- 処分した900㌧以上の鶏などを埋めたら廃液漏れ出しため池汚染、悪臭や大量の蝿も 埋め直しへ・出水 [水星虫★]
302 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/03/18(土) 12:06:30.61 ID:88UkuIKO0 - もったいないから殺処分せずに食べてるとこうなる
インドネシア生鳥市場従業員の高病原性鳥インフルエンザH5N1ウイルスに対する抗体保有調査-多数の不顕性感染者が存在- 2016年10月24日 //www.kobe-u.ac.jp/research_at_kobe/NEWS/news/2016_10_24_01.html 神戸大学大学院医学研究科附属感染症センターの清水一史客員教授と森 康子教授/センター長らの研究グループは 5年間に渡るインドネシア生鳥市場従業員における鳥インフルエンザウイルス感染の疫学調査で、 インドネシア生鳥市場従業員が2013年に 高率(84%)のH5N1ウイルス感染があったことを示した。
|
- 処分した900㌧以上の鶏などを埋めたら廃液漏れ出しため池汚染、悪臭や大量の蝿も 埋め直しへ・出水 [水星虫★]
305 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/03/18(土) 12:08:20.15 ID:88UkuIKO0 - そのうちの5%の人は、季節性インフルエンザウイルス遺伝子も検出され、
生鳥市場で鳥とヒト、両ウイルスの混合感染が起きていて そのウイルスがさらに、度々ブタに伝播し 高病原性鳥インフルエンザウイルスH5N1が、インドネシアの家畜の豚から7.4%という高い頻度で検出され 2009年にパンデミックした新型インフルエンザAH1pdm09亜型のように ブタの体内で、トリ、ブタ、ヒトのインフルが交雑して、ヒトヒト感染能力を獲得した高病原性鳥インフルエンザウイルスH5N1が出現しつつある
|
- 処分した900㌧以上の鶏などを埋めたら廃液漏れ出しため池汚染、悪臭や大量の蝿も 埋め直しへ・出水 [水星虫★]
308 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/03/18(土) 12:09:22.03 ID:88UkuIKO0 - >>303
おまえが感染したニワトリを食肉に捌いてくれよ
|
- 処分した900㌧以上の鶏などを埋めたら廃液漏れ出しため池汚染、悪臭や大量の蝿も 埋め直しへ・出水 [水星虫★]
312 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/03/18(土) 12:16:23.51 ID:88UkuIKO0 - >>311
目的はウイルスの隔離
|
- 処分した900㌧以上の鶏などを埋めたら廃液漏れ出しため池汚染、悪臭や大量の蝿も 埋め直しへ・出水 [水星虫★]
321 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/03/18(土) 12:25:15.71 ID:88UkuIKO0 - トリインフルウイルスのヒトへの感染が相次いだ中国では、
トリインフルウイルスに感染することの危険性が、幅広く国民の間に認識されており、 他人の命に危険を及ぼすことなど全く意に介さず、自らの利益のために害のある食品を平気で他人に売る、あの中国人ですら、 今では、自分の施設で鳥が大量死すると、当局に問い合わせをして 陰性と確定しない限り、自らや家族の健康に対する危険を感じて、 飼育を続けること、触ること、立ち入ること自体を嫌い、 隠して売りさばこうという人も、それを購入しようと言う人も、もはやいない 自分の命・家族の命となると、中国人ですら別なのだ
|
- 処分した900㌧以上の鶏などを埋めたら廃液漏れ出しため池汚染、悪臭や大量の蝿も 埋め直しへ・出水 [水星虫★]
326 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/03/18(土) 12:27:49.04 ID:88UkuIKO0 - >>319
トリインフルエンザウイルスは ・抜け落ちた羽毛ですら、数十日間は感染性がある ・ランドセルやペットボトルに付着したウイルスですら15分以上も感染性がある 父ちゃんか母ちゃんが、生きたトリに関わっている仕事だと 家族全員が、生きたトリに関わっているみたいなもんなんだよ それだけじゃなく例えば、 父ちゃんか母ちゃんが、職場や通勤や外出先で感染してるトリのウンコ踏んで そのまんまの靴で家に帰って歩き回ったら 家にいる人みんなが、感染しているトリのウンチの上で生活しているようなモン ヒト-ヒト感染なのか、トリ-ヒト感染なのかなんて、判別つかない・・・
|
