トップページ > ニュース速報+ > 2022年10月23日 > eVA02BeT0

書き込み順位&時間帯一覧

55 位/16017 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000113000000222710000000165



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ニューノーマルの名無しさん
職務質問はやっぱり「見た目」で判断される? 元警察官は「直感と状況のハイブリッドで判断」 ★2 [ぐれ★]
【マイナンバーカード】「停電時どうする? 保険証廃止は天下の愚策」 立憲・枝野氏が批判 ★2 [ぐれ★]
【静岡】盗撮グループ検挙のきっかけは“女性警察官たちによる職務質問”…大型車用駐車場に他県ナンバーの軽自動車に違和感 [樽悶★]

書き込みレス一覧

次へ>>
職務質問はやっぱり「見た目」で判断される? 元警察官は「直感と状況のハイブリッドで判断」 ★2 [ぐれ★]
864 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/10/23(日) 05:21:58.85 ID:eVA02BeT0
●見つけたら即通報! いつ事件を起こしてもおかしくない危機状況!

凶器や毒物、爆発物を収集、持ち歩いている
エログロアニメ漫画、殺戮ゲーム好き
キレやすい
プライドが異常に高い
社会やリア充、女に恨み
被害妄想が強い
自分の人生がうまくいかないのを他人のせいにする
(親が悪い、教師が悪い、学校が悪い、社会が悪い、上司が悪い、女が悪い等)
過去に起きた失敗についていつまでも後悔し鬱憤を募らせていく
死にたい、死刑になりたい、死ね、人を殺したいなどと言う
職務質問はやっぱり「見た目」で判断される? 元警察官は「直感と状況のハイブリッドで判断」 ★2 [ぐれ★]
865 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/10/23(日) 05:23:01.10 ID:eVA02BeT0
●危ないキモオタの特徴

・ロリコン 小児性愛者   
・漫画家、アニメーター、同人誌の絵描き&販売、エロゲームの製作、萌え絵のイラストレーター、IT系
・漫画家、小説家、クリエイター、芸能人、芸術家を志望している
・レズ、ホモ、バイセクシャル 女なのに一人称が僕、俺
・ニコ厨系のキモオタ   チンピラ系キモオタ  DQN系キモオタ(良くはないがコミュ力そこそこ)
・コミュニケーション障害 
・発達障害、自閉 アスペルガー(高IQも含む) 軽度知的障害 
・キレやすい、粘着質な性格
・社会やリア充、女に恨み
(漫画やアニメが好きでキモオタになったのではなく、
リア充になりたかったのに落ちこぼれてキモオタになったタイプ)
・死にたい、死刑になりたい、人を殺したい、殺してやるなどと発言(レイプや殺戮をやる可能性)
・数ヶ月から数年で凶暴化、ネットでのキチガイ自慢、暴力的な言動が短期間で急激にエスカレートする
 より過激で下劣な方、卑猥な方、残虐な方、犯罪性の高い方にのめっていく
 猟奇、過激エロ趣味をステータス、トレンドと勘違いしている
・自傷行為
・自己顕示欲が異常に強い ・ネコ好き
・声優、アイドル好きも兼ねる
・ブサイクなオタク=キモオタ イケメンのオタク=キチオタ
・児童ポルノ同人誌,エロゲームの収集
・猟奇的な漫画やアニメ、ゲームの収集
・人と違った自分に酔っている
・中二病、引きこもり、ニート
・統合失調症、躁鬱などのなんらかの精神病を患う
・キモオタじゃない秋葉系オタク=境界性人格障害、自己愛性人格障害
・ニヤニヤ笑い、ブツブツ独り言
・喜怒哀楽の表現がオーバー、わざわざ難解な言葉を使う、必要以上に自分を大きく見せたがる傾向
・漫画やアニメのセリフのような口調
職務質問はやっぱり「見た目」で判断される? 元警察官は「直感と状況のハイブリッドで判断」 ★2 [ぐれ★]
866 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/10/23(日) 05:23:16.97 ID:eVA02BeT0
・小動物の虐待
・ネット上でのオタク同士のやり取りでお互いの意見を承認しあい異常性を高めていく
・ナイフ、包丁、斧、アイスピック、爆発物、 その他武器になり得る道具を収集、持ち歩く
・毒物、薬物の収集、覚せい剤、アルコール中毒、違法ドラッグ 大麻の常習
 覚せい剤と似た作用を持つ向精神薬の乱用。毒物混入事件を起こしたことがある
・被害妄想が強い
・劣等感が強い
・ストーカー、盗撮、チカン、露出などで前科
・現実と妄想が混乱してきている
・コスプレ男 ゴシックロリータ趣味 女装、男装
・目下、子供、弱者に対して高圧的
・アニオタ×体育会系=危険度↑
・アニオタ×母親が外国人=危険度↑
・親の問題(親がまともでも子供がキモオタになるケースも有り)
(放置親、事なかれ親、甘やかし親、オタク親、親も軽度知的障害や発達障害、精神を病んでいる
親が権力者、金持ち(PTA、教師、由緒ある地元の名士 共産系、弁護士法曹関係、教育委員会、
政治家、警察関係、大学教授、マスコミ関係、大企業、宗教関係,893,B))


