トップページ > ニュース速報+ > 2022年12月10日 > 1vGoF3Wd0

書き込み順位&時間帯一覧

21 位/15974 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00120000000061200000024929487



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ニューノーマルの名無しさん
【北に送金】〈ペンタゴン文書入手〉ミサイル開発を支える統一教会マネー4500億円 ★4 [木枯し★]
【1兆円】鈴木財務相、防衛費の増税「お願いしなければならない」 ★4 [Stargazer★]
【北に送金】〈ペンタゴン文書入手〉ミサイル開発を支える統一教会マネー4500億円 ★5 [木枯し★]
「世界一不幸」といわれる日本の40代未婚中年男性が幸福度を高める方法はあるのか? ★4 [ぐれ★]
【鳥取】わずか1件応募の校名に決定…150件応募の名前なぜ落選? 再考求め住民が直接請求 保護者「何か大きな力が加わっているのでは」 [ぐれ★]
防衛力強化へ所得税活用案 たばこ税も、法人税に加え [香味焙煎★]
【経済】 一部クレジットカード会社、更新カードの発送を普通郵便に変更し受け取りやすく [朝一から閉店までφ★]
岸田首相、防衛増税は「未来の世代に対する私たち世代の責任」「国債発行は未来の世代に対する責任として取り得ない」 ★2 [Stargazer★]
「世界一不幸」といわれる日本の40代未婚中年男性が幸福度を高める方法はあるのか? ★7 [ぐれ★]
岸田首相、防衛増税は「未来の世代に対する私たち世代の責任」「国債発行は未来の世代に対する責任として取り得ない」 ★3 [Stargazer★]

書き込みレス一覧

<<前へ
【経済】 一部クレジットカード会社、更新カードの発送を普通郵便に変更し受け取りやすく [朝一から閉店までφ★]
202 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/12/10(土) 21:14:45.52 ID:1vGoF3Wd0
>>201
ナンバーレスでいいのでは?
防衛力強化へ所得税活用案 たばこ税も、法人税に加え [香味焙煎★]
898 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/12/10(土) 21:17:18.30 ID:1vGoF3Wd0
>>894
俺以外にも法人税に言及してる人いるからその人たちにも同じこと言ってくれるならわかるけど
【経済】 一部クレジットカード会社、更新カードの発送を普通郵便に変更し受け取りやすく [朝一から閉店までφ★]
207 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/12/10(土) 21:19:49.81 ID:1vGoF3Wd0
>>205
そもそも今は自分で機械に通す方が多いしな
岸田首相、防衛増税は「未来の世代に対する私たち世代の責任」「国債発行は未来の世代に対する責任として取り得ない」 ★2 [Stargazer★]
551 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/12/10(土) 21:57:18.81 ID:1vGoF3Wd0
国民が選んだ政治家がとってる政策だからね
国民の総意に近い
岸田首相、防衛増税は「未来の世代に対する私たち世代の責任」「国債発行は未来の世代に対する責任として取り得ない」 ★2 [Stargazer★]
631 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/12/10(土) 22:03:59.55 ID:1vGoF3Wd0
政治に不満があるなら自分の理念に近い政治家が当選するように努力すべき
理想的な政治家がいないなら自分が立候補すればいい
日本は立候補に学歴も特別な資格もいらん
誰でも議員になれる可能性があるんだからチャレンジすればいい
岸田首相、防衛増税は「未来の世代に対する私たち世代の責任」「国債発行は未来の世代に対する責任として取り得ない」 ★2 [Stargazer★]
639 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/12/10(土) 22:04:59.98 ID:1vGoF3Wd0
>>606
国民の質は政治の質だからね
だからこそ常に政治の責任は国民が負う必要がある
そこからは誰も逃れられない
岸田首相、防衛増税は「未来の世代に対する私たち世代の責任」「国債発行は未来の世代に対する責任として取り得ない」 ★2 [Stargazer★]
671 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/12/10(土) 22:08:04.28 ID:1vGoF3Wd0
>>651
