トップページ
>
ニュース速報+
>
2022年10月23日
>
iYrWvUK00
書き込み順位&時間帯一覧
203 位
/16017 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
0
0
0
10
18
6
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
34
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
ニューノーマルの名無しさん
政府・日銀が為替再介入 関係者認める 6円急騰も効果は限定的か [ブギー★]
就活生「配属ガチャが心配」、外れたら「意欲下がる」…内定前に確約・転勤見直す企業も [ぐれ★]
職務質問はやっぱり「見た目」で判断される? 元警察官は「直感と状況のハイブリッドで判断」 ★2 [ぐれ★]
日本人は「みんなで貧乏」になるしかない…金融のプロが「1ドル=500円の大暴落が起きる」と断言する理由 [首都圏の虎★]
書き込みレス一覧
政府・日銀が為替再介入 関係者認める 6円急騰も効果は限定的か [ブギー★]
917 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2022/10/23(日) 05:23:30.69 ID:iYrWvUK00
>>911
利上げ言ってるアホメディアとバカ政党は国民にとって害悪でしかない。
しかもアホメディアはアホなフリしてただの売国奴の可能性もアリ。
政府・日銀が為替再介入 関係者認める 6円急騰も効果は限定的か [ブギー★]
919 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2022/10/23(日) 05:25:05.07 ID:iYrWvUK00
>>914
外債の割合が少なければ国債残高など国債発行記録に過ぎない。
政府・日銀が為替再介入 関係者認める 6円急騰も効果は限定的か [ブギー★]
930 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2022/10/23(日) 05:29:10.73 ID:iYrWvUK00
>>924
アメリカは米国債を売ろうとする相手国家に対して強大な軍事力で恫喝する力が有る。
就活生「配属ガチャが心配」、外れたら「意欲下がる」…内定前に確約・転勤見直す企業も [ぐれ★]
844 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2022/10/23(日) 05:32:00.58 ID:iYrWvUK00
>>842
適材適所が出来る会社を目指さないのは社会に対する会社の甘え。
政府・日銀が為替再介入 関係者認める 6円急騰も効果は限定的か [ブギー★]
945 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2022/10/23(日) 05:37:37.91 ID:iYrWvUK00
>>935
「金融緩和で通貨供給量が多い」
ここが違う。
日銀当座預金にブタ積みされているだけ。
インフレ率をみてみよう。
アメリカは6.7%で日本は1.8%
全くもってインフレ率が違う。
アメリカが利上げするのは道理だが日本で利上げしても自殺行為。
政府・日銀が為替再介入 関係者認める 6円急騰も効果は限定的か [ブギー★]
950 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2022/10/23(日) 05:39:30.08 ID:iYrWvUK00
というか「急激な」円安が好ましくないというだけで円安自体への牽制ではない。
政府・日銀が為替再介入 関係者認める 6円急騰も効果は限定的か [ブギー★]
962 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2022/10/23(日) 05:44:17.74 ID:iYrWvUK00
>>951
原油高によるインフレと好景気によるインフレは種類が違う。
自分が提示した1.8%は原油高差っ引いたインフレ率。
マスコミがよく「2%達成した達成した!」と言っているインフレ率は原油高もミソもクソも一緒にしているインフレ率。
で、アメリカの原油高差っ引いた上での6.7%のインフレ率は実際に好景気故の数字なので利上げは日本と違って妥当だという話。
政府・日銀が為替再介入 関係者認める 6円急騰も効果は限定的か [ブギー★]
970 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2022/10/23(日) 05:48:13.78 ID:iYrWvUK00
>>968
アメリカは好景気だよ。
だから利上げしたの。
事実は事実。カマチョ君。
政府・日銀が為替再介入 関係者認める 6円急騰も効果は限定的か [ブギー★]
976 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2022/10/23(日) 05:49:38.67 ID:iYrWvUK00
>>964
無理やりというソースはどこに?
