トップページ > ニュース速報+ > 2022年10月23日 > b5pD3hYM0

書き込み順位&時間帯一覧

51 位/16017 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000001715221200000000000066



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ニューノーマルの名無しさん
プーチン政権「戦争」認める NATOに責任と主張 [首都圏の虎★]

書き込みレス一覧

次へ>>
プーチン政権「戦争」認める NATOに責任と主張 [首都圏の虎★]
14 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/10/23(日) 08:05:56.03 ID:b5pD3hYM0
>>3
ロシアは勝手に自滅しとるだけやがな
プーチンのウクライナのNATO加盟なんてどうみても言い訳やろ
プーチン政権「戦争」認める NATOに責任と主張 [首都圏の虎★]
173 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/10/23(日) 08:36:17.90 ID:b5pD3hYM0
>>124
ロシア擁護派なんてロシアン工作員かそれに騙されてる情弱だけやろ
プーチン政権「戦争」認める NATOに責任と主張 [首都圏の虎★]
178 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/10/23(日) 08:37:59.41 ID:b5pD3hYM0
>>157
どうみてもプーチンという独裁者の暴走でしかないやろ
クリミア半島侵略からしてロシアの国益度外視しとる
プーチン政権「戦争」認める NATOに責任と主張 [首都圏の虎★]
194 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/10/23(日) 08:40:31.84 ID:b5pD3hYM0
>>177
今年の2月にロシアがウクライナ侵略戦争始めた時に、5ちゃんねるでロシア擁護が半分くらいコメント閉めてたの見て他国のネット工作員を実感できたわ。
スパイ防止法はよ
プーチン政権「戦争」認める NATOに責任と主張 [首都圏の虎★]
201 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/10/23(日) 08:42:01.74 ID:b5pD3hYM0
>>172
日本人拉致して金を要求してくる山賊国家がなんだって?
プーチン政権「戦争」認める NATOに責任と主張 [首都圏の虎★]
205 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/10/23(日) 08:43:34.12 ID:b5pD3hYM0
>>197
別にNATOはロシア侵略した歴史はねぇだろ。
あくまでも「ロシアから侵略されない為の軍事同盟」やぞ。
ロシアが侵略する気がないなら何ら問題ならんわ。
プーチン政権「戦争」認める NATOに責任と主張 [首都圏の虎★]
211 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/10/23(日) 08:44:45.10 ID:b5pD3hYM0
>>202
ロシアン擁護は中露北あたりのネット工作員が根幹に居ると思ってるわ
騙されてる情弱に左巻きが多そうなのは同感やな
プーチン政権「戦争」認める NATOに責任と主張 [首都圏の虎★]
219 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/10/23(日) 08:46:03.82 ID:b5pD3hYM0
>>209
ほんこれ。
どうみてもプーチンは国益ではなく個人的野心で侵略戦争してるわ
プーチン政権「戦争」認める NATOに責任と主張 [首都圏の虎★]
228 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/10/23(日) 08:47:30.45 ID:b5pD3hYM0
>>220
日本の保守層でも太平洋戦争で日米戦争なったのはイギリスのチャーチルの手引きって考えてんじゃね?
プーチン政権「戦争」認める NATOに責任と主張 [首都圏の虎★]
233 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/10/23(日) 08:48:26.06 ID:b5pD3hYM0
>>221
いや、ウクライナの事はウクライナが決めればええやろ。
ロシアがウクライナの進退権もってるわけやないぞ?
プーチン政権「戦争」認める NATOに責任と主張 [首都圏の虎★]
235 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/10/23(日) 08:49:25.25 ID:b5pD3hYM0
>>230
そういうのを「勝手な思い込み」って言うんだよ
侵略戦争の正当理由になるわけねぇ
プーチン政権「戦争」認める NATOに責任と主張 [首都圏の虎★]
254 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/10/23(日) 08:51:42.22 ID:b5pD3hYM0
>>244
無理やな
ついでに言えばロシアが国際的信用取り戻すのも百年単位で無理やろ
プーチン政権「戦争」認める NATOに責任と主張 [首都圏の虎★]
263 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/10/23(日) 08:53:53.44 ID:b5pD3hYM0
>>249
ほんこれ。
ロシアン擁護が如何にいっても「ロシアが一方的にウクライナに侵略した」という認識は国連で共通認識として固定されたしな
プーチン政権「戦争」認める NATOに責任と主張 [首都圏の虎★]
