トップページ > ニュース速報+ > 2022年10月29日 > e9E3RCzz0

書き込み順位&時間帯一覧

87 位/14968 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000554401634334244



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ニューノーマルの名無しさん
【東京】六本木で男性連れ去りか 複数の男が車に押し込む 警視庁が捜査 [ぐれ★]
ペロシ米下院議長の自宅襲撃され、夫搬送 襲撃者の身柄拘束 ★2 [蚤の市★]
【埼玉】「内定確実だから」と飲みに誘い…就活面接の女性にわいせつ行為か 書類審査担当の末吉容疑者を逮捕「ムラムラして自制心が…」 [樽悶★]
【防衛予算】 自衛隊は「人員増ありき」 財務省が見直し求める 財政審で議論 [朝一から閉店までφ★]
「ちょっと発言を気にしてほしい」 日銀の黒田氏に政府から不満も(朝日) ★2 [蚤の市★]
「つえあると障害者に見える」と森元首相 [朝一から閉店までφ★]
インボイスに個人タクシー業界が粛々と登録…運転手たち「メリット一つもない」 [蚤の市★]
【米中間選挙】終盤戦、共和勢い増す インフレ、与党民主へ怒り [首都圏の虎★]
札幌五輪、物価上昇を理由に「運営費200億円」経費上積み決定 試算額は2200億~2400億円に増額 [Stargazer★]
ウクライナ軍、東部ルガンスク州の前線地域で主要な道路を掌握 [蚤の市★]

その他3スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

【東京】六本木で男性連れ去りか 複数の男が車に押し込む 警視庁が捜査 [ぐれ★]
661 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/10/29(土) 11:01:49.07 ID:e9E3RCzz0
>>658
女の子に「ねぇねぇ見て見て〜」って声かけて
米兵と「アッー!」ならできる
ペロシ米下院議長の自宅襲撃され、夫搬送 襲撃者の身柄拘束 ★2 [蚤の市★]
344 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/10/29(土) 11:08:03.95 ID:e9E3RCzz0
なんか犯行が不自然かつ中途半端な感じ

たぶん黒幕は米民主党だろ、あるいは裏側のもっと奥にいる誰か
こうやってペロシ、民主党は被害者→正義、それに敵対する者は悪
っていう流れを作ろうとしてるんじゃなかろうか

まぁロシアを潰せる絶好のチャンスに政権交代して頓挫するのは勿体無いしな
【埼玉】「内定確実だから」と飲みに誘い…就活面接の女性にわいせつ行為か 書類審査担当の末吉容疑者を逮捕「ムラムラして自制心が…」 [樽悶★]
355 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/10/29(土) 11:14:04.48 ID:e9E3RCzz0
内定辞退者が続出してそう
【防衛予算】 自衛隊は「人員増ありき」 財務省が見直し求める 財政審で議論 [朝一から閉店までφ★]
241 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/10/29(土) 11:27:17.46 ID:e9E3RCzz0
>>10
そもそもの敵というか癌は政治家や他省や地方の役人どもだよ

コロナ対策で明らかなように、誰も彼も金をばら撒くしか能がないし
ばら撒きたくて仕方がない連中ばかり

そんな中で財政の健全化を目指すために、財務省は
悪者扱いされても厳しく歳出に口を出さないといけない立場なんだよ
「ちょっと発言を気にしてほしい」 日銀の黒田氏に政府から不満も(朝日) ★2 [蚤の市★]
8 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/10/29(土) 11:44:39.50 ID:e9E3RCzz0
日銀によるその場しのぎができるうちに
政府が経済発展と財政健全化を進めないと日本は終わるぞ
まぁ実際終わるんだろうけど
「ちょっと発言を気にしてほしい」 日銀の黒田氏に政府から不満も(朝日) ★2 [蚤の市★]
76 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/10/29(土) 12:14:36.52 ID:e9E3RCzz0
最近の円安騒動で明らかなように
円安基調になったら好きに金を刷ることはできないし
ドル売り介入も限度がある

アベノミクスで一部の企業や個人は恩恵を受けたが
日本全体で見ればトリクルダウンが起きずに結果として失敗に終わった

これで日本は打てる一手を失い、さらにここからは金融緩和を続けざるを得ないながらも
恐る恐る綱渡りをするように慎重にやらないといけない状況に入った

しかしコロナ対策でばら撒きのタガが外れ、烏露戦争をきっかけに防衛費の増額を迫られた日本人は
中毒者のようにますます国費を浪費することばかり求めて、手遅れになるまでそれを続けるんだろうな
「ちょっと発言を気にしてほしい」 日銀の黒田氏に政府から不満も(朝日) ★2 [蚤の市★]
140 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/10/29(土) 12:42:02.99 ID:e9E3RCzz0
>>98
財政出動は今やってる
それができるうちに、健全化の目処、単に赤字を減らすのではなく
長期的にでも減らせる仕組みづくりをすることが必要

