トップページ > ニュース速報+ > 2022年12月10日 > LzeXFUpQ0

書き込み順位&時間帯一覧

43 位/15974 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000010536102000151312125167



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ニューノーマルの名無しさん
【栃木】那須の殺生石にイノシシ8頭死骸 九尾の狐伝説の地、有毒ガスか [ぐれ★]
【東京】私立高校の初年度納付金、平均95万6918円で過去最高…232校中53校が値上げ [チミル★]
【維新】大阪府「米10キロ配布案」はなぜ現物支給? 「お米券ではダメなのか」の声がまっとうなワケ [ぐれ★]
大阪維新の予備選投票始まる 大阪市長選の公認候補、午後決定 [朝一から閉店までφ★]
【京都】ベンツ・フィアットを乗り回す自民党・京都女性市議 政務活動費流用に続き“選挙買収”疑惑も [ぐれ★]
大阪府知事・大阪市長・堺市長が同日に? 模索される「トリプル選挙」の裏に見え隠れする“維新”の思惑 自民が反対できない理由とは [朝一から閉店までφ★]
【維新】大阪府「米10キロ配布案」はなぜ現物支給? 「お米券ではダメなのか」の声がまっとうなワケ ★2 [ぐれ★]
大阪市長選 維新公認候補は“予備選”で横山英幸・大阪府議に決定 [朝一から閉店までφ★]

書き込みレス一覧

<<前へ
【維新】大阪府「米10キロ配布案」はなぜ現物支給? 「お米券ではダメなのか」の声がまっとうなワケ ★2 [ぐれ★]
271 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/12/10(土) 19:38:15.46 ID:LzeXFUpQ0
というか米以外にも選択肢用意すると吉村はいってるのになんで米一択になってるんだ?米だけだとアレルギーや小児型糖尿病の家庭には不利になるから野菜等の代替案も当然用意されるぞ?
【維新】大阪府「米10キロ配布案」はなぜ現物支給? 「お米券ではダメなのか」の声がまっとうなワケ ★2 [ぐれ★]
274 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/12/10(土) 19:39:16.12 ID:LzeXFUpQ0
>>270
来年の4月に選挙あるからそれで決めたら?
吉村当選なら現行案でOkと分かりやすい。
反対するほうは対抗馬立てりゃいいんだから簡単よ。
【維新】大阪府「米10キロ配布案」はなぜ現物支給? 「お米券ではダメなのか」の声がまっとうなワケ ★2 [ぐれ★]
282 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/12/10(土) 19:46:47.95 ID:LzeXFUpQ0
>>278
対象家庭に書類送ってどれがいいか決めさせたらいい話だから?辞退するなら辞退すると送り返すか書類捨ててもらえばいいんだし。
【維新】大阪府「米10キロ配布案」はなぜ現物支給? 「お米券ではダメなのか」の声がまっとうなワケ ★2 [ぐれ★]
285 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/12/10(土) 19:48:28.31 ID:LzeXFUpQ0
>>275
あと小児型糖尿病や人工透析受けてる子供考慮するなら米一択は難しいから野菜くらい選択肢にしないとな。大阪は幸い大きな市場があるんだからそこに引き受けてもらえばいい
【維新】大阪府「米10キロ配布案」はなぜ現物支給? 「お米券ではダメなのか」の声がまっとうなワケ ★2 [ぐれ★]
288 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/12/10(土) 19:50:01.73 ID:LzeXFUpQ0
>>286
文句言ってるやつもシレっと受け取るのが大阪だから問題ない。「タダでもらえるものを貰わない奴はアホ」という府民性の地域なんだから、
【維新】大阪府「米10キロ配布案」はなぜ現物支給? 「お米券ではダメなのか」の声がまっとうなワケ ★2 [ぐれ★]
291 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/12/10(土) 19:51:11.92 ID:LzeXFUpQ0
>>287
大阪だと泉州なすみたいな地物も結構あるから
米と違って野菜や果物は割と府内から調達できるかと
【維新】大阪府「米10キロ配布案」はなぜ現物支給? 「お米券ではダメなのか」の声がまっとうなワケ ★2 [ぐれ★]
295 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/12/10(土) 19:53:35.88 ID:LzeXFUpQ0
大阪はコロナ給付金も不正受給対策優先したので給付が遅れた経緯からしても現物支給は割と早くやれるんだよな。
【維新】大阪府「米10キロ配布案」はなぜ現物支給? 「お米券ではダメなのか」の声がまっとうなワケ ★2 [ぐれ★]
301 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/12/10(土) 19:56:37.84 ID:LzeXFUpQ0
>>297
事業の入札になると派遣会社はそこしか有利な金額出せないとこ多いんだわ。派遣会社で強いのは規模やスケールメリット大きいとこが基本的に強いから
大阪府知事・大阪市長・堺市長が同日に? 模索される「トリプル選挙」の裏に見え隠れする“維新”の思惑 自民が反対できない理由とは [朝一から閉店までφ★]
112 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/12/10(土) 20:56:54.23 ID:LzeXFUpQ0
>>111
大阪の反維新を舐めてはいけない。なんせ自民が共産と組んでるような地域だかられいわの候補者に相乗りするくらい普通にある。

