トップページ > ニュース速報+ > 2022年10月29日 > NJear5gS0

書き込み順位&時間帯一覧

84 位/14968 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000081551745



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ニューノーマルの名無しさん
インボイスに個人タクシー業界が粛々と登録…運転手たち「メリット一つもない」 ★2 [蚤の市★]
餃子の王将社長殺害事件 なぜ捜査は急展開したか 関係者「捜査当局が逮捕積極派と消極派で分かれていたが現体制で積極的になった」★3 [Stargazer★]
インボイスに個人タクシー業界が粛々と登録…運転手たち「メリット一つもない」 ★3 [蚤の市★]

書き込みレス一覧

インボイスに個人タクシー業界が粛々と登録…運転手たち「メリット一つもない」 ★2 [蚤の市★]
772 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/10/29(土) 20:30:43.33 ID:NJear5gS0
>>735
税込の売上計上してんだから何も問題ないはずだろ
インボイスに個人タクシー業界が粛々と登録…運転手たち「メリット一つもない」 ★2 [蚤の市★]
781 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/10/29(土) 20:33:40.10 ID:NJear5gS0
>>777
それ言い出したら散髪屋とかどうよ
殆ど技術料だから食えるだろ
インボイスに個人タクシー業界が粛々と登録…運転手たち「メリット一つもない」 ★2 [蚤の市★]
806 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/10/29(土) 20:40:48.83 ID:NJear5gS0
>>803
お前商売やってるの?
事業者じゃないなら聞く必要もないだろw
インボイスに個人タクシー業界が粛々と登録…運転手たち「メリット一つもない」 ★2 [蚤の市★]
812 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/10/29(土) 20:42:02.84 ID:NJear5gS0
>>807
税込表示ってだけで税金分乗せてるかは不明だよ
インボイスに個人タクシー業界が粛々と登録…運転手たち「メリット一つもない」 ★2 [蚤の市★]
821 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/10/29(土) 20:44:12.80 ID:NJear5gS0
>>799
仕入れの低い業種なら単なる増税だな
インボイスに個人タクシー業界が粛々と登録…運転手たち「メリット一つもない」 ★2 [蚤の市★]
826 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/10/29(土) 20:45:01.88 ID:NJear5gS0
>>818
いや個人でやってるのはもっと低いよ
インボイスに個人タクシー業界が粛々と登録…運転手たち「メリット一つもない」 ★2 [蚤の市★]
847 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/10/29(土) 20:52:23.23 ID:NJear5gS0
>>837
可能っちゃ可能だろうけど
消耗品のや仕入で税務署に直ぐばれるよ。
インボイスに個人タクシー業界が粛々と登録…運転手たち「メリット一つもない」 ★2 [蚤の市★]
853 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/10/29(土) 20:53:55.12 ID:NJear5gS0
>>839
いやいや、やってないなら簿記から勉強しないと無理だわw
インボイスに個人タクシー業界が粛々と登録…運転手たち「メリット一つもない」 ★2 [蚤の市★]
871 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/10/29(土) 21:01:55.21 ID:NJear5gS0
>>848
統計の見方が間違ってるんだよ
個人事業主が87%でもそのうち免税の占める割合は不明
1人でこなせる数に限界あるわけで逆に少数の客でも成り立つ商売
俺的には都市部以外1000万超えない店が多いと思うけどな
インボイスに個人タクシー業界が粛々と登録…運転手たち「メリット一つもない」 ★2 [蚤の市★]
876 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/10/29(土) 21:05:30.56 ID:NJear5gS0
>>873
売上が5〜600万有れば食える商売と店主が言ってたよ
インボイスに個人タクシー業界が粛々と登録…運転手たち「メリット一つもない」 ★2 [蚤の市★]
884 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/10/29(土) 21:09:13.57 ID:NJear5gS0
>>881
技術料って殆ど人件費だぞ
経費は光熱費ぐらいだろ
ソースも糞も食える業種なんだよ
インボイスに個人タクシー業界が粛々と登録…運転手たち「メリット一つもない」 ★2 [蚤の市★]
890 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/10/29(土) 21:11:55.61 ID:NJear5gS0
>>882
人増やして売上上げても一人の時より儲からない
単純に倍増えたら誰でも人雇うだろ
インボイスに個人タクシー業界が粛々と登録…運転手たち「メリット一つもない」 ★2 [蚤の市★]
904 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/10/29(土) 21:18:45.33 ID:NJear5gS0
>>898
店舗展開しててもその数だぞw
設備っても席を2にするか3にするかだよ
3の店が人雇って失敗するケースが多い
持家の一角で1人親方か夫婦でやるのが最強なんだよ
インボイスに個人タクシー業界が粛々と登録…運転手たち「メリット一つもない」 ★2 [蚤の市★]
912 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/10/29(土) 21:24:25.27 ID:NJear5gS0
