トップページ
>
ニュース速報+
>
2023年03月18日
>
NmeueZGW0
書き込み順位&時間帯一覧
474 位
/16111 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
0
0
0
0
2
0
0
0
0
0
0
0
0
0
1
1
0
0
0
2
1
14
21
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
ウィズコロナの名無しさん
【経済】年収250万フリーター、「食費」はいくらにすべき? 節約方法は? [アルカリ性寝屋川市民★]
岸田総理 106万円・130万円の「年収の壁」 制度の見直しを表明 [えりにゃん★]
人口激減、今後20年が「一番きつい」 近未来に起きる「介護難民」「多死社会」 ★6 [蚤の市★]
日本の一般労働者の平均月給は31万1800円、過去最高に 東京都 37万5500円 青森 24万7600円★2 [千尋★]
人口激減、今後20年が「一番きつい」 近未来に起きる「介護難民」「多死社会」 ★7 [蚤の市★]
人口激減、今後20年が「一番きつい」 近未来に起きる「介護難民」「多死社会」 ★8 [蚤の市★]
書き込みレス一覧
【経済】年収250万フリーター、「食費」はいくらにすべき? 節約方法は? [アルカリ性寝屋川市民★]
517 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/03/18(土) 06:25:09.35 ID:NmeueZGW0
衣食住を削らなきゃいけないレベルは貧困なのでは?
岸田総理 106万円・130万円の「年収の壁」 制度の見直しを表明 [えりにゃん★]
331 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/03/18(土) 06:26:48.32 ID:NmeueZGW0
配偶者控除無くしていいんでは?
人口激減、今後20年が「一番きつい」 近未来に起きる「介護難民」「多死社会」 ★6 [蚤の市★]
595 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/03/18(土) 16:48:32.76 ID:NmeueZGW0
>>581
その前にそいつらが一致団結して
介護保険払ってるのにサービス利用できねぇ
どーなってんだって怒鳴り込むのが先だから
金だけ取ってサービス提供を民間にぶん投げたせいで地方じゃ赤字撤退しまくってるし
日本の一般労働者の平均月給は31万1800円、過去最高に 東京都 37万5500円 青森 24万7600円★2 [千尋★]
126 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/03/18(土) 17:36:14.30 ID:NmeueZGW0
>>99
されてないよ?
どこにそんなの書いてあるんだよ?
そしてこの手のデータは男女分けると一気に差が出るのはそう言う高所得者に男性が多いから男だけにすると一気に跳ね上がる
人口激減、今後20年が「一番きつい」 近未来に起きる「介護難民」「多死社会」 ★7 [蚤の市★]
965 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/03/18(土) 21:37:47.35 ID:NmeueZGW0
>>949
ロープと脚立あれば済む話なのに
施設があればなんて作ったところで利用されない
人口激減、今後20年が「一番きつい」 近未来に起きる「介護難民」「多死社会」 ★7 [蚤の市★]
991 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/03/18(土) 21:40:43.95 ID:NmeueZGW0
>>977
そんな相談すら来てないから妄想にすぎない
人口激減、今後20年が「一番きつい」 近未来に起きる「介護難民」「多死社会」 ★8 [蚤の市★]
44 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/03/18(土) 22:48:21.80 ID:NmeueZGW0
>>40
その前に介護保険払ってるのにサービス使えねぇぞって問題が起きるから
人口激減、今後20年が「一番きつい」 近未来に起きる「介護難民」「多死社会」 ★8 [蚤の市★]
131 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/03/18(土) 23:02:01.21 ID:NmeueZGW0
>>74
なのに隔離する施設無いからな
金払ってでも施設入れたくても空いてないで終わり
厚労省が自宅介護推奨してさらにサービスは必要な物だけと絞ったせいで
人員配置基準決められてるから人は用意しておかなければならない癖に利用者不足で赤字で撤退されてるし
入居系は部屋埋まれば死ぬまで空かないから潰れないけど
デイサービスとかは結構簡単に撤退してく
人口激減、今後20年が「一番きつい」 近未来に起きる「介護難民」「多死社会」 ★8 [蚤の市★]
150 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/03/18(土) 23:06:06.93 ID:NmeueZGW0
>>122
病院の方がヤバいぞ?
病院の売上向上に福祉サービスやってるレベル
むしろナースとかオムツ交換員の処理先にしてるし
病院の売上って病人に寄るからサービスの定員埋めた介護の方が経営安定するし
介護サービの方は病院の患者を紹介すれば良いから
病人から搾り取る気満々やで
人口激減、今後20年が「一番きつい」 近未来に起きる「介護難民」「多死社会」 ★8 [蚤の市★]
155 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/03/18(土) 23:06:53.32 ID:NmeueZGW0
>>136
どこの異世界の話や?
徳用だが入居待ちが隊列組んどるで?