■1990年から2000年の一連の少年事件のなかの殺人や殺人未遂の動機として、
「事件がマスメディアに報道されること」が含まれる場合が少なくない
■心的世界に擬似環境や虚構現実の占める割合が高いという特徴
■境界例と自己愛性傾向が一緒になり人間関係に傷ついたり挫折して生活に充実感をもてなくなると
世の中をあっといわせるような事件を引き起こしたいという願望が強くなるという指摘もあります
■警察庁が聞き取り調査をしたところ、もっとも多かったのが
サバイバルナイフなどの刃物を持ち歩いていたり収集していた。
とくに刃物を持ち歩いていた7人全員が事件を起こした。
職務質問はやっぱり「見た目」で判断される? 元警察官は「直感と状況のハイブリッドで判断」 ★2 [ぐれ★]
870 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/10/23(日) 05:25:14.88 ID:eVA02BeT0
・片山祐輔(PC遠隔操作事件、小学生殺害予告で前科)猫好き、まどかマギカの人形の写真を警察に送り付ける。江の島のアニメの聖地でアニメに出てくる猫に首輪をつける
http://image02.w.livedoor.jp/o/i/otakukimoi/a636ccce68caa437.jpg
・加藤智大(秋葉原無差別殺傷事件)東方プロジェクトのファン ひぐらしのなく頃に、ゲーム好き
http://image02.w.livedoor.jp/o/i/otakukimoi/bbe4b212249fc9d5.jpg
職務質問はやっぱり「見た目」で判断される? 元警察官は「直感と状況のハイブリッドで判断」 ★2 [ぐれ★]
873 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/10/23(日) 05:26:13.98 ID:eVA02BeT0
・金川真大(茨城土浦8人殺傷事件)秋葉原のゲーム大会で優勝するゲーマー
http://image01.w.livedoor.jp/o/i/otakukimoi/37b1631d8d90353e.jpg
・宮崎勤(4人の女児誘拐殺害事件)コミケで同人誌販売
http://image02.w.livedoor.jp/o/i/otakukimoi/24a7f6d9f9259d5e.jpg
職務質問はやっぱり「見た目」で判断される? 元警察官は「直感と状況のハイブリッドで判断」 ★2 [ぐれ★]
874 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/10/23(日) 05:27:17.92 ID:eVA02BeT0
・星嶋貴徳(江東OLバラバラ殺人事件)四肢切断モノの同人誌を販売
http://image01.w.livedoor.jp/o/i/otakukimoi/0fb738085a6c428b.jpg

・小林薫(奈良小一女児殺害事件)大量のポルノコミックを押収
http://image02.w.livedoor.jp/o/i/otakukimoi/abc6e2329170f5a5.jpg
職務質問はやっぱり「見た目」で判断される? 元警察官は「直感と状況のハイブリッドで判断」 ★2 [ぐれ★]
875 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/10/23(日) 05:27:49.99 ID:eVA02BeT0
・山口芳寛(熊本幼児殺害事件)女児のわいせつな漫画押収
http://image01.w.livedoor.jp/o/i/otakukimoi/d2acc4d22ed9d3b1.jpg
・小玉智裕(広島女児誘拐事件)ハートキャッチプリキュア、らきすたオタク
http://image01.w.livedoor.jp/o/i/otakukimoi/53e44bb4388f6c84.jpg
職務質問はやっぱり「見た目」で判断される? 元警察官は「直感と状況のハイブリッドで判断」 ★2 [ぐれ★]
876 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/10/23(日) 05:28:38.34 ID:eVA02BeT0
・藤田竜一(黒磯小二児童誘拐事件)KANONの同人誌
http://image02.w.livedoor.jp/o/i/otakukimoi/78d277922456ac5b.jpg

・横江直人(茨城女子大生衰弱死事件)声優志望
http://image02.w.livedoor.jp/o/i/otakukimoi/8b86fe85d84d401d.jpg
職務質問はやっぱり「見た目」で判断される? 元警察官は「直感と状況のハイブリッドで判断」 ★2 [ぐれ★]
879 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/10/23(日) 05:29:58.50 ID:eVA02BeT0
・熊澤英一郎(元事務次官の父親にめった刺しにされ殺される。ドラクエ10オタク エルガイム好き。代々木アニメーション卒、コミケで事務次官と一緒に同人誌販売)
https://i.imgur.com/7gu1JdA.jpg

・青葉真司(京都アニメーション放火 35人殺害事件 小説をパクられたと叫ぶ 家から京アニのグッズ、犯行前に響けユーフォニアムの聖地巡り)
https://i.imgur.com/rWWZBtl.jpg
職務質問はやっぱり「見た目」で判断される? 元警察官は「直感と状況のハイブリッドで判断」 ★2 [ぐれ★]
881 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/10/23(日) 05:34:43.89 ID:eVA02BeT0
>>877

日本で起こる凶悪犯罪を調べると
だいたいアニメオタクかゲームオタクなんで。

最近の事件↓ 自殺願望の女性を次々殺した事件
座間で9人の女性をバラバラにして殺した白石もアニメオタク


●【速報】女子大生の死体遺棄 逮捕の男「殺してほしいと依頼された」 [豆次郎★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1665659822/

「小野は名が勇だから“いっさ”と呼ばれていて、社交的でした。自衛隊にいたことがあるといい、ミリタリーへの知識が詳しかった。
その後はバーテンダーやタクシー運転手など様々な仕事をしていたと聞いています。
私が彼と知り合ったのもミリタリーのイベントで、サバイバルゲームに使う銃のアドバイスをもらったことがあります。
ガンダムが好きで宇宙世紀(ガンダムのシリーズ)について語り合ったこともあった。
職務質問はやっぱり「見た目」で判断される? 元警察官は「直感と状況のハイブリッドで判断」 ★2 [ぐれ★]
886 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/10/23(日) 05:38:04.57 ID:eVA02BeT0
薬物とか暴力犯罪者、窃盗する人などの特徴は分からんけど
凶悪犯罪起こすアニメオタクの顔のパターンは確実にあるわ
特徴的なオタク顔がある

・顔の作り自体はむしろ悪くない、平凡
・顎がしゃくれてて肥大してるようなケースも多い
職務質問はやっぱり「見た目」で判断される? 元警察官は「直感と状況のハイブリッドで判断」 ★2 [ぐれ★]
905 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/10/23(日) 06:00:06.04 ID:eVA02BeT0
あと金持ちの息子、娘
親が権力者っていうケースが凄く多い
弁護士だったり、政治家だったり。マスコミ関係だったり、地元の有力者。

警察官が職質しておかしいと思っても、
逮捕まで持っていくのは難しいんじゃないかって思うような場合もある
職務質問はやっぱり「見た目」で判断される? 元警察官は「直感と状況のハイブリッドで判断」 ★2 [ぐれ★]
914 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/10/23(日) 06:08:32.83 ID:eVA02BeT0
>>910
どの職業も大切で重要な仕事ばかりなのに
医者や外資系にならないと稼げないような社会にした政府が悪い