とりあえず原油高のインフレと好景気のインフレは区別がついてるという理解でいいかな?
政府・日銀が為替再介入 関係者認める 6円急騰も効果は限定的か [ブギー★]
977 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2022/10/23(日) 05:50:50.73 ID:iYrWvUK00
>>975
自分も変動が良かったがメガバンネトバン弾かれて固定になりました。トホホ。
政府・日銀が為替再介入 関係者認める 6円急騰も効果は限定的か [ブギー★]
999 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2022/10/23(日) 06:02:32.02 ID:iYrWvUK00
>>979
ホレ!
阿呆でも数字ぐらい読めるだろ。
https://ecodb.net/country/US/imf_growth.html
2020 2021 2022
-3.41 5.67 1.64
2020年はコロナだが2021年は前年比5.61ポイントの好景気。
2022年も1.64ポイント上昇。
散りなさい
日本語の読めない俗物よ。
就活生「配属ガチャが心配」、外れたら「意欲下がる」…内定前に確約・転勤見直す企業も [ぐれ★]
853 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2022/10/23(日) 06:04:47.54 ID:iYrWvUK00
>>847
頭使えないバカだと気の毒だな
誰もついてこないぞ。
就活生「配属ガチャが心配」、外れたら「意欲下がる」…内定前に確約・転勤見直す企業も [ぐれ★]
855 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2022/10/23(日) 06:06:49.72 ID:iYrWvUK00
>>852
仕事上の女など女であって女ではない。
むしろ職場にいる使えないオッサンを駆逐する雌型巨人同様の動きをするぞ。
職務質問はやっぱり「見た目」で判断される? 元警察官は「直感と状況のハイブリッドで判断」 ★2 [ぐれ★]
915 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2022/10/23(日) 06:08:57.07 ID:iYrWvUK00
>>911
自分のことを賢いと思っているバカはバカなことに気づかないから賢いと思ってるんじゃないかな。
就活生「配属ガチャが心配」、外れたら「意欲下がる」…内定前に確約・転勤見直す企業も [ぐれ★]
857 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2022/10/23(日) 06:10:11.68 ID:iYrWvUK00
>>856
社会が細かく説明していないんだからしょうがない。
職務質問はやっぱり「見た目」で判断される? 元警察官は「直感と状況のハイブリッドで判断」 ★2 [ぐれ★]
919 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2022/10/23(日) 06:13:20.46 ID:iYrWvUK00
>>917
そうかもしれないな
お前がそう思うんならな。
就活生「配属ガチャが心配」、外れたら「意欲下がる」…内定前に確約・転勤見直す企業も [ぐれ★]
862 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2022/10/23(日) 06:15:20.33 ID:iYrWvUK00
>>858
今までオッサンがやってきた「叱る」という行為が
半分以上の割合でストレス解消や理不尽な八つ当たり
あるいは自分が気に食わないから怒っているだけ
ということが社会現象レベルでバレてきたから。
職務質問はやっぱり「見た目」で判断される? 元警察官は「直感と状況のハイブリッドで判断」 ★2 [ぐれ★]
932 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2022/10/23(日) 06:22:10.18 ID:iYrWvUK00
>>929
こんな見た目なんて怪しい確率が高い、でも簡単に制圧出来そう!
と思われてるなら声かけられてもしょうがない。
諦めるしかない。
就活生「配属ガチャが心配」、外れたら「意欲下がる」…内定前に確約・転勤見直す企業も [ぐれ★]
872 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2022/10/23(日) 06:30:28.28 ID:iYrWvUK00
>>867
純粋に疑問なのだがその商社マンとやらは自分の人生など投げ捨てた者しか出来ない職種なのか?
辞令で中国に行けとなった場合彼女は?妻は?あるいは子供は?故郷は?友人は?趣味仲間は?中国と台湾が戦争になった場合の保護手段は?