265 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/10/23(日) 08:54:26.12 ID:b5pD3hYM0
>>255
クリミア半島なくてもロシアは存続してました
以上
プーチン政権「戦争」認める NATOに責任と主張 [首都圏の虎★]
282 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/10/23(日) 08:56:52.60 ID:b5pD3hYM0
>>276
日本語くらいしっかり勉強してからネット工作したら如何?
プーチン政権「戦争」認める NATOに責任と主張 [首都圏の虎★]
289 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/10/23(日) 08:58:19.60 ID:b5pD3hYM0
>>277
その個人的背景が「ロシアが侵略するのは仕方ない」に終始してるから、ロシアン擁護工作員にしか見えねえんだよw
プーチン政権「戦争」認める NATOに責任と主張 [首都圏の虎★]
297 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/10/23(日) 08:59:18.99 ID:b5pD3hYM0
>>286
話そらしてる時点で説得力皆無やなw
プーチン政権「戦争」認める NATOに責任と主張 [首都圏の虎★]
314 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/10/23(日) 09:01:32.65 ID:b5pD3hYM0
>>291
「元々はソビエト連邦の国」だからといってロシアには何も権限ないやろ
勝手に緩衝地帯よばわりしてる時点でロシアの身勝手でしかないわな
プーチン政権「戦争」認める NATOに責任と主張 [首都圏の虎★]
324 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/10/23(日) 09:03:32.07 ID:b5pD3hYM0
>>312
クリミア半島侵略から「プーチンの国益度外視な野心でしかない単なる独裁者の暴走」でしかないわ
プーチン政権「戦争」認める NATOに責任と主張 [首都圏の虎★]
335 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/10/23(日) 09:05:34.10 ID:b5pD3hYM0
>>330
世界的に孤立してまで盗るメリット皆無ですね
プーチン政権「戦争」認める NATOに責任と主張 [首都圏の虎★]
399 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/10/23(日) 09:19:21.55 ID:b5pD3hYM0
>>351
それ「世界的に孤立してまで盗るメリット皆無」の反論になってないな。
結局プーチンが国益度外視してる暴走独裁者って評価は変わらんよ。諦めろ。
プーチン政権「戦争」認める NATOに責任と主張 [首都圏の虎★]
468 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/10/23(日) 09:35:43.82 ID:b5pD3hYM0
>>365
そもそもNATOは「ロシアから侵略されない為の同盟」なんだから、NATO加盟云々は侵略事由にはならんわな
ロシアが侵略しない限りNATOは何らロシアの国益に関係しない
プーチン政権「戦争」認める NATOに責任と主張 [首都圏の虎★]
487 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/10/23(日) 09:38:24.00 ID:b5pD3hYM0
>>414
ロシアの国益に担うかどうかってのは現状見たら一目瞭然やしな。
どうみてもプーチンが独裁者で居続けたいからやってる侵略戦争にしか見えん。
プーチン政権「戦争」認める NATOに責任と主張 [首都圏の虎★]
491 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/10/23(日) 09:39:05.03 ID:b5pD3hYM0
>>450
そもそもそいつは日本人とは思えない書き込みだから、海外から書き込んでるじゃね?
プーチン政権「戦争」認める NATOに責任と主張 [首都圏の虎★]
508 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/10/23(日) 09:41:39.43 ID:b5pD3hYM0
>>484
???
ロシアがウクライナ侵略する根拠としてのNATO加盟云々は単なる言いがかりでしかない、という話してるの分かって言ってるか?
プーチン政権「戦争」認める NATOに責任と主張 [首都圏の虎★]
511 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/10/23(日) 09:42:36.56 ID:b5pD3hYM0
>>497
話の通じなさとか日本語の怪しさとか異様な執着とか、ネット工作臭いわなぁ
プーチン政権「戦争」認める NATOに責任と主張 [首都圏の虎★]
527 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/10/23(日) 09:45:03.35 ID:b5pD3hYM0
>>518
明らかにウクライナ侵略してるロシアをリアルで擁護なんてしたら、そら頭ムネオかよって馬鹿にされるの目に見えてるしなぁ
プーチン政権「戦争」認める NATOに責任と主張 [首都圏の虎★]
552 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/10/23(日) 09:49:41.96 ID:b5pD3hYM0
>>528
アホか
NATOがいつ「ロシアを侵略」したんだ?
ロシアが侵略してきたから米英が中心になってウクライナに武器供与しとんだろが

