トップページ
>
ニュース速報+
>
2022年10月23日
>
qUMxI4DC0
書き込み順位&時間帯一覧
203 位
/16017 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
0
0
0
0
0
5
10
0
0
0
0
0
0
0
0
4
0
0
0
6
9
0
34
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
ニューノーマルの名無しさん
【経済】円安150円突破 輸入価格高騰で関西の町工場や洋菓子店は悲鳴「この先は不安しかない」 [首都圏の虎★]
中傷ツイートに「いいね」で名誉毀損判決の杉田水脈氏 総務政務官続投でも「いいね」なの? [蚤の市★]
日本人は「みんなで貧乏」になるしかない…金融のプロが「1ドル=500円の大暴落が起きる」と断言する理由 [首都圏の虎★]
【経済】円150円、円安招いた「日本病」 賃金低迷・低成長のツケ 1ドル=150円の警告 [ぐれ★]
【森永卓郎氏の本音】 令和恐慌待ったなし [首都圏の虎★]
円の実力、52年ぶり低水準 ニクソン・ショック前 購買力低下、家計・企業に悪影響 [首都圏の虎★]
【経済】日銀総裁交代が家計を直撃 住宅ローン変動金利から固定金利への借り換えが困難な理由 ★2 [ぐれ★]
「国民年金の厚生年金による穴埋め」の正しい理解 [ぐれ★]
【経済】値上げラッシュで“食費サバイバル”が始まった! 専門家は「生き残るには借金減らし現金増やせ」 ★3 [ぐれ★]
書き込みレス一覧
【経済】円安150円突破 輸入価格高騰で関西の町工場や洋菓子店は悲鳴「この先は不安しかない」 [首都圏の虎★]
706 :
ニューノーマルの名無しさん
[sage]:2022/10/23(日) 07:44:28.54 ID:qUMxI4DC0
>>697
韓国のデフォルトも一向に来ないよな
最近だと対ドルで韓国ウォンが1400超えたらデフォルトとか散々騒いでたが一向にそんな気配名はない
第二次安倍政権に入ってからも韓国は貿易で死亡も一向にこない
結局騒いで喜んでるだけで現実に日本も同じくらい苦しんでるだけなんだよな
中傷ツイートに「いいね」で名誉毀損判決の杉田水脈氏 総務政務官続投でも「いいね」なの? [蚤の市★]
158 :
ニューノーマルの名無しさん
[sage]:2022/10/23(日) 07:47:30.97 ID:qUMxI4DC0
>>136
どんどん死んだ目になって嘘も通していった森まさこもおるぞ
【経済】円安150円突破 輸入価格高騰で関西の町工場や洋菓子店は悲鳴「この先は不安しかない」 [首都圏の虎★]
725 :
ニューノーマルの名無しさん
[sage]:2022/10/23(日) 07:52:21.03 ID:qUMxI4DC0
>>713
騒がれてるほどアメリカは不況にはならんとおもうぞ
今は無理やり景気を抑える政策を取っているんであって、また金利を下げるって手だって使えるんだし
日本はそこんとこどちらにも動けない状況だから悪影響をどちらに動いても受け続けなきゃいけない
【経済】円安150円突破 輸入価格高騰で関西の町工場や洋菓子店は悲鳴「この先は不安しかない」 [首都圏の虎★]
734 :
ニューノーマルの名無しさん
[sage]:2022/10/23(日) 07:56:07.90 ID:qUMxI4DC0
>>731
大企業が買い取る法律でもつくらんと買い取らんぞ
もし買い取ったとしても子会社化して買いつぶすだけで給料とか良くなるとも思えん
それで日本が良くなると思うか?
