トップページ
>
ニュース速報+
>
2023年03月18日
>
ZwLAGhR80
書き込み順位&時間帯一覧
142 位
/16111 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
8
0
13
14
1
3
3
0
0
0
42
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
ウィズコロナの名無しさん
人口激減、今後20年が「一番きつい」 近未来に起きる「介護難民」「多死社会」 ★5 [蚤の市★]
立憲、「中道回帰」で目指す政権奪還の道 リベラル派にくすぶる反発 ★2 [蚤の市★]
書き込みレス一覧
人口激減、今後20年が「一番きつい」 近未来に起きる「介護難民」「多死社会」 ★5 [蚤の市★]
164 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/03/18(土) 14:18:54.13 ID:ZwLAGhR80
>>147
人口減少による衰退は不可避だが、それと輸入依存は関係ないのでは?
仮に輸入依存してなかろうが、人口減少下では国内生産が維持できないので衰退は避けられない
人口激減、今後20年が「一番きつい」 近未来に起きる「介護難民」「多死社会」 ★5 [蚤の市★]
176 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/03/18(土) 14:20:08.56 ID:ZwLAGhR80
>>161
>戦時中の産めよ増やせよでどんどん産まれた世代が世間体のために2~3人産んだのが団塊世代
戦時中は1937年から1945年
団塊世代は1947年から1947年生まれ
戦時中に産まれた世代が団塊を産んだ計算だと、10歳で産んでたことになっちゃう
人口激減、今後20年が「一番きつい」 近未来に起きる「介護難民」「多死社会」 ★5 [蚤の市★]
180 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/03/18(土) 14:21:02.74 ID:ZwLAGhR80
>>157
でも政府が実行可能な少子化対策って移民受け入れぐらいしかないよね
人口動態がマシなイスラエル、フランス、アメリカは移民大国だ
国民が移民反対してるのに政府に少子化対策を求める支離滅裂な思考
人口激減、今後20年が「一番きつい」 近未来に起きる「介護難民」「多死社会」 ★5 [蚤の市★]
183 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/03/18(土) 14:21:37.01 ID:ZwLAGhR80
>>178
その代わりに税と社会保険料の負担が緩和されるから、現役世代の消費先の企業の採算は改善する
人口激減、今後20年が「一番きつい」 近未来に起きる「介護難民」「多死社会」 ★5 [蚤の市★]
188 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/03/18(土) 14:22:08.66 ID:ZwLAGhR80
>>184
頭のよくない連中も移民反対して少子化対策を拒否してきたのだから似たようなもの
人口激減、今後20年が「一番きつい」 近未来に起きる「介護難民」「多死社会」 ★5 [蚤の市★]
194 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/03/18(土) 14:22:33.71 ID:ZwLAGhR80
>>185
政府が自由に技術開発できるんだったらどこの国も苦労しない
人口激減、今後20年が「一番きつい」 近未来に起きる「介護難民」「多死社会」 ★5 [蚤の市★]
202 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/03/18(土) 14:23:26.14 ID:ZwLAGhR80
>>199
中韓は既に人口減少、ベトナムも出生率が下がって人口減少が近い
これからは黒人だ
人口激減、今後20年が「一番きつい」 近未来に起きる「介護難民」「多死社会」 ★5 [蚤の市★]
212 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/03/18(土) 14:24:08.92 ID:ZwLAGhR80
>>200
ガバガバなユダヤの定義で世界からかき集めてる移民大国だよ
立憲、「中道回帰」で目指す政権奪還の道 リベラル派にくすぶる反発 ★2 [蚤の市★]
434 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/03/18(土) 16:33:37.43 ID:ZwLAGhR80
>>427
コアな支持層が高齢化→減少していく中では、無党派層に訴求しないと生き残れない
無党派への訴求のためにコアな支持層を切り捨てざるを得ないのだろう
立憲、「中道回帰」で目指す政権奪還の道 リベラル派にくすぶる反発 ★2 [蚤の市★]
441 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/03/18(土) 16:34:50.65 ID:ZwLAGhR80
>>430
西村眞悟も民主党に居たからなw
立憲、「中道回帰」で目指す政権奪還の道 リベラル派にくすぶる反発 ★2 [蚤の市★]
446 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/03/18(土) 16:36:51.12 ID:ZwLAGhR80