- 処分した900㌧以上の鶏などを埋めたら廃液漏れ出しため池汚染、悪臭や大量の蝿も 埋め直しへ・出水 [水星虫★]
328 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/03/18(土) 12:31:48.03 ID:88UkuIKO0 - >>322 >>324-325
おまえが感染した鶏を養鶏して 感染した鶏をトリ肉にして 感染したトリ肉を触って焼いてくれるなら 食べてやるけど、そのかわり おまえは感染するよ
|
- 処分した900㌧以上の鶏などを埋めたら廃液漏れ出しため池汚染、悪臭や大量の蝿も 埋め直しへ・出水 [水星虫★]
333 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/03/18(土) 12:40:20.64 ID:88UkuIKO0 - >>329
そう思うなら おまえが感染した鶏を養鶏して おまえが感染した鶏をトリ肉にして おまえが感染したトリ肉を触って焼いてくれ おまえは感染するけどな
|
- 処分した900㌧以上の鶏などを埋めたら廃液漏れ出しため池汚染、悪臭や大量の蝿も 埋め直しへ・出水 [水星虫★]
336 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/03/18(土) 12:45:13.58 ID:88UkuIKO0 - >>334
んな時間かけてたら、感染しちゃうからな、作業員が
|
- 処分した900㌧以上の鶏などを埋めたら廃液漏れ出しため池汚染、悪臭や大量の蝿も 埋め直しへ・出水 [水星虫★]
349 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/03/18(土) 13:02:42.35 ID:88UkuIKO0 - >>345
誰が 感染した鶏だらけの鶏舎に入って 感染した鶏を捕まえて 感染した鶏のウイルスだらけの血抜きして 感染した鶏のウイルスだらけの羽毛毟って 感染した鶏のウイルスだらけの生肉さわって 焼き鳥にするの
|
- 処分した900㌧以上の鶏などを埋めたら廃液漏れ出しため池汚染、悪臭や大量の蝿も 埋め直しへ・出水 [水星虫★]
359 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/03/18(土) 13:29:13.20 ID:88UkuIKO0 - >>354
ワクチン打つと 感染しているニワトリも 感染していないニワトリも 元気ハツラツだから見分けがつかず おまえは感染してるニワトリを触って感染する
|
- 処分した900㌧以上の鶏などを埋めたら廃液漏れ出しため池汚染、悪臭や大量の蝿も 埋め直しへ・出水 [水星虫★]
366 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/03/18(土) 13:41:43.44 ID:88UkuIKO0 - >>357
埋却地は採卵鶏41万羽を飼っていた発生農場に隣接し、農場経営者が準備した。 県は自衛隊に災害派遣を要請し、 殺処分は11月27日午前8時から、県、出水市、周辺4市町の職員らが交代で作業にあたり、 自衛隊は午前11時から支援に加わった。 国分駐屯地(霧島市)の部隊が23万羽の殺処分を担当した 家畜・家禽(かきん)の殺処分での要請は初めて。 死んだ鶏や農場内に残っていた卵、飼料など計930トンを埋め、12月8日に防疫措置を終えていた。 その後、11日になって住民から「悪臭がする」との苦情が寄せられ、埋却地近くのため池に消石灰混じりの液体が流れ込んでいるのが確認された。
|
- 処分した900㌧以上の鶏などを埋めたら廃液漏れ出しため池汚染、悪臭や大量の蝿も 埋め直しへ・出水 [水星虫★]
367 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/03/18(土) 13:45:35.27 ID:88UkuIKO0 - >>365
今じゃ、高病原性鳥インフルエンザウイルスH5N1は 鳥インフル、人を含む哺乳類で続発 WHO懸念、監視強化促す 2023/2/26 https://www.sankei.com/article/20230226-NQZWNOV7VFKUXFQ4YNHQUTLLRQ/
|
- 処分した900㌧以上の鶏などを埋めたら廃液漏れ出しため池汚染、悪臭や大量の蝿も 埋め直しへ・出水 [水星虫★]
374 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/03/18(土) 14:08:23.50 ID:88UkuIKO0 - >>369
体温41度の鳥のウイルスが 体温37度の哺乳類への 感染能力を獲得したんですけど