日本人は「みんなで貧乏」になるしかない…金融のプロが「1ドル=500円の大暴落が起きる」と断言する理由 [首都圏の虎★]
644 :
ニューノーマルの名無しさん
[sage]:2022/10/23(日) 07:59:02.57 ID:qUMxI4DC0
>>622
一人当たりが東南アジアレベルになってからがスタートだろうがな
それこそ昭和初期のレベルに落ちるぞ
日本人は「みんなで貧乏」になるしかない…金融のプロが「1ドル=500円の大暴落が起きる」と断言する理由 [首都圏の虎★]
685 :
ニューノーマルの名無しさん
[sage]:2022/10/23(日) 08:01:48.56 ID:qUMxI4DC0
>>668
その歴史的ポンド安と言われてた時のポンドは155円なんですよ
去年の今頃のポンドのほうがよっぽど円からみたら安いんですわ
円安に対する危機感薄すぎない君
日本人は「みんなで貧乏」になるしかない…金融のプロが「1ドル=500円の大暴落が起きる」と断言する理由 [首都圏の虎★]
756 :
ニューノーマルの名無しさん
[sage]:2022/10/23(日) 08:06:22.87 ID:qUMxI4DC0
>>730
民主党円高時代に戻してほしいわ
トヨタが死んでもうちの会社は死なないしむしろ給料も高かったからな
今はトヨタみたいな外貨儲けるのが上手い会社が俺の逆を言ってるに過ぎない
バランス悪すぎるんよ
日本人は「みんなで貧乏」になるしかない…金融のプロが「1ドル=500円の大暴落が起きる」と断言する理由 [首都圏の虎★]
814 :
ニューノーマルの名無しさん
[sage]:2022/10/23(日) 08:11:15.57 ID:qUMxI4DC0
>>804
モリカケで安倍逮捕してりゃこうはなってないんだわ
日本人は「みんなで貧乏」になるしかない…金融のプロが「1ドル=500円の大暴落が起きる」と断言する理由 [首都圏の虎★]
864 :
ニューノーマルの名無しさん
[sage]:2022/10/23(日) 08:14:45.69 ID:qUMxI4DC0
>>855
いやアベノミクス自体が幻想だったんだしモリカケで辞任や逮捕でもされてりゃ今の状況ほど悪くなってないと思うが
【経済】円150円、円安招いた「日本病」 賃金低迷・低成長のツケ 1ドル=150円の警告 [ぐれ★]
204 :
ニューノーマルの名無しさん
[sage]:2022/10/23(日) 08:17:38.38 ID:qUMxI4DC0
>>196
じゃあなんで君みたいな人は韓国ウォン安で韓国死亡って喜んでるの?
矛盾してない?
【経済】円150円、円安招いた「日本病」 賃金低迷・低成長のツケ 1ドル=150円の警告 [ぐれ★]
222 :
ニューノーマルの名無しさん
[sage]:2022/10/23(日) 08:20:23.99 ID:qUMxI4DC0
>>215
安倍が朝鮮カルトの手先じゃん
お前が朝鮮に帰れよ
【経済】円150円、円安招いた「日本病」 賃金低迷・低成長のツケ 1ドル=150円の警告 [ぐれ★]
239 :
ニューノーマルの名無しさん
[sage]:2022/10/23(日) 08:22:15.08 ID:qUMxI4DC0
>>182
それどう考えてもリーマンショックじゃね
そもそも安倍政権になった後も数年おもっくそ低迷してるじゃん
それって安倍政権の成果じゃなくて世界情勢の回復じゃね
【経済】円150円、円安招いた「日本病」 賃金低迷・低成長のツケ 1ドル=150円の警告 [ぐれ★]
286 :
ニューノーマルの名無しさん
[sage]:2022/10/23(日) 08:29:50.28 ID:qUMxI4DC0
>>274
2001-2006年は逆じゃん
自分の理論おかしいと思わんの?
