トップページ
>
ニュース速報+
>
2023年03月18日
>
CjuiOsUL0
書き込み順位&時間帯一覧
247 位
/16111 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
0
0
0
0
0
2
2
0
1
4
2
9
4
0
2
3
1
0
1
0
0
0
31
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
ウィズコロナの名無しさん
岸田総理 106万円・130万円の「年収の壁」 制度の見直しを表明 [えりにゃん★]
パパ育休、手取り全額補償 政府検討、計4週 ★2 [蚤の市★]
知的障害・発達障害・基礎疾患のある子ども向けのワクチン接種会場 4月から愛知県内2カ所に設置 [煮卵オンザライス▲★]
人口激減、今後20年が「一番きつい」 近未来に起きる「介護難民」「多死社会」 ★2 [蚤の市★]
小中高生の自殺者数、過去最多に 初の500人超 厚労省 ★5 [蚤の市★]
【異次元の少子化対策】奨学金返済の条件が結婚? 衛藤晟一元少子化相のトンデモ発言にSNS大荒れ…立憲・蓮舫氏も怒り [ぐれ★]
人口激減、今後20年が「一番きつい」 近未来に起きる「介護難民」「多死社会」 ★3 [蚤の市★]
人口激減、今後20年が「一番きつい」 近未来に起きる「介護難民」「多死社会」 ★4 [蚤の市★]
人口激減、今後20年が「一番きつい」 近未来に起きる「介護難民」「多死社会」 ★5 [蚤の市★]
人口激減、今後20年が「一番きつい」 近未来に起きる「介護難民」「多死社会」 ★6 [蚤の市★]
岸田首相、選挙を意識し少子化・外交で反転狙う 3日連続 [おっさん友の会★]
人口激減、今後20年が「一番きつい」 近未来に起きる「介護難民」「多死社会」 ★7 [蚤の市★]
書き込みレス一覧
岸田総理 106万円・130万円の「年収の壁」 制度の見直しを表明 [えりにゃん★]
371 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/03/18(土) 07:42:07.46 ID:CjuiOsUL0
これから6~7年で日本の出生数は壊滅的状況となる。
2030年には50万人割ることになる
パパ育休、手取り全額補償 政府検討、計4週 ★2 [蚤の市★]
798 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/03/18(土) 07:46:40.99 ID:CjuiOsUL0
夢の少子化大作戦かよ。
未婚女性が多いから少子化なんだぜ。
その前に恋愛もしない。
パパ育休、手取り全額補償 政府検討、計4週 ★2 [蚤の市★]
820 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/03/18(土) 08:10:31.31 ID:CjuiOsUL0
来年には70万人割れ起こすからよ。
知的障害・発達障害・基礎疾患のある子ども向けのワクチン接種会場 4月から愛知県内2カ所に設置 [煮卵オンザライス▲★]
360 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/03/18(土) 08:11:59.73 ID:CjuiOsUL0
優先してどんどん打てよ
人口激減、今後20年が「一番きつい」 近未来に起きる「介護難民」「多死社会」 ★2 [蚤の市★]
650 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/03/18(土) 10:45:55.34 ID:CjuiOsUL0
独立国家をやめればいいだけよ。
小中高生の自殺者数、過去最多に 初の500人超 厚労省 ★5 [蚤の市★]
905 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/03/18(土) 11:25:26.62 ID:CjuiOsUL0
劣等な親の元に生まれた子供は生きづらいわけよ。
まともな親の元に生まれるのと、育ってくる段階で情報量もまるで違う。
【異次元の少子化対策】奨学金返済の条件が結婚? 衛藤晟一元少子化相のトンデモ発言にSNS大荒れ…立憲・蓮舫氏も怒り [ぐれ★]
213 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/03/18(土) 11:28:01.22 ID:CjuiOsUL0
劣等な親の元に生まれ育った結果だろう。
