トップページ > ニュース速報+ > 2023年03月18日 > rXV1Jzlq0

書き込み順位&時間帯一覧

474 位/16111 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000200110413220031121



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ウィズコロナの名無しさん
春闘、人手不足でパート賃金が大幅アップ でも9割超の非正規は組合未加入で… [蚤の市★]
人口激減、今後20年が「一番きつい」 近未来に起きる「介護難民」「多死社会」 [蚤の市★]
人口激減、今後20年が「一番きつい」 近未来に起きる「介護難民」「多死社会」 ★3 [蚤の市★]
酪農家84・7%が赤字経営 生産費高、厳しさ浮き彫り ★2 [はな★]
【経済】北陸新幹線金沢開業から8年…『敦賀から先』どうなる?小松市選出の県議から“米原ルート”の声も [アルカリ性寝屋川複垢★]
イオンが「正社員」「パート」同じ給与水準に 基本給・ボーナス・退職金も 非正規雇用で働く人に新しい動き [お断り★]
米銀時価総額60兆円消失 SVB破綻1週間、収まらぬ混乱 [蚤の市★]
卒アルに「うちの子少なくないですか?」“ポイント制”導入で平等に? 写真選びに残業も… 教員の苦労 [煮卵オンザライス▲★]
【技術】テスト走行中に水素漏れで車両火災 レースデビューは5月か 液体水素エンジン車 [水星虫★]

書き込みレス一覧

春闘、人手不足でパート賃金が大幅アップ でも9割超の非正規は組合未加入で… [蚤の市★]
14 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/03/18(土) 08:47:37.84 ID:rXV1Jzlq0
>>1
労組が無くても、、、沢山給料をくれる所へ変われば良いだけだろ
デモやストより簡単で効果的やで
人口激減、今後20年が「一番きつい」 近未来に起きる「介護難民」「多死社会」 [蚤の市★]
281 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/03/18(土) 08:54:00.02 ID:rXV1Jzlq0
昔から介護は子供がやってたんだぜ、親が入院したら子供達が代わる代わる付き添ってたんだ、子供が沢山居る親は楽をしていた、子供も楽だった
それが介護保険なんて作るから少子化だわ、
非婚だの子無しだのは諦めろ
春闘、人手不足でパート賃金が大幅アップ でも9割超の非正規は組合未加入で… [蚤の市★]
44 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/03/18(土) 11:34:26.81 ID:rXV1Jzlq0
>>31
派遣制度が無ければ、、日本の雇用は半減してたよ
一度雇ったらどんな阿呆でもクビが切れないのなら、、日本では雇わないよ

雇用の主役はあくまでも経営者でな、雇うか雇わないか、会社を維持するか潰すか…は経営者の権利だから
経営者は労働者の生活を守る義務はないからね…大事な事だよ
労働者はその条件なら働くか、働かないで他へ行くかの権利しか無いんだよ
人口激減、今後20年が「一番きつい」 近未来に起きる「介護難民」「多死社会」 ★3 [蚤の市★]
485 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/03/18(土) 12:09:52.30 ID:rXV1Jzlq0
>>233
日本人が安月給の奴隷を嫌うから企業は海外に工場を作って、、製品を日本に売り込んできている
日本はその工場からの仕送りで食ってる状態なんだよ、、だからサービス業が八割とか、仕送りが減るとサー大変w
サービス業が八割とか、落語の「花見酒」状態だわww
酪農家84・7%が赤字経営 生産費高、厳しさ浮き彫り ★2 [はな★]
119 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/03/18(土) 14:27:28.00 ID:rXV1Jzlq0
>>19
> >>17
> 誰かがやらなきゃどうすんだ?

オマエがやれば良い、マジでな
人に押し付けるのなら 納得出来る待遇を出すことだよ
酪農家84・7%が赤字経営 生産費高、厳しさ浮き彫り ★2 [はな★]
130 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/03/18(土) 14:30:45.60 ID:rXV1Jzlq0
>>22
> >>16
> 酪農はあんまいらん
> 人件費かけるより一家でちんまりでトントン

