に投稿されるようになったためだ。

「自分の身の安全が心配になった。その瞬間、自分がこれまでにインターネットに投稿してきたもの全てが、自分にとって不利な材料として使われる可能性があると気づいた」と彼は述べ、自分はFSBに監視されていると確信しているとも語った。「両親に、自分の命が危険にさらされていると話した」

政府は列車の外観が分かる画像を公表していない

続きは↓
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2023/03/post-101138.php
◆◆◆スレッド作成依頼所★1567◆◆◆ [ぐれ★]
510 :ぐれ ★[]:2023/03/19(日) 13:54:33.97 ID:2sgmn/ym9
>>393
【(ΦωΦ)】ぽっちゃりネコがバズって観光の目玉に!猫小屋の住所が市の観光地No.1 ポーランドで異例の人気 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1679201112/

>>395
立憲、「中道回帰」で目指す政権奪還の道 リベラル派にくすぶる反発 ★2 [蚤の市★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1679118537/

>>399
【東京都/Colabo問題】若草プロジェクト、BONDプロジェクト、ぱっぷすの3団体に異例の監査実施 暇空茜氏の住民監査請求が認められる [あずささん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1679140706/

>>401
人口激減、今後20年が「一番きつい」 近未来に起きる「介護難民」「多死社会」 ★9 [蚤の市★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1679172766/

>>408
【国際】プーチン「専用列車」の写真を撮影・投稿してしまったロシア「鉄道オタク」の悲劇 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1679201637/
【岐阜】堂上蜂屋柿「自由に召し上がって」 食べ方巡りSNSで議論 振興会が声明 河村市長がかぶりつくパフォーマンス [ぐれ★]
1 :ぐれ ★[]:2023/03/19(日) 14:17:52.52 ID:2sgmn/ym9
※3/17(金) 22:47配信
岐阜新聞Web

 岐阜県美濃加茂市特産の高級干し柿・堂上蜂屋柿の食べ方を巡り、交流サイト(SNS)で生産者への誹謗(ひぼう)中傷や風評被害が起きている。市堂上蜂屋柿振興会は17日、「おいしく召し上がっていただくことが本意。自由にお召し上がりいただければと存じます」との声明を市堂上蜂屋柿ブランド構築事業実行委員会事務局のホームページで公表した。

 食べ方を巡っては、藤井浩人美濃加茂市長が1月、堂上蜂屋柿のPRで名古屋市の河村たかし市長を訪問した際、干し柿にかぶりつくパフォーマンスをした河村市長と藤井市長が並んだ写真が新聞に掲載された。市議が9日の市議会定例会の一般質問で「(堂上蜂屋柿は)私たちにとって金メダルのようなもので、侮辱された気持ち」と取り上げたところ、「干し柿を丸かじりして何がいけないのか」とSNS上で炎上した。

続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/492979c5f6befda60bd4849afe8cd9b76dad4865
関連スレ
【岐阜】河村市長、干し柿かぶりつくパフォーマンス…生産者「柿は金メダルのようなもの。侮辱された」美濃加茂市議、同席市長批判 ★6 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1678596705/
◆◆◆スレッド作成依頼所★1567◆◆◆ [ぐれ★]
514 :ぐれ ★[]:2023/03/19(日) 14:20:17.76 ID:2sgmn/ym9
>>409
【岐阜】堂上蜂屋柿「自由に召し上がって」 食べ方巡りSNSで議論 振興会が声明 河村市長がかぶりつくパフォーマンス [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1679203072/
【食料危機】国民絶望「なぜ日本人はコオロギを食べようとしているのか」…牛乳を捨て、牛を殺処分しているのに ★5 [ぐれ★]
1 :ぐれ ★[]:2023/03/19(日) 17:14:13.69 ID:2sgmn/ym9
※3/18(土) 9:10配信
みんかぶマガジン

