トップページ > ニュース速報+ > 2022年10月30日 > GRjNAHRh0

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/15401 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数13101314137500000001475129101111812174



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ニューノーマルの名無しさん
壺www
禁断のレスww
労働分配率、31年ぶりの低水準 経済成長へ賃上げ急務 [蚤の市★]
【中国】尖閣諸島確保は「歴史的責務」 習近平氏、軍内部会議で発言 [oops★]
【速報】ロシア、黒海を通じたウクライナからの食料輸出を含む「穀物合意」参加停止を発表=露国防省 セバストポリの攻撃受け [oops★]
札幌五輪招致、物価上昇を理由に「運営費200億円」経費上積み決定 試算額は2200億~2400億円に増額 ★3 [Stargazer★]
札幌五輪招致、物価上昇を理由に「運営費200億円」経費上積み決定 試算額は2200億~2400億円に増額 ★4 [Stargazer★]
「自民党に投票するからこうなる」がトレンド入り…消費税、退職金、雇用保険に国民年金まで負担増の “超重税国家” に ★5 [Stargazer★]

書き込みレス一覧

<<前へ 次へ>>
札幌五輪招致、物価上昇を理由に「運営費200億円」経費上積み決定 試算額は2200億~2400億円に増額 ★3 [Stargazer★]
662 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/10/30(日) 04:01:31.22 ID:GRjNAHRh0
たしかに広い国が分散してるからなwww

まあやめておこうw

さらに狭い国がさらに集中してるwww

それにしても、その通りでしかないwww
札幌五輪招致、物価上昇を理由に「運営費200億円」経費上積み決定 試算額は2200億~2400億円に増額 ★3 [Stargazer★]
665 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/10/30(日) 04:02:52.55 ID:GRjNAHRh0
ドイツは狭いから細分化してるしなw

ドイツ民族はバカゲに見えるんだがな

やめておこうw
札幌五輪招致、物価上昇を理由に「運営費200億円」経費上積み決定 試算額は2200億~2400億円に増額 ★3 [Stargazer★]
668 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/10/30(日) 04:04:21.73 ID:GRjNAHRh0
まあ煽りを受けるのはどちらかというと地方じゃないからおれは気にしてないんだよなwww

信長の野望が好きなだけwww
札幌五輪招致、物価上昇を理由に「運営費200億円」経費上積み決定 試算額は2200億~2400億円に増額 ★3 [Stargazer★]
671 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/10/30(日) 04:11:51.36 ID:GRjNAHRh0
まあ他のことはどうでもいいけど、やっぱり天ちゃんは和服に
烏帽子で、京都御所しかないなw
政治家も洋服はやめたほうがなw

選挙は投票じゃなくて、休日にして、槍を持って現地集合がなw
そもそもどういう国だったか、明治維新で弱国の真似をして
全部吹っ飛んだwww
札幌五輪招致、物価上昇を理由に「運営費200億円」経費上積み決定 試算額は2200億~2400億円に増額 ★3 [Stargazer★]
680 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/10/30(日) 04:26:35.36 ID:GRjNAHRh0
あとは天皇の下に征夷大将軍を
これだけやれば威信がマックス
これぞ間違いのないジャパン

あ、足利がだめなら新田でもいい

関白の方がいいとかなりそうで怖い
まあ全部入れれば

非難しかなさそうwww
札幌五輪招致、物価上昇を理由に「運営費200億円」経費上積み決定 試算額は2200億~2400億円に増額 ★3 [Stargazer★]
682 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/10/30(日) 04:29:58.95 ID:GRjNAHRh0
幕府はやっぱり鎌倉かwww
議会が

あんな狭いとこにwww

まあ自然にほかが分散するからw

天皇関白は京都でw

これでリアル信長の野望bw

これやれば間違いないw
札幌五輪招致、物価上昇を理由に「運営費200億円」経費上積み決定 試算額は2200億~2400億円に増額 ★3 [Stargazer★]
687 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/10/30(日) 04:38:03.13 ID:GRjNAHRh0
なんで三浦半島の付け根が首都だったんだろなw
まああまりおれが言いたく無いけど辺鄙にも見えるwww

まあ首都鎌倉しかないな(たぶん東京より西日本が荒れるwww

征夷大将軍と鎌倉公方と置くと対立がヤバいから将軍だけにするw
札幌五輪招致、物価上昇を理由に「運営費200億円」経費上積み決定 試算額は2200億~2400億円に増額 ★3 [Stargazer★]
691 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/10/30(日) 04:42:07.94 ID:GRjNAHRh0
いや、間違いなく最強ジャパンになる