金融は要は信用なんで、日本に信用があって放っておけば円高に触れる状況なら
またいくらでも金融緩和をして財政出動をすることができる
「ちょっと発言を気にしてほしい」 日銀の黒田氏に政府から不満も(朝日) ★2 [蚤の市★]
144 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/10/29(土) 12:45:03.96 ID:e9E3RCzz0
>>140
訂正

> 長期的にでも減らせる仕組みづくりをすることが必要
長期的にでも減らせる仕組みづくりをして信用を持たせることが必要

とした方が分かりやすいか
ペロシ米下院議長の自宅襲撃され、夫搬送 襲撃者の身柄拘束 ★2 [蚤の市★]
421 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/10/29(土) 12:46:49.57 ID:e9E3RCzz0
>>410
てか既に議会は両党とも反中なんだよね
「ちょっと発言を気にしてほしい」 日銀の黒田氏に政府から不満も(朝日) ★2 [蚤の市★]
167 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/10/29(土) 12:56:54.01 ID:e9E3RCzz0
>>145
タイミングとしては良かったよ
もっというなら民主堂時代にやっても良かった
実際それで恩恵を受けた人も少なからずいた

問題はそれでできるのは一時しのぎに過ぎなくて
その一時しのぎの間に日本を変える必要があったのに
しなかったかかできなかったこと

構造的負債を抱えた社会構造をそのままにして
一部の人たちが受けた恩恵を全体に膨らませられなかったから
結果として失敗に終わった
「ちょっと発言を気にしてほしい」 日銀の黒田氏に政府から不満も(朝日) ★2 [蚤の市★]
176 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/10/29(土) 13:04:55.22 ID:e9E3RCzz0
>>169
円安は困るって言った時点からカモになるからな
それに実際、制御できるうちは円安は製造業や観光業に有利ではあるし

その有利な点と多額のドル保有額を見せ玉にしながら
過度の円安を牽制しているのが現状
「ちょっと発言を気にしてほしい」 日銀の黒田氏に政府から不満も(朝日) ★2 [蚤の市★]
196 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/10/29(土) 13:32:17.64 ID:e9E3RCzz0
というか緩和はもうやめるにやめられないよ
麻薬中毒みたいなもの
「つえあると障害者に見える」と森元首相 [朝一から閉店までφ★]
348 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/10/29(土) 13:36:59.15 ID:e9E3RCzz0
本人は天然なんだろうけど
こうして失言の方が取り上げられて騒ぎになることで
五輪汚職の追求とかがうやむやになるんだろうな
インボイスに個人タクシー業界が粛々と登録…運転手たち「メリット一つもない」 [蚤の市★]
600 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/10/29(土) 13:55:13.39 ID:e9E3RCzz0
>>3
個人事業主や自営業が、ではなく、現金でやりとりしてる事業者が、だ

それはそうと、あちこちでポイント制やってるけど
あれ国はちゃんと管理できてんのかね
インボイスに個人タクシー業界が粛々と登録…運転手たち「メリット一つもない」 [蚤の市★]
738 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/10/29(土) 14:16:59.46 ID:e9E3RCzz0
インボイス制度は、売上が1000万いかない免税事業者向けの対策じゃないぞ
免税事業者は消費税分を受け取っても納めなくていいのは今まで通り

この制度は、零細事業者と取引をしている事業者が
零細事業者には消費税抜きの金額を渡しながら
税務署には税込で払ったと報告して差額を脱税していることへの対策

ただそれを罰するには零細事業者が消費税を納めているかどうかの明示が必要だから
課税事業者を登録させて、そこに登録がない事業者への支払いに消費税込みで払ったら
税務署から問い合わせが来るかもしれないということ
インボイスに個人タクシー業界が粛々と登録…運転手たち「メリット一つもない」 [蚤の市★]
796 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/10/29(土) 14:28:37.28 ID:e9E3RCzz0
>>747
まぁその状態で税込で払ってくれる企業は減るだろうから
ちゃんと税抜価格で採算取れる額を要求することになるだろうね