>>438
メディアのゴリ押しが軸になってるなら、メディアとの接触時間が長い高齢者のほうが追従してるはずだけど、
実際はメディアとの接触時間が短い若者のほうが、環境やら性の問題に対しては左翼的な観方をする傾向がある現象は考えないといけない
もちろん、若者・高齢者のどちらであっても優先度が低い問題であることは間違いないだけども
立憲、「中道回帰」で目指す政権奪還の道 リベラル派にくすぶる反発 ★2 [蚤の市★]
449 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/03/18(土) 16:37:51.53 ID:ZwLAGhR80
>>443
相関関係と因果関係は別物
公明党が大手メディアでまったく取り上げられなくても、聖教新聞を読んでる創価学会員は公明党に投票する
立憲、「中道回帰」で目指す政権奪還の道 リベラル派にくすぶる反発 ★2 [蚤の市★]
451 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/03/18(土) 16:38:31.38 ID:ZwLAGhR80
>>448
単純接触効果から言えば大河俳優の山本太郎は総理大臣になってもおかしくないのにねw
立憲、「中道回帰」で目指す政権奪還の道 リベラル派にくすぶる反発 ★2 [蚤の市★]
462 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/03/18(土) 16:43:18.74 ID:ZwLAGhR80
>>454
公明党は些末な仕事を大きな話かのように装って支持者に宣伝してる
そういうやり口に一定数の支持者が引っかかるから、安定した議席を維持し続けられてるとも言える
立憲、「中道回帰」で目指す政権奪還の道 リベラル派にくすぶる反発 ★2 [蚤の市★]
466 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/03/18(土) 16:44:56.18 ID:ZwLAGhR80
>>457
小西はメディアに露出できなきゃ落選してるかもね
共産党に迫られたときもあったぐらいだし
立憲、「中道回帰」で目指す政権奪還の道 リベラル派にくすぶる反発 ★2 [蚤の市★]
473 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/03/18(土) 16:47:14.88 ID:ZwLAGhR80
>>468
泉体制のもとで明らかに切られつつあるわけで、重要なのは切られた連中がどこに向かうかだと思う
共産に行くようなやつは最初から共産を支持してるだろうし、受け皿になりそうなのはれいわか
立憲、「中道回帰」で目指す政権奪還の道 リベラル派にくすぶる反発 ★2 [蚤の市★]
476 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/03/18(土) 16:48:22.21 ID:ZwLAGhR80
>>472
大きな仕事をしないからこそ綺麗事を言えるんだよ
大きな仕事は特定の階層の利害を著しく侵害するから敵を作る
立憲、「中道回帰」で目指す政権奪還の道 リベラル派にくすぶる反発 ★2 [蚤の市★]
493 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/03/18(土) 16:53:16.52 ID:ZwLAGhR80
>>475
大正デモクラシー的な、非マルクス主義のリベラルの伝統もあったんだが、
これは戦後の自民党の権力闘争で消化されて絶滅しちゃったね
立憲、「中道回帰」で目指す政権奪還の道 リベラル派にくすぶる反発 ★2 [蚤の市★]
499 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/03/18(土) 16:56:21.22 ID:ZwLAGhR80
>>498
分裂の原因は小池に乗っかって欲かいたことだから、思想信条の問題ではないのでは
立憲、「中道回帰」で目指す政権奪還の道 リベラル派にくすぶる反発 ★2 [蚤の市★]
504 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/03/18(土) 16:58:01.55 ID:ZwLAGhR80
>>501
相関関係と因果関係は別物だし、相関関係で言っても共産党や公明党の党勢を説明できてない
立憲、「中道回帰」で目指す政権奪還の道 リベラル派にくすぶる反発 ★2 [蚤の市★]
509 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/03/18(土) 16:59:44.95 ID:ZwLAGhR80
>>508
あくまで相対的なものだろう
立憲、「中道回帰」で目指す政権奪還の道 リベラル派にくすぶる反発 ★2 [蚤の市★]
560 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/03/18(土) 17:16:37.99 ID:ZwLAGhR80
>>511
長い目で見ると立憲は持たないが、向こう2~3回ぐらいの選挙ではまだ持ちそう
小選挙区で勝てる候補者が立憲には多く、議席の数の問題として、小選挙区で勝てない政党が議席を伸ばすのには限界がある
2021の選挙では自民189、立憲57、維新16と大きな差が付いてる
維新が大阪以外の小選挙区で、自民と立憲の双方を破って議席を獲得するには至ってない
立憲、「中道回帰」で目指す政権奪還の道 リベラル派にくすぶる反発 ★2 [蚤の市★]