【経済】円150円、円安招いた「日本病」 賃金低迷・低成長のツケ 1ドル=150円の警告 [ぐれ★]
312 :
ニューノーマルの名無しさん
[sage]:2022/10/23(日) 08:31:24.61 ID:qUMxI4DC0
>>291
でもそれが国内に還元されるわけじゃないんだわ
海外で売れば消費税の還付を受けるし納税額は売り上げに比べたら多くなくなる
【経済】円150円、円安招いた「日本病」 賃金低迷・低成長のツケ 1ドル=150円の警告 [ぐれ★]
414 :
ニューノーマルの名無しさん
[sage]:2022/10/23(日) 08:40:53.81 ID:qUMxI4DC0
>>404
円安で海外に売っても消費税が還付されちゃうからあんまいい状況とも言えないんだよな
トヨタとか6000億納税してますとか言っておいて4000億の還付を受けたりしてるからな
【森永卓郎氏の本音】 令和恐慌待ったなし [首都圏の虎★]
770 :
ニューノーマルの名無しさん
[sage]:2022/10/23(日) 17:00:58.49 ID:qUMxI4DC0
いいかげんNHK他マスコミはアベノミクスの弊害が起きてるって正直に言えよ
まぁ岸田が安倍が悪いって言えばいいだけだが言えないんだろうなw
岸田はあほだなぁほんと
円の実力、52年ぶり低水準 ニクソン・ショック前 購買力低下、家計・企業に悪影響 [首都圏の虎★]
93 :
ニューノーマルの名無しさん
[sage]:2022/10/23(日) 17:06:37.53 ID:qUMxI4DC0
>>91
税収が上がるってのも嘘くさいんだよな
海外で物を売った場合は消費税の還付があるから国からその分税金が出ていくんだよな
トヨタとか納税めっちゃしている雰囲気で消費税の還付もめっちゃ多い
輸出企業が儲かったところで税収ってそんな増えないのに
【森永卓郎氏の本音】 令和恐慌待ったなし [首都圏の虎★]
791 :
ニューノーマルの名無しさん
[sage]:2022/10/23(日) 17:10:03.63 ID:qUMxI4DC0
>>787
車の工場ならまだしもアイリスオーヤマとかの工場なんて時給1000円だぞ
そんなのフリーターと同じやん
【森永卓郎氏の本音】 令和恐慌待ったなし [首都圏の虎★]
814 :
ニューノーマルの名無しさん
[sage]:2022/10/23(日) 17:22:21.87 ID:qUMxI4DC0
>>812
つうか黒田が緩和続けるって言うたびに5円くらい下落してんだから黙らせた方がいいわ
続けるか続けないかあいまいな表現でいいと思うんよ
【経済】日銀総裁交代が家計を直撃 住宅ローン変動金利から固定金利への借り換えが困難な理由 ★2 [ぐれ★]
69 :
ニューノーマルの名無しさん
[sage]:2022/10/23(日) 21:25:29.85 ID:qUMxI4DC0
輸出業者の消費税還付5%にしとけ
「国民年金の厚生年金による穴埋め」の正しい理解 [ぐれ★]
10 :
ニューノーマルの名無しさん
[sage]:2022/10/23(日) 21:38:28.77 ID:qUMxI4DC0
輸出業者から消費税とれよ
連中に返すのは半分でいいだろ
「国民年金の厚生年金による穴埋め」の正しい理解 [ぐれ★]
15 :
ニューノーマルの名無しさん
[sage]:2022/10/23(日) 21:40:08.74 ID:qUMxI4DC0
>>13
国民年金なんてカスみたいな額しかもらえないから働かなきゃ損やぞ
「国民年金の厚生年金による穴埋め」の正しい理解 [ぐれ★]
35 :
ニューノーマルの名無しさん
[sage]:2022/10/23(日) 21:47:47.43 ID:qUMxI4DC0
>>29
原材料価格が10%安くなるんだからおかしいと思わんの?