|
- 処分した900㌧以上の鶏などを埋めたら廃液漏れ出しため池汚染、悪臭や大量の蝿も 埋め直しへ・出水 [水星虫★]
383 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/03/18(土) 15:00:44.47 ID:88UkuIKO0 - 2022年1月2日に北海道苫前町にて発見された衰弱オジロワシから、2021年末から本州で検出されていたH5N1が分離されて以降、
北海道の北部および東部で発見された死亡野鳥から同じ亜型のH5N1が検出されているが 特筆すべきは、H5N1亜型感染陽性として見つかった野鳥の多くはカラスと猛禽類であり、水禽からの陽性例はほとんどなかったことである。 野生水禽の渡りによるH5N1亜型の日本国内への侵入は広く認識されているところではあるが、 過去の発生年と比較すると野生水禽における陽性例は少なく 札幌市内でカラスからH5N1が初めて検出された際に,、同庭園にて確認された斃死キタキツネと衰弱タヌキからも、H5N1亜型抗原が確認されたことから 通常とは異なり カラスと猛禽類キツネとタヌキなどが食餌するネズミなどの野生哺乳類宿主での感染例増加に関してウイルス側に特有の要因が存在している可能性がある
|
- 処分した900㌧以上の鶏などを埋めたら廃液漏れ出しため池汚染、悪臭や大量の蝿も 埋め直しへ・出水 [水星虫★]
384 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/03/18(土) 15:01:44.82 ID:88UkuIKO0 - >>379
人間も哺乳類ですよ
|
- 処分した900㌧以上の鶏などを埋めたら廃液漏れ出しため池汚染、悪臭や大量の蝿も 埋め直しへ・出水 [水星虫★]
390 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/03/18(土) 15:25:57.24 ID:88UkuIKO0 - 平成21年度食品安全確保総合調査「食品により媒介される感染症等に関する文献調査報告書」より抜粋 (社団法人 畜産技術協会作成)
(3)リスク評価と対策 鶏肉に高病原性鳥インフルエンザウイルスが存在している場合、冷蔵や冷凍ではウイルスは死滅しない。 発症または死亡した家禽を食用とするために家庭で殺解体処理することは危険である。 卵には、殻表面にも内部にもH5N1 が存在している可能性がある。 家禽における高病原性鳥インフルエンザウイルス流行地からの卵は生や半熟で喫食してはならない。 加熱が不十分な卵を、加熱しない料理に使用してはならない。 商業的な液卵の殺菌条件(全卵60℃、210 秒、液体卵白 55.6℃、372 秒、10%加塩卵黄 63.3℃、210 秒)もウイルスを不活化するのに十分である。 ウイルスに曝露するリスクが最も高いのは、感染して生きている家禽を取り扱う時や、屠殺する時であると考えられる。 流行国では生の鶏肉による曝露、鶏肉から他の食品や調理器具への交叉汚染による曝露を避けるため、 屠殺時と屠殺後の取り扱い時には適切な衛生管理をおこなう必要がある。
|
- 処分した900㌧以上の鶏などを埋めたら廃液漏れ出しため池汚染、悪臭や大量の蝿も 埋め直しへ・出水 [水星虫★]
393 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/03/18(土) 15:41:09.15 ID:88UkuIKO0 - >>392
検査費用は誰が負担する? 47万羽だから、1羽1000円としても4億7千万円 卵一個2000円かな
|
- 【漢委奴王】畑で見つかった金印など展示の企画展 見学者「第一印象は『小さい』でした」・山梨 [水星虫★]
406 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/03/18(土) 15:48:02.97 ID:88UkuIKO0 - >>397
出雲ー朝鮮半島東海岸は、対馬使わないぞ
|
- 【漢委奴王】畑で見つかった金印など展示の企画展 見学者「第一印象は『小さい』でした」・山梨 [水星虫★]
413 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/03/18(土) 16:13:18.88 ID:88UkuIKO0 - >>407
北部九州の倭奴国(筑紫城)の漢委奴国王のが 対馬経由で朝鮮半島西海岸の公孫氏の帯方郡と 独占交易していたところ 奈良の邪馬台国の卑弥呼が出雲を武力併合して 出雲ー朝鮮半島東海岸(新羅)で対馬を使わず独自交易開始して親魏倭王になっちまったもんだから 北部九州の倭奴国(筑紫城)の何代目かの漢委奴国王の 天津日高日子波限建鵜葺草葺不合命(彦瀲)の四男坊の神武が、 漢委奴国王である父の命を受け 奈良の邪馬台国の、対馬を使わない出雲ー朝鮮半島東海岸(新羅)の独自交易ルートを潰しに行ったのが 神武東征だからねぇ