ウクライナのNATO加盟云々がロシアに牙むいてんのは、「ロシアが侵略」したからや
お分かり?
プーチン政権「戦争」認める NATOに責任と主張 [首都圏の虎★]
562 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/10/23(日) 09:51:42.93 ID:b5pD3hYM0
>>534
ほんこれ。
ロシアン擁護派のNATO加盟云々が胡散臭いのはこれが根幹。
ロシアが侵略しなきゃNATOは何らロシアに干渉しない。
プーチン政権「戦争」認める NATOに責任と主張 [首都圏の虎★]
578 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/10/23(日) 09:55:29.56 ID:b5pD3hYM0
>>565
ムネオ筆頭に居るやろなぁ
そいや橋下もロシア擁護しとったが何か弁明なりしたんかね。ウクライナ人にTwitterで見当外れに噛みついたりしてたが。
プーチン政権「戦争」認める NATOに責任と主張 [首都圏の虎★]
582 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/10/23(日) 09:56:37.08 ID:b5pD3hYM0
>>571
ロシアン擁護は根拠もなくデマ吐いてるから始末が悪いな
プーチン政権「戦争」認める NATOに責任と主張 [首都圏の虎★]
595 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/10/23(日) 09:58:49.19 ID:b5pD3hYM0
>>579
全く同感だわ。
ソ連なんて所詮多国連合なのに、解散した後も独立した国に主権持ってると勘違いしてるロシアが害悪過ぎる
プーチン政権「戦争」認める NATOに責任と主張 [首都圏の虎★]
613 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/10/23(日) 10:03:12.53 ID:b5pD3hYM0
>>601
そもそも国連が平和維持に機能してないしな
さっさと新しい枠組み作って欲しいわ
プーチン政権「戦争」認める NATOに責任と主張 [首都圏の虎★]
652 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/10/23(日) 10:12:09.60 ID:b5pD3hYM0
>>636
ルーブルを人民元に買い支えられて、ロシアさん中共の属国にしか見えなくなってきてるのに、それで見合うの?
プーチン政権「戦争」認める NATOに責任と主張 [首都圏の虎★]
679 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/10/23(日) 10:16:02.79 ID:b5pD3hYM0
>>659
ウクライナが独立した時点でクリミア半島にはロシアは何ら権限ねぇよ
勝手に「核心的利益」とか言って侵略してるキンペーと変わらんわ
プーチン政権「戦争」認める NATOに責任と主張 [首都圏の虎★]
685 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/10/23(日) 10:16:52.07 ID:b5pD3hYM0
>>675
ポーランド侵攻した時のナチスそのまんまで草ですわ
プーチン政権「戦争」認める NATOに責任と主張 [首都圏の虎★]
702 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/10/23(日) 10:20:10.57 ID:b5pD3hYM0
>>682
属国なる方がいいのか、ロシアw
まぁプーチンは黒電話みたいに独裁者で居続けられるから、ロシアが中共の属国なっても何ら気にならないわなw
最近ロシアが日本の靖国関係で内政干渉してたが、早速キンペーの靴舐めてて笑えるよw
プーチン政権「戦争」認める NATOに責任と主張 [首都圏の虎★]
715 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/10/23(日) 10:22:24.98 ID:b5pD3hYM0
>>696
NATOがロシア侵略した事もないのにNATO加盟云々で、ロシアのウクライナ侵略の正当事由になるわけないんだよなぁ
プーチン政権「戦争」認める NATOに責任と主張 [首都圏の虎★]
743 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/10/23(日) 10:28:06.44 ID:b5pD3hYM0
>>720
プーチンが単に「独裁者で居続けたい」だけ
今まで強権ふるって独裁者してたから、その座から下ろされるのを極端に怯えてる。権力失ったら復讐されるから怖いんやろ