免税事業者も税抜で取引していれば別に何も問題はない
インボイスに個人タクシー業界が粛々と登録…運転手たち「メリット一つもない」 [蚤の市★]
867 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/10/29(土) 14:45:44.99 ID:e9E3RCzz0
>>815
ただでさえ財政が逼迫というかほぼ破綻しているので
少しでも税収を上げたいというのが目的だと思うけど
そういう目論みもあるんだろうなあ
インボイスに個人タクシー業界が粛々と登録…運転手たち「メリット一つもない」 [蚤の市★]
902 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/10/29(土) 14:54:12.01 ID:e9E3RCzz0
>>888
青色申告は複式帳簿つけて確定申告で必要書類を提出しているかどうかであって
免税事業者・課税事業者は関係ないぞ
【米中間選挙】終盤戦、共和勢い増す インフレ、与党民主へ怒り [首都圏の虎★]
39 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/10/29(土) 16:02:24.98 ID:e9E3RCzz0
>>30
どうだろ
損得で考えても、今ここで停戦したら今まで支援で使った金額の回収がまったくできなくなる
札幌五輪、物価上昇を理由に「運営費200億円」経費上積み決定 試算額は2200億~2400億円に増額 [Stargazer★]
681 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/10/29(土) 17:28:08.04 ID:e9E3RCzz0
ふむ 2兆円かあ
アホかよ
札幌五輪、物価上昇を理由に「運営費200億円」経費上積み決定 試算額は2200億~2400億円に増額 [Stargazer★]
715 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/10/29(土) 17:33:08.40 ID:e9E3RCzz0
相当に美味しくて味をしめたんだろな
東京五輪のあとに普通の神経じゃ無理だわ
札幌五輪、物価上昇を理由に「運営費200億円」経費上積み決定 試算額は2200億~2400億円に増額 [Stargazer★]
818 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/10/29(土) 17:46:09.73 ID:e9E3RCzz0
札幌五輪で誰が切られる尻尾かも決定されてそう
札幌五輪、物価上昇を理由に「運営費200億円」経費上積み決定 試算額は2200億~2400億円に増額 [Stargazer★]
834 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/10/29(土) 17:48:07.03 ID:e9E3RCzz0
安倍死亡したんで、今度は安倍以外の勢力が自分も儲けさせろってことかね
札幌五輪、物価上昇を理由に「運営費200億円」経費上積み決定 試算額は2200億~2400億円に増額 [Stargazer★]
868 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/10/29(土) 17:52:55.99 ID:e9E3RCzz0
つかこれってどの国もやりたがらないババを誰が引くか、で日本が負けたってことだろ?
自分かやりますなんて馬鹿がいるはずない
札幌五輪、物価上昇を理由に「運営費200億円」経費上積み決定 試算額は2200億~2400億円に増額 [Stargazer★]
876 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/10/29(土) 17:54:02.20 ID:e9E3RCzz0
夏はもうずっとギリシャ固定でいいよ
冬はウクライナでいんじゃね?よく知らんが
ウクライナ軍、東部ルガンスク州の前線地域で主要な道路を掌握 [蚤の市★]
195 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/10/29(土) 18:47:42.20 ID:e9E3RCzz0
まあロシアは負けだわな
エネルギーでヨーロッパを支配しきれなかったのが失敗
とは言えロシア人みたいなクズは反乱起こす気概もないだろうし、ずるずる滅亡までやるんかなやっぱ
ウクライナ軍、東部ルガンスク州の前線地域で主要な道路を掌握 [蚤の市★]
201 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/10/29(土) 18:54:06.07 ID:e9E3RCzz0
いつから俺が・・まだ本気じゃないと勘違いしていた?
ウクライナ軍、東部ルガンスク州の前線地域で主要な道路を掌握 [蚤の市★]
207 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/10/29(土) 18:57:20.57 ID:e9E3RCzz0
つかロシアは早くパレード専用戦車Tー14を出そうよ
ウクライナ軍、東部ルガンスク州の前線地域で主要な道路を掌握 [蚤の市★]
215 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/10/29(土) 19:02:06.98 ID:e9E3RCzz0
>>208
ゴム製T-72、ゴム製T-80もそろそろ来てほしい
Amazonで売ってねーかな
ウクライナ軍、東部ルガンスク州の前線地域で主要な道路を掌握 [蚤の市★]
221 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/10/29(土) 19:20:23.93 ID:e9E3RCzz0
ゾンビ兵やプーチンがエクソシスト受けたって話があったけど
ますますナチスじみてきて嬉しいわ
CoDに出てくるのは来年あたり?
インボイスに個人タクシー業界が粛々と登録…運転手たち「メリット一つもない」 ★2 [蚤の市★]
577 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/10/29(土) 19:38:18.61 ID:e9E3RCzz0
この後やってくるのはサラリーマンの給与にも消費税またはそれ相当の税をかけることだな