人口激減、今後20年が「一番きつい」 近未来に起きる「介護難民」「多死社会」 ★8 [蚤の市★]
168 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/03/18(土) 23:09:29.93 ID:NmeueZGW0
>>160
お前がな
死にまくってるなんで嬉しいニュースあるなら見せて欲しい
こっちがやっとクソッタレ(物理)が逝ったかと思ったら
1週間もたたないうちに糞(物理)を新たに追加されてるレベルなんだが
人口激減、今後20年が「一番きつい」 近未来に起きる「介護難民」「多死社会」 ★8 [蚤の市★]
187 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/03/18(土) 23:14:37.73 ID:NmeueZGW0
>>181
お前介護施設で働いたことねーだろ
誰かが入院してその間楽になると思ったら
次の日に入院中の空いてるベッドをショートステーで使うからとか言われる世界だぞ?
んで入院したのが死んだらショートがそのまま入居するって世界
人口激減、今後20年が「一番きつい」 近未来に起きる「介護難民」「多死社会」 ★8 [蚤の市★]
203 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/03/18(土) 23:18:03.49 ID:NmeueZGW0
>>197
もう判定会議ってのがあって緊急度が高いやつが優先だぞ?
ショートもそうなってるし
そもそもショートステイだというのにロング利用で死ぬまで帰らんってやつまでゴロゴロおるぞ
人口激減、今後20年が「一番きつい」 近未来に起きる「介護難民」「多死社会」 ★8 [蚤の市★]
232 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/03/18(土) 23:22:54.66 ID:NmeueZGW0
>>213
カネなんてどうとでもなる
足りなきゃ生活保護の相談行けば世帯分離で生活保護ですんなり終わり
ちなみに10年くらい前まではホームレス拾ってきて入居させて生活保護申請させるなんて
貧困介護ビジネスが結構あった
この時期にホームレス消えた地域はコレやってる施設があるところ
人口激減、今後20年が「一番きつい」 近未来に起きる「介護難民」「多死社会」 ★8 [蚤の市★]
240 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/03/18(土) 23:25:09.81 ID:NmeueZGW0
>>219
どこに空床より入居待ちが少ないところがあるんや?
俺の目が悪いのか?ちなみに今は入所申し込みの掛け持ちは禁止されて一箇所しか登録できんでる
人口激減、今後20年が「一番きつい」 近未来に起きる「介護難民」「多死社会」 ★8 [蚤の市★]
272 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/03/18(土) 23:30:40.91 ID:NmeueZGW0
>>263
死ぬより入居待ちの供給量のが多いって事だよ
人口激減、今後20年が「一番きつい」 近未来に起きる「介護難民」「多死社会」 ★8 [蚤の市★]
338 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/03/18(土) 23:39:40.83 ID:NmeueZGW0
>>303
経営不安はデイサービスとか訪問介護の方だぞ
国が限度額いっぱい使うんじゃねぇとか過剰なサービス辞めろって言ってるせいで
人員配置基準満たさなきゃダメだから固定の人件費かかるのに
ケアマネがサービス振ってくれないから赤字になって
赤字で撤退
訪問系は移動時間かかるからそもそも効率悪くて行けるのに限度がある
どっちも民営化したせいで赤字垂れ流しになるならら撤退されてる
自分が住んでるところの田舎の方の福祉サービス調べると全然ないなんてザラ
入居系は打ち込めば払ってれば死ぬまで安泰だから潰れんけど
人口激減、今後20年が「一番きつい」 近未来に起きる「介護難民」「多死社会」 ★8 [蚤の市★]
391 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/03/18(土) 23:48:46.81 ID:NmeueZGW0
>>379
今は看取りやってない特養も多いぞ
最後は病院でパターン
看取りやってるのは病院系でグループ内の患者なら医師が何時でも対応できるようなとこが殆ど
人口激減、今後20年が「一番きつい」 近未来に起きる「介護難民」「多死社会」 ★8 [蚤の市★]
413 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/03/18(土) 23:53:27.02 ID:NmeueZGW0
>>401
その段階に来たら多分
老人+その介護者一同になって介護保険料払ってきたのに介護サービス受けれねぇぞって話になってるから
介護保険料を財源にした介護職の公務員化が進むよ
それで介護職は市町村が施設に派遣してるって体制になると思う
人口激減、今後20年が「一番きつい」 近未来に起きる「介護難民」「多死社会」 ★8 [蚤の市★]
431 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/03/18(土) 23:55:55.88 ID:NmeueZGW0
>>426
国はやってくれないな
介護の管轄は市町村だし
地域包括支援センターに泣きつけ
人口激減、今後20年が「一番きつい」 近未来に起きる「介護難民」「多死社会」 ★8 [蚤の市★]
451 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/03/18(土) 23:59:23.33 ID:NmeueZGW0
>>443
アイツら押さえ付けると暴れるって事は家族もよく分かってるから
四角い建物をグルグル徘徊させ続けとくのが一番手がかからんと言う話
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。