|
- 【漢委奴王】畑で見つかった金印など展示の企画展 見学者「第一印象は『小さい』でした」・山梨 [水星虫★]
416 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/03/18(土) 16:16:44.40 ID:88UkuIKO0 - 北部九州の倭奴国(筑紫城)の漢委奴国王が
対馬経由で朝鮮半島西海岸の公孫氏の帯方郡と 独占交易していたところ 奈良の天照大神が建速須佐之男命の出雲を武力併合して 出雲ー朝鮮半島東海岸(新羅)で対馬を使わず独自交易開始して親魏倭王になっちまったもんだから 北部九州の倭奴国(筑紫城)の何代目かの漢委奴国王の 天津日高日子波限建鵜葺草葺不合命(彦瀲)の四男坊の神武が、 漢委奴国王である父の命を受け 奈良の天照大神の、対馬を使わない出雲ー朝鮮半島東海岸(新羅)の独自交易ルートを潰しに行ったのが 神武東征だからねぇ
|
- 【漢委奴王】畑で見つかった金印など展示の企画展 見学者「第一印象は『小さい』でした」・山梨 [水星虫★]
423 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/03/18(土) 16:25:21.60 ID:88UkuIKO0 - >>415
何代目かの漢委奴国王の大綿津見神(豊玉彦)の娘と結婚して、跡を継いだのが、彦火火出見尊(山幸彦) その彦火火出見尊(山幸彦)の次の漢委奴国王が、天津日高日子波限建鵜葺草葺不合命(彦瀲)で その第4皇子が、父の漢委奴国王の命で東征した 神倭伊波礼毘古命(神武)
|
- 処分した900㌧以上の鶏などを埋めたら廃液漏れ出しため池汚染、悪臭や大量の蝿も 埋め直しへ・出水 [水星虫★]
411 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/03/18(土) 16:28:23.98 ID:88UkuIKO0 - >>399
時間がかかると感染拡大しちゃうから
|
- 処分した900㌧以上の鶏などを埋めたら廃液漏れ出しため池汚染、悪臭や大量の蝿も 埋め直しへ・出水 [水星虫★]
412 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/03/18(土) 16:29:12.65 ID:88UkuIKO0 - >>409
埋却地は採卵鶏41万羽を飼っていた発生農場に隣接し、農場経営者が準備した。 県は自衛隊に災害派遣を要請し、 殺処分は11月27日午前8時から、県、出水市、周辺4市町の職員らが交代で作業にあたり、 自衛隊は午前11時から支援に加わった。
|
- 処分した900㌧以上の鶏などを埋めたら廃液漏れ出しため池汚染、悪臭や大量の蝿も 埋め直しへ・出水 [水星虫★]
414 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/03/18(土) 16:33:49.07 ID:88UkuIKO0 - >>410
キャットフードに加工するおまえが感染するよ 平成21年度食品安全確保総合調査「食品により媒介される感染症等に関する文献調査報告書」より抜粋 (社団法人 畜産技術協会作成) (3)リスク評価と対策 鶏肉に高病原性鳥インフルエンザウイルスが存在している場合、冷蔵や冷凍ではウイルスは死滅しない。 発症または死亡した家禽を食用とするために家庭で殺解体処理することは危険である。 生の鶏肉による曝露、鶏肉から他の食品や調理器具への交叉汚染による曝露を避けるため、調理時の取り扱いには適切な衛生管理をおこなう必要がある。 卵には、殻表面にも内部にもH5N1 が存在している可能性がある。 家禽における高病原性鳥インフルエンザウイルス流行地からの卵は生や半熟で喫食してはならない。 加熱が不十分な卵を、加熱しない料理に使用してはならない。 商業的な液卵の殺菌条件(全卵60℃、210 秒、液体卵白 55.6℃、372 秒、10%加塩卵黄 63.3℃、210 秒)もウイルスを不活化するのに十分である。
|
- 処分した900㌧以上の鶏などを埋めたら廃液漏れ出しため池汚染、悪臭や大量の蝿も 埋め直しへ・出水 [水星虫★]
416 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/03/18(土) 16:36:22.38 ID:88UkuIKO0 - 平成21年度食品安全確保総合調査「食品により媒介される感染症等に関する文献調査報告書」より抜粋 (社団法人 畜産技術協会作成)