キンペーの台湾侵略と根幹は同じ
自己保身なった独裁者が独裁国家というシステム乱用して暴走してるのが現状の総括だろ
プーチン政権「戦争」認める NATOに責任と主張 [首都圏の虎★]
753 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/10/23(日) 10:29:38.52 ID:b5pD3hYM0
>>727
それ
「NATO加盟されたらウクライナ侵略できないから早めに侵略しました」
という意味なんだが、そんな理由でウクライナに対する侵略が正当化されるわけねぇんだよなぁ
プーチン政権「戦争」認める NATOに責任と主張 [首都圏の虎★]
772 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/10/23(日) 10:34:32.36 ID:b5pD3hYM0
>>758
ロシア軍部の暴走なんて根拠皆無やな
プーチンの対抗馬が謎の死を遂げるロシアで軍部が暴走?
軍事力の掌握を独裁者プーチンが疎かにするわけねぇやろ
プーチン政権「戦争」認める NATOに責任と主張 [首都圏の虎★]
786 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/10/23(日) 10:37:21.18 ID:b5pD3hYM0
>>768
ナチスの暴走を放っておいたら世界がどうなったか
歴史に学んだ人間は暴走独裁国家であるロシアに成功体験をこれ(クリミア半島侵略)以上与えないと思うよ
中共の台湾侵略ハードル下げる事になるしな
プーチン政権「戦争」認める NATOに責任と主張 [首都圏の虎★]
790 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/10/23(日) 10:37:57.49 ID:b5pD3hYM0
>>764
それが「ロシアがウクライナ侵略した正当事由」になるのか?
プーチン政権「戦争」認める NATOに責任と主張 [首都圏の虎★]
798 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/10/23(日) 10:39:09.74 ID:b5pD3hYM0
>>769
そんなん言ってるの中露北あたりの工作員と、それに乗っかってる情弱左巻きくらいやろ
普通は是々非々で考えるわ
プーチン政権「戦争」認める NATOに責任と主張 [首都圏の虎★]
809 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/10/23(日) 10:40:40.70 ID:b5pD3hYM0
>>775
独裁国家で独裁者が一番に掌握するのが軍事力やぞ。
根拠もないのにそんな与太話は信じられませんなぁ
プーチン政権「戦争」認める NATOに責任と主張 [首都圏の虎★]
816 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/10/23(日) 10:42:28.85 ID:b5pD3hYM0
>>800
ロシアは日本の隣国やぞ?
隣国が「核兵器で恫喝しながら侵略戦争」なんて無茶苦茶やってんのを無視なり迎合なり出きるわけねぇだろ、アホw
プーチン政権「戦争」認める NATOに責任と主張 [首都圏の虎★]
821 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/10/23(日) 10:43:35.13 ID:b5pD3hYM0
>>810
ロシアン擁護工作員は日本のスレでもそんな論調ごり押ししてますぜw
プーチン政権「戦争」認める NATOに責任と主張 [首都圏の虎★]
828 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/10/23(日) 10:46:02.00 ID:b5pD3hYM0
>>820
現状で「独裁が進みつつある」なんて言ってる程度の知性でロシア擁護しても説得力皆無なんだよ。
侵略併合した土地の住民投票結果みたろ?
99%がロシアの併合賛成やぞ?
北朝鮮や中共と変わらんやんw
プーチン政権「戦争」認める NATOに責任と主張 [首都圏の虎★]
840 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/10/23(日) 10:48:51.61 ID:b5pD3hYM0
>>825
安倍政権時に
「ロシアが核兵器で恫喝しながら侵略戦争」なんてしてたか?
プーチンの暴走が激化したんだから当然日本の対応も変わってくるわ。どんだけ知性低いんだ。
プーチン政権「戦争」認める NATOに責任と主張 [首都圏の虎★]
854 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/10/23(日) 10:51:08.02 ID:b5pD3hYM0
>>847
99%の支持なんて民主国家であるわけねぇやろwww
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。