就活生「配属ガチャが心配」、外れたら「意欲下がる」…内定前に確約・転勤見直す企業も [ぐれ★]
880 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2022/10/23(日) 06:34:14.00 ID:iYrWvUK00
>>873
本当に親身なら素晴らしいことだが身の回りで若手を叱ってる連中を今一度見回してみるといい。
ただ単に自分の感情に任せて泣くことしか知らない赤子の様に喚き散らしているだけだろう
そもそも本当に理解させてやりたければ怒る必要などなく冷静に指摘してやればいいだけだ。
それに気が付いた世代が台頭し始めているだけ。
就活生「配属ガチャが心配」、外れたら「意欲下がる」…内定前に確約・転勤見直す企業も [ぐれ★]
883 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2022/10/23(日) 06:35:52.85 ID:iYrWvUK00
>>877
ちょっとレスに対する答えになっていない様な気もするが
ようはおたくが仰っている商社マンとやらは人権無視で人生投げうってはじめて務まるってことかな?
それなら気の毒だなと。
就活生「配属ガチャが心配」、外れたら「意欲下がる」…内定前に確約・転勤見直す企業も [ぐれ★]
887 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2022/10/23(日) 06:37:49.88 ID:iYrWvUK00
>>884
30ちょいからと平然と言うが新卒で入社して10年前後は懲役みたいなものということか。
就活生「配属ガチャが心配」、外れたら「意欲下がる」…内定前に確約・転勤見直す企業も [ぐれ★]
891 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2022/10/23(日) 06:39:39.02 ID:iYrWvUK00
>>885
コピペか?
どう考えても暴言を吐いているのは34歳係長の方だろう。
もしコピペならこのレスは気にしないでね。
就活生「配属ガチャが心配」、外れたら「意欲下がる」…内定前に確約・転勤見直す企業も [ぐれ★]
896 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2022/10/23(日) 06:40:53.34 ID:iYrWvUK00
>>889
本人が希望しているならそれでもいいが
希望してないのにムリやり行かせているのであれば人権問題かなと。
就活生「配属ガチャが心配」、外れたら「意欲下がる」…内定前に確約・転勤見直す企業も [ぐれ★]
904 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2022/10/23(日) 06:44:13.20 ID:iYrWvUK00
>>897
前半部分
全く言ってることが分からないことはない。
しかしそれは勝手な言い分でしかないだろう。
本人が希望していないにも関わらず海外に飛ばすなど人権侵害に他ならない。
就活生「配属ガチャが心配」、外れたら「意欲下がる」…内定前に確約・転勤見直す企業も [ぐれ★]
912 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2022/10/23(日) 06:47:25.08 ID:iYrWvUK00
>>903
言ってることが極論かな
コンセンサスが有れば問題無いという単純な話。
大体海外に行って活躍する能力があるのにライン工しか無いなど有り得ない架空の話だね
職場で勘の鋭いヤツがいたらおたくの藁人形話はとっくのとうに手口がバレてるぞ。
就活生「配属ガチャが心配」、外れたら「意欲下がる」…内定前に確約・転勤見直す企業も [ぐれ★]
921 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2022/10/23(日) 06:52:14.01 ID:iYrWvUK00
>>910
親身だから子供や赤子の様に感情的に怒鳴りつけてもいいとでもいいと思っているなら大間違いだと思うが。
大体そういう人間はフィジカルや迫力で勝る部下や後輩にはそういった尊大な態度を取らないという狡猾ぶりを発揮する。
つまり感情的に相手を叱っているつもりの人間は弱い相手を選んで「叱って」いる卑怯者ということだ。
感情的に喚きちらしている人間を、冷静な人間は蔑んだ目で嘲笑している。
就活生「配属ガチャが心配」、外れたら「意欲下がる」…内定前に確約・転勤見直す企業も [ぐれ★]
925 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2022/10/23(日) 06:57:11.46 ID:iYrWvUK00
>>919
私が言っているのは首尾一貫してコンセンサスがあれば問題無いというだけの話だ。
常識的に考えて家族や友人という存在を無視して「行け」「はい」が成り立つのがおかしいと思わないのかねと。
それにしても論理的な会話で敵わないとみるや否や人格攻撃をして煙に巻くとは情けない。
まぁおたくの様に文脈を読み取る力の無い人間は現実では左遷対象とやらであろう。
就活生「配属ガチャが心配」、外れたら「意欲下がる」…内定前に確約・転勤見直す企業も [ぐれ★]
935 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2022/10/23(日) 07:08:17.31 ID:iYrWvUK00
>>929
コンセンサスが要らないということは
会社との契約=奴隷契約に等しいという理解でよろしいか?