要するに経済政策がおかしい
職務質問はやっぱり「見た目」で判断される? 元警察官は「直感と状況のハイブリッドで判断」 ★2 [ぐれ★]
920 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/10/23(日) 06:14:20.98 ID:eVA02BeT0
ミリタリーオタクだけならまだいい
ミリタリーオタク&アニメオタク、ゲームオタクだとヤバさが増す

狂ったアニメや漫画、ゲームを見て
頭のおかしいキモオタが自衛隊に入る サバゲーやる 狩猟免許を取る 流れ
【マイナンバーカード】「停電時どうする? 保険証廃止は天下の愚策」 立憲・枝野氏が批判 ★2 [ぐれ★]
31 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/10/23(日) 13:40:38.74 ID:eVA02BeT0
★マイナンバー問題まとめ

■医療機関に数百万円の負担
顔認証や機器のトラブルや対応の手間など莫大な労力発生
■高齢者、精神病、発達障害、知的障害の人はマイナンバーのカード管理できない
健康な人間でも、寝てない、食べてない、体調不良、アルコール、薬物等で誰でも簡単に判断力や記憶力が落ちる
■寝たきり、長期入院患者、新生児 引きこもりニートなどをマイナンバー作成のために役所まで連れていくことが困難
■個人情報流出(すでに区役所のマイナンバー臨時職員が女の子をレイプにしにいった事件発生)
■政府のセキュリティがザル。何かあっても誰も責任を取らない
■国民健康保険を滞納している人は数か月分の短い保険証しか持ってない。その場合の対応は?
■ワクチンと同じで政府への不信からマイナンバーカード絶対作らないという層が3割程度は絶対残る
■今後、後付けで何を紐付けされるか分からない
■事件、事故、体調不良などでマイナンバーの更新ができなかった場合は?
■自民党以上にひどい政権になったときにどんな悪用をされるか不明
■子供のマイナンバーカードを作るのが大変。子供の遠足、修学旅行でにマイナンバーカード持たせるのか?
■日本は地震、津波、噴火、豪雨、大雪の災害大国。デジタルは災害に脆弱
■エネルギー問題で電力が不足しているときにデジタル化
■マイナンバーカードの有効期限5年。そのたびに申請に行かないといけない
■マイナンバーカードの暗証忘れた場合はロックされ解除に役所へ行かないといけない(土日はやってない)
■紛失した場合のリスクが一元化されるが、再発行には銀行、健康保険、運転免許、それぞれに手続きしないといけない 
■マイナンバーをなくしたときに再発行に一か月かかる
■マイナンバーカードなくしたときに、再発行手続きに必要な身分証明書がない
身分証がないので戸籍謄本も取れないw
■運転免許証を統合してしまうと免許種類が不明に。警察もカードリーダーが必須に。
個人の車の貸し借りの際に、有効な運転免許かどうかの確認ができない
■マイナンバーカードに口座登録すれば給付金が速やかに入金!!
 ←ドケチ政府は日本人に給付金配りません。残念!また騙されたねw


結論
絶対うまくいかないので作らなくて良い
【マイナンバーカード】「停電時どうする? 保険証廃止は天下の愚策」 立憲・枝野氏が批判 ★2 [ぐれ★]
60 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/10/23(日) 13:45:38.10 ID:eVA02BeT0
見知らぬ誰かが携帯回線をMNP その後銀行口座から1千万円引き出される 神戸の男性が被害 ★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1666052766/l50

【IT】富士通の“政府認定クラウド”に不正アクセス 認証情報など盗まれた可能性 ロードバランサーの脆弱性悪用 [ムヒタ★]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1652843181/1
【マイナンバーカード】「停電時どうする? 保険証廃止は天下の愚策」 立憲・枝野氏が批判 ★2 [ぐれ★]
66 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/10/23(日) 13:46:29.87 ID:eVA02BeT0
カード不正決済被害が急増…背景に中国「ブラックマーケット」 [蚤の市★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1648162441/
【マイナンバーカード】「停電時どうする? 保険証廃止は天下の愚策」 立憲・枝野氏が批判 ★2 [ぐれ★]
72 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/10/23(日) 13:47:06.01 ID:eVA02BeT0
スマホ決済の不正被害、「補償」8割明記なし
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO47686670T20C19A7EE9000

【カード決済基盤】メタップス、不正アクセスやられ放題 最大46万件のカード番号やセキュリティコード流出か
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1646016277/l50
【マイナンバーカード】「停電時どうする? 保険証廃止は天下の愚策」 立憲・枝野氏が批判 ★2 [ぐれ★]
78 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/10/23(日) 13:47:36.41 ID:eVA02BeT0
グーグル障害、一企業集中の危うさ露呈 「仕事に支障」「エアコン操作できず」(毎日)
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1608076097/l50

ドコモ口座不正、中国の犯罪組織関与か 中国系アプリで指示役と通信
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1612860712/l50
【マイナンバーカード】「停電時どうする? 保険証廃止は天下の愚策」 立憲・枝野氏が批判 ★2 [ぐれ★]
90 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/10/23(日) 13:48:39.80 ID:eVA02BeT0
●日本では銀行のカードローンが原因で自己破産する人が増えている。2018年の個人の自己破産は、前年比6・2%増の7万3084件
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1549990145/

●【セブン&アイ】「セブンペイ」現金チャージ停止。不正アクセス被害は現時点で約900人、5500万円に
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1562218096/l50
【マイナンバーカード】「停電時どうする? 保険証廃止は天下の愚策」 立憲・枝野氏が批判 ★2 [ぐれ★]
95 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/10/23(日) 13:49:24.98 ID:eVA02BeT0
【QR】キャッシュレス決済、じつは「むしろ損する人」が急増!「お得だからまあいいか」という気持ちによってムダ使い★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1577611055/l50

【九州豪雨】キャッシュレス普及、停電で痛手。現金の利点や必要性を評価する声。コンビニ店長「災害時はやはり現金が安心だ」人吉市
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1595152884/
【マイナンバーカード】「停電時どうする? 保険証廃止は天下の愚策」 立憲・枝野氏が批判 ★2 [ぐれ★]
97 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/10/23(日) 13:49:48.89 ID:eVA02BeT0
【ドコモ口座】身に覚えがない引き落とし被害が発生 ドコモを利用していない人も被害に
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1599507429/

