トップページ > ニュース速報+ > 2023年02月18日 > of4dxSWn0

書き込み順位&時間帯一覧

21 位/17553 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000436125111412015034436249108



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ウィズコロナの名無しさん
【H3ロケット】JAXA「ロケットはまだ打ち上げてはいない。失敗とは判断できない」 ★10 [Stargazer★]
【食品】カロリーメイトフルーツ味 販売休止 [おっさん友の会★]
【宇宙】補助ロケットに着火信号送られず H3ロケット 打ち上げ中止 [夜のけいちゃん★]
打ち上げ中止「H3」会見で共同記者の質問に批判相次ぐ ロケットを救った「フェールセーフ」とは ★2 [尺アジ★]
食肉処理場の従業員が豚に襲われて死亡 衝撃的な出来事が勃発 香港 [尺アジ★]
コロナ診療、一般病院で 5類移行後1.5倍に拡大 [蚤の市★]
教頭らに「バカ、アホ、パー」と暴言 パワハラの中学校職員を停職に(長崎) [蚤の市★]
【社会】”一生働けないことを想定” いわゆる8050問題、引きこもりの子供を働かせることは現実的でないと判断 ★7 [おっさん友の会★]
打ち上げ中止「H3」会見で共同記者の質問に批判相次ぐ ロケットを救った「フェールセーフ」とは ★3 [尺アジ★]
【自動車】ガソリン車、35年に禁止へ EVシフト加速 HVやPHVも販売禁止―欧州議会が採決 ★10 [ぐれ★]

その他21スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

次へ>>
【H3ロケット】JAXA「ロケットはまだ打ち上げてはいない。失敗とは判断できない」 ★10 [Stargazer★]
940 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/02/18(土) 04:29:51.22 ID:of4dxSWn0
>>903
「はい失敗。また一からやり直し。」
とかではないようですね
「不具合が発生したので、点検して
再度やり直します」
という感じですかね

ロケット打ち上げの世界では、
これが普通なんですかね
【H3ロケット】JAXA「ロケットはまだ打ち上げてはいない。失敗とは判断できない」 ★10 [Stargazer★]
973 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/02/18(土) 04:37:24.14 ID:of4dxSWn0
>>928
まあ、他人の失敗に
異次元に厳しい人もいるんですよね
一回で成功させないなら、
即座に叩く準備をしてるのでしょうね
【H3ロケット】JAXA「ロケットはまだ打ち上げてはいない。失敗とは判断できない」 ★10 [Stargazer★]
985 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/02/18(土) 04:40:08.34 ID:of4dxSWn0
>>941
まあ、ロケット本体は残ってますしね
またトライ出来ますね
【食品】カロリーメイトフルーツ味 販売休止 [おっさん友の会★]
709 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/02/18(土) 04:55:04.58 ID:of4dxSWn0
フルーツ味大好きなのに・・・
残念
【宇宙】補助ロケットに着火信号送られず H3ロケット 打ち上げ中止 [夜のけいちゃん★]
170 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/02/18(土) 05:42:32.07 ID:of4dxSWn0
>>82
ちなみに
韓国の初期のロケットは、
打ち上げまでに7回延期してますね
【宇宙】補助ロケットに着火信号送られず H3ロケット 打ち上げ中止 [夜のけいちゃん★]
199 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/02/18(土) 05:50:45.19 ID:of4dxSWn0
>>172
韓国・・開発に取り掛かったのが2002年
2009年 1号機打ち上げ失敗
2010年 2号機打ち上げ失敗
2013年 3号機打ち上げ成功

ロシアとの共同開発でしたね
【宇宙】補助ロケットに着火信号送られず H3ロケット 打ち上げ中止 [夜のけいちゃん★]
221 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/02/18(土) 05:58:29.98 ID:of4dxSWn0
>>190
サイコパスの人がつきやすい職の1つが、
マスコミだそうな

サイコパスの特徴:

自分に自信がある
冷淡な性格
人を巧みに操る
恐れを知らない
自己中心的 など
【宇宙】補助ロケットに着火信号送られず H3ロケット 打ち上げ中止 [夜のけいちゃん★]
240 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/02/18(土) 06:03:28.13 ID:of4dxSWn0
>>194
ロケット打ち上げ 初成功の年