単位あたりの収益が低いから大規模化するしかないんだよ
小規模なら、コンビニのレジ打ちの方が豊かな暮らしが出来るし
農家なんて全部ソレなんだよ、、だから減ってるだろ、コレからもどんどん減るよ
酪農家84・7%が赤字経営 生産費高、厳しさ浮き彫り ★2 [はな★]
167 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/03/18(土) 14:48:23.09 ID:rXV1Jzlq0
>>83
今の国民の暮らしを保証するには、産業を工業に振って加工貿易でドルを稼がないと無理なんだ
輸出は自由貿易で、輸入は保護貿易なんてのは成り立たないからね
国内農家を保護する対価がミニマムアクセスなんだよ
農家を保護し過ぎると、相手国も国内産業を保護するから輸出が出来なくなってドルを稼げない
ドルが無いと輸入が出来ないから物価が高騰して、国民は貧しい暮らしをする事になる
だから国の農業政策は安楽死農政だよ、おかげで大きな騒動もなく終末を迎えられそうだ、、、
酪農家84・7%が赤字経営 生産費高、厳しさ浮き彫り ★2 [はな★]
184 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/03/18(土) 14:58:16.72 ID:rXV1Jzlq0
>>168
赤字を税金で補填なんてしてないよ、補填なんてしてたら大騒ぎに為ってるからな
過去の蓄積の取崩しと、資産の売却、兼業での稼ぎで補填している
たから後継者が居ないんだよ
NHKの職員より農家の方が良い暮らしが出来ないと、後継者は生まれないよ
酪農家84・7%が赤字経営 生産費高、厳しさ浮き彫り ★2 [はな★]
252 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/03/18(土) 15:53:52.02 ID:rXV1Jzlq0
>>213
だから今回は補助金で牛の廃棄で応援をしただろ
各種業界で、過剰生産に為ったのを構造調整として生産設備を廃棄して適正規模まで減らすのはよくやってる
アパレル系だと ブランドイメージを守る為に不良在庫は完全廃棄してるからな
酪農家84・7%が赤字経営 生産費高、厳しさ浮き彫り ★2 [はな★]
275 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/03/18(土) 16:18:12.87 ID:rXV1Jzlq0
>>254
安売りする代わりに廃業、、街へ出てサラリーマンに為るんだい
米も牛肉も牛乳もスーパーで売ってるから無問題や
【経済】北陸新幹線金沢開業から8年…『敦賀から先』どうなる?小松市選出の県議から“米原ルート”の声も [アルカリ性寝屋川複垢★]
281 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/03/18(土) 16:48:49.32 ID:rXV1Jzlq0
>>12
新幹線はビジネスマン向けの乗り物だよ
関西から石川や富山に行くビジネスマンは殆ど居ない
行くのは観光客だから団体バスかマイカー客やからな
よって、敦賀と米原をチマっと繋げば終わりや、その程度の客数や
【経済】北陸新幹線金沢開業から8年…『敦賀から先』どうなる?小松市選出の県議から“米原ルート”の声も [アルカリ性寝屋川複垢★]
283 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/03/18(土) 16:55:59.09 ID:rXV1Jzlq0
小浜ルートは、日本の主軸工業都市…名古屋圏からのアクセスを無視している
産業振興、町おこしなら名古屋圏と繋がった方が良いんじゃね
大観光地…京都と奈良大阪から小観光地…加賀へ行くのか?
春闘、人手不足でパート賃金が大幅アップ でも9割超の非正規は組合未加入で… [蚤の市★]
53 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/03/18(土) 17:00:42.21 ID:rXV1Jzlq0
>>49
それでも働きたい人だけ雇う、不足なら他を当たってね…だよ
イオンが「正社員」「パート」同じ給与水準に 基本給・ボーナス・退職金も 非正規雇用で働く人に新しい動き [お断り★]
223 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/03/18(土) 17:48:17.92 ID:rXV1Jzlq0
>>222
それが安倍ちゃんの同一労働同一賃金の働き方改革
米銀時価総額60兆円消失 SVB破綻1週間、収まらぬ混乱 [蚤の市★]
276 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/03/18(土) 18:34:00.07 ID:rXV1Jzlq0
>>21
日本政府の国債ならナンボでも保証してくれるよ
卒アルに「うちの子少なくないですか?」“ポイント制”導入で平等に? 写真選びに残業も… 教員の苦労 [煮卵オンザライス▲★]
732 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/03/18(土) 18:49:11.63 ID:rXV1Jzlq0
高校のとき廊下でふざけてたらカメラを向けてきたので、、全員隣の奴の顔を手のひらで隠した、、こんなのばっかし
酪農家84・7%が赤字経営 生産費高、厳しさ浮き彫り ★2 [はな★]
531 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/03/18(土) 21:10:03.38 ID:rXV1Jzlq0
>>280
農地の集約化は無理、マジで無理
県一つ分ほどを農業特区にでもして、非農家を追い出せたら可能かなw
農地としての適地は 街作りとしても良地でな、既に街になってしまっているんだ
農地の中に非農家の家があると 何かと農作業にさしさわるから追い出してくれ
酪農家84・7%が赤字経営 生産費高、厳しさ浮き彫り ★2 [はな★]
535 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/03/18(土) 21:24:43.50 ID:rXV1Jzlq0
>>296
ウチの家は百年屋敷、周りの農家は全部戦前に建てられたのばかり
2軒は戦後に建て直したけど、生涯サラリーマンだったから、株をやってた噂も、、
農業の稼ぎで家が建てられるなら、誰も街に逃げ出さないよ

農家は賢いよ、半世紀前には今ある事を予測して、無駄に規模を増やさず、子供は街に逃避させて、、
親戚縁者に突っ込まれない様に農地はイジらずリーマン主体の兼業農家で暮らしているからな
なにせ、農機具の進歩と、農業への委託でゴルフ代わりのサンデー農家や年金農家でとりあえず耕作は出来るからな
酪農家84・7%が赤字経営 生産費高、厳しさ浮き彫り ★2 [はな★]
536 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/03/18(土) 21:28:59.89 ID:rXV1Jzlq0
>>532
飼料米はコシヒカリでなく、餌用の多収穫米だぞ、しかも若いうちに藁ごと収穫して纏めて食わすんだぜ
【技術】テスト走行中に水素漏れで車両火災 レースデビューは5月か 液体水素エンジン車 [水星虫★]
29 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/03/18(土) 22:58:31.94 ID:rXV1Jzlq0
>>7
水素は空気より遥かに軽いから、青天井下で漏れても天高く逃げてしまうからガソリンより安全だよ
水素エンジン車は地下駐車場の使用は禁止や
【技術】テスト走行中に水素漏れで車両火災 レースデビューは5月か 液体水素エンジン車 [水星虫★]
47 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/03/18(土) 23:12:42.94 ID:rXV1Jzlq0
技術的にはプロパンガス車と同じだから、違うのは水素の保管方法が難しいだけ、、どうするんだろね


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。