トップページ
>
ニュース速報+
>
2022年10月23日
>
gZzztgVJ0
書き込み順位&時間帯一覧
51 位
/16017 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
0
0
0
0
6
12
8
0
12
5
9
1
6
2
0
2
3
0
0
0
0
0
66
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
ニューノーマルの名無しさん
【経済】円安150円突破 輸入価格高騰で関西の町工場や洋菓子店は悲鳴「この先は不安しかない」 [首都圏の虎★]
日本人は「みんなで貧乏」になるしかない…金融のプロが「1ドル=500円の大暴落が起きる」と断言する理由 ★2 [首都圏の虎★]
【経済】円150円、円安招いた「日本病」 賃金低迷・低成長のツケ 1ドル=150円の警告 ★2 [ぐれ★]
「アマゾン薬局」日本上陸すれば既存薬局に大打撃 「ネットで完結」便利さの裏に生じるリスク [puriketu★]
【経済】値上げラッシュで“食費サバイバル”が始まった! 専門家は「生き残るには借金減らし現金増やせ」 [ぐれ★]
【石川】「地方大学の努力を否定」 大学定員規制撤廃 都要望に [首都圏の虎★]
【マイナンバーカード】「停電時どうする? 保険証廃止は天下の愚策」 立憲・枝野氏が批判 ★3 [ぐれ★]
書き込みレス一覧
次へ>>
【経済】円安150円突破 輸入価格高騰で関西の町工場や洋菓子店は悲鳴「この先は不安しかない」 [首都圏の虎★]
562 :
ニューノーマルの名無しさん
[sage]:2022/10/23(日) 06:28:57.49 ID:gZzztgVJ0
洋菓子とか
糖質とカロリーの塊を食べる機会が減った方が健康によくね
【経済】円安150円突破 輸入価格高騰で関西の町工場や洋菓子店は悲鳴「この先は不安しかない」 [首都圏の虎★]
563 :
ニューノーマルの名無しさん
[sage]:2022/10/23(日) 06:29:46.58 ID:gZzztgVJ0
そこで和菓子ですよ
【経済】円安150円突破 輸入価格高騰で関西の町工場や洋菓子店は悲鳴「この先は不安しかない」 [首都圏の虎★]
569 :
ニューノーマルの名無しさん
[sage]:2022/10/23(日) 06:31:51.13 ID:gZzztgVJ0
>>565
で、いいんじゃね
今は柿
【経済】円安150円突破 輸入価格高騰で関西の町工場や洋菓子店は悲鳴「この先は不安しかない」 [首都圏の虎★]
571 :
ニューノーマルの名無しさん
[sage]:2022/10/23(日) 06:32:53.33 ID:gZzztgVJ0
>>567
小豆たくさんなら糖質も少なめ
【経済】円安150円突破 輸入価格高騰で関西の町工場や洋菓子店は悲鳴「この先は不安しかない」 [首都圏の虎★]
576 :
ニューノーマルの名無しさん
[sage]:2022/10/23(日) 06:34:55.13 ID:gZzztgVJ0
>>573
高いんだよなw
柿はあまり人気ないな
大昔から日本人が食べてたのに
【経済】円安150円突破 輸入価格高騰で関西の町工場や洋菓子店は悲鳴「この先は不安しかない」 [首都圏の虎★]
579 :
ニューノーマルの名無しさん
[sage]:2022/10/23(日) 06:37:17.23 ID:gZzztgVJ0
>>577
別に買うとか言ってないけど
その庭のは食べるわけか
【経済】円安150円突破 輸入価格高騰で関西の町工場や洋菓子店は悲鳴「この先は不安しかない」 [首都圏の虎★]
626 :
ニューノーマルの名無しさん
[sage]:2022/10/23(日) 07:07:17.48 ID:gZzztgVJ0
スーパーの寿司が、一層コスパよくなった感
コメと海産物で、輸入の影響がほとんどないもんな
【経済】円安150円突破 輸入価格高騰で関西の町工場や洋菓子店は悲鳴「この先は不安しかない」 [首都圏の虎★]
632 :
ニューノーマルの名無しさん
[sage]:2022/10/23(日) 07:12:15.29 ID:gZzztgVJ0
金利を上げられない日本の大借金は
30年間の社会保障費、医療費が大きな原因だからな
