トップページ
>
ニュース速報+
>
2023年03月18日
>
z5BKnf2K0
書き込み順位&時間帯一覧
99 位
/16111 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
0
0
0
0
0
0
5
31
14
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
50
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
ウィズコロナの名無しさん
人口激減、今後20年が「一番きつい」 近未来に起きる「介護難民」「多死社会」 [蚤の市★]
【値上げ】松屋「牛めし」値上げ 並盛380円→400円 特盛680円→720円 3月21日15時から [鬼瓦権蔵★]
4月から「マイナ保険証」を使わないと医療費アップに!対策を知って備えよう [ぐれ★]
書き込みレス一覧
人口激減、今後20年が「一番きつい」 近未来に起きる「介護難民」「多死社会」 [蚤の市★]
75 :
ウィズコロナの名無しさん
[]:2023/03/18(土) 08:32:06.41 ID:z5BKnf2K0
>>60
電通チーズってやつや
これもそう
<食糧難という理由>
厳選した遺伝子組換ではない安全な大豆とトウモロコシだけを餌にしているようなので
それなら食用大豆とトウモロコシを増やせばいいだけです。
補助金を出してまで減反するのもやめればいいと思います。
<動物性たんぱく質という理由>
大量の生乳を廃棄し牛の処分に1頭20万円の補助金を出しながら
同時に海外からの乳製品の輸入を拡大する矛盾について。
<SDGsという理由>
食用コオロギは温度30度を維持しないと死んでしまうそうでエネルギーを浪費しています。
また温暖な海外で養殖する場合でも輸送に大量の重油を使いCO2をまき散らします。
<パウダーなので効率がいいという理由>
食糧難という話はどこへ?
またパウダーにする為には乾燥工程で大量のエネルギーをさらに消費します。
SDGsという話はどこへ?
パウダーだから効率がいいというならサプリだけ摂取すればいいという話にもなります。
<安価という理由>
現状、まったく安くなく普通に食肉を食べる方が安価です。
【値上げ】松屋「牛めし」値上げ 並盛380円→400円 特盛680円→720円 3月21日15時から [鬼瓦権蔵★]
726 :
ウィズコロナの名無しさん
[]:2023/03/18(土) 08:40:27.75 ID:z5BKnf2K0
>>722
でもマクドナルドのハンバーガーが170円だぜw
【値上げ】松屋「牛めし」値上げ 並盛380円→400円 特盛680円→720円 3月21日15時から [鬼瓦権蔵★]
727 :
ウィズコロナの名無しさん
[]:2023/03/18(土) 08:41:02.53 ID:z5BKnf2K0
>>725
自炊も贅沢だぞ
キッチンある住居という時点で
【値上げ】松屋「牛めし」値上げ 並盛380円→400円 特盛680円→720円 3月21日15時から [鬼瓦権蔵★]
728 :
ウィズコロナの名無しさん
[]:2023/03/18(土) 08:41:28.31 ID:z5BKnf2K0
岸田政権が考える日本人の食事はコオロギだからな
【値上げ】松屋「牛めし」値上げ 並盛380円→400円 特盛680円→720円 3月21日15時から [鬼瓦権蔵★]
730 :
ウィズコロナの名無しさん
[]:2023/03/18(土) 08:43:19.80 ID:z5BKnf2K0
カレー食うならかつやでカツカレーの方が味もコスパよくね
4月から「マイナ保険証」を使わないと医療費アップに!対策を知って備えよう [ぐれ★]
230 :
ウィズコロナの名無しさん
[]:2023/03/18(土) 09:12:27.22 ID:z5BKnf2K0
20円40円高くても保険証使うわ
4月から「マイナ保険証」を使わないと医療費アップに!対策を知って備えよう [ぐれ★]
231 :
ウィズコロナの名無しさん
[]:2023/03/18(土) 09:12:58.64 ID:z5BKnf2K0
>>228 ←こいつコオロギ食ってそう
4月から「マイナ保険証」を使わないと医療費アップに!対策を知って備えよう [ぐれ★]
255 :
ウィズコロナの名無しさん
[]:2023/03/18(土) 09:17:38.61 ID:z5BKnf2K0