日本 1970年 
日本初の人工衛星おおすみの打ち上げに成功
今から53年前ですね

韓国 2022年 
【宇宙】補助ロケットに着火信号送られず H3ロケット 打ち上げ中止 [夜のけいちゃん★]
290 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/02/18(土) 06:20:32.74 ID:of4dxSWn0
>>252
ロケット打ち上げ回数
1位  ロシア 3772回
2位 アメリカ 2759回
3位 中国 535回
4位 日本 266回

だそうな
【宇宙】補助ロケットに着火信号送られず H3ロケット 打ち上げ中止 [夜のけいちゃん★]
305 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/02/18(土) 06:25:26.52 ID:of4dxSWn0
>>253
ロケット打ち上げで、ロシアが優位だけど
昨今の事情で、ロシアには頼れなくなってるのが
ネックなんだとか

外国への依存は、このようにリスクがあるとかで
やはり、自力で安価に打ち上げられることを
目指す必要があるそうな
【宇宙】補助ロケットに着火信号送られず H3ロケット 打ち上げ中止 [夜のけいちゃん★]
318 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/02/18(土) 06:28:52.69 ID:of4dxSWn0
>>292
外国のロケット開発でも、
打ち上げ前のトラブルなら
延期や中止扱い、
打ち上げ後の墜落なら失敗、
と使い分けられてる気がします
【宇宙】補助ロケットに着火信号送られず H3ロケット 打ち上げ中止 [夜のけいちゃん★]
349 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/02/18(土) 06:36:11.80 ID:of4dxSWn0
>>312
日本は今、1機打ち上げに100億円かかるそうで、
外国はもっと安いんで、外国のは受注が多く
日本は少ない

今回トライしてる次世代型は、コスト削減タイプだそうで
1機辺り、半額の50億円に下げられるそうな
もし成功すれば、費用が安くなるから
世界競争力がぐんと高まることが
見込まれるそうな
打ち上げ中止「H3」会見で共同記者の質問に批判相次ぐ ロケットを救った「フェールセーフ」とは ★2 [尺アジ★]
27 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/02/18(土) 06:42:50.92 ID:of4dxSWn0
違います
て最後にいっときゃいい
【宇宙】補助ロケットに着火信号送られず H3ロケット 打ち上げ中止 [夜のけいちゃん★]
465 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/02/18(土) 07:04:24.85 ID:of4dxSWn0
>>350
外国も、中止とかあるんですね

・・NASAは当初8月29日に
無人の宇宙船「オリオン」を搭載したロケット
「スペース・ローンチ・システム(SLS)」の打ち上げを試みたが、
主要エンジン4基のうち1基に問題が見つかったほか、
他の技術的な問題もあり、
カウントダウンの途中で打ち上げが中止されていた。
【宇宙】補助ロケットに着火信号送られず H3ロケット 打ち上げ中止 [夜のけいちゃん★]
477 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/02/18(土) 07:07:51.45 ID:of4dxSWn0
>>355
外国のも、延期とか中止とか、
いろいろあるんですね

・・韓国初の宇宙ロケット、
羅老1号機の打ち上げについては
何度か延期された末に2009年7月を予定していた

しかしその後ロシア側の都合で8月以降となり、
8月11日の発射予定も延期、
8月19日には残り7分56秒までカウントダウンされたが、
トラブルにより中止された。

最終的に打ち上げ延期は合計で7回にも及んだ
【宇宙】補助ロケットに着火信号送られず H3ロケット 打ち上げ中止 [夜のけいちゃん★]
507 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/02/18(土) 07:16:48.84 ID:of4dxSWn0
>>469
外国ロケットでも、
カウントダウン中の停止とかあるようだけど
「中止」と報じられてるようですね
【宇宙】補助ロケットに着火信号送られず H3ロケット 打ち上げ中止 [夜のけいちゃん★]
525 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/02/18(土) 07:25:07.34 ID:of4dxSWn0
>>481
中国は、人口が日本の10倍で
やはりマンパワーですかね
打ち上げ中止「H3」会見で共同記者の質問に批判相次ぐ ロケットを救った「フェールセーフ」とは ★2 [尺アジ★]
415 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/02/18(土) 07:38:55.24 ID:of4dxSWn0
>>332
外国ロケットでも、
打ち上げカウントダウン中の停止とかあるようだけど、
「中止した」と報道されるようですね