>>906
格安の理容店なら需要あるでしょ。
格安の客は高齢者多いから技術者が40超えててもでも問題いだろ
インボイスに個人タクシー業界が粛々と登録…運転手たち「メリット一つもない」 ★2 [蚤の市★]
918 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/10/29(土) 21:26:24.00 ID:NJear5gS0
>>896
それって結婚したり子供できて辞めるんじゃないの?
インボイスに個人タクシー業界が粛々と登録…運転手たち「メリット一つもない」 ★2 [蚤の市★]
947 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/10/29(土) 21:39:48.18 ID:NJear5gS0
>>935
悪用じゃねーだろ
制度がそうなってるんだから税法上何の問題も無い
インボイスに個人タクシー業界が粛々と登録…運転手たち「メリット一つもない」 ★2 [蚤の市★]
952 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/10/29(土) 21:41:27.15 ID:NJear5gS0
>>946
だからそれは制度上売り上げに入れて申告してるんだから問題ないだろ
インボイスに個人タクシー業界が粛々と登録…運転手たち「メリット一つもない」 ★2 [蚤の市★]
956 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/10/29(土) 21:44:03.70 ID:NJear5gS0
3000万以下の時代なら丸儲けもできたろうが1000万以下の業者だと限られてるからな
インボイスに個人タクシー業界が粛々と登録…運転手たち「メリット一つもない」 ★2 [蚤の市★]
964 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/10/29(土) 21:47:58.43 ID:NJear5gS0
そもそも消費が拡大しないからそのしわ寄せが零細に来たわけだろ
失策のツケを弱小零細の細々生きてる奴にまで課税するとか死ねと言うようなもんだろうな
インボイスに個人タクシー業界が粛々と登録…運転手たち「メリット一つもない」 ★2 [蚤の市★]
973 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/10/29(土) 21:51:24.52 ID:NJear5gS0
>>967
なにと相殺するつもり?
簡易課税にする方が有利な場合が多いだろ?
インボイスに個人タクシー業界が粛々と登録…運転手たち「メリット一つもない」 ★2 [蚤の市★]
983 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/10/29(土) 21:54:08.69 ID:NJear5gS0
>>977
お前は客から預かった消費税分を売り上げから抜いて申告してないのか?
それはインボイスと関係のない単なる脱税だろ
インボイスに個人タクシー業界が粛々と登録…運転手たち「メリット一つもない」 ★2 [蚤の市★]
988 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/10/29(土) 21:56:16.38 ID:NJear5gS0
>>980
俺は小売だから異業種は知らんけど
仕入れが少ないなら簡易課税の方が有利だろ
インボイスに個人タクシー業界が粛々と登録…運転手たち「メリット一つもない」 ★2 [蚤の市★]
995 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/10/29(土) 21:58:01.60 ID:NJear5gS0
>>990
そんなに低くないだろw
餃子の王将社長殺害事件 なぜ捜査は急展開したか 関係者「捜査当局が逮捕積極派と消極派で分かれていたが現体制で積極的になった」★3 [Stargazer★]
995 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/10/29(土) 22:18:52.94 ID:NJear5gS0
探るとしたらくるくる寿司といけすの王将だろうな
インボイスに個人タクシー業界が粛々と登録…運転手たち「メリット一つもない」 ★3 [蚤の市★]
12 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/10/29(土) 22:48:08.31 ID:NJear5gS0
>>10
あほ
所得税は腹っとるだろ
インボイスに個人タクシー業界が粛々と登録…運転手たち「メリット一つもない」 ★3 [蚤の市★]
20 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/10/29(土) 22:53:44.92 ID:NJear5gS0
>>10
税制度も知らねーサラリーマンは知らねーから文句言えねー訳だろ
年調で金が還ってきて喜んでるバカかな?
インボイスに個人タクシー業界が粛々と登録…運転手たち「メリット一つもない」 ★3 [蚤の市★]
21 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/10/29(土) 22:55:49.96 ID:NJear5gS0
>>18
リーマンや公務員がきっちり払ってると言う保証が無い
増築しても申請しないで脱税している奴は結構居るだろ
インボイスに個人タクシー業界が粛々と登録…運転手たち「メリット一つもない」 ★3 [蚤の市★]
26 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/10/29(土) 22:58:43.89 ID:NJear5gS0
>>24
あほ
固定資産の話だよ
インボイスに個人タクシー業界が粛々と登録…運転手たち「メリット一つもない」 ★3 [蚤の市★]
56 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/10/29(土) 23:08:19.61 ID:NJear5gS0
>>34
だからお前は源泉しか知らない間抜けだろ
インボイスに個人タクシー業界が粛々と登録…運転手たち「メリット一つもない」 ★3 [蚤の市★]