不正がどーとかは保険証に顔写真つけりゃいいだけ
マイナ保険証は少なくとも
カードの券面にもICチップにも保険者情報がない以上
専用の端末と回線とマイナセンターが全て稼働していて
暗証番号か顔認証が正常に通り、保険者情報が医療機関に連携して
初めて保険証として機能する
医療保険は法律上も物理的にも
個人番号を聞いてそれで保険者情報を得ることはできない
4月から「マイナ保険証」を使わないと医療費アップに!対策を知って備えよう [ぐれ★]
263 :
ウィズコロナの名無しさん
[]:2023/03/18(土) 09:19:40.28 ID:z5BKnf2K0
>>241
渋谷区なんかeKYCを活気的な認証とか言っちゃてるぞw
know your customer
あなたのことを教えてください(新規アカウント登録の際の本人情報登録のこと)
なのにwww
KYCを使って住民票の写しを発行しちゃう渋谷区wwwっw
しかも基盤はLINE
4月から「マイナ保険証」を使わないと医療費アップに!対策を知って備えよう [ぐれ★]
266 :
ウィズコロナの名無しさん
[]:2023/03/18(土) 09:20:46.43 ID:z5BKnf2K0
>>262
ほんと何のためにマイナカードゴリ押してんのか本末転倒よなw
4月から「マイナ保険証」を使わないと医療費アップに!対策を知って備えよう [ぐれ★]
271 :
ウィズコロナの名無しさん
[]:2023/03/18(土) 09:22:24.13 ID:z5BKnf2K0
>>268
>>255
医療保険→医療機関
4月から「マイナ保険証」を使わないと医療費アップに!対策を知って備えよう [ぐれ★]
282 :
ウィズコロナの名無しさん
[]:2023/03/18(土) 09:24:38.65 ID:z5BKnf2K0
>>270
あと暗証番号連続ミスすると役所か出張所いかないとアンロックできない
その間は無保険
端末故障でも無保険
回線障害でも無保険(噂だとNTTフレッツでソフトウェアVPNぽいね)
センター障害でも無保険(つい先日ポイント駆け込みでダウンしていたがw)
暗証番号連続ミスでも無保険
ICチップ読めなくても無保険
なんせマイナカードの券面にもチップにも
保険者情報はないからな
4月から「マイナ保険証」を使わないと医療費アップに!対策を知って備えよう [ぐれ★]
292 :
ウィズコロナの名無しさん
[]:2023/03/18(土) 09:27:28.40 ID:z5BKnf2K0
>>272
暗証番号か顔認証しないとカードの証明書・鍵情報が読み出せない
マイナカードはあくまで鍵なんよ
カード内にも券面にも保険者情報は一切ない
なおマイナ免許証は法改正で
チップには免許証番号と取得車種みたいのは保持するそうだけど
当然券面には引き続き免許証情報はないし
警察官は個人番号を聞いて無線で確認なんてのも法律上許可されない
なので警察官が携帯するマイナカードリーダーで
マイナ免許証をかざした際に暗証番号通らないと
免許不携帯
4月から「マイナ保険証」を使わないと医療費アップに!対策を知って備えよう [ぐれ★]
294 :
ウィズコロナの名無しさん
[]:2023/03/18(土) 09:28:12.71 ID:z5BKnf2K0
>>287
次期マイナカードは券面に顔写真も個人番号も住所もないカードにする検討中なんだよ
情報アップデートしてねーのかよコオロギ
4月から「マイナ保険証」を使わないと医療費アップに!対策を知って備えよう [ぐれ★]
308 :
ウィズコロナの名無しさん
[]:2023/03/18(土) 09:31:37.39 ID:z5BKnf2K0
>>304
変わらんというかデジタルちょーが目指すDXが中国だからでは
金盾とかネット接続にマイナンバーとか検討しているあたりも
4月から「マイナ保険証」を使わないと医療費アップに!対策を知って備えよう [ぐれ★]
315 :
ウィズコロナの名無しさん
[]:2023/03/18(土) 09:33:57.83 ID:z5BKnf2K0
>>306
?
だから端末故障や回線障害やセンター障害でマイナ保険証は機能しないよと言ってるんだが?
クレジットカードは少なくともICチップにクレジットカード情報があるんでオフラインでもある程度の一時決済可能な端末とかあるけどさ
マイナ保険証は券面はおろかチップにも保険者情報はないんだよ?