やっぱりなあ、関東の首都→鎌倉

真顔で言ってると頭悪そうだなw

鎌倉オリンピックが良かったーー;www


まあそこを曲げて将軍と天皇は京都で一体でいいーー;www
札幌五輪招致、物価上昇を理由に「運営費200億円」経費上積み決定 試算額は2200億~2400億円に増額 ★3 [Stargazer★]
693 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/10/30(日) 04:44:25.77 ID:GRjNAHRh0
高氏は尊王将軍だからな

他の源氏将軍とたぶん違うから義満の代で室町殿に劣化しちゃったーー;www

まあ征夷大将軍がいないと始まらないのも間違いないーー;www
札幌五輪招致、物価上昇を理由に「運営費200億円」経費上積み決定 試算額は2200億~2400億円に増額 ★3 [Stargazer★]
694 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/10/30(日) 04:46:52.64 ID:GRjNAHRh0
足利政権てすげえな


中央はなんの権力がなくても権威だけあればいいーー;www

理はかなってるーー;www
札幌五輪招致、物価上昇を理由に「運営費200億円」経費上積み決定 試算額は2200億~2400億円に増額 ★3 [Stargazer★]
696 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/10/30(日) 04:48:20.94 ID:GRjNAHRh0
国家統合の権威な

だから地方分権できるんだな

地方分散しただけかもしれないけどーー;www
札幌五輪招致、物価上昇を理由に「運営費200億円」経費上積み決定 試算額は2200億~2400億円に増額 ★3 [Stargazer★]
698 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/10/30(日) 04:51:30.00 ID:GRjNAHRh0
まあ足利っていう名前がどうも特定の都市の名前になってしま
ったのがいかんな?w

新田がいいかな?www

まあ源まで戻すとな

3代の源wーー;www

足利しかねえーー;www

まあ室町殿と天ちゃんがいればいくらでも地方分権できるwww
札幌五輪招致、物価上昇を理由に「運営費200億円」経費上積み決定 試算額は2200億~2400億円に増額 ★3 [Stargazer★]
703 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/10/30(日) 04:56:08.19 ID:GRjNAHRh0
まあ鎌倉殿もいいけど、そう考えると室町殿が実は完成された
最強形態だったのかwww

そいやあなんで江戸殿はないんだ?w

まあともかく室町殿と天皇は間違いないな、あと関白近衛前久をw


三人いると三☓☓っぽくなってますますいいなーー;www
そんなに権威が必要なほど分散してた時代だったんかwww
札幌五輪招致、物価上昇を理由に「運営費200億円」経費上積み決定 試算額は2200億~2400億円に増額 ★3 [Stargazer★]
709 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/10/30(日) 05:02:03.98 ID:GRjNAHRh0
まあ権威という言葉が悪く聞こえるんだよな
ヨーロッパもローマ教皇まだいるけどwww

権威がないところ→ア○リカーー;www


マジになるとヤバそうなネタだからやめておこう?www
札幌五輪招致、物価上昇を理由に「運営費200億円」経費上積み決定 試算額は2200億~2400億円に増額 ★3 [Stargazer★]
713 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/10/30(日) 05:05:35.70 ID:GRjNAHRh0
そいやあ権威あまりない中国は、もw国家統合に苦戦してるからなwww

欧米はほとんどひとまとめにローマ教皇しかいないwww

あ、教皇室町のままwww権威だから、担ぎ神輿だから場所は変えないwww

殺されるからやめておこうwww
札幌五輪招致、物価上昇を理由に「運営費200億円」経費上積み決定 試算額は2200億~2400億円に増額 ★3 [Stargazer★]
715 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/10/30(日) 05:09:06.44 ID:GRjNAHRh0
まあ京都の復活からだな

東京あらため江戸に戻して
東の京は酷いしーー;www


まあ今の国会で成立する余地ゼロだからどうでもいいかーー;www
札幌五輪招致、物価上昇を理由に「運営費200億円」経費上積み決定 試算額は2200億~2400億円に増額 ★3 [Stargazer★]
734 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/10/30(日) 05:34:39.99 ID:GRjNAHRh0
マスコミ様の世論調査が民主的に見えるだけだからな

