トップページ
>
ニュース速報+
>
2023年03月18日
>
7HX0VGr70
書き込み順位&時間帯一覧
400 位
/16111 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
2
0
0
1
0
0
0
2
2
7
0
0
0
0
0
0
0
0
0
6
1
2
0
23
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
ウィズコロナの名無しさん
高市氏、「捏造」発言撤回せず 礒崎氏は「議論」認める―放送法文書 ★2 [蚤の市★]
◆◆◆スレッド作成依頼所★1567◆◆◆ [ぐれ★]
人口激減、今後20年が「一番きつい」 近未来に起きる「介護難民」「多死社会」 [蚤の市★]
【もっとベトナム人を!】介護や水産業などの担い手確保を 宮城県がベトナム政府と覚書 [水星虫★]
Z世代が「古い!」と思う仕事の価値観 「飲みにケーション」「プライベートより仕事優先」を上回る1位は? ★4 [はな★]
人口激減、今後20年が「一番きつい」 近未来に起きる「介護難民」「多死社会」 ★2 [蚤の市★]
日本人の海外留学、2023年までに50万人に 首相、新目標を指示 [蚤の市★]
【経済】年収250万フリーター、「食費」はいくらにすべき? 節約方法は? [アルカリ性寝屋川市民★]
人口激減、今後20年が「一番きつい」 近未来に起きる「介護難民」「多死社会」 ★7 [蚤の市★]
日本の一般労働者の平均月給は31万1800円、過去最高に 東京都 37万5500円 青森 24万7600円★3 [お断り★]
その他2スレッド
すべて表示する
書き込みレス一覧
高市氏、「捏造」発言撤回せず 礒崎氏は「議論」認める―放送法文書 ★2 [蚤の市★]
249 :
ウィズコロナの名無しさん
[]:2023/03/18(土) 01:07:47.07 ID:7HX0VGr70
高市も
議員生活の
終りが近づいていいるのを
感じてる・・・・
高市氏、「捏造」発言撤回せず 礒崎氏は「議論」認める―放送法文書 ★2 [蚤の市★]
259 :
ウィズコロナの名無しさん
[]:2023/03/18(土) 01:12:27.85 ID:7HX0VGr70
100%
高市はやめるしかない
文書が総務省文書とわかった時点で
混乱をおこした責任とるしかないよ。
岸田の気持は最初から決まってる。
高市を切る。
◆◆◆スレッド作成依頼所★1567◆◆◆ [ぐれ★]
352 :
ウィズコロナの名無しさん
[]:2023/03/18(土) 04:41:18.78 ID:7HX0VGr70
ジャニー氏の性加害問題、沈黙する司法と大手メディア BBC番組制作者が批判
3/17(金) 19:22配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/fb9f186486d908976512edbd3a3deb0fc2a8310e
番組のなかでは、元ジャニーズの4人の証言者が登場し、「合宿所」と呼ばれるジャニー氏の自宅で起きたことを生々しく語っている。英国では3月7日に放送された。
1999~2000年に週刊文春の記事によって、ジャニー氏のセクハラ行為が明らかにされた後、同氏とジャニーズ事務所は文春を名誉毀損で訴えた。裁判は4年にわたって続き、東京高裁判決はその重要な部分において真実であることの証明があったと認めている。
「名誉毀損訴訟の後、捜査が行われたかは知るよしもありません。ただ、確実なのはジャニー氏は起訴されなかったということ。それはショッキングなことです」
人口激減、今後20年が「一番きつい」 近未来に起きる「介護難民」「多死社会」 [蚤の市★]
38 :
ウィズコロナの名無しさん
[]:2023/03/18(土) 08:25:08.65 ID:7HX0VGr70
結局移民2000万人政策かぁ・・・・
国民5人に1人は移民
【もっとベトナム人を!】介護や水産業などの担い手確保を 宮城県がベトナム政府と覚書 [水星虫★]
906 :
ウィズコロナの名無しさん
[]:2023/03/18(土) 08:42:17.53 ID:7HX0VGr70
国民の5人に1人は移民
しかもほぼ、中国人、ベトナム人 の世界
人口激減、今後20年が「一番きつい」 近未来に起きる「介護難民」「多死社会」 [蚤の市★]
414 :
ウィズコロナの名無しさん
[]:2023/03/18(土) 09:01:42.14 ID:7HX0VGr70
5人に1人が移民。
1中国2ベトナム3韓国
の時代かな?