どーすんの
4月から「マイナ保険証」を使わないと医療費アップに!対策を知って備えよう [ぐれ★]
332 :
ウィズコロナの名無しさん
[]:2023/03/18(土) 09:37:04.95 ID:z5BKnf2K0
>>310
こういうプロセスだよ
専用の端末にマイナカードをカバーとか外して設置(カバーあるとエラー)
タッチパネルで暗証番号か顔認証を選択
上で選択した方法で認証(顔認証がエラーなる場合は暗証番号)
連続で認証エラー出るとマイナカードロック(解除は役場か出張所でないとできない)
医療機関に医療情報を提供するに同意していない場合は都度同意するか確認
医療機関に保険者情報や医療情報は連携できたらマイナカードを取り出してOKと表示されるのでマイナカードを回収
4月から「マイナ保険証」を使わないと医療費アップに!対策を知って備えよう [ぐれ★]
344 :
ウィズコロナの名無しさん
[]:2023/03/18(土) 09:39:06.74 ID:z5BKnf2K0
>>333
じゃあマイナ保険証はオフラインじゃ使えませんよね
バカはお前だろ
4月から「マイナ保険証」を使わないと医療費アップに!対策を知って備えよう [ぐれ★]
346 :
ウィズコロナの名無しさん
[]:2023/03/18(土) 09:39:19.71 ID:z5BKnf2K0
>>340
<食糧難という理由>
厳選した遺伝子組換ではない安全な大豆とトウモロコシだけを餌にしているようなので
それなら食用大豆とトウモロコシを増やせばいいだけです。
補助金を出してまで減反するのもやめればいいと思います。
<動物性たんぱく質という理由>
大量の生乳を廃棄し牛の処分に1頭20万円の補助金を出しながら
同時に海外からの乳製品の輸入を拡大する矛盾について。
<SDGsという理由>
食用コオロギは温度30度を維持しないと死んでしまうそうでエネルギーを浪費しています。
また温暖な海外で養殖する場合でも輸送に大量の重油を使いCO2をまき散らします。
<パウダーなので効率がいいという理由>
食糧難という話はどこへ?
またパウダーにする為には乾燥工程で大量のエネルギーをさらに消費します。
SDGsという話はどこへ?
パウダーだから効率がいいというならサプリだけ摂取すればいいという話にもなります。
<安価という理由>
現状、まったく安くなく普通に食肉を食べる方が安価です。
4月から「マイナ保険証」を使わないと医療費アップに!対策を知って備えよう [ぐれ★]
360 :
ウィズコロナの名無しさん
[]:2023/03/18(土) 09:42:07.63 ID:z5BKnf2K0
>>352
なお今後は診察券も廃止させてマイナ保険証と一体化させるらしいんで
そうなると月1回じゃなく毎回受診のたびにこれよw
4月から「マイナ保険証」を使わないと医療費アップに!対策を知って備えよう [ぐれ★]
362 :
ウィズコロナの名無しさん
[]:2023/03/18(土) 09:42:51.81 ID:z5BKnf2K0
>>354
じゃあ保険証を変えればよかっただけじゃんw
バカだろお前w
4月から「マイナ保険証」を使わないと医療費アップに!対策を知って備えよう [ぐれ★]
373 :
ウィズコロナの名無しさん
[]:2023/03/18(土) 09:43:47.51 ID:z5BKnf2K0
>>356
つーかマイナンバー(カードじゃないよ)との紐付けは今
新規口座開設は義務じゃね
4月から「マイナ保険証」を使わないと医療費アップに!対策を知って備えよう [ぐれ★]
384 :
ウィズコロナの名無しさん
[]:2023/03/18(土) 09:44:51.76 ID:z5BKnf2K0
>>367
?
だかた最初から俺は保険証の不正利用は
保険証を変えればいい話だと言ってんだが
顔写真で足りないならICカードにしろよ
保険者情報が券面どころかチップにすらないマイナ保険証はクソだろ
4月から「マイナ保険証」を使わないと医療費アップに!対策を知って備えよう [ぐれ★]
386 :
ウィズコロナの名無しさん
[]:2023/03/18(土) 09:45:25.62 ID:z5BKnf2K0
>>377
じゃあなんで資格証明カード作るんすかw
チップも顔写真ない資格証明カード
4月から「マイナ保険証」を使わないと医療費アップに!対策を知って備えよう [ぐれ★]
388 :
ウィズコロナの名無しさん
[]:2023/03/18(土) 09:45:47.00 ID:z5BKnf2K0
>>383