(3)リスク評価と対策 鶏肉に高病原性鳥インフルエンザウイルスが存在している場合、冷蔵や冷凍ではウイルスは死滅しない。 発症または死亡した家禽を食用とするために家庭で殺解体処理することは危険である。 生の鶏肉による曝露、鶏肉から他の食品や調理器具への交叉汚染による曝露を避けるため、調理時の取り扱いには適切な衛生管理をおこなう必要がある。 卵には、殻表面にも内部にもH5N1 が存在している可能性がある。 家禽における高病原性鳥インフルエンザウイルス流行地からの卵は生や半熟で喫食してはならない。 加熱が不十分な卵を、加熱しない料理に使用してはならない。 商業的な液卵の殺菌条件(全卵60℃、210 秒、液体卵白 55.6℃、372 秒、10%加塩卵黄 63.3℃、210 秒)もウイルスを不活化するのに十分である。 さあ、誰が調理する
|
- 処分した900㌧以上の鶏などを埋めたら廃液漏れ出しため池汚染、悪臭や大量の蝿も 埋め直しへ・出水 [水星虫★]
430 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/03/18(土) 17:16:19.24 ID:88UkuIKO0 - >>423
時給1000円でおまえやる? 時給2万円じゃなきゃやらねーよなんて言われたら 唐揚げ1個1500円だよ(笑)
|
- 相鉄・東急「新横浜線」開業 神奈川から東京行きやすく [蚤の市★]
676 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/03/18(土) 17:24:14.85 ID:88UkuIKO0 - 菊名が・・
|
- 処分した900㌧以上の鶏などを埋めたら廃液漏れ出しため池汚染、悪臭や大量の蝿も 埋め直しへ・出水 [水星虫★]
451 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/03/18(土) 18:05:05.47 ID:88UkuIKO0 - >>435
だれが解体したり調理するの? 鶏肉に高病原性鳥インフルエンザウイルスが存在している場合、冷蔵や冷凍ではウイルスは死滅しない。 発症または死亡した家禽を食用とするために家庭で殺解体処理することは危険である。
|
- 処分した900㌧以上の鶏などを埋めたら廃液漏れ出しため池汚染、悪臭や大量の蝿も 埋め直しへ・出水 [水星虫★]
453 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/03/18(土) 18:06:52.25 ID:88UkuIKO0 - >>447
だから誰がローストチキンにするんだっつーの ローストチキンにする人は感染するんだぞ?
|
- 処分した900㌧以上の鶏などを埋めたら廃液漏れ出しため池汚染、悪臭や大量の蝿も 埋め直しへ・出水 [水星虫★]
456 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/03/18(土) 18:11:14.87 ID:88UkuIKO0 - 鶏肉に高病原性鳥インフルエンザウイルスが存在している場合、冷蔵や冷凍ではウイルスは死滅しない。
発症または死亡した家禽を食用とするために 家庭で屠殺解体処理したり 生の鶏肉を調理したり 鶏肉から他の食品や調理器具への交叉汚染による曝露は 危険である。
|
- 処分した900㌧以上の鶏などを埋めたら廃液漏れ出しため池汚染、悪臭や大量の蝿も 埋め直しへ・出水 [水星虫★]
470 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/03/18(土) 19:15:49.35 ID:88UkuIKO0 - >>464
埋却地は採卵鶏41万羽を飼っていた発生農場に隣接し、農場経営者が準備した。 県は自衛隊に災害派遣を要請し、 殺処分は11月27日午前8時から、県、出水市、周辺4市町の職員らが交代で作業にあたり、 自衛隊は午前11時から支援に加わった。 県畜産課の大薗浩之家畜防疫対策監が「漏出の原因は分かっていないが、こうした結果に対して大変申し訳なく思っている」と謝罪。 埋却地として適当だったかについても「(指導する立場の)県として反省すべき点がある」と述べた。
|
- 処分した900㌧以上の鶏などを埋めたら廃液漏れ出しため池汚染、悪臭や大量の蝿も 埋め直しへ・出水 [水星虫★]
473 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/03/18(土) 19:19:41.01 ID:88UkuIKO0 - >>469