 世界的な食料危機を「食用コオロギ」が救うと政府も期待を寄せている最中、「牛を殺せば助成金…政府に振り回される酪農家たち。過去最悪レベルの『牛乳ショック』で毎日生乳廃棄へ…」というマネーボイスのネット記事が物議を呼んだ。実業家のひろゆきも「コオロギ食べるくらいなら牛乳飲めば良いのにね」などと記事についてコメントし、国民からは賛同の声もが集まった。

 「牛乳を飲もう!」――。 コロナ禍で需給が低下し、大量廃棄の危機にあった牛乳をめぐっては、日本各地でこのような運動が展開された。しかし、東京大学大学院農学生命科学研究科教授で食料安全保障推進財団理事長の鈴木宣弘氏は、「これを美談としてはいけない」と訴える。その背景にある、「牛の処分」と「牛乳の増産」を同時に迫る農水省の勝手な言い分とは――。全4回中の3回目。

「牛乳を増産せよ」からの身勝手な手のひら返し
 「食料危機は人災」。このことを象徴する事例を、酪農をめぐる問題に見ることができる。近年、日本の酪農業では、都府県における生産減少が続く一方、北海道での増産によって、生乳の供給をなんとか維持してきた。牛乳余りどころか、ずっと不足が続いていたのである。

 その状況下で、農水省は「畜産クラスター事業」を推進し、生産性の向上と供給量の増加を図る。「畜産クラスター事業」とは、酪農・畜産の生産基盤強化や、収益力の向上のために、補助金を交付する事業のことだ。機械や設備の導入時の本体価額(税抜)の2分の1が補助金として援助され、必要経費等を引いても実質40パーセントオフとなる。

 この制度によって酪農の生産量が伸びたところまでは良かった。だが、コロナ禍が発生し、自粛などによって生乳需要が減少したことで、乳業メーカーの乳製品在庫が積み上がってしまった。

 2021年になると、学校給食が止まる冬休み期間に、生乳の処理能力がパンクし、大量の生乳が廃棄される懸念すら生じた。政府が「牛乳を飲もう」と呼びかけ、関係者が全力で牛乳需要の「創出」に奔走した結果、なんとか大量廃棄は回避できた。

 関係者の努力には敬意を表するが、これを美談として扱ってはいけない。もともと、牛乳余りが生じたのは、政府による畜産クラスター事業によって、生産量が増えたことが原因の一つである。政府は、単に牛乳の生産量を増やすだけではなく、「出口」となる牛乳需要の創出も同時に行うべきだった。コロナ禍という予想外の事態が発生し、牛乳余りが生じたなら、政府が買い上げれば良かったのである。

 だが、政府は牛乳の買い上げはせず、代わりに酪農家に対して、「牛乳を搾るな」「牛を処分すれば一頭あたり5万円支払う」などという通達を出している。政府の指示で「牛乳を増産するためなら補助金を出す」としておきながら、手のひらを返して「牛乳を搾るな、牛を殺せ」と言うのは、あまりにも無責任ではないだろうか。

続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/7711b6534b110ec74227f2d2ee9354d2a9375692
※前スレ
【食料危機】国民絶望「なぜ日本人はコオロギを食べようとしているのか」…牛乳を捨て、牛を殺処分しているのに ★4 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1679200130/

★ 2023/03/19(日) 07:48:00.81
女性自衛官「人間関係のストレスから…」コンビニで化粧品の万引き 少なくとも"4回繰り返す"懲戒免職 陸自札幌駐屯地 [ぐれ★]
1 :ぐれ ★[]:2023/03/19(日) 17:22:15.33 ID:2sgmn/ym9
※3/17(金) 14:36配信
北海道ニュースUHB

 陸上自衛隊北部方面総監部は3月17日、札幌市内のコンビニエンスストアで化粧品などの万引き行為を繰り返していたとして、20代の女性自衛官の懲戒免職処分を公表しました。

 3月17日付けで懲戒免職処分となったのは、札幌市中央区にある札幌駐屯地の北部方面情報隊に所属する20代の女性自衛官です。

 総監部総務部によりますと、女性自衛官は2022年4月16日、札幌市内のコンビニで化粧品など10点(約1万円相当)を万引きしたとして、警察から陸上自衛隊に連絡がありました。