日本の個人金融資産を65歳以上の高齢者が持っている。
その恩恵すら受けられない家庭に育った連中。
生まれながらに劣等な存在。
小中高生の自殺者数、過去最多に 初の500人超 厚労省 ★5 [蚤の市★]
915 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/03/18(土) 11:32:09.38 ID:CjuiOsUL0
>>908
氷河期世代だけど氷河期にならなかった連中だよ。
馬鹿だけど労働市場に受け入れられて、馬鹿同士の家庭を作った結果。
人口激減、今後20年が「一番きつい」 近未来に起きる「介護難民」「多死社会」 ★3 [蚤の市★]
226 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/03/18(土) 11:52:51.10 ID:CjuiOsUL0
AIとデジタル社会到来で、人はいらなくなる。
ネガティブになる必要はない
人口激減、今後20年が「一番きつい」 近未来に起きる「介護難民」「多死社会」 ★3 [蚤の市★]
643 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/03/18(土) 12:17:35.84 ID:CjuiOsUL0
自立できなくていいから安い労働力を労働市場に提供させた結果として、
経済成長もせず、少子化が著しいわけよ。
非正規雇用を大量に生み出した結果だよ。
人口激減、今後20年が「一番きつい」 近未来に起きる「介護難民」「多死社会」 ★3 [蚤の市★]
997 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/03/18(土) 12:39:02.95 ID:CjuiOsUL0
30過ぎの死にたい女が増えるわけよ
人口激減、今後20年が「一番きつい」 近未来に起きる「介護難民」「多死社会」 ★4 [蚤の市★]
858 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/03/18(土) 13:30:27.32 ID:CjuiOsUL0
>>1
20年後より今40の大量にいる氷河期世代が後期高齢者になる時じゃね
人口比率でいったらここのパイが一番でかいだろ
あとは先細りで人口減少も加速してる状態
人口激減、今後20年が「一番きつい」 近未来に起きる「介護難民」「多死社会」 ★4 [蚤の市★]
871 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/03/18(土) 13:31:25.17 ID:CjuiOsUL0
>>807
これは昔からここでもネタになってただろ
氷河期の同窓会はお通夜に等しいと
人口激減、今後20年が「一番きつい」 近未来に起きる「介護難民」「多死社会」 ★4 [蚤の市★]
891 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/03/18(土) 13:32:35.24 ID:CjuiOsUL0
>>877
ドローンとかゆるふわ思考で開発してるけど
底辺の移民ふえたら絶対狙われるだろうなと思っている
人口激減、今後20年が「一番きつい」 近未来に起きる「介護難民」「多死社会」 ★4 [蚤の市★]
909 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/03/18(土) 13:33:53.89 ID:CjuiOsUL0
>>881
つくってるもしれてるからなあ
https://pbs.twimg.com/media/Fm23w-jWAAA-581.jpg
人口激減、今後20年が「一番きつい」 近未来に起きる「介護難民」「多死社会」 ★4 [蚤の市★]
924 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/03/18(土) 13:34:34.60 ID:CjuiOsUL0
>>910
そもそも半導体とかどうするんだろうな
工場誘致やってるけど絶対間に合わないだろ
人口激減、今後20年が「一番きつい」 近未来に起きる「介護難民」「多死社会」 ★4 [蚤の市★]
942 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/03/18(土) 13:35:18.65 ID:CjuiOsUL0
>>917
それは中国がやってる 人工子宮だろ?