コオロギ食わないやつも犯罪者だしな
4月から「マイナ保険証」を使わないと医療費アップに!対策を知って備えよう [ぐれ★]
395 :
ウィズコロナの名無しさん
[]:2023/03/18(土) 09:47:11.12 ID:z5BKnf2K0
>>379
etaxもマイナカード認証方式にする方が手間多いんだぜwっwww
4月から「マイナ保険証」を使わないと医療費アップに!対策を知って備えよう [ぐれ★]
405 :
ウィズコロナの名無しさん
[]:2023/03/18(土) 09:48:32.52 ID:z5BKnf2K0
>>394
マイナ保険証の場合はチップに一切、保険者情報は保持されないって話をしてんの
マイナ免許証はチップに免許証番号と車種だかまでは保持するので
「オフラインでも」対応できる余地がある
4月から「マイナ保険証」を使わないと医療費アップに!対策を知って備えよう [ぐれ★]
415 :
ウィズコロナの名無しさん
[]:2023/03/18(土) 09:49:48.30 ID:z5BKnf2K0
>>406
じゃあそうしろよクソタル庁w
河野がやってんのはDXじゃなくてマイナカードゴリ押しじゃねーかwwww
4月から「マイナ保険証」を使わないと医療費アップに!対策を知って備えよう [ぐれ★]
424 :
ウィズコロナの名無しさん
[]:2023/03/18(土) 09:50:36.85 ID:z5BKnf2K0
>>407
今時クレカとか持ち歩いて使うやついるの?w
スマホになんとかペイにして決済だろ
4月から「マイナ保険証」を使わないと医療費アップに!対策を知って備えよう [ぐれ★]
432 :
ウィズコロナの名無しさん
[]:2023/03/18(土) 09:51:41.37 ID:z5BKnf2K0
>>412
マイナカードの紛失や盗難の際の再発行で例示されている公的身分証は
免許証
パスポート
が書いてあったwwwwっwwww
4月から「マイナ保険証」を使わないと医療費アップに!対策を知って備えよう [ぐれ★]
442 :
ウィズコロナの名無しさん
[]:2023/03/18(土) 09:52:33.91 ID:z5BKnf2K0
>>422
でもお薬手帳持っていかないと金取られるんだぜw
河野のDXはwww
4月から「マイナ保険証」を使わないと医療費アップに!対策を知って備えよう [ぐれ★]
445 :
ウィズコロナの名無しさん
[]:2023/03/18(土) 09:53:02.81 ID:z5BKnf2K0
>>438
DXが遅れているだけの話じゃん
物理カードが必要なんてまじうんこだろ
4月から「マイナ保険証」を使わないと医療費アップに!対策を知って備えよう [ぐれ★]
456 :
ウィズコロナの名無しさん
[]:2023/03/18(土) 09:54:27.75 ID:z5BKnf2K0
>>441
?
マイナ免許証は
マイナカードのICチップに
免許証番号などを保持するので
オフラインでも
マイナカードの暗証番号を
リーダーに入力すれば
免許証番号などの情報を
警察官は得ることができるのです
といってんですが
4月から「マイナ保険証」を使わないと医療費アップに!対策を知って備えよう [ぐれ★]
468 :
ウィズコロナの名無しさん
[]:2023/03/18(土) 09:55:40.76 ID:z5BKnf2K0
>>459
デラックス知らないとかやばいよなwww
4月から「マイナ保険証」を使わないと医療費アップに!対策を知って備えよう [ぐれ★]
472 :
ウィズコロナの名無しさん
[]:2023/03/18(土) 09:56:37.60 ID:z5BKnf2K0
>>464
うんこなのはお前やでw
今はApple Watchだけでも生活できるのが進んでいる人
当然ワクチンは5回打ってSDGSバッジをつけて3食コオロギしか食わない
4月から「マイナ保険証」を使わないと医療費アップに!対策を知って備えよう [ぐれ★]
492 :
ウィズコロナの名無しさん
[]:2023/03/18(土) 09:59:21.19 ID:z5BKnf2K0
>>471
だからオンライン前提の話は何らかの障害時どーすんのと言ってんの
マイナ免許証はね
マイナカードの立法時にカードは鍵としてのみしか許可しないとしてたのをねじ曲げてまでゴリ押しし
チップに免許証番号など保持するようにした背景理解できています?
警察官の持つリーダーがオフラインだと
免許証情報得られないので免許証不携帯になっちゃうでしょ?