そんなもんどうでもいいよw
札幌五輪招致、物価上昇を理由に「運営費200億円」経費上積み決定 試算額は2200億~2400億円に増額 ★3 [Stargazer★]
739 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/10/30(日) 05:38:09.22 ID:GRjNAHRh0
選挙の結果がおかしくて、世論調査が正しいみたいな見方になると、
本末転倒も甚だしいよw
札幌五輪招致、物価上昇を理由に「運営費200億円」経費上積み決定 試算額は2200億~2400億円に増額 ★3 [Stargazer★]
752 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/10/30(日) 05:54:22.45 ID:GRjNAHRh0
まあ選挙は無記名でも登場所にはいくし、結果になんせ責任をともなう

無記名投票で責任もない世論調査なんか実際は壺と同じくらいのていどのものだからなw
札幌五輪招致、物価上昇を理由に「運営費200億円」経費上積み決定 試算額は2200億~2400億円に増額 ★3 [Stargazer★]
755 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/10/30(日) 05:57:47.50 ID:GRjNAHRh0
もう一度言うと、何の責任も何もない世論調査は見る価値もない
それで調査しましたというのは自己満足と同等のものとしか言いようがない
それも遊び程度のものだよーー;www
札幌五輪招致、物価上昇を理由に「運営費200億円」経費上積み決定 試算額は2200億~2400億円に増額 ★3 [Stargazer★]
761 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/10/30(日) 06:03:07.59 ID:GRjNAHRh0
実際に同じ質問なのにメディアによって数値が著しく違ったりする
その時点でもうまともに調査出来ていないと言ってるようなものだよ
札幌五輪招致、物価上昇を理由に「運営費200億円」経費上積み決定 試算額は2200億~2400億円に増額 ★3 [Stargazer★]
768 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/10/30(日) 06:11:04.23 ID:GRjNAHRh0
ようはそんなものはどうでもいい

どこに投票するか
誰を支持するか

家族でも知り合いでも上司なんでもいい
信頼してる人に意見を
仰いで考えることのほうが、そんなもんよりよほど確度が高い判断ができる

なんでもかんでも言うマスコミ様の考え方ではいい投票になりえないw
札幌五輪招致、物価上昇を理由に「運営費200億円」経費上積み決定 試算額は2200億~2400億円に増額 ★3 [Stargazer★]
771 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/10/30(日) 06:14:26.01 ID:GRjNAHRh0
もう一度言うとなんでもかんでも無責任に言えるマスコミ様の
考え方を仰いでも、全くいい判断には結びつかないw
札幌五輪招致、物価上昇を理由に「運営費200億円」経費上積み決定 試算額は2200億~2400億円に増額 ★3 [Stargazer★]
777 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/10/30(日) 06:22:18.83 ID:GRjNAHRh0
まあ特定の個人の言説なら別だよ

だけど不特定多数のアンケートや、いかにも中立公平を装った
ニュースをそういった本来きくべきものと同等に扱うことは
とてもやってはいけないw
札幌五輪招致、物価上昇を理由に「運営費200億円」経費上積み決定 試算額は2200億~2400億円に増額 ★3 [Stargazer★]
790 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/10/30(日) 06:37:53.82 ID:GRjNAHRh0
で、もう一度言うと、無記名のアンケートなんか立場も責任もないから
なんでもかんでもなんとでも言えるw
突拍子もないことも言えるw

そんなものを真面目に見てはいけないw
札幌五輪招致、物価上昇を理由に「運営費200億円」経費上積み決定 試算額は2200億~2400億円に増額 ★4 [Stargazer★]
252 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/10/30(日) 14:01:30.39 ID:GRjNAHRh0
まだ”五輪”したかったんかw
札幌五輪招致、物価上昇を理由に「運営費200億円」経費上積み決定 試算額は2200億~2400億円に増額 ★4 [Stargazer★]
253 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/10/30(日) 14:02:31.73 ID:GRjNAHRh0
おれがいうのもなんだがちゃんとしたwプレイヤー集められればなw
札幌五輪招致、物価上昇を理由に「運営費200億円」経費上積み決定 試算額は2200億~2400億円に増額 ★4 [Stargazer★]
257 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/10/30(日) 14:06:48.47 ID:GRjNAHRh0
煩悩むき出し過ぎるなw
札幌五輪招致、物価上昇を理由に「運営費200億円」経費上積み決定 試算額は2200億~2400億円に増額 ★4 [Stargazer★]
260 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/10/30(日) 14:09:07.36 ID:GRjNAHRh0
”五輪”競技とそうじゃないものが今はっきり区分けされちゃったよな