日本人は寧ろ起きかけられるポジだな
人口激減、今後20年が「一番きつい」 近未来に起きる「介護難民」「多死社会」 ★4 [蚤の市★]
965 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/03/18(土) 13:36:38.45 ID:CjuiOsUL0
>>943
減少の加速度考慮してないだろ
いまの超過死亡をみてみろ
焼け石に水だぞ
人口激減、今後20年が「一番きつい」 近未来に起きる「介護難民」「多死社会」 ★4 [蚤の市★]
974 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/03/18(土) 13:37:05.17 ID:CjuiOsUL0
>>962
コオロギみたいなもんか
人口激減、今後20年が「一番きつい」 近未来に起きる「介護難民」「多死社会」 ★4 [蚤の市★]
998 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/03/18(土) 13:38:51.36 ID:CjuiOsUL0
>>983
ようやく米の公聴会でもも取り上げられるようになったが
日本は知らないだろうな
どう考えても巻き返しにはならん
なぜなら永続するものだからな
人口激減、今後20年が「一番きつい」 近未来に起きる「介護難民」「多死社会」 ★5 [蚤の市★]
379 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/03/18(土) 14:40:18.85 ID:CjuiOsUL0
今後ぼけ老人化した団塊の世代の介護を、未婚の娘がやる時代になる。
当然、死にたくなるわけよ。救いようはないね。
そういう意味で、未婚で年取る女の悲惨さを、若い女性に理解させることだよ。
人口激減、今後20年が「一番きつい」 近未来に起きる「介護難民」「多死社会」 ★5 [蚤の市★]
407 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/03/18(土) 14:42:48.62 ID:CjuiOsUL0
若い女性に、未婚でアラフォーになり、親の介護するハメになった
悲惨さを理解させれば、少しは少子化対策になるだろう
人口激減、今後20年が「一番きつい」 近未来に起きる「介護難民」「多死社会」 ★5 [蚤の市★]
429 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/03/18(土) 14:44:53.81 ID:CjuiOsUL0
親の介護するハメになった未婚の実家暮らしの女性の悲惨さを、
メディアはどんどん取り上げるべきよ。
これこそが若い女性の結婚促進につながる。
人口激減、今後20年が「一番きつい」 近未来に起きる「介護難民」「多死社会」 ★5 [蚤の市★]
494 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/03/18(土) 14:50:57.47 ID:CjuiOsUL0
>>450
そう親からさっさと逃げたほうが勝ちよ。
ところが伝統的日本女性はできもしないこと抱え込んで悲惨な状態になる。
一見豊かなパラサイドシングルも時間とともに爆弾抱えることになる。
そこまで社会学者も取り上げていない。
人口激減、今後20年が「一番きつい」 近未来に起きる「介護難民」「多死社会」 ★6 [蚤の市★]
686 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/03/18(土) 16:56:12.16 ID:CjuiOsUL0
>>646
だからまともな思慮働けば、30過ぎで死にたくなるわけよ。
家畜みたいに馬鹿面して生きてるから、気が付かない。
人口激減、今後20年が「一番きつい」 近未来に起きる「介護難民」「多死社会」 ★6 [蚤の市★]
723 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/03/18(土) 16:59:06.37 ID:CjuiOsUL0
増税と社会保障費の自己負担増しか無いの、日本わ
岸田首相、選挙を意識し少子化・外交で反転狙う 3日連続 [おっさん友の会★]
68 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/03/18(土) 17:16:14.41 ID:CjuiOsUL0
優勢思想を無視した少子化対策など無意味だ。
こういう現実に、国民が向き合う時期だ。
外交は、日米同盟基軸に取り組むことこそ、日本に好ましい結果となる。
間違っても、被害者意識とかで外交を考えてはいけない。
岸田首相、選挙を意識し少子化・外交で反転狙う 3日連続 [おっさん友の会★]
122 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/03/18(土) 17:26:32.93 ID:CjuiOsUL0
自立できない連中を増やし、低賃金の労働力を労働市場に提供させた。
経済成長もせず、少子化を進めた。
全て、自称エリートというバカが制度設計やった結果だよ。
岸田首相、選挙を意識し少子化・外交で反転狙う 3日連続 [おっさん友の会★]
177 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/03/18(土) 17:35:21.50 ID:CjuiOsUL0
>>152
統一教会の思想がそのままアメリカよ。
アメリカの下っ端が、統一教会。
いまだに理解できていない、日本人。
岸田首相、選挙を意識し少子化・外交で反転狙う 3日連続 [おっさん友の会★]
306 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/03/18(土) 18:14:14.73 ID:CjuiOsUL0
>>294
お前バカだろう。
女の大学進学率があっても、まともに働く気がないの。
だから働く女性の年収は8割が200万円以下。
男の寄生虫になりたいがなれずに、未婚よ。
誰も食わしてくれないから、親に寄生して老後の面倒を見る。
これだけ。
人口激減、今後20年が「一番きつい」 近未来に起きる「介護難民」「多死社会」 ★7 [蚤の市★]
574 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/03/18(土) 20:50:00.51 ID:CjuiOsUL0
自立できなくていいから、安い労働力労働市場に提供しろと扱った
結果だろう。
で、経済成長もしないし、少子化が著しい。
日本を壊滅まで追い込むのが目的だろう。
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。