【東京】レジ打ちのバイト中に顧客のクレカ情報を瞬時に暗記し、ネット通販で買い物…34歳パート男を逮捕
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1567762239/l50
【マイナンバーカード】「停電時どうする? 保険証廃止は天下の愚策」 立憲・枝野氏が批判 ★2 [ぐれ★]
102 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/10/23(日) 13:50:20.74 ID:eVA02BeT0
【神奈川】スーパーでバイト中に客のクレカ番号をメモ カード不正使用、中国籍の少年(16)逮捕 被害1千万円か 横浜市 ★3 [Lv][HP][MP][★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1592901429/

“リボ地獄”で気づいたこと「30万円を超えると莫大な金利が付く」…「定額払いにしませんか?の電話でリボに変更されていた」★5
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1575174561/
【マイナンバーカード】「停電時どうする? 保険証廃止は天下の愚策」 立憲・枝野氏が批判 ★2 [ぐれ★]
109 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/10/23(日) 13:50:59.08 ID:eVA02BeT0
●【 #二段階認証? 】いきなり残高0円に、「セブンペイ」のパスワード一斉リセットでチャージ残高まで消えてしまった報告相次ぐ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1564517761/

6名無しさん@1周年2019/07/31(水) 05:18:09.24ID:+ULRgFJE0
セブンペイン
一、不正利用
二、残高没収
三、

16名無しさん@1周年2019/07/31(水) 05:21:23.61ID:I+vnuhie0
次のペインは個人情報流出が濃厚

771名無しさん@1周年2019/07/31(水) 07:03:54.18ID:LiE4V0J10
7人みさきの仲間にされる

775名無しさん@1周年2019/07/31(水) 07:04:12.21ID:+vElmM3c0
最終的に死にそう

789名無しさん@1周年2019/07/31(水) 07:05:35.79ID:r43CVkB+0
これはComing soon的なのがあと五つあるんだな
青葉みたいなのが店舗で暴れて捲き込まれる、あると思います


24名無しさん@1周年2019/07/31(水) 05:24:14.24ID:MTTXvqpu0
俺はコレをBitcashでやられた
交通系とクレジットカード等一部を除いて仮想通貨はもとより電子マネーも信用してない
【マイナンバーカード】「停電時どうする? 保険証廃止は天下の愚策」 立憲・枝野氏が批判 ★2 [ぐれ★]
118 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/10/23(日) 13:51:47.19 ID:eVA02BeT0
861 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2020/10/09(金) 07:57:56.37 ID:mearSJu
理論上はそうだが、最近ヤバイのよ
セキュリティホール次々と見つかってるし
サイバー攻撃に、在宅勤務増でのトラフィック増
更に、マイクロソフトがWindows10の大型アップ
デートを、小まめなパッチ積み上げすると
適応順番で発生するバグだとか出るので
パッチアップデートを、OS丸ごとアップデート
に切り替えた影響で、またOSアップデートで
数ギガ消耗するという。
サイバー攻撃、在宅増、丸ごとアップデートの
三位一体攻撃で、書類一枚閲覧するのに
下手したら、表示するまで五分とかかかってるぞ

いや、電子化の現場では、いまヤバイ事に
なってるって


01 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2020/10/09(金) 08:03:36.61 ID:mearSJu2
コロナ禍でインターネット障害は顕著に増加--ThousandEyes調べ
https://japan.zdnet.com/article/35157760/
いや、マジで最近色々大変だって。
【マイナンバーカード】「停電時どうする? 保険証廃止は天下の愚策」 立憲・枝野氏が批判 ★2 [ぐれ★]
128 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/10/23(日) 13:52:42.29 ID:eVA02BeT0
●街のスーパーが突然閉店… 生活基盤を失い戸惑う住民ら 電子マネー残額も「返金できない」貼り紙 (京都・大阪)
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1665136118/l50

57ニューノーマルの名無しさん2022/10/07(金) 19:05:50.35ID:2pkmyWbw0>>61
飲み屋でボトル入れた次の週に夜逃げされたことある
安いボトルだし遊び金だけどダメージあった


61ニューノーマルの名無しさん2022/10/07(金) 19:07:43.99ID:LT36qiIu0
>>57
俺は1万円のガソリンカード買って、
2週間後に給油に行ったらつぶれてたよ。

62ニューノーマルの名無しさん2022/10/07(金) 19:08:28.31ID:ZNU7E7Bk0
電子マネーの計画倒産的詐欺説でとるのは知っとるし、それでスレ伸びるならかまわん
でもわりと長く経営してたらしいやん?
ワシは地方経済壊死説推しやね


79ニューノーマルの名無しさん2022/10/07(金) 19:16:53.12ID:Qsx3B1Ek
この前も犬HKがとぼけて給与デジタル払いのこういった側面に触れずに
キャッシュレス礼賛報道してたが
厚+労/省がやろうとしてんのは通貨使わずにこの手の金券、商品券払いで済ますって話だからな
【マイナンバーカード】「停電時どうする? 保険証廃止は天下の愚策」 立憲・枝野氏が批判 ★2 [ぐれ★]
132 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/10/23(日) 13:53:11.75 ID:eVA02BeT0
【クラウド】NECキャピタルソリューションの契約更新ミスで「ふくいナビ」の全データがクラウドから完全に消失、復旧不能に★3
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1604943039/

転売電子ギフト、相次ぎ無効化 救済なく泣き寝入り、100万円超も
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1607295056/l50
【マイナンバーカード】「停電時どうする? 保険証廃止は天下の愚策」 立憲・枝野氏が批判 ★2 [ぐれ★]
135 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/10/23(日) 13:53:47.92 ID:eVA02BeT0
954 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2020/10/09(金) 08:08:53.01 ID:mearSJu20
新型コロナに便乗したサイバー攻撃
・サイバー犯罪が急増、日本では1か月で15倍に【BBSS・Bitdefender調べ】
https://webtan.impress.co.jp/n/2020/10/05/37686