いろいろ厳しい気がするw
札幌五輪招致、物価上昇を理由に「運営費200億円」経費上積み決定 試算額は2200億~2400億円に増額 ★4 [Stargazer★]
266 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/10/30(日) 14:14:16.78 ID:GRjNAHRh0
もう企業も含めておおやけが抱えるようになってるからな
プレイヤーの目的意識は昔よりはっきりしてるだろうな

五輪なら五輪という目的でプレイヤーが吸収されちゃうから
この目論みはな、針の穴を通すような話なのかもな(プロミネントw
札幌五輪招致、物価上昇を理由に「運営費200億円」経費上積み決定 試算額は2200億~2400億円に増額 ★4 [Stargazer★]
269 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/10/30(日) 14:19:29.99 ID:GRjNAHRh0
○ーターなら簡単に集まるだろうけど、まともに煩悩に沿うwプレイヤーを集めるのが至難だろ

まあしかも最近の○ームの売上本数見ても、プロモーションの
効き目がどれほどあるかどうか
ドラクエの売上本数見ても、酷すぎる

まあ他人ごとだからなんとでも言えるwww
札幌五輪招致、物価上昇を理由に「運営費200億円」経費上積み決定 試算額は2200億~2400億円に増額 ★4 [Stargazer★]
283 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/10/30(日) 14:28:53.43 ID:GRjNAHRh0
まあ少子化も向こう十年でさらに加速するから
とすると、レトロゲームの方が安定するな、中高年対象の

あ、お察し案件だからこれ以上はやめておこうw
セガさん、じゃなくてソフト部門やっぱり有能だなw
札幌五輪招致、物価上昇を理由に「運営費200億円」経費上積み決定 試算額は2200億~2400億円に増額 ★4 [Stargazer★]
292 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/10/30(日) 14:32:55.98 ID:GRjNAHRh0
子供向けゲームはな

まあ子供向けゲーム自体も非常に少なく見えるけど、
それがさらに減って、市場規模自体がさらに縮小すると、、、、w

まあいいイメージが湧かないw
札幌五輪招致、物価上昇を理由に「運営費200億円」経費上積み決定 試算額は2200億~2400億円に増額 ★4 [Stargazer★]
297 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/10/30(日) 14:35:27.75 ID:GRjNAHRh0
ようはそのノリでは千人のプレイヤーを獲得するのも大変なんじゃないかとw

まあそうとうにサービスが手厚くても

これは難題だ

じゃあなwww
札幌五輪招致、物価上昇を理由に「運営費200億円」経費上積み決定 試算額は2200億~2400億円に増額 ★4 [Stargazer★]
315 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/10/30(日) 14:51:00.84 ID:GRjNAHRh0
デジタルコンテンツの短期の先行きは世界単位でも不透明みたいだな

グーグル様がわずか数ヶ月で25%程度下落してる

とうとうコロナ反動が始まるw
札幌五輪招致、物価上昇を理由に「運営費200億円」経費上積み決定 試算額は2200億~2400億円に増額 ★4 [Stargazer★]
317 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/10/30(日) 14:55:13.73 ID:GRjNAHRh0
まあ一~二年塩漬けにしとけwww
札幌五輪招致、物価上昇を理由に「運営費200億円」経費上積み決定 試算額は2200億~2400億円に増額 ★4 [Stargazer★]
319 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/10/30(日) 14:57:06.29 ID:GRjNAHRh0
なおもその先で上がるかわからない
とても攻めに出るべきではない

おつwwww
札幌五輪招致、物価上昇を理由に「運営費200億円」経費上積み決定 試算額は2200億~2400億円に増額 ★4 [Stargazer★]
321 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/10/30(日) 14:58:47.31 ID:GRjNAHRh0
デジタルコンテンツのコロナ景気はその他産業の付加価値が一気に
そこに集中するという極端な展開だったからなw
札幌五輪招致、物価上昇を理由に「運営費200億円」経費上積み決定 試算額は2200億~2400億円に増額 ★4 [Stargazer★]
322 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/10/30(日) 14:59:58.19 ID:GRjNAHRh0
二年前なら良かったんんだろうな
ユウタがプロになると言ってた頃か(プロミネントw
札幌五輪招致、物価上昇を理由に「運営費200億円」経費上積み決定 試算額は2200億~2400億円に増額 ★4 [Stargazer★]
326 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/10/30(日) 15:09:09.11 ID:GRjNAHRh0
まあ自信があるなら今やってみればw

