トップページ
>
ニュース速報+
>
2023年03月18日
>
QBy3iO3H0
書き込み順位&時間帯一覧
738 位
/16111 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
2
9
5
16
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
ウィズコロナの名無しさん
人口激減、今後20年が「一番きつい」 近未来に起きる「介護難民」「多死社会」 ★7 [蚤の市★]
【声】町の交流施設で、おもちゃや授乳スペースなども備えた子育て世代向けの設備を撤去へ・まんのう [水星虫★]
人口激減、今後20年が「一番きつい」 近未来に起きる「介護難民」「多死社会」 ★8 [蚤の市★]
書き込みレス一覧
人口激減、今後20年が「一番きつい」 近未来に起きる「介護難民」「多死社会」 ★7 [蚤の市★]
670 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/03/18(土) 21:02:10.39 ID:QBy3iO3H0
>>660
異次元の少子化対策の検討が加速されるぞ
人口激減、今後20年が「一番きつい」 近未来に起きる「介護難民」「多死社会」 ★7 [蚤の市★]
707 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/03/18(土) 21:05:59.81 ID:QBy3iO3H0
>>664
退職してうつ病認定もらって、生活保護申請してから長生きするだけで目標達成やぞ
【声】町の交流施設で、おもちゃや授乳スペースなども備えた子育て世代向けの設備を撤去へ・まんのう [水星虫★]
70 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/03/18(土) 22:19:50.02 ID:QBy3iO3H0
>>69
これが老害
【声】町の交流施設で、おもちゃや授乳スペースなども備えた子育て世代向けの設備を撤去へ・まんのう [水星虫★]
75 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/03/18(土) 22:35:30.46 ID:QBy3iO3H0
>>71
いや、その考えは完全に老害だから胸を張って良いぞ
人口激減、今後20年が「一番きつい」 近未来に起きる「介護難民」「多死社会」 ★8 [蚤の市★]
8 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/03/18(土) 22:38:04.16 ID:QBy3iO3H0
これが現実
日本は為政者から末端の国民に至るまで、皆が「今だけ金だけ自分だけ」やぞ
1 水星虫 ★ [sage] 2023/03/18(土) 20:47:46.78 ID:oDDhELkb9
まんのう町の交流施設 来月から子育て世代向けの設備を撤去へ
https://www3.nhk.or.jp/lnews/takamatsu/20230318/8030015473.html
※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いのでご注意を
香川県まんのう町の交流施設で、来月から、子育て世代向けの設備が撤去されることになりました。
現在、町から管理運営を任されている法人が運営から撤退するのが主な理由ですが、一部から
「高齢者が使いにくくなった」という指摘も寄せられていたということです。
まんのう町にある「ことなみ未来館」は、幅広い世代の交流拠点として、おととしオープンした廃校を
改修した施設で、一般社団法人が町から管理運営を委託されていました。
施設の1階には、おもちゃや授乳スペースなども備えた場所があって、週末を中心に町内外から
子育て世代が集まることができる場となっていましたが、今月末で町からの委託が終了するのに伴って、
一般社団法人が運営から撤退するため、この子育て設備も撤去されることになったということです。
ただ、関係者によりますと、一部から「子どもばかりが集まり、高齢者が使いにくくなった」
という指摘も寄せられていたということです。
坂出市から1歳の息子と訪れた40代の母親は「小さな子どもが遊べる場所が県内には少ないので、なくなると寂しいです」と話していました。
「ことなみ未来館」の幡多正樹館長は「毎週来る人の場所がなくなるということで心が痛いですが、
別の所でも活動を継続できたらと思います」と話していました。
一方、まんのう町は「さまざまな人が交流でき、地域の課題解決にもつながる活動拠点にしていきたい」としています。
03/18 18:50
【声】町の交流施設で、おもちゃや授乳スペースなども備えた子育て世代向けの設備を撤去へ・まんのう [水星虫★]
77 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/03/18(土) 22:38:53.71 ID:QBy3iO3H0
>>76
町長が管理者追い出した、という話やぞこれ
人口激減、今後20年が「一番きつい」 近未来に起きる「介護難民」「多死社会」 ★8 [蚤の市★]
24 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/03/18(土) 22:42:09.63 ID:QBy3iO3H0
>>21
国民民主党
人口激減、今後20年が「一番きつい」 近未来に起きる「介護難民」「多死社会」 ★8 [蚤の市★]
35 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/03/18(土) 22:45:37.83 ID:QBy3iO3H0
氷河期世代を、国と民間企業が結託して見捨てた結果だからな
人口激減、今後20年が「一番きつい」 近未来に起きる「介護難民」「多死社会」 ★8 [蚤の市★]
77 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/03/18(土) 22:54:22.73 ID:QBy3iO3H0
>>68
日本人の人生は女子高生がピークやからなあ
ちなみに、男性に人生のピークは無いぞ
人口激減、今後20年が「一番きつい」 近未来に起きる「介護難民」「多死社会」 ★8 [蚤の市★]
85 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/03/18(土) 22:55:49.10 ID:QBy3iO3H0
>>78
安倍晋三みたいな既婚子なしは?
人口激減、今後20年が「一番きつい」 近未来に起きる「介護難民」「多死社会」 ★8 [蚤の市★]
108 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/03/18(土) 22:58:11.13 ID:QBy3iO3H0
>>96
自分は妻も子供もいるから、既婚子無しについての考えを聞いたんだけどな
人口激減、今後20年が「一番きつい」 近未来に起きる「介護難民」「多死社会」 ★8 [蚤の市★]
118 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/03/18(土) 23:00:36.97 ID:QBy3iO3H0
>>113
まずは妄想で他人叩いたことに対して言及があるべき
他人に厳しくて自分だけには優しい、という人間が増えたから日本はこうなったんやで
人口激減、今後20年が「一番きつい」 近未来に起きる「介護難民」「多死社会」 ★8 [蚤の市★]
132 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/03/18(土) 23:02:10.95 ID:QBy3iO3H0
>>120
日本人は移民嫌いだし、移民側も低収入過重労働の日本を選ばないぞ
人口激減、今後20年が「一番きつい」 近未来に起きる「介護難民」「多死社会」 ★8 [蚤の市★]
137 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/03/18(土) 23:03:49.97 ID:QBy3iO3H0
>>134
まだ60そこそこだから余裕で生きてるわw
人口激減、今後20年が「一番きつい」 近未来に起きる「介護難民」「多死社会」 ★8 [蚤の市★]
154 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/03/18(土) 23:06:48.79 ID:QBy3iO3H0
既に現在、女性の半数以上が50歳以上になっていて新しく子供産めない状況だからな
子供産める女性が多いうちに少子化対策を行わなかったのがマジで罪深いわ
人口激減、今後20年が「一番きつい」 近未来に起きる「介護難民」「多死社会」 ★8 [蚤の市★]
172 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/03/18(土) 23:10:37.52 ID:QBy3iO3H0
>>169
まだ、氷河期世代が多いんだって
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。