後の世代にツケをまわすだけの老害ばかりで
根本的な対策などするつもりは全くないw
【経済】円安150円突破 輸入価格高騰で関西の町工場や洋菓子店は悲鳴「この先は不安しかない」 [首都圏の虎★]
645 :
ニューノーマルの名無しさん
[sage]:2022/10/23(日) 07:21:07.34 ID:gZzztgVJ0
>>637
対GDPだと日本の借金はダントツとよくいうけどw
あれはウソという人もいるわな
借金のせいかしらんが
中国については最近は調子いいこときかないな
【経済】円安150円突破 輸入価格高騰で関西の町工場や洋菓子店は悲鳴「この先は不安しかない」 [首都圏の虎★]
658 :
ニューノーマルの名無しさん
[sage]:2022/10/23(日) 07:25:37.70 ID:gZzztgVJ0
200円、300円になって
物価も2倍、3倍になる
給料も2倍、3倍になる、ならない人は転職するしかないということだろ
それだと何が問題なんだ
【経済】円安150円突破 輸入価格高騰で関西の町工場や洋菓子店は悲鳴「この先は不安しかない」 [首都圏の虎★]
671 :
ニューノーマルの名無しさん
[sage]:2022/10/23(日) 07:30:08.42 ID:gZzztgVJ0
インフレになって
大借金の負担が減るというのは、誰でも思いつくわけだが
200円、300円になった方がよくね
【経済】円安150円突破 輸入価格高騰で関西の町工場や洋菓子店は悲鳴「この先は不安しかない」 [首都圏の虎★]
677 :
ニューノーマルの名無しさん
[sage]:2022/10/23(日) 07:33:14.75 ID:gZzztgVJ0
>>673
給料が2倍、3倍になればいいだけだろ
海外はどんどん給料あがってるのにな
【経済】円安150円突破 輸入価格高騰で関西の町工場や洋菓子店は悲鳴「この先は不安しかない」 [首都圏の虎★]
686 :
ニューノーマルの名無しさん
[sage]:2022/10/23(日) 07:37:04.75 ID:gZzztgVJ0
>>680
30年間、社会保障費、医療費は毎年膨大に増えてるけどな
で、君は現状のままでいいわけだ
【経済】円安150円突破 輸入価格高騰で関西の町工場や洋菓子店は悲鳴「この先は不安しかない」 [首都圏の虎★]
694 :
ニューノーマルの名無しさん
[sage]:2022/10/23(日) 07:39:29.43 ID:gZzztgVJ0
>>685
自動車メーカーの工場で働いている人は、同じ車を作っているはずなのに
海外とで2倍3倍の給料の差があるよなw
【経済】円安150円突破 輸入価格高騰で関西の町工場や洋菓子店は悲鳴「この先は不安しかない」 [首都圏の虎★]
703 :
ニューノーマルの名無しさん
[sage]:2022/10/23(日) 07:42:28.41 ID:gZzztgVJ0
>>692
>アメリカ国民は日本国民と違って、借金してでもカネを使うのが美徳
日本は大金持ちでも、節約するのが美徳だもんなw
【経済】円安150円突破 輸入価格高騰で関西の町工場や洋菓子店は悲鳴「この先は不安しかない」 [首都圏の虎★]
712 :
ニューノーマルの名無しさん
[sage]:2022/10/23(日) 07:46:56.24 ID:gZzztgVJ0
中国と韓国は
よくなってないだろ
反日マスコミがむこうの悪い所は
報道しないからなw
【経済】円安150円突破 輸入価格高騰で関西の町工場や洋菓子店は悲鳴「この先は不安しかない」 [首都圏の虎★]
728 :
ニューノーマルの名無しさん
[sage]:2022/10/23(日) 07:53:52.34 ID:gZzztgVJ0
日本に工場が戻ってくれば
給料高くすればいいだけ、今までが搾取しすぎ
アメリカは工場勤務も高いよな
【経済】円安150円突破 輸入価格高騰で関西の町工場や洋菓子店は悲鳴「この先は不安しかない」 [首都圏の虎★]
737 :
ニューノーマルの名無しさん
[sage]:2022/10/23(日) 07:56:20.38 ID:gZzztgVJ0
工場回帰で
法人税なんて免除でもいいぐらいだろ
その分、給料UPが決まり