562 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/03/18(土) 17:17:19.82 ID:ZwLAGhR80
>>515
colaboの話はネットで政治に関心のある一部の層だけが盛り上がってるに過ぎないっしょ
立憲、「中道回帰」で目指す政権奪還の道 リベラル派にくすぶる反発 ★2 [蚤の市★]
563 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/03/18(土) 17:17:54.08 ID:ZwLAGhR80
>>520
つまり接触時間が短くても、高齢者より若者のほうがメディアの影響を受けやすい、という仮説のなね
立憲、「中道回帰」で目指す政権奪還の道 リベラル派にくすぶる反発 ★2 [蚤の市★]
565 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/03/18(土) 17:19:22.79 ID:ZwLAGhR80
>>533
>日本の戦後左翼は反政府、反国家の色彩が強く、国をぶっ壊す事を正気で考えていた
そもそも社会党が思想らしき思想を持っていたのかという時点で疑問が付く
立憲、「中道回帰」で目指す政権奪還の道 リベラル派にくすぶる反発 ★2 [蚤の市★]
566 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/03/18(土) 17:20:17.34 ID:ZwLAGhR80
>>543
「民主主義が実践されれば良くなる」みたいな話が幻想なんだよ
ソクラテスやプラトンを引用するまでもなく、民主政というのはろくでもない政体なのだ
この現実をまず認めるところがスタート地点だろう
立憲、「中道回帰」で目指す政権奪還の道 リベラル派にくすぶる反発 ★2 [蚤の市★]
573 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/03/18(土) 17:23:21.40 ID:ZwLAGhR80
>>558
そもそも(立憲が言ってるような意味での)中道路線だったら自民と差別化ができないわけで、支持を伸ばしようもないんだよね
かつて旧民主党が政権とれたのは、世界恐慌で自民への不満が高まったタイミングに合わせて、
「自民とは違う政策」を大胆に打ち出したことに起因してるけど、それが実現できなかったという厳然たる事実があるため、二度と使える手ではない
立憲、「中道回帰」で目指す政権奪還の道 リベラル派にくすぶる反発 ★2 [蚤の市★]
580 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/03/18(土) 17:27:34.25 ID:ZwLAGhR80
>>572
社会党が分裂して本体がレーニン主義化する過程で、代替となる修正主義左派が台頭できなかったのが痛いね
民社党と公明党でパイを分け合った部分もあったのだろうが
立憲、「中道回帰」で目指す政権奪還の道 リベラル派にくすぶる反発 ★2 [蚤の市★]
586 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/03/18(土) 17:31:54.13 ID:ZwLAGhR80
>>578
とは言っても、今の立憲ってゴリゴリの理論的な左翼もそう居ないんだよね
旧社会党の系譜はほとんど絶滅して、今の幹部連中は日本新党やらさきがけやらの出身者が多い
立憲、「中道回帰」で目指す政権奪還の道 リベラル派にくすぶる反発 ★2 [蚤の市★]
594 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/03/18(土) 17:36:00.94 ID:ZwLAGhR80
>>581
党内の数の論理では左派Gは劣ってるけど、伝家の宝刀である「離党」を切れちゃうからな
ほとんど自殺攻撃に等しいやり口だが、弱者の恫喝としては有効
立憲、「中道回帰」で目指す政権奪還の道 リベラル派にくすぶる反発 ★2 [蚤の市★]
595 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/03/18(土) 17:36:52.06 ID:ZwLAGhR80
>>592
かといって代わりも居ないのが立憲の辛いところ
岡田再再登板待望論とか出てくるぐらいには人材不足
立憲、「中道回帰」で目指す政権奪還の道 リベラル派にくすぶる反発 ★2 [蚤の市★]
627 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/03/18(土) 17:54:12.73 ID:ZwLAGhR80
>>613
そうでもない
というのも、小泉政権の時点の2004参院選で、民主50議席>自民49議席と逆転が生じていた
2003衆院選でも自民237民主177と、歴代の衆院選における野党の最高獲得議席数が更新されてる
このような政権交代の危機に際して、小泉は郵政解散というトリッキーな作戦に打って出て大勝したが、これこそ諸刃の剣
郵政解散で撒いた種が逆流する形で政権交代に至ることになった
立憲、「中道回帰」で目指す政権奪還の道 リベラル派にくすぶる反発 ★2 [蚤の市★]
633 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/03/18(土) 17:56:04.82 ID:ZwLAGhR80
>>624
人民戦線路線としては珍しい話じゃない
敵の敵は味方という単純な理屈
成功の確率は低いけどな!