ただ大石は出ず八幡とか代わりの候補者だと思うけど
大阪市長選 維新公認候補は“予備選”で横山英幸・大阪府議に決定 [朝一から閉店までφ★]
17 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/12/10(土) 21:03:25.44 ID:LzeXFUpQ0
大阪市長候補は決まったけど堺市はどうするだ?
堺市はダブルと同日やらず別日に市長選やるとか
選管決めたから維新は前倒しで永藤に代わる候補者立ててでも同日仕掛けるんだろ?
大阪市長選 維新公認候補は“予備選”で横山英幸・大阪府議に決定 [朝一から閉店までφ★]
31 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/12/10(土) 21:45:30.17 ID:LzeXFUpQ0
>>21
普通に辞職して維新は新人立ててくるでしょう。
選挙費用の圧縮という分かりやすい理由があるんだからな。永藤は府の外部起用のポストに任用して
次の「ポスト吉村」にしてしまえばいいんだしな。
維新はこの反維新の自爆という絶好の機会を逃すことはない。
大阪市長選 維新公認候補は“予備選”で横山英幸・大阪府議に決定 [朝一から閉店までφ★]
32 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/12/10(土) 22:01:09.31 ID:LzeXFUpQ0
>>29
意外に日体大のオッサン喋れるのはビックリした。
大阪市長選 維新公認候補は“予備選”で横山英幸・大阪府議に決定 [朝一から閉店までφ★]
34 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/12/10(土) 22:18:48.14 ID:LzeXFUpQ0
橋下が負けたら引退した以上松井も引退しないと
ダメだからな。松井からすりゃ若い世代に世代交代させることできるから丁度いいタイミングでもある。大阪自民は年寄りばかりで世代交代が進まず
どうにもならんのを見てると
大阪市長選 維新公認候補は“予備選”で横山英幸・大阪府議に決定 [朝一から閉店までφ★]
36 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/12/10(土) 22:32:16.84 ID:LzeXFUpQ0
>>35
横山は元府職員で親父がどこかの市長だったという
バックボーンあるから支持されたようなもんだな。
あの松井が後継として育成していたくらいだから
大阪府知事・大阪市長・堺市長が同日に? 模索される「トリプル選挙」の裏に見え隠れする“維新”の思惑 自民が反対できない理由とは [朝一から閉店までφ★]
116 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/12/10(土) 22:41:31.73 ID:LzeXFUpQ0
>>115
大阪は反維新で自民と共産が組んでるし、最近はれいわもソイツらと野合やりだしてるぞ?2月の貝塚市長選は自民のオッサン候補に共産やれいわまで乗ってきて果ては添田とかいうネトウヨ市議まで相乗りという地獄絵図だったからすでに先例あり。
それで維新候補相手に瞬殺されたがなw


>>113
国政と地方はそうでもないのはこないだの兵庫の尼崎もしかり、大阪でも自民と共産が野合してるし
大阪府知事・大阪市長・堺市長が同日に? 模索される「トリプル選挙」の裏に見え隠れする“維新”の思惑 自民が反対できない理由とは [朝一から閉店までφ★]
118 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/12/10(土) 22:57:14.14 ID:LzeXFUpQ0
大阪の反維新は選挙する都度維新にボロ負けしてるから負けるのを「関西マスコミがー」「吉本がー」とトランプ信者みたいな陰謀論に走るのが増えた。負けるたびに支持者減っていってる分純度も上がってしまいカルト化進行中。そういう連中が大阪自民の大阪市議側の関係者にもいるからソイツらがれいわの候補に乗ってしまうことは普通にありえるんだよ。カルト化しちゃうとそうなるから
大阪市長選 維新公認候補は“予備選”で横山英幸・大阪府議に決定 [朝一から閉店までφ★]
39 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/12/10(土) 23:31:25.20 ID:LzeXFUpQ0
>>30
反維新が墓穴を掘った形になった。維新は絶対に市長辞職で同日選に持ち込んでくるから却って維新に大義名分与えてしまったぞ?
<<前へ

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。