どさくさ紛れて、北朝鮮とかよき分からん奴ら
とかともかくサイバー攻撃増えてるんだって
在宅勤務増でネットワーク技術者はクソ忙しい
最中に、便乗でサイバー攻撃ふやすんじゃ
ねぇぇぇぇぇぇ
【マイナンバーカード】「停電時どうする? 保険証廃止は天下の愚策」 立憲・枝野氏が批判 ★2 [ぐれ★]
141 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/10/23(日) 13:54:19.71 ID:eVA02BeT0
●老人だけじゃない。誰でも判断力、記憶力が低下する

・病気
・精神病
・ストレス
・睡眠不足
・加齢
・頭ぶつけた
・イライラした
・疲労
・失恋した
・ショックなことがあった

記憶力や判断力、注意力、管理能力は簡単に落ちる!
健康な時期は短い!
ジワジワと判断力、記憶力が低下して
本人も周囲も気がつかないまま
カード管理が徐々にできなくなって借金地獄に陥る
ポイント配布は弱ったときにいつか食うための餌
発達障害、知的障害、精神障害、痴呆などの弱い人から食われてく
今、健常な奴も精神病んだりしたら食われる番にまわる

一分でも早く解約!
外人による搾取、日本人奴隷化を許すな!
ニコニコ現金社会をみんなで維持しよう!
【マイナンバーカード】「停電時どうする? 保険証廃止は天下の愚策」 立憲・枝野氏が批判 ★2 [ぐれ★]
148 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/10/23(日) 13:54:53.58 ID:eVA02BeT0
●【7pay】2時間半で30万円被害の男性、次々にチャージされては全額使われる「7pay」アプリ画面に愕然★3
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1562303846/l50

●【7pay】安全対策として監視要員を従来の4人から20人に増員する セブンイレブンが発表★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1562338467/l50
【マイナンバーカード】「停電時どうする? 保険証廃止は天下の愚策」 立憲・枝野氏が批判 ★2 [ぐれ★]
151 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/10/23(日) 13:55:29.44 ID:eVA02BeT0
●【朗報】7pay、パスワードリセットを別メルアドに送信可能な点を修正 【悲報】入力欄を非表示にしただけでまだ使える
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1562216516/

●【ガバガバ】セブンペイで新しい不備 外部ID使えば不正アクセス可能
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1562882401/


269名無しさん@1周年2019/07/06(土) 07:51:07.86ID:jCq8s6IA0
なんでオニギリ買うのに
二段階も三段階も認証させるんだよ
アホか
インディアンもわらうわ
【マイナンバーカード】「停電時どうする? 保険証廃止は天下の愚策」 立憲・枝野氏が批判 ★2 [ぐれ★]
158 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/10/23(日) 13:56:02.55 ID:eVA02BeT0
●【脆弱性】7pay、攻撃にメルアドすら必要なし 連番のID(n桁の整数)を総当たりする→APIがトークン返す→犯人ログイン可能
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1563273464/


4名無しさん@1周年2019/07/16(火) 19:39:22.83ID:Ts093sXg0
第三者がパスワードリセットできた

第三者がパスワードなしでログインできた

第三者が何も知らなくてもログインできた ←いまここ!


273名無しさん@1周年2019/07/16(火) 20:11:21.66ID:KQAAibPH0
サービス開始と同時に一斉にやられた。
開始前から知っていたにきまっている
【マイナンバーカード】「停電時どうする? 保険証廃止は天下の愚策」 立憲・枝野氏が批判 ★2 [ぐれ★]
167 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/10/23(日) 13:57:02.62 ID:eVA02BeT0
「ATMに50万円入金したら31万円しか計算されなかった。19万円帰ってこない」★6
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1556021273/


43名無しさん@1周年2019/04/23(火) 21:22:05.96ID:LmBp3xTy0
機械が読みとらずに
十数万少なくカウントされた事ある。
人を呼んで事なきを得た。

132名無しさん@1周年2019/04/23(火) 21:47:43.44ID:U3MiyxHw0
入出金系機械のメンテナンスをした事がある身としては
機械は所詮機械でそれ以上では無いと言う事。
勿論ある程度のフェールセーフ機能は働くが完璧では無い。

170名無しさん@1周年2019/04/23(火) 21:58:50.60ID:eygkw7Gh0
ATMはないけど駐輪場で200円支払いのところ1000円入れたら800円のお釣りのはずが
300円しか出なかった事ならあるな
後、駐車場でクレジットカード決済したら
クレジットカードが機械から出なくなったこともあった
機械も絶対はない


149名無しさん@1周年2019/04/23(火) 21:53:06.16ID:JsXNU1gS0
>>143
セブン銀行はなるらしいよ
確認画面で一定時間操作しないと、入金処理が完了するって


218名無しさん@1周年2019/04/23(火) 22:07:48.62ID:7gSvxBrF0
>>203
うん吸い込まれるな
やられたことある
入金に手数料かかるとか表示されてどうし
ようか迷ってたら吸い込まれた
入金完了されてた
【マイナンバーカード】「停電時どうする? 保険証廃止は天下の愚策」 立憲・枝野氏が批判 ★2 [ぐれ★]
170 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/10/23(日) 13:58:13.86 ID:eVA02BeT0
26不要不急の名無しさん2020/07/19(日) 19:07:57.83ID:BZDGXX3c0>>518>>528
キャッシュレス決済が大半になると
あらゆる店の商品価格に加盟店の手数料が含まれる
国民は消費税を上げられたのと大差ない


298 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2020/12/18(金) 06:49:04.20 ID:Ol0VpRjG0
現金時代のほうがよかった
複雑にしすぎなんだよ
スマホの契約と同じ
消費落ち込む

現金で好循環してた日本の消費が
消費税とカードでだめになった
日本が優れてた点だったのに海外の猿真似して失敗
シンプルなほうが経済の循環には資するだよ


315 :ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2020/12/18(金) 06:51:09.59 ID:QrOyRadL0 [4/4]
>>298
カードやデジタル決済は売掛だから
キャッシュフローが破綻するよな
特に小売りは


507ニューノーマルの名無しさん2022/10/09(日) 23:53:27.56ID:fd1mIBUm0
カードって多すぎて落としたり無くしたりする。その分儲かる。