だからマイナ免許証はチップにも情報保持と法改正してまでゴリ押ししてんの
そうなるとマイナカードはステートレスで鍵でしかないという前提が崩れてるよね
4月から「マイナ保険証」を使わないと医療費アップに!対策を知って備えよう [ぐれ★]
499 :
ウィズコロナの名無しさん
[]:2023/03/18(土) 10:00:04.75 ID:z5BKnf2K0
>>474
しーw
不正ガーくん
在日ガーくん
が死んじゃうだろw
4月から「マイナ保険証」を使わないと医療費アップに!対策を知って備えよう [ぐれ★]
500 :
ウィズコロナの名無しさん
[]:2023/03/18(土) 10:00:23.57 ID:z5BKnf2K0
>>475
>>474
4月から「マイナ保険証」を使わないと医療費アップに!対策を知って備えよう [ぐれ★]
502 :
ウィズコロナの名無しさん
[]:2023/03/18(土) 10:00:47.38 ID:z5BKnf2K0
>>485
Androidwwっっwっwっっっwっっww
iPhone買えないチンカスw
4月から「マイナ保険証」を使わないと医療費アップに!対策を知って備えよう [ぐれ★]
507 :
ウィズコロナの名無しさん
[]:2023/03/18(土) 10:01:28.81 ID:z5BKnf2K0
>>487
役所の職員は可能で
すでに先日漏れたって報道がw
4月から「マイナ保険証」を使わないと医療費アップに!対策を知って備えよう [ぐれ★]
513 :
ウィズコロナの名無しさん
[]:2023/03/18(土) 10:03:09.21 ID:z5BKnf2K0
>>489
病院のインターネット回線ではダメらしいよ
NTTフレッツ光とソフトウェアVPNをマイナ端末専用に引く必要あるみたい
端末
通信機器
管理PC
などで40-50万円とかかかるってひるおびでやってた
(ただしほぼ全額補助金がでるんで持ち出しはないらしい
4月から「マイナ保険証」を使わないと医療費アップに!対策を知って備えよう [ぐれ★]
530 :
ウィズコロナの名無しさん
[]:2023/03/18(土) 10:05:28.05 ID:z5BKnf2K0
>>497
?
私はマイナカードも問題点として漏洩は議論にしてませんが
オフラインだとクソゴミなものと言ってんだけど
でマイナ免許証もそれだと免許不携帯になるんで
コオロギ庁は法改正で個人番号法立法時には
マイナカードは鍵としてのみ使うとしたのを撤回してまで
カードチップに免許証情報保持に変えたんですよ
と言ってんの
4月から「マイナ保険証」を使わないと医療費アップに!対策を知って備えよう [ぐれ★]
548 :
ウィズコロナの名無しさん
[]:2023/03/18(土) 10:08:21.82 ID:z5BKnf2K0
>>510
?
法改正しないとできませんよね
医療機関の窓口で個人番号聞いたり保持していいとはなってないんだから
マイナ免許証もそうだよ
警察官は免許携帯確認で
個人番号を聞いたり保持して
それを使って無線で免許証情報について
警察署に確認とか法律で許可されてない
だからマイナカードに免許証情報をチップ保存
という個人番号法の立法経緯を完全に無視した法改正してまで
マイナカードゴリ押しコオロギ庁なんだが
4月から「マイナ保険証」を使わないと医療費アップに!対策を知って備えよう [ぐれ★]
562 :
ウィズコロナの名無しさん
[]:2023/03/18(土) 10:10:02.97 ID:z5BKnf2K0
>>529
じゃあ無くしてから義務にしろよw
4月から「マイナ保険証」を使わないと医療費アップに!対策を知って備えよう [ぐれ★]
567 :
ウィズコロナの名無しさん
[]:2023/03/18(土) 10:10:27.29 ID:z5BKnf2K0
>>538
わざわざハイスペックなAndroidを買うやつwwwww
4月から「マイナ保険証」を使わないと医療費アップに!対策を知って備えよう [ぐれ★]
575 :
ウィズコロナの名無しさん
[]:2023/03/18(土) 10:11:51.43 ID:z5BKnf2K0
>>553
具体的に説明してみw
4月から「マイナ保険証」を使わないと医療費アップに!対策を知って備えよう [ぐれ★]
578 :
ウィズコロナの名無しさん
[]:2023/03/18(土) 10:12:27.13 ID:z5BKnf2K0
>>561
端末だけじゃダメで専用PCも必要なんだってさ
4月から「マイナ保険証」を使わないと医療費アップに!対策を知って備えよう [ぐれ★]
580 :
ウィズコロナの名無しさん
[]:2023/03/18(土) 10:13:17.58 ID:z5BKnf2K0
>>573
?
民間カードと違ううんだけどマイナカードは
個人番号法など法律の制約があるんですけど
4月から「マイナ保険証」を使わないと医療費アップに!対策を知って備えよう [ぐれ★]
598 :
ウィズコロナの名無しさん
[]:2023/03/18(土) 10:16:40.31 ID:z5BKnf2K0
>>587
?
全然解説になっていなくて草
俺が言ってんのはまさに
個人番号だけあってもどーしようもない上に
法律で個人番号の運用自体も制限してんだから
マイナカード統合なんてアフォの極みだって言ってんの
4月から「マイナ保険証」を使わないと医療費アップに!対策を知って備えよう [ぐれ★]
601 :
ウィズコロナの名無しさん
[]:2023/03/18(土) 10:17:09.94 ID:z5BKnf2K0
>>592
え?
知らないのw
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。