打ち上げ後の墜落とか
地上での爆発は、「失敗」となるようですが
打ち上げ中止「H3」会見で共同記者の質問に批判相次ぐ ロケットを救った「フェールセーフ」とは ★2 [尺アジ★]
463 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/02/18(土) 07:43:54.85 ID:of4dxSWn0
>>413
はやぶさ・・

イオンエンジンの実証試験を行いながら
2005年夏にアポロ群の小惑星イトカワに到達し、
その表面を詳しく観測してサンプル採集を試みた後、
2010年6月13日22時51分、60億 kmの旅を終え、
帰還し大気圏に再突入。

地球重力圏外にある天体の固体表面に着陸しての
サンプルリターンに、世界で初めて成功した。
食肉処理場の従業員が豚に襲われて死亡 衝撃的な出来事が勃発 香港 [尺アジ★]
56 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/02/18(土) 07:45:11.67 ID:of4dxSWn0
ハンニバルで見た!
コロナ診療、一般病院で 5類移行後1.5倍に拡大 [蚤の市★]
18 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/02/18(土) 07:46:00.62 ID:of4dxSWn0
>>8
バカ😅
打ち上げ中止「H3」会見で共同記者の質問に批判相次ぐ ロケットを救った「フェールセーフ」とは ★2 [尺アジ★]
517 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/02/18(土) 07:48:19.27 ID:of4dxSWn0
>>432
JAXAは約1500人の職員で構成され、
年間予算は補正予算を含めておよそ1800億円。
NASAの予算規模が1兆8000億円だから、
その10分の1ほどの規模。

職員曰く
「JAXAがやっていることはNASAとほぼ同じ。
NASAと多くの分野で同程度の技術規模を持っている」
という。
打ち上げ中止「H3」会見で共同記者の質問に批判相次ぐ ロケットを救った「フェールセーフ」とは ★2 [尺アジ★]
545 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/02/18(土) 07:50:08.08 ID:of4dxSWn0
>>443
最低の予算で
最大限努力するのが、
日本の特徴ですかね
教頭らに「バカ、アホ、パー」と暴言 パワハラの中学校職員を停職に(長崎) [蚤の市★]
255 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/02/18(土) 07:52:37.47 ID:of4dxSWn0
死刑
打ち上げ中止「H3」会見で共同記者の質問に批判相次ぐ ロケットを救った「フェールセーフ」とは ★2 [尺アジ★]
631 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/02/18(土) 07:57:06.42 ID:of4dxSWn0
>>514
ちなみに、外国ロケットの場合は
こんな感じですね

 【ケープカナベラル(米フロリダ州)共同】
米航空宇宙局(NASA)は29日、
有人月探査用の宇宙船を搭載した大型ロケットの
打ち上げに向けたカウントダウンを停止した。
エンジンに不具合が見つかったためで、
対応を協議している。
打ち上げ中止「H3」会見で共同記者の質問に批判相次ぐ ロケットを救った「フェールセーフ」とは ★2 [尺アジ★]
787 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/02/18(土) 08:11:13.37 ID:of4dxSWn0
>>527
外国ロケットの場合も、
カウントダウン中の停止は
「中止」と報じられてるようですね
打ち上げ中止「H3」会見で共同記者の質問に批判相次ぐ ロケットを救った「フェールセーフ」とは ★2 [尺アジ★]
824 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/02/18(土) 08:13:38.45 ID:of4dxSWn0
>>636
失敗であってほしいという願望が
どこかにあったんでしょうかね
打ち上げ中止「H3」会見で共同記者の質問に批判相次ぐ ロケットを救った「フェールセーフ」とは ★2 [尺アジ★]
861 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/02/18(土) 08:16:03.06 ID:of4dxSWn0
>>756
外国ロケットの事例だと、
こんな感じですね 

【ケープカナベラル(米フロリダ州)共同】
米航空宇宙局(NASA)は29日、
有人月探査用の宇宙船を搭載した大型ロケットの
打ち上げに向けたカウントダウンを停止した。
エンジンに不具合が見つかったためで、
対応を協議している。
【宇宙】補助ロケットに着火信号送られず H3ロケット 打ち上げ中止 [夜のけいちゃん★]
611 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/02/18(土) 08:21:11.90 ID:of4dxSWn0
>>508
JAXAは、種子島宇宙センターから「だいち3号」を搭載した
H3ロケットの打上げを
2023年2月17日に予定し、作業を進めておりましたが、
ロケットの自動カウントダウンシーケンス中に、
1段機体システムが異常を検知し、
固体ロケットブースタ(SRB-3)の着火信号を送出しなかったため、
本日の打上げを中止することといたしました。
現在、詳細状況を確認中です