【経済】値上げラッシュで“食費サバイバル”が始まった! 専門家は「生き残るには借金減らし現金増やせ」 ★3 [ぐれ★]
432 :
ニューノーマルの名無しさん
[sage]:2022/10/23(日) 21:56:31.76 ID:qUMxI4DC0
>>425
鶏はさほどじゃないけど豚肉は高くなったよなぁ
【経済】値上げラッシュで“食費サバイバル”が始まった! 専門家は「生き残るには借金減らし現金増やせ」 ★3 [ぐれ★]
449 :
ニューノーマルの名無しさん
[sage]:2022/10/23(日) 21:59:10.90 ID:qUMxI4DC0
>>447
いや輸入豚肉は為替分そのまま4割上がってるよ
国産も少し上がった
【経済】値上げラッシュで“食費サバイバル”が始まった! 専門家は「生き残るには借金減らし現金増やせ」 ★3 [ぐれ★]
481 :
ニューノーマルの名無しさん
[sage]:2022/10/23(日) 22:03:03.52 ID:qUMxI4DC0
>>460
きみスーパーで買い物とかしないでしょ
してても値段とか見て計算してないでしょ
【経済】値上げラッシュで“食費サバイバル”が始まった! 専門家は「生き残るには借金減らし現金増やせ」 ★3 [ぐれ★]
546 :
ニューノーマルの名無しさん
[sage]:2022/10/23(日) 22:10:49.57 ID:qUMxI4DC0
>>512
ドル高なのが一番だけど円が安いのも確かなんだよ
ちょっと前にイギリスポンドが歴史的な安さ!って言ってた時のポンドって155円ちょいなんだが
去年のポンドの平均なんかは140円台だから円的には去年の方が安かったんだわ
歴史的ポンド安のポンドが円から見たら高いんだからどんだけ円安いんだよって話
【経済】値上げラッシュで“食費サバイバル”が始まった! 専門家は「生き残るには借金減らし現金増やせ」 ★3 [ぐれ★]
579 :
ニューノーマルの名無しさん
[sage]:2022/10/23(日) 22:17:36.67 ID:qUMxI4DC0
>>546
自己レスですまん
去年のポンドの平均は150円くらいやな
【経済】値上げラッシュで“食費サバイバル”が始まった! 専門家は「生き残るには借金減らし現金増やせ」 ★3 [ぐれ★]
593 :
ニューノーマルの名無しさん
[sage]:2022/10/23(日) 22:20:22.37 ID:qUMxI4DC0
>>585
結婚しないなら大丈夫だろうけど
親の世話と相続がどうなるかで変わるだろうね
【経済】値上げラッシュで“食費サバイバル”が始まった! 専門家は「生き残るには借金減らし現金増やせ」 ★3 [ぐれ★]
602 :
ニューノーマルの名無しさん
[sage]:2022/10/23(日) 22:21:43.84 ID:qUMxI4DC0
>>595
さすがにスーパーとコンビニじゃ3割引き位は違うでしょ
まぁコンビニもクーポンとかにやたら力を入れてきてるからそういうの利用すればそこまで変わらんかも知れないけど
【経済】値上げラッシュで“食費サバイバル”が始まった! 専門家は「生き残るには借金減らし現金増やせ」 ★3 [ぐれ★]
644 :
ニューノーマルの名無しさん
[sage]:2022/10/23(日) 22:27:57.76 ID:qUMxI4DC0
>>626
最近はネットスーパーみたいなのもあるから見比べるのはありかもね
宅配日時指定で必ず居なきゃいけないからめんどくさいけど
【経済】値上げラッシュで“食費サバイバル”が始まった! 専門家は「生き残るには借金減らし現金増やせ」 ★3 [ぐれ★]
657 :
ニューノーマルの名無しさん
[sage]:2022/10/23(日) 22:29:31.20 ID:qUMxI4DC0
>>652
あれ本当は賃貸契約違反だと思うんだ
【経済】値上げラッシュで“食費サバイバル”が始まった! 専門家は「生き残るには借金減らし現金増やせ」 ★3 [ぐれ★]
756 :
ニューノーマルの名無しさん
[sage]:2022/10/23(日) 22:44:54.27 ID:qUMxI4DC0
>>750
でもそれ地でやったらグエンみたいになると思うで
【経済】値上げラッシュで“食費サバイバル”が始まった! 専門家は「生き残るには借金減らし現金増やせ」 ★3 [ぐれ★]
782 :
ニューノーマルの名無しさん
[sage]:2022/10/23(日) 22:48:09.05 ID:qUMxI4DC0
>>776
1000円カットで有名だったQBもいつのまにか1200円なんだよな
まぁそれでも安い方だが
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。