出水市ツル観察センター 1万7000羽!シベリアからやってくる大量のツルに感動する展望台 日本最大のツルの飛来地!10月下旬~12月ごろまでにツルが飛来し、3月まで滞在するのが通例です。 例年1万羽以上が飛来します。びっくりするくらいのたくさんのツルが見られます。 体が黒く頭が白い「ナベヅル」や、体が灰褐色の「マナヅル」などが観賞できます。 望遠レンズ持参がおすすめ!思ったほど逃げないため、意外と至近距離で写真が撮れます。
|
- 処分した900㌧以上の鶏などを埋めたら廃液漏れ出しため池汚染、悪臭や大量の蝿も 埋め直しへ・出水 [水星虫★]
474 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/03/18(土) 19:22:18.12 ID:88UkuIKO0 - もしもウイルスが土中に残るなら
毎年来る大量のツルの糞が乾燥して舞い上がる出水市に住むのは・・・
|
- 処分した900㌧以上の鶏などを埋めたら廃液漏れ出しため池汚染、悪臭や大量の蝿も 埋め直しへ・出水 [水星虫★]
476 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/03/18(土) 19:31:00.77 ID:88UkuIKO0 - ツルも危険を察知? 鳥インフル急拡大の出水から韓国に緊急避難か 「北に帰って行った」目撃情報も複数
2022/12/01 https://373news.com/_news/storyid/166935/ 世界的なツル越冬地の出水平野で異変が起きている。出水市のツル博物館クレインパークいずみには、「ツルが数百羽単位で北上している」などの目撃情報が鹿児島県内外から寄せられ、韓国南部・順天(スンチョン)市の越冬地に例年の約3倍、約1万羽が集まっているとの報告もある。通常の北帰行の始まりは1月下旬から2月。これまでにない現象だ。鳥インフルエンザウイルス感染が急拡大しており、「緊急避難している可能性がある」と分析する専門家もいる。 同パークによると、情報が寄せられたのは11月中旬以降。北帰行ルート上の長島町や熊本、長崎県の住民から「数百羽単位で北上していた。何が起きているのか」と電話やメールが来た。直近1週間は、出水市民からも「ツルが飛んでいった」「飛び方が北帰行だ」との声が複数寄せられている。 今季は前年より6日早い10月12日に初飛来。例年なら11月中の羽数調査で1万羽を超えるが、鳥インフルエンザの感染が広がり一度も調査できていない。それでも地元の監視員は「例年より明らかに少ない」「11月初旬より減っている」とみる。 出水に次ぐ越冬地・順天市の干潟は、出水に飛来する前に一部が立ち寄る地域でもある。越冬するのは例年約3000羽。今年は11月中旬から増え、21日に約9800羽に達したという。 出水市で今季、死ぬなどして回収されたツルは30日時点で995羽。過去最多だった20年度の125羽を大きく上回る。 ウイルス検査に携わる専門家は、過去にない規模の感染拡大をツル同士の飛沫(ひまつ)感染が原因とみている。 鳥の渡りを長年研究する山階鳥類研究所(千葉県)の尾崎清明副所長(71)は、ツルは死んだり衰弱したりした個体に敏感に反応すると解説。目撃情報や順天の状況を踏まえ、「過去に例がなく断言できないが、異常を感じて出水から一時避難しているのかもしれない」と推測する。再び南下するか、とどまるかは不明で、「今季は出水での安定した越冬の習性が崩れるかもしれない」と話した。
|
- 処分した900㌧以上の鶏などを埋めたら廃液漏れ出しため池汚染、悪臭や大量の蝿も 埋め直しへ・出水 [水星虫★]
480 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/03/18(土) 20:42:02.81 ID:88UkuIKO0 - >>477
http://aem.asm.org/cgi/content/abstract/76/16/5496 2010年3月3日、H5N1鳥インフルエンザに感染した鳥の羽根には、抜け落ちた後も、 長い間感染力を持ったままウイルスが存在し続けるとの研究結果が発表されました。 日本の国立動物衛生研究所の研究チームが、Applied and Environmental Microbiology.誌に発表したものです。 生後4週間のアヒルにH5N1ウイルスを感染させ、3日後に羽根と飲み水、糞を採取し、2種類の異なった温度環境で保存しました。 研究チームは約1年以上に亘り調査を続けた結果、H5N1ウイルスは鳥の羽根の中で安定した状態を保っており、 4℃で160日間、20℃で15日間、感染性をもったまま存在し続けたとのことです。 H5N1に感染したアヒルから抜け落ちた羽根は、環境汚染源となり、ウイルスを運ぶ媒介となりうると警告しています。
|
- 処分した900㌧以上の鶏などを埋めたら廃液漏れ出しため池汚染、悪臭や大量の蝿も 埋め直しへ・出水 [水星虫★]