何が言いたいのか分からないからもう少し詳しく言ってくれ
岸田首相、防衛増税は「未来の世代に対する私たち世代の責任」「国債発行は未来の世代に対する責任として取り得ない」 ★2 [Stargazer★]
700 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/12/10(土) 22:10:13.28 ID:1vGoF3Wd0
>>666
国民のレベルは常に諸外国と比べないといけない
少なくとも日本人の若者は発展途上国の若者に比べたら努力が足りない
コンビニのアルバイトの外国人が当たり前のように日本語を話してることになんの危機感も抱かないでしょ?
岸田首相、防衛増税は「未来の世代に対する私たち世代の責任」「国債発行は未来の世代に対する責任として取り得ない」 ★2 [Stargazer★]
724 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/12/10(土) 22:11:24.10 ID:1vGoF3Wd0
>>695
地域のことは大切にしつつ理念を持てばいいだけでしょう
知力学力コミュ力をMAXまで成長させればなんとでもなるよ
岸田首相、防衛増税は「未来の世代に対する私たち世代の責任」「国債発行は未来の世代に対する責任として取り得ない」 ★2 [Stargazer★]
820 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/12/10(土) 22:17:14.49 ID:1vGoF3Wd0
>>799
ブレーンって官僚ってこと?官僚なんて超学歴社会だし自分の意見を通すまでに30年はかかるでしょ
しかも同世代の中で出世できるの数人だし
岸田首相、防衛増税は「未来の世代に対する私たち世代の責任」「国債発行は未来の世代に対する責任として取り得ない」 ★2 [Stargazer★]
842 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/12/10(土) 22:19:30.99 ID:1vGoF3Wd0
>>833
徴兵ってダメなの?普通にやった方が良いと思うけど
俺は年齢的にもう無理だけど若い人はやるべきだよ
岸田首相、防衛増税は「未来の世代に対する私たち世代の責任」「国債発行は未来の世代に対する責任として取り得ない」 ★2 [Stargazer★]
854 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/12/10(土) 22:20:56.96 ID:1vGoF3Wd0
>>844
誰のこと?恥ずかしながら分からん
岸田首相、防衛増税は「未来の世代に対する私たち世代の責任」「国債発行は未来の世代に対する責任として取り得ない」 ★2 [Stargazer★]
873 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/12/10(土) 22:22:23.02 ID:1vGoF3Wd0
>>856
俺もう68だから流石にないと思うわ
岸田首相、防衛増税は「未来の世代に対する私たち世代の責任」「国債発行は未来の世代に対する責任として取り得ない」 ★2 [Stargazer★]
879 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/12/10(土) 22:22:55.88 ID:1vGoF3Wd0
>>870
昭和も昭和よ
昭和30年代生まれだし
岸田首相、防衛増税は「未来の世代に対する私たち世代の責任」「国債発行は未来の世代に対する責任として取り得ない」 ★2 [Stargazer★]
884 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/12/10(土) 22:23:23.38 ID:1vGoF3Wd0
>>877
ググったけど検索の仕方が良くなかったのか全くヒットしなかった
具体的な名前を教えて欲しい
岸田首相、防衛増税は「未来の世代に対する私たち世代の責任」「国債発行は未来の世代に対する責任として取り得ない」 ★2 [Stargazer★]
915 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/12/10(土) 22:25:01.58 ID:1vGoF3Wd0
>>889
お!同級生!?
まあ俺が馬鹿なのは否定しないよ
貴方は頭が良いからこれからの日本をよくできるのかな?
岸田首相、防衛増税は「未来の世代に対する私たち世代の責任」「国債発行は未来の世代に対する責任として取り得ない」 ★2 [Stargazer★]
929 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/12/10(土) 22:26:31.20 ID:1vGoF3Wd0
>>906
なんの壁か分からんけど島国で壁が必要な上陸戦になった時点で負けてない?