ついさっきレーナス、下り坂に入ったばっかみたいな感じだからな

それにしても、世で言うコロナ不況はもう何年だったか忘れたな
3年間くらいかw
札幌五輪招致、物価上昇を理由に「運営費200億円」経費上積み決定 試算額は2200億~2400億円に増額 ★4 [Stargazer★]
327 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/10/30(日) 15:12:49.43 ID:GRjNAHRh0
まあしかもどの(日本人の信頼できるw)評論家も
「世界はコロナ前の水準に回復するが、日本は難しいw」
とかこいてる状況だからなw
札幌五輪招致、物価上昇を理由に「運営費200億円」経費上積み決定 試算額は2200億~2400億円に増額 ★4 [Stargazer★]
330 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/10/30(日) 15:21:03.79 ID:GRjNAHRh0
反対はしてねえよw
やってみれば結果が出るだろうと推論してるだけだよw

それにしても…

そいやあ2030年の札幌五輪…そういえば…w
札幌五輪招致、物価上昇を理由に「運営費200億円」経費上積み決定 試算額は2200億~2400億円に増額 ★4 [Stargazer★]
332 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/10/30(日) 15:25:43.87 ID:GRjNAHRh0
なお313の試算は違うな
貸方の項目を考慮してない、ただの総額の割り算だなw

ほとんど大企業負担だと見ると正解なーー;www
札幌五輪招致、物価上昇を理由に「運営費200億円」経費上積み決定 試算額は2200億~2400億円に増額 ★4 [Stargazer★]
333 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/10/30(日) 15:27:24.08 ID:GRjNAHRh0
すげえな、利益追求よりスポーツ振興かw
なんか冷や汗ものだなw
お化け屋敷指数が高いwww
札幌五輪招致、物価上昇を理由に「運営費200億円」経費上積み決定 試算額は2200億~2400億円に増額 ★4 [Stargazer★]
338 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/10/30(日) 15:40:22.26 ID:GRjNAHRh0
まあそれはないだいだろうw

万博と五輪は元々セットだからね
大阪、東京は少なくともセットのようなものだろうなーー;www

それにしても、冬季もセット?w
たぶん違うからな

これは実現するかわからないやつだよーー;www
札幌五輪招致、物価上昇を理由に「運営費200億円」経費上積み決定 試算額は2200億~2400億円に増額 ★4 [Stargazer★]
339 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/10/30(日) 15:43:06.03 ID:GRjNAHRh0
ここでそんな正論言うなよwww


それにしても、たしかにようは幅広く大企業が納入してる税金がほと
んど資金源で、ある意味では電通と一部の企業が牛耳ってるように見
えたみたいな話だから、その方にも立場があるんだろうなw
札幌五輪招致、物価上昇を理由に「運営費200億円」経費上積み決定 試算額は2200億~2400億円に増額 ★4 [Stargazer★]
354 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/10/30(日) 16:14:49.00 ID:GRjNAHRh0
まあけど本当に核心はついてるかもなw
ようは電通とそこに関係する政治を中心とした運営体制が
札幌五輪を招致するのに十分な信用を持っているかどうか
ということがこれからハッキリする

どうでもいいよwww
札幌五輪招致、物価上昇を理由に「運営費200億円」経費上積み決定 試算額は2200億~2400億円に増額 ★4 [Stargazer★]
373 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/10/30(日) 16:43:28.05 ID:GRjNAHRh0
まあわかったと思うけど、東京の大企業に務めてる人数で割ると、
一人あたり笑えない金額になるだろうっつう話ーー;www
札幌五輪招致、物価上昇を理由に「運営費200億円」経費上積み決定 試算額は2200億~2400億円に増額 ★4 [Stargazer★]
374 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/10/30(日) 16:44:55.90 ID:GRjNAHRh0
東京五輪はなーー;www

まあいくらになるんだか

軽く百万円近く?w
札幌五輪招致、物価上昇を理由に「運営費200億円」経費上積み決定 試算額は2200億~2400億円に増額 ★4 [Stargazer★]
378 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/10/30(日) 16:56:01.17 ID:GRjNAHRh0
何歳でそんなこと言ってるんだよーー;www
<<前へ 次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。