481 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/03/18(土) 20:44:45.61 ID:88UkuIKO0 - http://www.thejakartapost.com/news/2010/08/13/due-diligence-best-weapon-against-a-silent-killer-agency.html
2010年8月13日、ジャカルタ市当局は、市内で飼育している数千羽の家きん糞を調べた結果、 70%の高い割合でH5N1ウイルスが陽性であったと発表しました。 当局者は、よく加熱調理して食べる限り、ヒトへの感染の危険はないと話しています。 ジャカルタ市はインドネシアの中でも鳥インフルエンザが多発している地域です。 過去5年間に国内で発生した162例のヒトへの感染のうち44例がジャカルタ市で発生しています。 今年は市内でまだ2例しか発生していませんが、7月には34歳の女性が死亡しています。 インドネシアを始めとして、中国やベトナムなどでは、感染による被害を抑えるためにワクチンの接種を行なっています。 ワクチンの接種は、死亡率をさげる効果がある一方で、感染の事実をマスクしてしまい、 ウイルスが蔓延しているのを発見できないまま感染を拡大させてしまう危険性をはらんでいます。 今回のジャカルタ市の調査で70%の家きんの糞からウイルスの存在が確認されたことは、 知らず知らずのうちにH5N1ウイルスが広がってしまったことを物語っています。 FAO(国際連合食糧農業機関)やOIE(国際獣疫事務局)では、やむを得ない場合を除きワクチンの接種はすべきではないとし、 食肉処理中の感染の危険も多いため、感染拡大防止のためには感染した家きんは全て殺処分とするよう推奨しています。
|
- 処分した900㌧以上の鶏などを埋めたら廃液漏れ出しため池汚染、悪臭や大量の蝿も 埋め直しへ・出水 [水星虫★]
482 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/03/18(土) 20:49:53.45 ID:88UkuIKO0 - //www.kobe-u.ac.jp/research_at_kobe/NEWS/news/2016_10_24_01.html
2016年10月24日、神戸大学大学院医学研究科附属感染症センターの清水一史客員教授と森 康子教授/センター長らの研究グループは 5年間に渡るインドネシアの生鳥市場従業員における鳥インフルエンザウイルス感染の疫学調査で、 インドネシアの生鳥市場従業員が2013年に 高率(84%)のH5N1ウイルス感染があったことを発表しました。 同時に、鳥インフルエンザH5N1ウイルスに対する抗体陽性者の5%で季節性インフルエンザウイルス遺伝子が検出され、生鳥市場で鳥とヒト、両ウイルスの混合感染が起こり得ることも示唆されました。
|
- 処分した900㌧以上の鶏などを埋めたら廃液漏れ出しため池汚染、悪臭や大量の蝿も 埋め直しへ・出水 [水星虫★]
483 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/03/18(土) 21:41:09.91 ID:88UkuIKO0 - ヤバいの見つけた・・ハエだったとは・・
|
- 処分した900㌧以上の鶏などを埋めたら廃液漏れ出しため池汚染、悪臭や大量の蝿も 埋め直しへ・出水 [水星虫★]
484 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/03/18(土) 21:44:42.05 ID:88UkuIKO0 - 2004年高病原性鳥インフルエンザ国内流行地で採集されたクロバエ類からのH5N1亜型インフルエンザウイルスの検出と分離 国立感染症研究所
我々は、大分県九重町と京都府丹波町で冬季に活動するハエ類の採集を行い、それら採集個体からH5N1亜型インフルエンザウイルスの検出と分離を試みた。 ハエ類の採集は、鳥インフルエンザ発生の国内2例目となった大分県九重町で2004年2月24日・25日に、次いで、3例目となった京都府丹波町で同年3月9日~12日に、発生養鶏場から600~2,250mに位置する6地点で、いずれも魚肉ベイト(鰯)を用いて行った。 時間当たりのハエ密度は養鶏場からの距離に反比例する傾向にあり、明らかにその養鶏場がハエ類の主要な生息場所になっていたことを示唆している。 RT-PCRによりウイルス遺伝子の検出を行った結果、 京都府丹波町A地点で採集されたオオクロバエ、ケブカクロバエの各2プール(20個体/1プール)のすべてからH5亜型インフルエンザAウイルスのマトリックスタンパク(M)およびヘマグルチニン(HA)遺伝子断片が検出された。 一方、大分県九重町で採集されたオオクロバエ、丹波町A地点のオオイエバエおよびモモグロオオイエバエからはいずれの遺伝子も検出されなかった。 得られたすべてのPCR 産物に対して遺伝子解析を行い、本ウイルスが高病原性株であることを確認した。