【経済】円安150円突破 輸入価格高騰で関西の町工場や洋菓子店は悲鳴「この先は不安しかない」 [首都圏の虎★]
746 :
ニューノーマルの名無しさん
[sage]:2022/10/23(日) 08:00:16.17 ID:gZzztgVJ0
>>740
だとしたら、まずは税制で優遇されていいな
地方活性化や雇用面で貢献してる時点で
【経済】円安150円突破 輸入価格高騰で関西の町工場や洋菓子店は悲鳴「この先は不安しかない」 [首都圏の虎★]
750 :
ニューノーマルの名無しさん
[sage]:2022/10/23(日) 08:02:24.07 ID:gZzztgVJ0
>>741
で、結局
企業は中国とかに行ってしまったんだろw
【経済】円安150円突破 輸入価格高騰で関西の町工場や洋菓子店は悲鳴「この先は不安しかない」 [首都圏の虎★]
752 :
ニューノーマルの名無しさん
[sage]:2022/10/23(日) 08:03:27.18 ID:gZzztgVJ0
>>748
工場回帰の話をしてんだよw
君のようなパヨクは反対かw
【経済】円安150円突破 輸入価格高騰で関西の町工場や洋菓子店は悲鳴「この先は不安しかない」 [首都圏の虎★]
765 :
ニューノーマルの名無しさん
[sage]:2022/10/23(日) 08:09:10.06 ID:gZzztgVJ0
>>759
なら、工場は海外にいくら移転してもいいのか
【経済】円安150円突破 輸入価格高騰で関西の町工場や洋菓子店は悲鳴「この先は不安しかない」 [首都圏の虎★]
775 :
ニューノーマルの名無しさん
[sage]:2022/10/23(日) 08:15:12.82 ID:gZzztgVJ0
工場回帰しやすい環境になったのはたしか
というか、新規に工場を作ってるもんな
【経済】円安150円突破 輸入価格高騰で関西の町工場や洋菓子店は悲鳴「この先は不安しかない」 [首都圏の虎★]
787 :
ニューノーマルの名無しさん
[sage]:2022/10/23(日) 08:19:23.93 ID:gZzztgVJ0
>>777
そこに人件費は入れないの?w
君は具体的な企業をあげないの?w
【経済】円安150円突破 輸入価格高騰で関西の町工場や洋菓子店は悲鳴「この先は不安しかない」 [首都圏の虎★]
796 :
ニューノーマルの名無しさん
[sage]:2022/10/23(日) 08:24:10.67 ID:gZzztgVJ0
>>791
>輸出入に関わる税金や運送コスト加味した上でそのほうが良いと判断された
>そもそもすでに外に生産拠点作ったほうが利益出るようなのはとっくに作ってる
という企業があるんだろw
【経済】円安150円突破 輸入価格高騰で関西の町工場や洋菓子店は悲鳴「この先は不安しかない」 [首都圏の虎★]
808 :
ニューノーマルの名無しさん
[sage]:2022/10/23(日) 08:26:40.23 ID:gZzztgVJ0
>>799
アメリカとか電気自動車は国内の工場生産だけに補助金だすとかやってるが
日本人は「みんなで貧乏」になるしかない…金融のプロが「1ドル=500円の大暴落が起きる」と断言する理由 ★2 [首都圏の虎★]
934 :
ニューノーマルの名無しさん
[sage]:2022/10/23(日) 10:03:32.41 ID:gZzztgVJ0
とりあえず
200円はすぐだな
【経済】円150円、円安招いた「日本病」 賃金低迷・低成長のツケ 1ドル=150円の警告 ★2 [ぐれ★]
177 :
ニューノーマルの名無しさん
[sage]:2022/10/23(日) 10:12:37.15 ID:gZzztgVJ0
年収300万円以下の層は
いまだに、日本が一番と言っていいぐらいに、暮らしやすそうだが
つまり、その層にあわせてきたことが
低成長の要因の一つだな
それで不満がない人間の方が多いままなら、それでいいのかもしれないが
【経済】円150円、円安招いた「日本病」 賃金低迷・低成長のツケ 1ドル=150円の警告 ★2 [ぐれ★]
248 :
ニューノーマルの名無しさん
[sage]:2022/10/23(日) 10:20:28.70 ID:gZzztgVJ0
>>212
アンカあってる?w
別に君のいってることと関係ないw
みんなで手をつないでゴールしましょう、とかあっただろw