69 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/10/29(土) 23:11:39.79 ID:NJear5gS0
>>60
脱税と言う言葉しか知らんのかw
リーマンでも脱税してる奴はおるんだよ
公務員でも脱税してる奴はおるんだよ
お前どうやって税逃れするかもしらんバカだろ?
インボイスに個人タクシー業界が粛々と登録…運転手たち「メリット一つもない」 ★3 [蚤の市★]
72 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/10/29(土) 23:13:39.98 ID:NJear5gS0
>>70
増築の意味知ってるか?
こんなの業種とか雇われとか関係なく税逃れできるんだよ
インボイスに個人タクシー業界が粛々と登録…運転手たち「メリット一つもない」 ★3 [蚤の市★]
74 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/10/29(土) 23:15:28.08 ID:NJear5gS0
>>73
インボイスを知りもしないであほかよw
ろくでもねークズだなw
インボイスに個人タクシー業界が粛々と登録…運転手たち「メリット一つもない」 ★3 [蚤の市★]
82 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/10/29(土) 23:17:15.80 ID:NJear5gS0
>>76
意図的にってなんだよw
法人であろうが免税業者は存在するだろ
インボイスに個人タクシー業界が粛々と登録…運転手たち「メリット一つもない」 ★3 [蚤の市★]
92 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/10/29(土) 23:19:06.85 ID:NJear5gS0
>>79
お前は将来首切られる可能性もあるわけだ
その時に起業する場合もある
どうでも良い話じゃない
インボイスに個人タクシー業界が粛々と登録…運転手たち「メリット一つもない」 ★3 [蚤の市★]
95 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/10/29(土) 23:19:46.83 ID:NJear5gS0
>>91
あほ
俺は初めっから納税業者だよw
インボイスに個人タクシー業界が粛々と登録…運転手たち「メリット一つもない」 ★3 [蚤の市★]
108 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/10/29(土) 23:22:51.35 ID:NJear5gS0
>>97
どうやったら5%になるんだよww
消費税計算したことあんのか?ww
インボイスに個人タクシー業界が粛々と登録…運転手たち「メリット一つもない」 ★3 [蚤の市★]
111 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/10/29(土) 23:24:46.76 ID:NJear5gS0
>>98
あほ
だから魔改造しても申請しない奴は脱税と言ってるだろ
インボイスに個人タクシー業界が粛々と登録…運転手たち「メリット一つもない」 ★3 [蚤の市★]
117 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/10/29(土) 23:26:38.44 ID:NJear5gS0
>>113
消費税の計算は案外手間だよ
弱小の白がこんなもん毎年やるとか無理だと思うぜ
インボイスに個人タクシー業界が粛々と登録…運転手たち「メリット一つもない」 ★3 [蚤の市★]
152 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/10/29(土) 23:39:11.84 ID:NJear5gS0
>>123
手書きならきついかもな
伝票が税込やら税別やら色々あるから
日頃から経理してないとチンプンカンプンだろ
売上低いのに税理士に頼むとか自殺行為だしな
インボイスに個人タクシー業界が粛々と登録…運転手たち「メリット一つもない」 ★3 [蚤の市★]
170 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/10/29(土) 23:43:30.29 ID:NJear5gS0
>>158
お前仕入れ少ないだろ?
だから売上から沢山とられるんだよ
インボイスに個人タクシー業界が粛々と登録…運転手たち「メリット一つもない」 ★3 [蚤の市★]
173 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/10/29(土) 23:44:18.37 ID:NJear5gS0
>>169
税込で記帳したら同じだろ
インボイスに個人タクシー業界が粛々と登録…運転手たち「メリット一つもない」 ★3 [蚤の市★]
198 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/10/29(土) 23:49:14.67 ID:NJear5gS0
>>187
税込売上高から税込仕入額引いて
その金額に簡易課税の数式あてはめれば簡単に出るだろ
インボイスに個人タクシー業界が粛々と登録…運転手たち「メリット一つもない」 ★3 [蚤の市★]
222 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/10/29(土) 23:55:17.11 ID:NJear5gS0
>>199
その分所得税と健康保険にもってかれる
4割はもってかれるから
簡易課税で申告したらどれぐらい持ってかれるかだな
インボイスに個人タクシー業界が粛々と登録…運転手たち「メリット一つもない」 ★3 [蚤の市★]
232 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/10/29(土) 23:58:04.75 ID:NJear5gS0
>>225
青でも白でも同じだろ
提出にかかる時間はさほど変わらんよ
インボイスに個人タクシー業界が粛々と登録…運転手たち「メリット一つもない」 ★3 [蚤の市★]
238 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/10/29(土) 23:58:59.77 ID:NJear5gS0
>>202
俺は仕入れ多いから半分ぐらいだよ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。