154 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/01/12(火) 13:29:03.45 ID:qy9fUysJ0
財布のお金が少なくて買いたいものをあきらめることがたまにあるが
家に帰ると買いたかったなーという心残りはなくなってるのな
【マイナンバーカード】「停電時どうする? 保険証廃止は天下の愚策」 立憲・枝野氏が批判 ★2 [ぐれ★]
174 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/10/23(日) 13:58:55.68 ID:eVA02BeT0
518不要不急の名無しさん2020/07/19(日) 20:23:02.72ID:z0/0eUtR0
>>26
本当にこれ。特に税金がキャッシュレスで払えるようになると国がキャッシュレス業者に補助金やってるようなもの。


896名無しさん@1周年2019/02/13(水) 02:08:32.72ID:4mIMwdS80
キャッシュレス9割の韓国の店側がデモしててワロタ
手数料高すぎだってよ


139名無しさん@1周年2019/02/13(水) 03:21:20.84ID:aygMw9qd0
アメリカみたいに、クレカをリボ払いがディフォルトになったら、もっといきそう。 アメリカのクレカは、発行後12ヶ月ぐらいは買い物0%やからな。実質、金利なしで高額商品買えるからな。期間内に返済できるなら


771名無しさん@1周年2019/12/30(月) 09:19:58.80ID:5cL/+OE80>>776
ポイントはその企業のサービスに顧客を縛るための鎖だと理解してない
別にいいサービスがあるのに、
でもポイント貯めてるから…と自分を縛る理由になってしまう
【マイナンバーカード】「停電時どうする? 保険証廃止は天下の愚策」 立憲・枝野氏が批判 ★2 [ぐれ★]
175 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/10/23(日) 13:59:52.79 ID:eVA02BeT0
116名無しさん@1周年2019/12/29(日) 22:29:44.77ID:05sP2KV80
現金を使わない信用取引は昔からあるけど、
死んだり、破綻したときが大変。
現金を殆ど使わないから、債権より受け取れるはずの現金が
消滅すると連鎖的に破綻しはじめる。


115 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2020/12/18(金) 06:26:46.27 ID:HO50IvyY0 [2/2]
キャッシュレスを使いたがるお客さんには要注意
基本セコいクレーマー多い、ネット書き込み、常に最安に移るから常連にならない、揚げ足探し
小売り業界じゃ常識


22 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2022/03/25(金) 08:06:15.94 ID:Rr0Doq5f0
満員電車の中とかで簡単にスキミングされる。対策されたカードケースは必需品


56 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2022/03/25(金) 08:19:53.44 ID:UXPlvWws0 [2/2]
カード会社も、必死にリボ払いにしませんか?
のメール勧誘が多い
金利14%をやりたがっている
o(><;)(;><)o


121 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2022/03/25(金) 08:42:03.94 ID:1drKk0mH0
>>114 某公共テレビ受信契約者の情報は口座番号ごと業者にダダ漏れ。


129 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2022/03/25(金) 08:45:45.60 ID:Ke+lLjiv0 [2/4]
>>121
キャッシュレス事業者と同じで委託先が反社なんだよね
経産省金融庁のやることは反社を助長させることばかり
元をただせば新聞拡張団も反社
そこからマイラインやネット回線、携帯に流れていった
契約したら負けの時代
【マイナンバーカード】「停電時どうする? 保険証廃止は天下の愚策」 立憲・枝野氏が批判 ★2 [ぐれ★]
181 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/10/23(日) 14:01:12.35 ID:eVA02BeT0
216 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2022/03/25(金) 09:24:12.22 ID:EsgFsiQ60
>>通販大手アマゾンを名乗ったメールがスマートフォンに届き、
促されるままにカード番号や氏名を入力してしまっていた

最近このフィッシングメールむちゃくちゃ多いね
というか今まで一度も来なかったアドレスにもじゃんじゃか届く
アマゾン以外にも楽天、三井住友、ペイペイ等々あらゆる会社を騙ってやってるわ
引っかかるバカが増えたのではなく、
犯罪者側の試行回数が桁違いに増えてるんだろう



222 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2022/03/25(金) 09:28:39.11 ID:QJXcuUSP0
>>12
クレカ更新月の翌月にタイミングよく(悪く?)アマプラ支払いに問題があるとかいう詐欺SMS届いて騙されそうになったことあるわ
入力画面でなんかおかしいと思って調べたから助かった
【マイナンバーカード】「停電時どうする? 保険証廃止は天下の愚策」 立憲・枝野氏が批判 ★2 [ぐれ★]
184 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/10/23(日) 14:01:59.92 ID:eVA02BeT0
46 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2022/03/25(金) 08:50:38.06 ID:NiaAzHN50
やっぱ現金最強だろ。セキュリティなんていくら強化してもムダなんだよ。必ずこじ開けられる。


114 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2022/03/25(金) 08:37:34.72 ID:MpPhOIbl0
いろんな情報が売買されてるらしい
クレカ番号、銀行の口座番号、SNSのアカウント、住所、氏名、電話番号
この記事にも書いてあるけど、クレカの相場は1万以上するらしい
金融情報はやはり価値があるみたいね


63 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2022/03/25(金) 08:22:10.43 ID:OkU8SjnP0 [1/2]
最近は決済確認とか利用停止とか異常検知とか滅茶苦茶糞メール増えたな
【マイナンバーカード】「停電時どうする? 保険証廃止は天下の愚策」 立憲・枝野氏が批判 ★2 [ぐれ★]
191 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/10/23(日) 14:03:17.43 ID:eVA02BeT0
●【クレカ】nanacoカードを落としてセンターに連絡したら「すぐには止められない」と回答→
オートチャージが悪用されるも補償なし
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1548798496/

第6条(免責事項)
1.クレジットチャージの設定を行ったnanacoカード等の盗難、紛失により第三者がクレジッ
トチャージを不正に行った場合であっても、当社は一切の責任を負わないものとします。
2.前項の他、クレジットチャージに起因して発生した対象会員の損害についても、当社は一切の責
任を負わないものとします


291名無しさん@1周年2019/01/30(水) 07:31:04.85ID:wMT9jgeT0
クレジットカードは落として不正利用されたら、
全部補償してくれると思ったら大間違いだぞ
期間とか、会員の故意または重大な過失に起因する損害がないとか、
条件が多い
クレカ補償されないとかでググってみろ

514名無しさん@1周年2020/02/25(火) 11:04:17.66ID:fj29uwLM0
親によく買い物頼まれるので楽天カード申し込んだばかりだけど、
申し込み時に自動リボ払いのチェックは外したはず。でも不安になってきた。
リボ払いに気づいて解約の電話入れたが
全く繋がらなくてストレスでおかしくなってるブロガー記事があった。


307名無しさん@1周年2019/01/30(水) 07:33:44.19ID:whBJ1aX20
オートチャージ、その仕組なんか知らなくてもヤバいとすぐわかる。
本人確認なしで使えるモノなのに、オートチャージ。
そんなもの、拾ったヤツがどんどん使えてしまうぞ、あたりまえ。
落としてすぐ気がついても、こういう対応しかないんだ。
気づかないとどうなる?