中国人系政党が資金力豊富で議席急増だろう
Z世代が「古い!」と思う仕事の価値観 「飲みにケーション」「プライベートより仕事優先」を上回る1位は? ★4 [はな★]
441 :
ウィズコロナの名無しさん
[]:2023/03/18(土) 09:02:22.42 ID:7HX0VGr70
ゴールドマンサックスとか
帰れないとかざらだぞ・・・・
人口激減、今後20年が「一番きつい」 近未来に起きる「介護難民」「多死社会」 ★2 [蚤の市★]
43 :
ウィズコロナの名無しさん
[]:2023/03/18(土) 10:01:56.25 ID:7HX0VGr70
もう、日本人に結婚・出産の余裕ある人がすくなくなってるから
移民しかないのかなぁ?
日本人は奨学金免除は少なくとも必須。
これがないと、男女ともに40歳になっても
借金返してる状態で
結婚・出産・住宅ローンはきつすぎる。
さらにジョブ型労働契約で終身雇用でなくなってるので
常に失業不安かかえて、結婚出産とか無理すぎるだろう。
Z世代が「古い!」と思う仕事の価値観 「飲みにケーション」「プライベートより仕事優先」を上回る1位は? ★4 [はな★]
465 :
ウィズコロナの名無しさん
[]:2023/03/18(土) 10:03:55.70 ID:7HX0VGr70
少なくとも
官庁の官僚は残業時間上限50時間にするしかないよ
残業多すぎだよ。終電当たり前になってる。
日本人の海外留学、2023年までに50万人に 首相、新目標を指示 [蚤の市★]
100 :
ウィズコロナの名無しさん
[]:2023/03/18(土) 10:05:24.52 ID:7HX0VGr70
早稲田が一番留学に熱心で
国際派路線まっしぐらだけど
留学資金とか
どうやって工面させるんだろう?
学費ローン?
人口激減、今後20年が「一番きつい」 近未来に起きる「介護難民」「多死社会」 ★2 [蚤の市★]
292 :
ウィズコロナの名無しさん
[]:2023/03/18(土) 10:21:45.26 ID:7HX0VGr70
まずは大学学費無料化だよ
そうしないと結婚自体のハードルが高すぎる
女性も40歳くらいまで払うけど共働きでないときつい
男性も女性の借金を払うだけの余裕はなくなってる
いっちゃなんだけど学費ローンって
借金後払いでしかない
結婚もできない
家も買えない
子どもも作れない
老後の年金も少ない
これじゃどうしようもない
消費市場自体が学費ローンのせいで
縮小していく
市場経済自体崩壊してる
人口激減、今後20年が「一番きつい」 近未来に起きる「介護難民」「多死社会」 ★2 [蚤の市★]
330 :
ウィズコロナの名無しさん
[]:2023/03/18(土) 10:24:23.13 ID:7HX0VGr70
>>290
高齢者の問題より
奨学金・学費ローンだよ
高齢者皆殺しにしても
学費ローンは残る
なんの解決にもならない
高齢者排除しても
学費ローンは残り年収も増えず
ジョブ型雇用契約で雇用は不安定
結局自身の年金もすくなくなって自分が
高齢者になったら終了だ
人口激減、今後20年が「一番きつい」 近未来に起きる「介護難民」「多死社会」 ★2 [蚤の市★]
702 :
ウィズコロナの名無しさん
[]:2023/03/18(土) 10:50:05.23 ID:7HX0VGr70
当面、移民いれるのはいいけど
移民も非正規・ジョブ型労働なら
低年収・不安定のリスクある
失業した移民は必ず犯罪者になっていく
しかも移民もいつか中高年で今のようなリストラ危機になるし
高齢化すれば年金問題にもなる
いまだけ良ければいいという問題じゃない
人口激減、今後20年が「一番きつい」 近未来に起きる「介護難民」「多死社会」 ★2 [蚤の市★]
798 :
ウィズコロナの名無しさん
[]:2023/03/18(土) 10:55:22.14 ID:7HX0VGr70
竹中の頃、
経済諮問会議で曽野綾子の夫の座長の三浦朱門が
経済格差問題で
「貧困層の若い人は結婚せず死んでいくから問題はなくなっていく」
という趣旨の話をしていたんだよ
当時は人口問題とか全く気にせず切り捨ててきた
その結果が今なんだよ
目先利益のみで非正規拡大し経済格差を拡大してきた結果が
今の状況
【経済】年収250万フリーター、「食費」はいくらにすべき? 節約方法は? [アルカリ性寝屋川市民★]
952 :
ウィズコロナの名無しさん
[]:2023/03/18(土) 20:23:34.18 ID:7HX0VGr70