そういう発想がいい例で、低成長の要因だといってる
【経済】円150円、円安招いた「日本病」 賃金低迷・低成長のツケ 1ドル=150円の警告 ★2 [ぐれ★]
296 :
ニューノーマルの名無しさん
[sage]:2022/10/23(日) 10:27:18.01 ID:gZzztgVJ0
>>267
>外貨かせぐなら製造業になるのは当然
>旅行系のサービスなんぞ国内総生産からして微々たるもんやし
これをわかってない、もしくはわかってて
インバウンドいう反日マスゴミの多さ
【経済】円150円、円安招いた「日本病」 賃金低迷・低成長のツケ 1ドル=150円の警告 ★2 [ぐれ★]
316 :
ニューノーマルの名無しさん
[sage]:2022/10/23(日) 10:29:45.78 ID:gZzztgVJ0
>>275
君のが幼稚なことしか言ってないだろw
【経済】円150円、円安招いた「日本病」 賃金低迷・低成長のツケ 1ドル=150円の警告 ★2 [ぐれ★]
329 :
ニューノーマルの名無しさん
[sage]:2022/10/23(日) 10:31:14.86 ID:gZzztgVJ0
中韓とかのニュースを最近全然TVでやらないw
あまり見てないけど
【経済】円150円、円安招いた「日本病」 賃金低迷・低成長のツケ 1ドル=150円の警告 ★2 [ぐれ★]
364 :
ニューノーマルの名無しさん
[sage]:2022/10/23(日) 10:36:42.80 ID:gZzztgVJ0
最近の若者は~w
できる奴は増えたかもしれんが
できない奴が、それ以上に増えた
【経済】円150円、円安招いた「日本病」 賃金低迷・低成長のツケ 1ドル=150円の警告 ★2 [ぐれ★]
379 :
ニューノーマルの名無しさん
[sage]:2022/10/23(日) 10:40:02.18 ID:gZzztgVJ0
残念ながらと言うのか、若い奴は海外に行くこと考える奴多いだろうなw
【経済】円150円、円安招いた「日本病」 賃金低迷・低成長のツケ 1ドル=150円の警告 ★2 [ぐれ★]
386 :
ニューノーマルの名無しさん
[sage]:2022/10/23(日) 10:41:37.24 ID:gZzztgVJ0
>>378
これさ、サービス業の人件費がアメリカは異常に高いんだよな
逆にいうと、日本はサービス業の給料が安すぎる
【経済】円150円、円安招いた「日本病」 賃金低迷・低成長のツケ 1ドル=150円の警告 ★2 [ぐれ★]
394 :
ニューノーマルの名無しさん
[sage]:2022/10/23(日) 10:43:24.52 ID:gZzztgVJ0
>>383
Fラン教員ばかりだかなw
英語教育なんてyoutube見てるだけで、昔より学習環境は抜群にいいけどなw
【経済】円150円、円安招いた「日本病」 賃金低迷・低成長のツケ 1ドル=150円の警告 ★2 [ぐれ★]
404 :
ニューノーマルの名無しさん
[sage]:2022/10/23(日) 10:46:02.29 ID:gZzztgVJ0
原材料が国産で
輸出してる製品は利益高いな
【経済】円150円、円安招いた「日本病」 賃金低迷・低成長のツケ 1ドル=150円の警告 ★2 [ぐれ★]
452 :
ニューノーマルの名無しさん
[sage]:2022/10/23(日) 10:57:15.62 ID:gZzztgVJ0
>>399
そういうことは伝えないからなw
>>1 でも、大戸屋の海外スタッフの給料には全くふれてないんだろ
【経済】円150円、円安招いた「日本病」 賃金低迷・低成長のツケ 1ドル=150円の警告 ★2 [ぐれ★]
498 :
ニューノーマルの名無しさん
[sage]:2022/10/23(日) 11:06:56.54 ID:gZzztgVJ0
この30年間で国の支出で増え続けたのは
社会保障費、医療費だけ。30年間で30兆円の負担が増えた
他の国が増やし続けた、防衛費、科学技術や教育費、その他もろもろ現状維持すらあやしい
その選択をしたのは、後の世代にツケを回すだけの老害たち
【経済】円150円、円安招いた「日本病」 賃金低迷・低成長のツケ 1ドル=150円の警告 ★2 [ぐれ★]
526 :
ニューノーマルの名無しさん