立憲、「中道回帰」で目指す政権奪還の道 リベラル派にくすぶる反発 ★2 [蚤の市★]
635 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/03/18(土) 17:56:35.59 ID:ZwLAGhR80
>>632
その受け皿は共産・れいわでは?
立憲、「中道回帰」で目指す政権奪還の道 リベラル派にくすぶる反発 ★2 [蚤の市★]
642 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/03/18(土) 17:58:56.26 ID:ZwLAGhR80
>>638
共産と全面対決すると、小選挙区で共産が自爆立候補を仕掛けて妨害してくるからな
共産が自爆戦術仕掛けると自民必勝だから、共産にも配慮せざるを得ないのが野党の悲しみ
立憲、「中道回帰」で目指す政権奪還の道 リベラル派にくすぶる反発 ★2 [蚤の市★]
721 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/03/18(土) 18:44:52.25 ID:ZwLAGhR80
>>714
支持者と運動員は別物よ
自民党に入れてる人が全員自民党の運動員というわけでもないし、他の政党もまた然り
そもそも「普通の人」は政党の運動員になってくれない
立憲、「中道回帰」で目指す政権奪還の道 リベラル派にくすぶる反発 ★2 [蚤の市★]
804 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/03/18(土) 19:52:13.24 ID:ZwLAGhR80
>>769
通常戦力は最低限にして核戦力に特化する「ならず者方式」はコスパ良さそう
立憲、「中道回帰」で目指す政権奪還の道 リベラル派にくすぶる反発 ★2 [蚤の市★]
806 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/03/18(土) 19:54:06.77 ID:ZwLAGhR80
>>777
そもそもインドはパキスタン問題で常任理事国の拒否権が必須で、常任理事国の中でインドの肩を持つのがロシアしか居ないから、ロシアに接近せざるを得ない
インドをロシアから引き剥がしたいならパキスタン問題でインドを支援するべきだが、米英仏はその対応を取らなかった
自由主義を信奉する国家はリアリズムを貫徹できないのが短所
立憲、「中道回帰」で目指す政権奪還の道 リベラル派にくすぶる反発 ★2 [蚤の市★]
807 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/03/18(土) 19:55:02.57 ID:ZwLAGhR80
>>793
そりゃ道路は地元・観光には嬉しいでしょ
国家全体としてのB/Cが黒になるかは別の話だが
立憲、「中道回帰」で目指す政権奪還の道 リベラル派にくすぶる反発 ★2 [蚤の市★]
816 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/03/18(土) 20:01:19.55 ID:ZwLAGhR80
>>811
>>814
「一強」と「独裁」を取り違えてる人が居るよな
立憲、「中道回帰」で目指す政権奪還の道 リベラル派にくすぶる反発 ★2 [蚤の市★]
831 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/03/18(土) 20:12:43.17 ID:ZwLAGhR80
>>819
素朴な帰結として、インフレの状況(現在のCPIは+4.3%)で財政支出を拡大したら、更にインフレが増進するんだけどね
「物価高騰から国民生活を守り抜く」政策などではない
立憲、「中道回帰」で目指す政権奪還の道 リベラル派にくすぶる反発 ★2 [蚤の市★]
854 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/03/18(土) 20:50:12.01 ID:ZwLAGhR80
>>851
ところが排除直後の選挙で、判官贔屓によって希望よりも立憲のほうが得票しちゃったから、みんなおかしくなってしまった
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。