実家住まいのひとは普通に生活できる。
通勤だとしんどいね。なにかと出費でてくる。
衣服だの靴だのコーヒーだのと。
家だと食事代だけでそれなりの贅沢食事もたまにはできるだろう。
賃貸費あったらアウトだね。かなりぎりぎりの生活かな。
通勤で仕事しながらとなるとそれなりに付帯で出費ある。
それにこの年収だとおそらく老後は生保なみだろう。
生保水準いかないなら、足りない分は国から受給できるが。
【経済】年収250万フリーター、「食費」はいくらにすべき? 節約方法は? [アルカリ性寝屋川市民★]
953 :
ウィズコロナの名無しさん
[]:2023/03/18(土) 20:25:38.35 ID:7HX0VGr70
一番の問題点はこの収入でしかも
雇用年収が不安定なこと
貯金もないだろうし病気したら大変だし
失業したら居住を確保できない
実家住まいでないと不安が一杯だろう
食費うんぬん以前。
【経済】年収250万フリーター、「食費」はいくらにすべき? 節約方法は? [アルカリ性寝屋川市民★]
955 :
ウィズコロナの名無しさん
[]:2023/03/18(土) 20:29:36.99 ID:7HX0VGr70
DHCのマルチビタミンは必須だろう
アマゾンだと定期便で
DHCマルチビタミン 90日分が639円
1ケ月213円で、最低限の栄養を確保できる
あとは腹がふくれるものと野菜ジュースをのめばいい
人口激減、今後20年が「一番きつい」 近未来に起きる「介護難民」「多死社会」 ★7 [蚤の市★]
579 :
ウィズコロナの名無しさん
[]:2023/03/18(土) 20:50:33.83 ID:7HX0VGr70
少子化が急に増えることはないから
当面、外国人と移民に頼るしかない
その場合、日本に残留した外国出身者が
犯罪者になったり失業して社会不安の原因になったり
生活保護負担拡大になる可能性が
あることだけは注意で対策しなくてはならない
日本の一般労働者の平均月給は31万1800円、過去最高に 東京都 37万5500円 青森 24万7600円★3 [お断り★]
44 :
ウィズコロナの名無しさん
[]:2023/03/18(土) 20:53:44.48 ID:7HX0VGr70
以前のような
終身雇用・定期昇給があるわけでないので
つねに失業不安やローン破綻、年金老後問題がある。
以前ならそれなりの年収あれば安心だったけど
今は労働市場が欧米のように活発でないので
職を失うと転落する可能性がはるかに高い。
精神的にも厳しいし貯金しないと不安でしかないだろう。
日本人の海外留学、2023年までに50万人に 首相、新目標を指示 [蚤の市★]
407 :
ウィズコロナの名無しさん
[]:2023/03/18(土) 20:59:28.15 ID:7HX0VGr70
今の若い人は本当にかわいそう
大学学費が以前と比較して激増している
学費ローンなしではいけないのが2人に1人
卒業できても500万円くらいの借金かかえることになる
異性交際していても学費ローンは返すしかないし
結婚しても返済義務があり、
家を買ったり、子どもを作ったり、子どもを大学進学させたりと
考えると気が遠くなる状況だ
さらに正社員になれても非正規に落ちる可能性もあって
そうなれば学費ローンも払えない
外資投資銀行ゴールドマンサックスは最も高い年収だが
毎年4人に1人は解雇で毎日が競争だ
解雇されればすぐに転職先をさがすしかない
解雇される前に転職先決めるしかないだろうが
総務省、放送法巡る高市氏とのメールを一部公表 立憲「全て出すべき」 [蚤の市★]
364 :
ウィズコロナの名無しさん
[]:2023/03/18(土) 21:01:59.87 ID:7HX0VGr70
岸田が
高市を首にしたいのだから
もう無理だよ
さっさと辞めるしかない
【速報】トランプ氏「21日に逮捕」 SNSに書き込み、抗議要請 [豆次郎★]
202 :
ウィズコロナの名無しさん
[]:2023/03/18(土) 22:47:28.79 ID:7HX0VGr70
ガーシー=トランプ
トランプ=ガーシー
【速報】トランプ氏「21日に逮捕」 SNSに書き込み、抗議要請 [豆次郎★]
214 :
ウィズコロナの名無しさん
[]:2023/03/18(土) 22:48:27.55 ID:7HX0VGr70
トランプは支持者のテロを期待してるんだろうなぁ・・・・
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。