>>911
今まで公平な時代ってあった?

>>899
だからそれが出てこなかったから名前書くなりURL貼ってくれ
岸田首相、防衛増税は「未来の世代に対する私たち世代の責任」「国債発行は未来の世代に対する責任として取り得ない」 ★2 [Stargazer★]
937 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/12/10(土) 22:26:53.19 ID:1vGoF3Wd0
>>923
デコイって何に対しての?
島国の戦争って上陸された時点で負けでは?
岸田首相、防衛増税は「未来の世代に対する私たち世代の責任」「国債発行は未来の世代に対する責任として取り得ない」 ★2 [Stargazer★]
952 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/12/10(土) 22:27:48.70 ID:1vGoF3Wd0
>>941
別に68歳の俺が役に立てるなら良いけど島国なんだから最初は空と海でしょ?そんなの68歳に出来ることある?甲板掃除くらい?
岸田首相、防衛増税は「未来の世代に対する私たち世代の責任」「国債発行は未来の世代に対する責任として取り得ない」 ★2 [Stargazer★]
967 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/12/10(土) 22:28:42.52 ID:1vGoF3Wd0
>>957
局地戦に持ち込まれた時点で遅かれ早かれもう負けるでしょ
俺以外もみんな撃たれるんじゃない?
岸田首相、防衛増税は「未来の世代に対する私たち世代の責任」「国債発行は未来の世代に対する責任として取り得ない」 ★2 [Stargazer★]
985 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/12/10(土) 22:30:16.26 ID:1vGoF3Wd0
>>976
それは延命でしかないのでは?そこから巻き返せないでしょ
岸田首相、防衛増税は「未来の世代に対する私たち世代の責任」「国債発行は未来の世代に対する責任として取り得ない」 ★2 [Stargazer★]
998 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/12/10(土) 22:31:29.98 ID:1vGoF3Wd0
>>990
最初に徴兵の話をしたのはあちら側なんだが
「世界一不幸」といわれる日本の40代未婚中年男性が幸福度を高める方法はあるのか? ★7 [ぐれ★]
699 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/12/10(土) 22:34:47.30 ID:1vGoF3Wd0
むしろ世界一幸福だろ
金も時間も余裕もある人たち
岸田首相、防衛増税は「未来の世代に対する私たち世代の責任」「国債発行は未来の世代に対する責任として取り得ない」 ★3 [Stargazer★]
28 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/12/10(土) 22:36:09.91 ID:1vGoF3Wd0
結局前スレで出てきたブレーンという人が分からないまま終わってしまった
岸田首相、防衛増税は「未来の世代に対する私たち世代の責任」「国債発行は未来の世代に対する責任として取り得ない」 ★3 [Stargazer★]
37 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/12/10(土) 22:37:31.23 ID:1vGoF3Wd0
>>30
政治の責任を取るべきなのは選んだ国民だよ
取るべきというか結果責任を常に負うことになってるってのが正しいかもしれんが
岸田首相、防衛増税は「未来の世代に対する私たち世代の責任」「国債発行は未来の世代に対する責任として取り得ない」 ★3 [Stargazer★]
52 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/12/10(土) 22:38:52.74 ID:1vGoF3Wd0
>>43
選んでるのは国民でしょ?
岸田首相、防衛増税は「未来の世代に対する私たち世代の責任」「国債発行は未来の世代に対する責任として取り得ない」 ★3 [Stargazer★]
58 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/12/10(土) 22:39:54.66 ID:1vGoF3Wd0
>>54
移住するには語学力に資産と就職先が必要だけどね
岸田首相、防衛増税は「未来の世代に対する私たち世代の責任」「国債発行は未来の世代に対する責任として取り得ない」 ★3 [Stargazer★]
63 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/12/10(土) 22:40:45.96 ID:1vGoF3Wd0
>>60
戦争なんてふっかけられたら避けようがない
岸田首相、防衛増税は「未来の世代に対する私たち世代の責任」「国債発行は未来の世代に対する責任として取り得ない」 ★3 [Stargazer★]
120 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/12/10(土) 22:45:19.74 ID:1vGoF3Wd0
>>69
よく分からんけど普通の国は政党がやらかしたら次の選挙で負けるんじゃないの?でも日本はほとんどそんなことはないよね?そもそもやらかしてないのかもしれんけどね
岸田首相、防衛増税は「未来の世代に対する私たち世代の責任」「国債発行は未来の世代に対する責任として取り得ない」 ★3 [Stargazer★]
126 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/12/10(土) 22:45:53.38 ID:1vGoF3Wd0
>>78
なんの国家資格?日本の資格でマレーシアでも試験なしで通用するのってあまり聞かないけど
岸田首相、防衛増税は「未来の世代に対する私たち世代の責任」「国債発行は未来の世代に対する責任として取り得ない」 ★3 [Stargazer★]
263 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/12/10(土) 22:55:35.35 ID:1vGoF3Wd0
何度でも言いたいんだけど選挙で国民が選んだんじゃないの?
岸田首相、防衛増税は「未来の世代に対する私たち世代の責任」「国債発行は未来の世代に対する責任として取り得ない」 ★3 [Stargazer★]
291 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/12/10(土) 22:57:19.27 ID:1vGoF3Wd0
>>279
それこそよく分からん
自分達で選んだ政治家を解散させる理由がなくね?
岸田首相、防衛増税は「未来の世代に対する私たち世代の責任」「国債発行は未来の世代に対する責任として取り得ない」 ★3 [Stargazer★]
324 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/12/10(土) 22:59:49.58 ID:1vGoF3Wd0
>>299
>>304
じゃあそれを地元の議員とかに意見として出して実現してもらうなりするべきでは?
岸田首相、防衛増税は「未来の世代に対する私たち世代の責任」「国債発行は未来の世代に対する責任として取り得ない」 ★3 [Stargazer★]
346 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/12/10(土) 23:01:12.27 ID:1vGoF3Wd0
不満があるなら自分が政治家になるのか一番手っ取り早いんだから立候補なりすればいいのになぁっていつも思うわ
岸田首相、防衛増税は「未来の世代に対する私たち世代の責任」「国債発行は未来の世代に対する責任として取り得ない」 ★3 [Stargazer★]
462 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/12/10(土) 23:08:09.79 ID:1vGoF3Wd0
>>371
じゃあどうすんの?
岸田首相、防衛増税は「未来の世代に対する私たち世代の責任」「国債発行は未来の世代に対する責任として取り得ない」 ★3 [Stargazer★]
475 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/12/10(土) 23:08:38.35 ID:1vGoF3Wd0
>>458
いやどの国も基本的に自己責任だよ
岸田首相、防衛増税は「未来の世代に対する私たち世代の責任」「国債発行は未来の世代に対する責任として取り得ない」 ★3 [Stargazer★]
522 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/12/10(土) 23:11:46.28 ID:1vGoF3Wd0
>>490
でもそれを決められるのは誰?
<<前へ

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。