JAXAより
打ち上げ中止「H3」会見で共同記者の質問に批判相次ぐ ロケットを救った「フェールセーフ」とは ★2 [尺アジ★]
926 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/02/18(土) 08:23:30.66 ID:of4dxSWn0
>>795
NASAは、JAXAの
10倍の予算を持ってるそうですね
【社会】”一生働けないことを想定” いわゆる8050問題、引きこもりの子供を働かせることは現実的でないと判断 ★7 [おっさん友の会★]
63 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/02/18(土) 09:07:34.27 ID:of4dxSWn0
引きこもってたら老後の資産形成までやってくれる。
そりゃ働かない罠wwwwwww
【社会】”一生働けないことを想定” いわゆる8050問題、引きこもりの子供を働かせることは現実的でないと判断 ★7 [おっさん友の会★]
277 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/02/18(土) 09:41:54.09 ID:of4dxSWn0
死なせてやれ安楽死薬を配れよ😅
打ち上げ中止「H3」会見で共同記者の質問に批判相次ぐ ロケットを救った「フェールセーフ」とは ★3 [尺アジ★]
345 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/02/18(土) 09:44:25.41 ID:of4dxSWn0
>>238
外国ロケットだと、こんな感じですかね

9月4日
NASAは3日、同日に予定していた無人宇宙船の打ち上げを
再延期すると発表。
ロケットに燃料の液体水素を注入する作業が
うまくいかなかった。

当初は8月29日の発射を目指していたが、
エンジンに不具合が見つかり直前に中止していた
(予定時刻の約40分前にカウントダウンを停止した)
【自動車】ガソリン車、35年に禁止へ EVシフト加速 HVやPHVも販売禁止―欧州議会が採決 ★10 [ぐれ★]
866 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/02/18(土) 09:47:02.13 ID:of4dxSWn0
>>7
中国はおわつたな
【自動車】ガソリン車、35年に禁止へ EVシフト加速 HVやPHVも販売禁止―欧州議会が採決 ★10 [ぐれ★]
867 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/02/18(土) 09:48:28.50 ID:of4dxSWn0
>>48
足りないってさ😂
【自動車】ガソリン車、35年に禁止へ EVシフト加速 HVやPHVも販売禁止―欧州議会が採決 ★10 [ぐれ★]
873 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/02/18(土) 09:52:32.82 ID:of4dxSWn0
>>37
イミフ
【自動車】ガソリン車、35年に禁止へ EVシフト加速 HVやPHVも販売禁止―欧州議会が採決 ★10 [ぐれ★]
875 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/02/18(土) 09:52:59.77 ID:of4dxSWn0
>>31
ねえよ😂
【自動車】ガソリン車、35年に禁止へ EVシフト加速 HVやPHVも販売禁止―欧州議会が採決 ★10 [ぐれ★]
876 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/02/18(土) 09:53:12.90 ID:of4dxSWn0
>>32
中国は終わった
【自動車】ガソリン車、35年に禁止へ EVシフト加速 HVやPHVも販売禁止―欧州議会が採決 ★10 [ぐれ★]
877 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/02/18(土) 09:53:37.64 ID:of4dxSWn0
>>43
無理無理
【自動車】ガソリン車、35年に禁止へ EVシフト加速 HVやPHVも販売禁止―欧州議会が採決 ★10 [ぐれ★]
879 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/02/18(土) 09:54:31.77 ID:of4dxSWn0
>>63
途上国しぐさ😂
【自動車】ガソリン車、35年に禁止へ EVシフト加速 HVやPHVも販売禁止―欧州議会が採決 ★10 [ぐれ★]
881 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/02/18(土) 09:55:41.17 ID:of4dxSWn0
>>90
中国は終わったな
打ち上げ中止「H3」会見で共同記者の質問に批判相次ぐ ロケットを救った「フェールセーフ」とは ★3 [尺アジ★]
866 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/02/18(土) 10:21:57.52 ID:of4dxSWn0
>>417
外国ロケットだと、
浮き上がる前の停止は「中止」で
浮き上がって墜落したとか爆発したとかは
「失敗」
と言ってる感じですかね
打ち上げ中止「H3」会見で共同記者の質問に批判相次ぐ ロケットを救った「フェールセーフ」とは ★3 [尺アジ★]
941 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/02/18(土) 10:26:22.37 ID:of4dxSWn0
>>890
外国ロケットだと、
こういう感じですかね
 