337名無しさん@1周年2019/01/30(水) 07:37:56.55ID:mYD0O8Ja0
>>26
拾った人がnanacoを使う

 残高が切れる

オートチャージによりnanacoが補充される

チャージされたことに気づけばループ

対策法
クレカの利用停止


356名無しさん@1周年2019/01/30(水) 07:40:40.04ID:+CIgCzk40
てかね
スマホ落とすと各種電子マネーやらクレカやらの情報筒抜け
おサイフ機能とかマジ止めとけ
【マイナンバーカード】「停電時どうする? 保険証廃止は天下の愚策」 立憲・枝野氏が批判 ★2 [ぐれ★]
197 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/10/23(日) 14:04:19.03 ID:eVA02BeT0
27名無しさん@1周年2019/01/30(水) 07:36:13.01ID:1lY96G0J0
スイカ無くして数千円ぱーにしたわあ
カード増えすぎで管理できねーよ



488名無しさん@1周年2019/01/30(水) 07:54:14.84ID:MBxfgYeq0
nanacoのすごいのは、オートチャージにしてると、
オートチャージ時に2円分、nanaco使用時に1円分ポイント付くから、
得した気分になれる事。


497名無しさん@1周年2019/01/30(水) 07:55:06.29ID:sfYbVTp10
>>488
セブンイレブンで買い物してる時点で何にも得してないんだけどね
むしろ損してる


635名無しさん@1周年2019/01/30(水) 08:09:50.81ID:gSPYAq1a0
これって菜々子だけの問題じゃないでしょ?
他のポンタとかのカード類全部注意しろって事でしょ


738名無しさん@1周年2019/01/30(水) 08:21:50.59ID:tAVCGqu40
カード類落としても何枚入ってたか覚えてないし連絡先も知らない
みんなすべてのカードの緊急連絡先や所持カードについて
ちゃんとメモして保管とかしてるの?
できなきゃ使うなだよなあ…


750名無しさん@1周年2019/01/30(水) 08:22:58.65ID:ox1s7wKj0
>>725
古いものには歴史があって紆余曲折しながら仕組みが精錬されてる
新しいものは便利だが紆余曲折が無い分仕組みが不完全
その不完全さのリスクを個人が背負ってる ネットという大規模な影響リスクを
まぁその辺りかな
【マイナンバーカード】「停電時どうする? 保険証廃止は天下の愚策」 立憲・枝野氏が批判 ★2 [ぐれ★]
208 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/10/23(日) 14:06:09.40 ID:eVA02BeT0
29名無しさん@1周年2019/01/30(水) 08:45:09.68ID:UuNMabIY0
多機能高性能になる=落としたときのリスクが高まる
スマホでもそうだな
ガラケーは落としても別になんともなかったけど
今スマホ落としたらいろいろな意味で死ねるやつ多いだろ
ほんの一瞬でもその手のやばいとこに渡ったら
とんでもないことになる場合もある


935名無しさん@1周年2019/01/30(水) 08:46:14.39ID:An7CVFjo0
履歴は残るわ
情報を取られるリスクはあるわ
久しぶりに開けば
サイトの構成も変わってて
更新管理もほんとめんどくせぇ
めんどくせぇ
すまんな勝ち組の現金派で(笑)



735名無しさん@1周年2019/01/30(水) 08:21:33.41ID:b6dnyyWs0
現金決済が廃れないのは支払い時点で全部の決済が終了することなんだよな
クレカだスマホだって支払うと支払い時契約時の金額チェックと
実際の口座引き落とし時にも金額チェックが必要で2回も確認しなきゃいけないから面倒でな



686名無しさん@1周年2019/01/30(水) 08:16:20.56ID:EeIz7hPO0
>>635
最近のクレカも少額決済なら誰か知らない人にバンバン使われてしまうな



552名無しさん@1周年2019/01/30(水) 08:00:13.46ID:8bPiujCM0
>>523
オートチャージとか、暗証番号もなしに
銀行口座から引き出せるセキュリティもへったくれもないものだよね。
セキュリティホールを自分の自由意志でこしらえるとかアホすぎだよね。
【マイナンバーカード】「停電時どうする? 保険証廃止は天下の愚策」 立憲・枝野氏が批判 ★2 [ぐれ★]
218 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/10/23(日) 14:07:34.92 ID:eVA02BeT0
●勝手にリボ払い で検索!!

えっ!勝手にリボ払いにされてる?知らぬ間自動リボ払いに要注意 ...
https://camatome.com/2014/05/shiranuma-jidou-ribo.php


リボ払いに注意!1回払いでも勝手にリボ払いになる場合があります | クレ活
https://クレ活.com/blog082.html
【マイナンバーカード】「停電時どうする? 保険証廃止は天下の愚策」 立憲・枝野氏が批判 ★2 [ぐれ★]
222 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/10/23(日) 14:08:06.95 ID:eVA02BeT0
●【カード】クレジットカード不正利用の被害が急増 過去最悪の236憶円超に
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1541493113/


●【ペイペイ】PayPay利用してない人もクレジットカード不正利用被害 アプリに脆弱性
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1545033431/
【マイナンバーカード】「停電時どうする? 保険証廃止は天下の愚策」 立憲・枝野氏が批判 ★2 [ぐれ★]
227 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/10/23(日) 14:08:48.74 ID:eVA02BeT0
「それでも信頼しろと? 」―フェイスブック3000万人、
グーグル50万人、データ流出のインパクト
https://www.huffingtonpost.jp/kazuhiro-taira/date_a_23560157/