 その後、所属する情報隊による調査で、女性自衛官は2021年10月16日、2022年4月3日、同16日に札幌市内の複数のコンビニなどで化粧品類を万引きしていたことが発覚しました。

 調べに対し、女性自衛官は「仕事がうまくいかないことや、人間関係からのストレスなどで日々の嫌なことを忘れたかったため」などと動機を話しています。

続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/77ef855c24ce59271ebb91651a7e836c0645c846
◆◆◆スレッド作成依頼所★1567◆◆◆ [ぐれ★]
536 :ぐれ ★[]:2023/03/19(日) 17:24:22.56 ID:2sgmn/ym9
>>410
>>493
【新型コロナ】ワクチン、少なくとも7783万回分廃棄 2000億円超か ★2 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1679200308/

>>412
女性自衛官「人間関係のストレスから…」コンビニで化粧品の万引き 少なくとも"4回繰り返す"懲戒免職 陸自札幌駐屯地 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1679214135/

>>413
【山】「登山に行きたい」 70代男性遭難か・中標津町 [水星虫★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1679094706/

>>414
>>489
人口激減、今後20年が「一番きつい」 近未来に起きる「介護難民」「多死社会」 ★10 [蚤の市★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1679209671/

>>415
ロシア、中国製弾薬を使用か 米、供与なら対抗措置 ★2 [蚤の市★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1679188429/
永田町騒然!毎日新聞”オフレコ破りの英雄記者”が突然の異動へ…関係者「本人の希望」一体何が起きたのか [ぐれ★]
1 :ぐれ ★[]:2023/03/19(日) 17:28:48.46 ID:2sgmn/ym9
※3/18(土) 9:10配信
みんかぶマガジン

 岸田文雄首相が信頼を寄せていた荒井勝喜首相秘書官(当時)が性的少数者や同性婚をめぐる「差別的発言」で更迭されてから1カ月。取材者側が録音・録画せず公表しないことを約束した「オフレコ」での発言を最初に報じた毎日新聞には、様々な角度から賛否の声が向けられている。“オフレコ破り” の擁護派からは「差別発言をする人物が首相周辺にいることを報じるのは公益性がある」「メディアの使命と役割」と讃えるような意見が見られるが、それを報道した記者がまもなく “異動” することになると知ったら、どう思われるだろうか。

 首相のスピーチライターとされた荒井首相秘書官が更迭されたのは2月4日。前日の3日午後11時前に毎日新聞がニュースサイトで配信した記事がきっかけとなった。「首相秘書官、性的少数者や同性婚巡り差別発言」と題する記事は320字程度で、経済産業省出身の荒井首相秘書官が3日夜、記者団の取材に「僕だって見るのも嫌だ。隣に住んでいるのもちょっと嫌だ」などと差別的な発言した、と説明。続けて「首相官邸でオフレコを前提にした取材に対し発言したが、進退問題に発展しかねず、国会で岸田文雄首相の任命責任が問われる可能性がある」と記している。文末には「A」という署名が入った記事だ。

 その約2時間後には、荒井氏がオンレコ(公表して差し支えないこと。オン・ザ・レコード)で自らの差別的な発言について謝罪・撤回したとの記事を配信。荒井氏が記者団に「先ほどやや誤解を与えるような表現をして大変申し訳なかった。撤回させていただく」と述べた、と伝えている。こちらの記事には署名が入っていないが、2月4日付の朝刊には再び「A」の署名が見られる。そして、4日朝には岸田首相が記者団に荒井氏を更迭する方針を明らかにしたと報じた。