【ケープカナベラル(米フロリダ州)共同】
NASAは29日、
有人月探査用の宇宙船を搭載した
大型ロケットの打ち上げに向けたカウントダウンを停止した。

エンジンに不具合が見つかったためで、対応を協議している。
打ち上げ中止「H3」会見で共同記者の質問に批判相次ぐ ロケットを救った「フェールセーフ」とは ★3 [尺アジ★]
998 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/02/18(土) 10:29:46.10 ID:of4dxSWn0
>>945
外国ロケットだと、こんな感じですかね

韓国初の宇宙ロケット、羅老1号機の打ち上げについては
何度か延期された末に2009年7月を予定していた。
しかしその後ロシア側の都合により8月以降となり、
8月11日の発射予定も延期、
8月19日には残り7分56秒までカウントダウンされたが、
トラブルにより中止された。

最終的に打ち上げ延期は合計で7回にも及んだ

・・【社説】羅老号打ち上げ中止で感じた韓国の限界
朝鮮日報. (2009年8月20日)
【H3ロケット】JAXA「ロケットはまだ打ち上げてはいない。失敗とは判断できない」 ★11 [Stargazer★]
310 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/02/18(土) 10:32:00.58 ID:of4dxSWn0
>>286
外国ロケットだと、こんな感じですかね

【ケープカナベラル(米フロリダ州)共同】
NASAは29日、
有人月探査用の宇宙船を搭載した
大型ロケットの打ち上げに向けたカウントダウンを停止した。

エンジンに不具合が見つかったためで、対応を協議している
【H3ロケット】JAXA「ロケットはまだ打ち上げてはいない。失敗とは判断できない」 ★11 [Stargazer★]
324 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/02/18(土) 10:35:00.61 ID:of4dxSWn0
>>308
外国のロケットだと、こんな感じですかね

韓国初の宇宙ロケット、羅老1号機の打ち上げについては
何度か延期された末に2009年7月を予定していた。
しかしその後ロシア側の都合により8月以降となり、
8月11日の発射予定も延期、
8月19日には残り7分56秒までカウントダウンされたが、
トラブルにより中止された。

最終的に打ち上げ延期は合計で7回にも及んだ

・・【社説】羅老号打ち上げ中止で感じた韓国の限界
朝鮮日報. (2009年8月20日)
【広島】禎子さんの折り鶴、世界の記憶に 遺族ら、25年の登録目指す 平和記念公園に建つ「原爆の子の像」のモデル [ぐれ★]
27 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/02/18(土) 10:35:03.13 ID:of4dxSWn0
>>8
出たり入ったりしててくさ
米愛好家団体の気球が行方不明、米軍の撃墜と同日にアラスカ上空で通信途絶 [♪♪♪★]
470 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/02/18(土) 10:36:24.09 ID:of4dxSWn0
中国は終わったな😅
【H3ロケット】JAXA「ロケットはまだ打ち上げてはいない。失敗とは判断できない」 ★11 [Stargazer★]
370 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/02/18(土) 10:38:34.49 ID:of4dxSWn0
>>286
外国のロケットだと、こんな感じですかね

8月25日、1号機は南方の東シナ海に打ち上げられた。
沖縄近海の上空を通過し、高度300km以上まで上昇したが、
搭載した衛星(STSAT-2A)の楕円軌道への投入ができず、
打ち上げは失敗した。

翌日の韓国教育科学技術省の発表によれば
ロケットは片方のフェアリングが外れなかったと考えられており、
その結果衛星は軌道速度に達せず墜落、
大気圏突入時に焼失したものと予想される
【新型コロナ】5~11歳対象のオミクロン株対応ワクチン、専門部会で承認議論へ★2 [ガムテ★]
627 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/02/18(土) 10:41:16.47 ID:of4dxSWn0
16歳がどうのこうの書いてあったと思うが子供用とかあるのかね?
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。