[sage]:2022/10/23(日) 11:15:09.95 ID:gZzztgVJ0
消費税導入、税率UPの増税も
社会保障費のためだからな
老人優遇が30年間の停滞理由なのはバカでも理解しないといけない
別に、老人の方が多いんだから、そういう選択もあっていいわけだがw
【経済】円150円、円安招いた「日本病」 賃金低迷・低成長のツケ 1ドル=150円の警告 ★2 [ぐれ★]
555 :
ニューノーマルの名無しさん
[sage]:2022/10/23(日) 11:23:25.09 ID:gZzztgVJ0
まだまだ日本人のサービスの質はいいでしょ
今後はわからんが
コンビニでも外国人はいい加減か、無愛想な奴多いな
【経済】円150円、円安招いた「日本病」 賃金低迷・低成長のツケ 1ドル=150円の警告 ★2 [ぐれ★]
576 :
ニューノーマルの名無しさん
[sage]:2022/10/23(日) 11:27:29.93 ID:gZzztgVJ0
>>565
アメリカをはじめ海外じゃ、
そのサービスに意味があるから、人件費が高いんだろ
【経済】円150円、円安招いた「日本病」 賃金低迷・低成長のツケ 1ドル=150円の警告 ★2 [ぐれ★]
596 :
ニューノーマルの名無しさん
[sage]:2022/10/23(日) 11:32:53.82 ID:gZzztgVJ0
この手のスレ、というか日本中でも
円安がいいと思ってる奴は基本的にいないだろ
円安にしかならんと言ってるだけw
根本的に変えない限り
「アマゾン薬局」日本上陸すれば既存薬局に大打撃 「ネットで完結」便利さの裏に生じるリスク [puriketu★]
839 :
ニューノーマルの名無しさん
[sage]:2022/10/23(日) 12:41:22.55 ID:gZzztgVJ0
オンライン診療
オンラインで薬購入
のケースもありうるのか
「アマゾン薬局」日本上陸すれば既存薬局に大打撃 「ネットで完結」便利さの裏に生じるリスク [puriketu★]
856 :
ニューノーマルの名無しさん
[sage]:2022/10/23(日) 12:44:30.09 ID:gZzztgVJ0
これ、医師会だか薬剤師の会があるのかしらんが
なんでアマゾンには文句いわないのか?
「アマゾン薬局」日本上陸すれば既存薬局に大打撃 「ネットで完結」便利さの裏に生じるリスク [puriketu★]
866 :
ニューノーマルの名無しさん
[sage]:2022/10/23(日) 12:46:02.19 ID:gZzztgVJ0
調剤する必要ない薬なら
別にタッチパネルとかで注文でいいだろ
「アマゾン薬局」日本上陸すれば既存薬局に大打撃 「ネットで完結」便利さの裏に生じるリスク [puriketu★]
874 :
ニューノーマルの名無しさん
[sage]:2022/10/23(日) 12:47:13.79 ID:gZzztgVJ0
>>863
これは、日本の政治家がいってもきかないから
外圧を借りるパターンだろw
「アマゾン薬局」日本上陸すれば既存薬局に大打撃 「ネットで完結」便利さの裏に生じるリスク [puriketu★]
885 :
ニューノーマルの名無しさん
[sage]:2022/10/23(日) 12:48:31.80 ID:gZzztgVJ0
ここでも9割以上は薬剤師うざく思ってるのに
何十年と何も変わらないからなw
「アマゾン薬局」日本上陸すれば既存薬局に大打撃 「ネットで完結」便利さの裏に生じるリスク [puriketu★]
908 :
ニューノーマルの名無しさん
[sage]:2022/10/23(日) 12:52:25.42 ID:gZzztgVJ0
>>897
この件に関しては、>>1がほんとなら
世間でも思ってる人が多数なんだろ
「アマゾン薬局」日本上陸すれば既存薬局に大打撃 「ネットで完結」便利さの裏に生じるリスク [puriketu★]
931 :
ニューノーマルの名無しさん
[sage]:2022/10/23(日) 12:55:51.73 ID:gZzztgVJ0
歯医者は多すぎかはわからないが
いい歯医者が多いとは思えない
次へ>>
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。