「『良い判断だった』と後輩たちをほめてあげたい」
 荒井氏更迭後の2月4日午後9時前、毎日新聞が配信した「オフレコ取材報道の経緯」と題した記事によると、3日夜に首相官邸で行われた荒井氏に対する取材はオフレコを前提に行われ、毎日新聞を含む報道各社の記者約10人が参加。平日はほぼオフレコ取材が定例化しているとした上で、首相が2月1日の衆院予算委員会で同性婚の法制化に関し「社会が変わっていく問題だ」と答弁したことをめぐり、記者からの質問に荒井氏が首相答弁の意図などを解説する中で差別的な発言を発した経緯が記されている。

続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/f48efb018a1f5264aa029cd10095ca36cc248ff2
◆◆◆スレッド作成依頼所★1567◆◆◆ [ぐれ★]
538 :ぐれ ★[]:2023/03/19(日) 17:31:35.30 ID:2sgmn/ym9
>>416
>>435
【沖縄】「迷彩服で歩かないで」 共産市議が発言、与党反発 石垣市 ★2 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1679200244/
>>501
>>509

>>421
永田町騒然!毎日新聞”オフレコ破りの英雄記者”が突然の異動へ…関係者「本人の希望」一体何が起きたのか [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1679214528/

>>422
ソース消えてます

>>424
>>429
【失われた事件記録 インサイド神戸家裁】「少年A」記録廃棄「私が判を押した」 元職員ら証言「捨てないのはサボりと同じ」 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1679158854/
【広島】少年を自宅に招き入れ複数回わいせつ行為…女性教諭(20代)を懲戒免職 広島市 [ぐれ★]
1 :ぐれ ★[]:2023/03/19(日) 20:00:50.09 ID:2sgmn/ym9
※2023年3月17日(金) 17:55
RCC

18歳未満の少年を自宅に招き入れ、複数回にわたってわいせつな行為をしたとして、広島市教育委員会は、広島市の学校に勤務していた20代の女性教諭を懲戒免職処分としました。

去年9月16日付で懲戒免職処分となったのは、当時、広島市立の学校で勤務していた20代の女性教諭です。

市教委によりますと、教諭(処分当時)は去年7月から8月にかけて、少年が18歳未満であることを知りながら、広島市内の自宅に複数回招き入れ、わいせつな行為を行なったということです。

少年の保護者から学校に相談があったことで発覚したということで、市教委の聴取に元教諭は「教員としてあるまじき行為を行ってしまったことを深く反省しております。ご迷惑をおかけし申し訳なく思っています」と話していたということです。

続きは↓
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/rcc/384373
【国際】中国が仕掛ける「現代のアヘン戦争」...米国でフェンタニルが若者の死因1位の「異常事態」 [ぐれ★]
1 :ぐれ ★[]:2023/03/19(日) 20:10:44.99 ID:2sgmn/ym9
※Newsweek
2023年03月18日(土)19時28分

<合成オピオイド「フェンタニル」が多くのアメリカ人の命を奪っているが、その90%以上が中国から来ているとされる>

先日、米政治専門のザ・ヒル紙が、こんな記事を掲載して話題になっている。「アメリカ人18~45歳の死因のトップが、心臓疾患や癌、自動車事故、新型コロナなどではなく、フェンタニルだと知ったら驚く人もいるだろう」

フェンタニルとは非常に強力な鎮痛剤で、モルヒネの50~100倍の効果があるという。フェンタニルとは合成オピオイドのことだが、オピオイドは、けしの実からから採取される有機化合物とそこから生成される化合物の総称だ。

これが以前からアメリカで蔓延しており、現在も社会問題となっている。加えて、記事では「アメリカで発見される違法なフェンタニルのうち90%以上が中国から来ている」とし、中国がアメリカに近代の「アヘン戦争」を仕掛けているとも指摘されている。

アメリカ政府は2018年に中国に対してこの事実を突きつけ、対応を迫った。するとフェンタニル関連薬物を規制薬物に指定したが、実際にはきちんと規制されていないと反発が上がっている。