米国防総省にハッカーが侵入、3万人の個人情報が漏洩か
https://forbesjapan.com/articles/detail/23426#
【マイナンバーカード】「停電時どうする? 保険証廃止は天下の愚策」 立憲・枝野氏が批判 ★2 [ぐれ★]
232 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/10/23(日) 14:10:05.30 ID:eVA02BeT0
マイナンバーカードにして、電子化すれば不正されないとか叫んでるアホはなんなの??
クレジットカードだって、スキミングされてるし、フィッシング詐欺やら、カード盗んで使うとか
山ほど事件が起きてるぞ
【マイナンバーカード】「停電時どうする? 保険証廃止は天下の愚策」 立憲・枝野氏が批判 ★2 [ぐれ★]
235 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/10/23(日) 14:10:54.39 ID:eVA02BeT0
273名無しさん@1周年2018/11/06(火) 18:26:13.14ID:RReIXEYV0
カードは唯物の現金じゃなくてどうあがいても記録なのですよ。
帳簿記録の電子版ですから解析されると改竄まで最後はやられます。
利便性の反面リスクが唯物現金よりも高いのです。



290名無しさん@1周年2018/11/06(火) 18:28:32.44ID:RReIXEYV0
>>266
その技術がまだ未成熟なのが現実ですから
現行のICや磁気のインフラはすでに解析の読み取り側が強いので
危険なだけなのですよ。


850名無しさん@1周年2018/12/24(月) 01:33:59.99ID:vSB1BFk90
よく考えたらクレジットカードなんて
キャッシングしろー
リボれ!リボれ!
勝手に上限上げといたぞ喜べ
しか言わないうぜえ奴らだ


851名無しさん@1周年2018/12/24(月) 01:35:41.68ID:r1f0r4Dx0
>>850
枠ってやっぱ勝手に上がってるの?
なんかおかしいとおもってたんだよね
【マイナンバーカード】「停電時どうする? 保険証廃止は天下の愚策」 立憲・枝野氏が批判 ★2 [ぐれ★]
241 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/10/23(日) 14:11:58.36 ID:eVA02BeT0
447名無しさん@1周年2018/12/18(火) 08:37:55.63ID:GTEB53OD0
電子マネーとか表に出てないだけで
いくらでもチャージさせる方法とかあるんじゃないのか
今までのこういう系ってことごとく裏技あったよね
表に出る頃には対策されてるんだけども



463名無しさん@1周年2018/12/18(火) 08:41:09.57ID:w3DX149k0
電子マネーの良さというのは、
せいぜい多くても一万円程度しか入ってないので、
万一紛失盗難にあっても、許容範囲であるために、
パスワードも身元確認も無しに、簡単に使えるところだ。
が、そこへ給与をチャージするとなると、
何十万という金額がチャージされるとこになり、
そうなると紛失盗難にあって「ま、いっか」では済まなくなる。
当然いままでのようにパスワードもセキュリティもなしに、
自分でも他人でも使える、なんてことでは危険になる。
そうなると、もはやどんどん不便になり、
「こんなんじゃ銀行のカードとなんもかわんなくね?」
ということになる。 本末転倒である



500名無しさん@1周年2018/12/18(火) 08:51:03.06ID:4XTlRBcA0
先ず俺の論理はね今現状でも円は凄く強いのよ
強すぎるの。それは偽造ができないくらい加工技術が細かい
一万から1円までものすごいの。つまりねこれ作るのに相当努力して
御先祖が偽造されないように作ったのよ。職人だよ本当に
これ偽造しようとすると赤字になるの。
だからやらないのよ.だから強いのよ。それを電子通貨でキャッシュレスにして
セキュリティーもガバカバのくせして
サイバー攻撃は防御できないことしっててやるとしたら確信犯だよ
これは絶対許さない。やったら暴れるしかない。俺の我慢越える



446名無しさん@1周年2018/12/26(水) 00:54:38.84ID:enkGfVK00
>>435
現金ATMでおろすにしても、
現金だと買う際に本当に必要かって考えるようになる部分が
結構大事なんだよ



240名無しさん@1周年2018/11/07(水) 08:44:54.29ID:sEKVFybV0
クレジットカードじゃないが
ファミマでTカードを使うと
ヤフーID経由でTポイントを不正使用される事例が多数みられるのでご注意ください
【マイナンバーカード】「停電時どうする? 保険証廃止は天下の愚策」 立憲・枝野氏が批判 ★2 [ぐれ★]
247 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/10/23(日) 14:12:58.95 ID:eVA02BeT0
●【韓国】「IT強国」火事でダウン 携帯、ネットの障害拡大
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1543228558/l50

●【北海道地震】使えぬクレジットカード、下ろせぬ現金 「ATMが使えないのが致命的。電気無いとこんなに不便とは」★5
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1536330525/
【マイナンバーカード】「停電時どうする? 保険証廃止は天下の愚策」 立憲・枝野氏が批判 ★2 [ぐれ★]
251 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/10/23(日) 14:14:08.72 ID:eVA02BeT0
富士山が噴火したら、それだけでも電気系統はアウトになるからな

日本は世界の活火山の7パーセントが集中する火山大国です!
【マイナンバーカード】「停電時どうする? 保険証廃止は天下の愚策」 立憲・枝野氏が批判 ★2 [ぐれ★]
259 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/10/23(日) 14:16:18.91 ID:eVA02BeT0
●【北海道地震】1個でも食材がないと弁当が作れない…コンビニ規格が壁 ネギなしのそば× 漬物がない弁当× 会社幹部くやし涙★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1536747742/

■「1個でも食材がないと作れない」

弁当やおにぎりなどを道内のスーパーマーケットに供給している
日糧製パンの月寒工場(札幌)。工場が通電したのは7日午後。
弁当など米飯商品の11日の出荷量は通常の6割程度にとどまっているという。

10日から発注システムが本格稼働し、
パンの供給は一部の総菜パンを除けば、12日からほぼ通常に近くなる。
一方で、同じ工場で作る弁当の復旧は大きく遅れている。
「50個材料があったとき、1個でも食材がないと作れない。
ラベル表示もあり、勝手に規格は変えられない」
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。