|
- 処分した900㌧以上の鶏などを埋めたら廃液漏れ出しため池汚染、悪臭や大量の蝿も 埋め直しへ・出水 [水星虫★]
485 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/03/18(土) 21:44:51.32 ID:88UkuIKO0 - 個体別に行ったウイルス検出の結果から、丹波町A地点と養鶏場を挟んで西方向山側に700m上ったB地点で採集されたオオクロバエのそれぞれのウイルス遺伝子陽性率は20%(A地点)と30%(B地点)であった。
ケブカクロバエにおいてはA地点で採集された個体の20%がウイルス遺伝子陽性を示した。 また、養鶏場よりA地点と同方向に道路沿いに約 2kmのC地点で採集されたオオクロバエの10%からも本ウイルス遺伝子が検出された。 次いで、180個体のオオクロバエ成虫からRT-PCRにより選別されたウイルス遺伝子陽性個体のそ嚢および消化管ホモジネートを発育鶏卵に接種しウイルス分離を試みた。実験に供した10個体中2個体のハエからインフルエンザウイルスが分離され、その分離株のM、HAおよびノイラミニダーゼ(NA)遺伝子分節の全塩基配列解析から、本ウイルスがH5N1亜型であることが判明した。 本ウイルスは京都分離株H5N1亜型ウイルス(A/chicken/Kyoto/3/2004)との間に99.9%以上の高い塩基相同性が認められ、両者は同一ウイルスであると判定された。 まとめ:2004年2~3月、高病原性鳥インフルエンザが発生した京都府丹波町周辺では、我々の調査で、クロバエ類からインフルエンザウイルスが検出されたことは国内外でも初めての報告である。本結果は、鳥インフルエンザ流行時にクロバエ類がウイルスを伝播する可能性があることを示唆するものである。
|
- 処分した900㌧以上の鶏などを埋めたら廃液漏れ出しため池汚染、悪臭や大量の蝿も 埋め直しへ・出水 [水星虫★]
486 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/03/18(土) 21:49:08.91 ID:88UkuIKO0 - ハエ類が様々な病原体、例えばポリオウイルス、七面鳥のコロナウイルス、腸管出血性大腸菌O157、条虫卵などを機械的に伝播することは報告されている。しかし、これまでの報告は主に夏に活動するイエバエ類による伝播の可能性を示唆するものであったのに対し、京都府丹波町での鳥インフルエンザ流行時期に活動していたハエは、冬季に活動するクロバエ類であった。オオクロバエはハエ類の中では大型種に区分され、動物の死体や排泄物を好んで摂食する。その食餌がウイルスに汚染されていれば、そのウイルスを大量に取り込む可能性は高い。本調査で、オオクロバエのウイルス遺伝子陽性個体がケブカクロバエよりも多いことが示されたが、これは体のサイズ(オオクロバエの体長はケブカクロバエの 1.5倍大きい)、つまり、そ嚢や消化管などに摂取されるウイルス量の差によってもたらされたものと考えられる。
また、オオクロバエは移動能力にも優れ、陸地から400km以上も離れた東シナ海洋上の気象観測船で捕獲された記録もあり、大陸から長距離飛翔してくる個体がいることも示唆されている(Kurahashi, 1991)。取り込まれたウイルスがハエ体内で増殖しないまでも、比較的長時間保有されれば、ウイルスを保有した状態で少なくとも近隣の鶏舎間を行き来し、次の感染源となり得る可能性は高いと思われる。本調査でハエ類の調査を行った京都府丹波町の養鶏場は、国内4例目となる次の発生養鶏場とわずかに 4kmしか離れておらず、実際に、両鶏舎間のほぼ中間地点に位置するC地点でウイルス遺伝子陽性のオオクロバエが採集されている。クロバエによるインフルエンザウイルスの伝播が疑われても不思議ではない。少なくとも、依然として鳥インフルエンザの終息を見ない東南アジア諸国においては、一年を通して様々な種類のハエが多数生息し、養鶏場のみならず、市内民家周辺においても非常に高い密度でハエ類が発生していることは周知である。ハエ類のインフルエンザウイルス伝播に関してわが国以上に注意が必要と思われる。
|
- 処分した900㌧以上の鶏などを埋めたら廃液漏れ出しため池汚染、悪臭や大量の蝿も 埋め直しへ・出水 [水星虫★]
487 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/03/18(土) 21:51:51.79 ID:88UkuIKO0 - 新型コロナもハエがヒトからヒトに伝播してるから、ハエがほとんどいない日本は感染者が少ないのか
|