以前は国際郵便などで直接、アメリカから購入して捌くような売人がのさばっていたが、米当局が輸入管理強化や中国人に対する制裁措置などの対策を講じるようになると、今度は中国からメキシコの麻薬カルテルなどを経由してアメリカに違法フェンタニルなどが届くようになった。結局、中国が違法薬物の輸出規制への協力を強化しないため、いつまでもアメリカに違法薬物が流れ続けている。

街では、「China Girl」「China White」「Murder 8」「Jackpot」といった名称で密売されている。

中国外務省は2019年に、世界全体の5%を占めるアメリカ人が、世界のオピオイドの80%を消費しているとし、アメリカ政府が「国内の麻薬への需要をもっとコントロールせよ」と批判している。

「中国も19世紀にアヘン戦争の犠牲者になった」

続きは↓
https://www.newsweekjapan.jp/yamada_t/2023/03/post-15_1.php
◆◆◆スレッド作成依頼所★1567◆◆◆ [ぐれ★]
550 :ぐれ ★[]:2023/03/19(日) 20:14:09.84 ID:2sgmn/ym9
>>426
【広島】少年を自宅に招き入れ複数回わいせつ行為…女性教諭(20代)を懲戒免職 広島市 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1679223650/

>>430
案内ありがとうございます

>>432
【国際】中国が仕掛ける「現代のアヘン戦争」...米国でフェンタニルが若者の死因1位の「異常事態」 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1679224244/

>>433
>>437
【速報】トランプ氏「21日に逮捕」 SNSに書き込み、抗議要請 ★2 [えりにゃん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1679169919/

>>441
【酒】なぜ”いかに酔っているか”を競うのか…米国人研究者が「日本は世界一お酒にだらしない国」と主張するワケ [アルカリ性寝屋川複垢★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1679179249/
◆◆◆スレッド作成依頼所★1567◆◆◆ [ぐれ★]
554 :ぐれ ★[]:2023/03/19(日) 20:35:36.05 ID:2sgmn/ym9
>>436
高市氏、「捏造」発言撤回せず 礒崎氏は「議論」認める―放送法文書 ★10 [蚤の市★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1679223436/

>>462
【東京】「ウマ娘」作曲家「足を露出してたので声かけた」初公判で“卑わいな言動”認める [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1678925297/

>>478
【医療】アルツハイマー治療薬を効率的に脳に届ける技術 実験で成功 [ぐれ★]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1679225514/
科学+で立てました

>>479
マスク氏、Twitterでバイデン大統領に反論 増税案巡り [蚤の市★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1679190282/
【自治】◆◆◆キャップへの批判/要望/連絡スレ★1406◆◆◆【トロの日】 [イタチゴッド★]
154 :ぐれ ★[]:2023/03/19(日) 21:05:04.38 ID:2sgmn/ym9
煮卵さん、すみません。重複してしまいました。

【広島】少年を自宅に招き入れ複数回わいせつ行為…女性教諭(20代)を懲戒免職 広島市 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1679223650/

DAT落ちしてますが、以前こちら立ててましたね…

少年を自宅に招き入れ複数回わいせつ行為…女性教諭(20代)を懲戒免職 広島市 [煮卵オンザライス▲★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1679045169/

継続依頼を見て思い出しました。申し訳ないです。

煮卵さんは研究熱心だからスレ立てにこだわりがあるかなと思って、継続依頼来てもスルーする事が多かったんですが
DAT落ち重複の可能性があるので、今後は煮卵さんが立てない場合は継続立てさせていただくかもです。
DAT落ちなので削除依頼はしないです。
煮卵さんのスレ、面白いのが多いので、どんどん継続立ててくれると嬉しいです❕
【広島】少年を自宅に招き入れ複数回わいせつ行為…女性教諭(20代)を懲戒免職 広島市 [ぐれ★]
420 :ぐれ ★[]:2023/03/19(日) 21:07:47.45 ID:2sgmn/ym9
>>1
前スレ
少年を自宅に招き入れ複数回わいせつ行為…女性教諭(20代)を懲戒免職 広島市 [煮卵オンザライス▲★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1679045169/

このスレは★2です


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。