トップページ > ニュース速報+ > 2023年03月18日 > LL7IuL/Z0

書き込み順位&時間帯一覧

818 位/16111 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000000001410000000015



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ウィズコロナの名無しさん
人口激減、今後20年が「一番きつい」 近未来に起きる「介護難民」「多死社会」 ★5 [蚤の市★]

書き込みレス一覧

人口激減、今後20年が「一番きつい」 近未来に起きる「介護難民」「多死社会」 ★5 [蚤の市★]
167 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/03/18(土) 14:19:23.96 ID:LL7IuL/Z0
安楽死導入すれば半分は解決するんじゃねーの?
人口激減、今後20年が「一番きつい」 近未来に起きる「介護難民」「多死社会」 ★5 [蚤の市★]
206 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/03/18(土) 14:23:44.51 ID:LL7IuL/Z0
>>78
生きようとしなければいい
なぜ介護されてまで生きようと思い込んでんだ?
猫でも犬でも病院へ連れて行かなければすぐ死んでいくだけだ
人間も同じ
生きようと足掻くから介護だのヤングケアラーだの誰かの時間を長期拘束してしまうんだろうよ
人口激減、今後20年が「一番きつい」 近未来に起きる「介護難民」「多死社会」 ★5 [蚤の市★]
231 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/03/18(土) 14:25:52.84 ID:LL7IuL/Z0
>>220
自殺の原因の上位って病気らしいしな
人口激減、今後20年が「一番きつい」 近未来に起きる「介護難民」「多死社会」 ★5 [蚤の市★]
245 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/03/18(土) 14:27:50.46 ID:LL7IuL/Z0
>>236
確かに増えないな
むしろ老人になれば殺されるような社会に子供産もうと誰も思わないだろう
自分もそう老人になるのに
人口激減、今後20年が「一番きつい」 近未来に起きる「介護難民」「多死社会」 ★5 [蚤の市★]
257 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/03/18(土) 14:29:12.10 ID:LL7IuL/Z0
>>241
それで健常でない者が何百万人も生まれてきて
生保扱いになる社会になるんだが
どうするつもりなんだ?
健常者ばかりが産まれるわけないんだぞ
人口激減、今後20年が「一番きつい」 近未来に起きる「介護難民」「多死社会」 ★5 [蚤の市★]
289 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/03/18(土) 14:32:23.38 ID:LL7IuL/Z0
>>267
日本人ってのはこの病気では未来ないから産む作るのやめようって考える種族やぞ
社会がそのような生まれの人間に対して非情な扱いしてる以上は
一定数産まない選択が出て当たり前のことやで
人口激減、今後20年が「一番きつい」 近未来に起きる「介護難民」「多死社会」 ★5 [蚤の市★]
345 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/03/18(土) 14:37:13.45 ID:LL7IuL/Z0
>>309
それはダウン症だけや
発達や精神障害は生むまでわからない
人口激減、今後20年が「一番きつい」 近未来に起きる「介護難民」「多死社会」 ★5 [蚤の市★]
361 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/03/18(土) 14:38:31.44 ID:LL7IuL/Z0
>>345
生むまでわからないというか子供の成長に連れてわかってくる
自閉症なども
いずれも遺伝的要素の場合ありで若くして男女が産んでも遺伝するものは遺伝する
人口激減、今後20年が「一番きつい」 近未来に起きる「介護難民」「多死社会」 ★5 [蚤の市★]
441 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/03/18(土) 14:45:58.07 ID:LL7IuL/Z0
>>423
子供は親の面倒を見ない自力でどうにかしろの社会になっていってるしな
人口激減、今後20年が「一番きつい」 近未来に起きる「介護難民」「多死社会」 ★5 [蚤の市★]
483 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/03/18(土) 14:50:00.69 ID:LL7IuL/Z0
>>452
実際に50代の働き盛りに親の介護も同時にやれってのは現実的じゃない
嫁に全部やらせようにも自分の親は自分でみろがデフォになっていってるし
嫁の親も介護になると両方は不可能だしな
結局長生きと介護の想定にテコ入れしないと難しい
人口激減、今後20年が「一番きつい」 近未来に起きる「介護難民」「多死社会」 ★5 [蚤の市★]
507 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/03/18(土) 14:52:02.07 ID:LL7IuL/Z0
>>485
案外田舎の二世帯三世帯同居の方が助け合って優位になるかもな
そこも誰か1人に押し付けるような仕組みのままならいずれ滅びる
人口激減、今後20年が「一番きつい」 近未来に起きる「介護難民」「多死社会」 ★5 [蚤の市★]
550 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/03/18(土) 14:55:04.30 ID:LL7IuL/Z0
>>503
取り込むという言い方から日本の方が実力上ってニュアンス感じるが
ITは下だからわざわざ日本に来る意味なくね?
きてくださいお願いしますって立場と違うか‥?
人口激減、今後20年が「一番きつい」 近未来に起きる「介護難民」「多死社会」 ★5 [蚤の市★]
581 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/03/18(土) 14:57:25.96 ID:LL7IuL/Z0
>>515
俺は自分の親は見るつもりだよ
ただ昔のようにはいかないんだよ
何が違うって昔はそこまで長寿ではなかったので介護に終わりがあったってこった
糞尿を壁や床になすりつけて暴れるようなのが20年続くとなると厳しくなってくる
人口激減、今後20年が「一番きつい」 近未来に起きる「介護難民」「多死社会」 ★5 [蚤の市★]
597 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/03/18(土) 14:58:55.92 ID:LL7IuL/Z0
介護というと寝たきりで大人しいを想像してしまうが
認知症の場合は徘徊、万引き、暴言、暴力、警察沙汰、糞尿など壮絶な人もいるからな
人口激減、今後20年が「一番きつい」 近未来に起きる「介護難民」「多死社会」 ★5 [蚤の市★]
629 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/03/18(土) 15:01:07.91 ID:LL7IuL/Z0
>>595
そんな奴いるのか
その老人の資産、いずれ子や孫にも分配されただろうに


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。