自分はまったくもってそういう会社に勤めていないので
おたくが好きでその環境にいるなら勝手に奴隷をやっていなさいというだけの話。
ただしそれを一般的な感覚で他人に語ると下手したら「アンタと違って友人も恋人も家族もいない人とは違う」と思われてしまうかもしれないので注意したほうがいいかも。
「文脈を読み取る力が無い」という「あなたの能力無い」という事実を元にして左遷対象であるという推察をしているので
おたくの仰っている「働いたことないでしょ?」という力任せの妄言とはまったくもって質が違う。
それにすら気付かないとは当初の推察より更に読解力が無い事実が確定した。
このことにより職場では誰からも慕われていないどころか空気が読めない上に人権侵害を無自覚に行う人間として煙たがられているのがおたくと推察する。
就活生「配属ガチャが心配」、外れたら「意欲下がる」…内定前に確約・転勤見直す企業も [ぐれ★]
937 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2022/10/23(日) 07:10:29.77 ID:iYrWvUK00
>>933
虐待をされた人間は虐待をしてしまう可能性が高い。
何処かの世代でその連鎖を食い止めるべきだが
昨今、その連鎖を食い止める世代が台頭してきた兆候が社会に見受けられると思われる。
就活生「配属ガチャが心配」、外れたら「意欲下がる」…内定前に確約・転勤見直す企業も [ぐれ★]
942 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2022/10/23(日) 07:15:00.78 ID:iYrWvUK00
>>938
それは違う。
日本は既に30年間も失われた期間がある。
強いて言えば社会が間違っていたという事実から目を背けてはならない。
就活生「配属ガチャが心配」、外れたら「意欲下がる」…内定前に確約・転勤見直す企業も [ぐれ★]
949 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2022/10/23(日) 07:21:30.18 ID:iYrWvUK00
>>941
箇条書きで失礼します。
「海外異動断ったら実質クビですね、奴隷契約と何が違うのでしょうか?」
「3ヶ月帰れなかった?奴隷の鎖自慢おつかれさまです。重症ですね。」
「てかおたくの奴隷武勇伝は誰も聞いてませんけどね。」
「女性の主婦?何を根拠に?妄言はもうクセなんでしょうね。」
「人望全く無いでしょ?」
「職場で嫌われてるでしょ?」
「嫌われてることに気づいた時から本当の自分の人生が始まるから頑張れ!」
以上。
日本人は「みんなで貧乏」になるしかない…金融のプロが「1ドル=500円の大暴落が起きる」と断言する理由 [首都圏の虎★]
204 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2022/10/23(日) 07:24:25.13 ID:iYrWvUK00
>>193
なぁに
これぐらい頓珍漢な話してたかえってファンがつく。
就活生「配属ガチャが心配」、外れたら「意欲下がる」…内定前に確約・転勤見直す企業も [ぐれ★]
954 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2022/10/23(日) 07:30:46.40 ID:iYrWvUK00
>>953
山上も氷河期の話も誰もしてないのにおたくは藁人形論法が本当に好きですね。
そうしないと人とコミュニケーションが出来ない人とコミュニケーションを取ろうとしていたとハッキリと理解しました。
ネットはおろか日常会話すら困難でしょうから同情の予知すらあります。
ご健勝とご活躍をお祈り申し上げます。
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。