個人事業主の労働力の対価にも消費税をかけられているわけだから
給与が1000万を超えるサラリーマンにも同様に消費税がかけられないと不公平という話が出てきて
税金がかけられるようになるだろう
インボイスに個人タクシー業界が粛々と登録…運転手たち「メリット一つもない」 ★2 [蚤の市★]
642 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/10/29(土) 19:51:48.46 ID:e9E3RCzz0
>>605
個人事業主もそれは払ってて、さらに消費税と、業種にもよるけど事業税も払ってんだけど
インボイスに個人タクシー業界が粛々と登録…運転手たち「メリット一つもない」 ★2 [蚤の市★]
771 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/10/29(土) 20:30:18.37 ID:e9E3RCzz0
>>647 >>653
元は免税対象の個人事業主の数なんてたかが知れてたんでお目溢し余裕だったのが
副業とかYoutuberとかで個人事業主が急増して無視できなくなったってのもあるだろう
「財務省の岸田」また完敗…「円安で爆儲け」している海外ヘッジファンドの高笑いが止まらない [ぐれ★]
397 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/10/29(土) 20:37:27.16 ID:e9E3RCzz0
>>391
もしかしてさらにドルを大量に売って1ドル=120円くらいにした後に
今度は一気にドル買いして140円くらいに戻すとかしたら、すごいお得なのでは

結局買い戻してるわけだけど、アメリカ怒るかな?
インボイスに個人タクシー業界が粛々と登録…運転手たち「メリット一つもない」 ★2 [蚤の市★]
834 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/10/29(土) 20:47:31.28 ID:e9E3RCzz0
>>774
そのうちサラリーマンにも関係が出てくるかもしれんよ

昔は自営業者は脱税が当たり前っていう風潮で、自営業者に厳しくしてサラリーマンは優遇してきたけど
最近は銀行決済で脱税が難しくなっているし、非正規やフリーランスみたいにサラリーマンと変わらないようなのも増えて
自営業者とサラリーマンの不公平を是正する動きが出てきている(基礎控除額とか)

財務省としては税収が増えればいいし、自営業者は一般に余裕がなくてさらに取ろうにも取れないから
不公平是正を名目にサラリーマンからさらに多く取ることを計画してるかもしれんよ
インボイスに個人タクシー業界が粛々と登録…運転手たち「メリット一つもない」 ★2 [蚤の市★]
870 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/10/29(土) 21:01:51.67 ID:e9E3RCzz0
>>863
市販の会計ソフト買うか、エクセルで自作するとかして
帳簿の電子データ化をすればいいだけだろ
インボイスに個人タクシー業界が粛々と登録…運転手たち「メリット一つもない」 ★2 [蚤の市★]
961 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/10/29(土) 21:45:53.24 ID:e9E3RCzz0
>>946
個人事業者は今までもこれからも不正にはならないよ

不正があったとしたら、消費税分を払っていないのに払ったことにした会社とか
個人事業主が要求した金額を圧力をかけて税込で請求書を出させた会社とかの方だよ
インボイスに個人タクシー業界が粛々と登録…運転手たち「メリット一つもない」 ★2 [蚤の市★]
972 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/10/29(土) 21:51:15.91 ID:e9E3RCzz0
>>963
それはサラリーマンだろ、経費にできれば会社から全額戻ってくるのは

個人事業主が経費で買っても税金の分だけ安くできるってだけで結局金は出ていくから
経費にできるからってバカスカ買ってたら結局身入りの金は減るんだぞ
札幌五輪招致、物価上昇を理由に「運営費200億円」経費上積み決定 試算額は2200億~2400億円に増額 ★3 [Stargazer★]
36 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/10/29(土) 22:13:38.66 ID:e9E3RCzz0
本当に金を使うことしか考えられない無能ども
この世から消えてほしい
札幌五輪招致、物価上昇を理由に「運営費200億円」経費上積み決定 試算額は2200億~2400億円に増額 ★3 [Stargazer★]
58 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/10/29(土) 22:17:05.75 ID:e9E3RCzz0
東京五輪と札幌五輪に関わった企業は不買だな
札幌五輪招致、物価上昇を理由に「運営費200億円」経費上積み決定 試算額は2200億~2400億円に増額 ★3 [Stargazer★]
108 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/10/29(土) 22:24:53.40 ID:e9E3RCzz0
>>94
緩やかに自滅するか、他国に侵略されて滅ぶかの選択肢しかないんで
自分が生きている間だけでも平穏でいられる前者を選ぶしかない
札幌五輪招致、物価上昇を理由に「運営費200億円」経費上積み決定 試算額は2200億~2400億円に増額 ★3 [Stargazer★]
128 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/10/29(土) 22:29:25.68 ID:e9E3RCzz0
>>121
五輪でやってくる外国人に旭川を紹介してやるといいね
札幌五輪招致、物価上昇を理由に「運営費200億円」経費上積み決定 試算額は2200億~2400億円に増額 ★3 [Stargazer★]
248 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/10/29(土) 23:00:36.38 ID:e9E3RCzz0
やっぱ日本は終わりだわ
自己改革どころか自浄すらできない
札幌五輪招致、物価上昇を理由に「運営費200億円」経費上積み決定 試算額は2200億~2400億円に増額 ★3 [Stargazer★]
287 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/10/29(土) 23:20:39.99 ID:e9E3RCzz0
>>284
東京五輪も最初の試算額は3000億


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。