トップページ
>
ニュース速報+
>
2022年10月23日
>
K+heOaC50
書き込み順位&時間帯一覧
46 位
/16017 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
0
0
0
0
0
0
17
29
10
1
4
0
0
1
3
4
0
1
0
0
0
0
70
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
ニューノーマルの名無しさん
【経済】円150円、円安招いた「日本病」 賃金低迷・低成長のツケ 1ドル=150円の警告 [ぐれ★]
【経済】円150円、円安招いた「日本病」 賃金低迷・低成長のツケ 1ドル=150円の警告 ★2 [ぐれ★]
日本人は「みんなで貧乏」になるしかない…金融のプロが「1ドル=500円の大暴落が起きる」と断言する理由 ★5 [首都圏の虎★]
日本人は「みんなで貧乏」になるしかない…金融のプロが「1ドル=500円の大暴落が起きる」と断言する理由 ★6 [首都圏の虎★]
長く勤めても関係なし!「退職金」一律課税案に非難轟轟「働いたら負け」「勤労意欲なくなる」 [首都圏の虎★]
【経済】値上げラッシュで“食費サバイバル”が始まった! 専門家は「生き残るには借金減らし現金増やせ」 ★2 [ぐれ★]
書き込みレス一覧
<<前へ
【経済】円150円、円安招いた「日本病」 賃金低迷・低成長のツケ 1ドル=150円の警告 ★2 [ぐれ★]
167 :
ニューノーマルの名無しさん
[sage]:2022/10/23(日) 10:11:24.75 ID:K+heOaC50
>>147
土地、家、設備だな。
+補助金あったら俺も脱サラしてやるわ。
【経済】円150円、円安招いた「日本病」 賃金低迷・低成長のツケ 1ドル=150円の警告 ★2 [ぐれ★]
204 :
ニューノーマルの名無しさん
[sage]:2022/10/23(日) 10:16:02.39 ID:K+heOaC50
>>180
だね。アメリカとか外国の小売とかみてるとテキトーだしな。チップ制ありか無しで飲食も接客態度全然かわるし
【経済】円150円、円安招いた「日本病」 賃金低迷・低成長のツケ 1ドル=150円の警告 ★2 [ぐれ★]
395 :
ニューノーマルの名無しさん
[sage]:2022/10/23(日) 10:43:28.85 ID:K+heOaC50
>>360
それだと日本企業が国内回帰するメリット薄いよねって話。国としちゃ良いけどさ。
ぶっちゃけアベノミクスだって財界が国や国民全体の事考えてたら成功してたかもだよ
【経済】円150円、円安招いた「日本病」 賃金低迷・低成長のツケ 1ドル=150円の警告 ★2 [ぐれ★]
411 :
ニューノーマルの名無しさん
[sage]:2022/10/23(日) 10:48:27.06 ID:K+heOaC50
>>377
これ。やり方が古いんだよね。
日本が雇用優先型やってるなか、他の先進国は経済成長優先してたから。負担率は欧州並みなんだから、欧州みたいに失業率は高いが、失業者はセーフティネット機能させたり長い失業保険にしたりして経済成長するやり方もできてたでしょ。失業周りの社会保障費が日本は異常に低くブラック企業が蔓延りやすいから賃金伸びず経済成長できないんだよ
【経済】円150円、円安招いた「日本病」 賃金低迷・低成長のツケ 1ドル=150円の警告 ★2 [ぐれ★]
436 :
ニューノーマルの名無しさん
[sage]:2022/10/23(日) 10:54:30.59 ID:K+heOaC50
>>425
ね。自民党は財界の要望に答えすぎ。
優先度は 財界の利益>国、国民 こんな感じだしな。その財界も日本の国や国民よりも己の利益(これは当たり前だが)だから、国や国民が良くなるわけない
【経済】円150円、円安招いた「日本病」 賃金低迷・低成長のツケ 1ドル=150円の警告 ★2 [ぐれ★]
465 :
ニューノーマルの名無しさん
[sage]:2022/10/23(日) 10:59:48.44 ID:K+heOaC50
>>413
>>440
理由は少子高齢化だわな。円高が後押ししたのは確かにだろけど。インフレ率の推移みりゃ解るが、ここ30年間たいしてインフレしてないし、経済成長は世界ワーストレベル。氷河期作ったり、少子化放置したりと自民党が後先考えなさすぎた。
【経済】円150円、円安招いた「日本病」 賃金低迷・低成長のツケ 1ドル=150円の警告 ★2 [ぐれ★]
510 :
ニューノーマルの名無しさん
[sage]:2022/10/23(日) 11:09:23.43 ID:K+heOaC50
>>477
そうなんだけど、残念ながら昭和とは構造違うんだよね。平均年齢20代後半が今や50代前半。日本企業が国内回帰するメリットをあまり感じないっしょ。
【経済】円150円、円安招いた「日本病」 賃金低迷・低成長のツケ 1ドル=150円の警告 ★2 [ぐれ★]
848 :
ニューノーマルの名無しさん
[sage]:2022/10/23(日) 12:26:42.51 ID:K+heOaC50
>>617
もう働いてるよ。
大半がそうだろ?失業率は低いし
【経済】円150円、円安招いた「日本病」 賃金低迷・低成長のツケ 1ドル=150円の警告 ★2 [ぐれ★]
858 :
ニューノーマルの名無しさん
[sage]:2022/10/23(日) 12:29:16.34 ID:K+heOaC50
結局誰かが国のために犠牲にならないと回んないだろな。本来は政府がそうする役割だけど、自民党は財界の利益>国、国民、その財界は自分だけ、国民もやっぱり自分だけ。これで良くなるわけないわ。
【経済】円150円、円安招いた「日本病」 賃金低迷・低成長のツケ 1ドル=150円の警告 ★2 [ぐれ★]
898 :
ニューノーマルの名無しさん
[sage]:2022/10/23(日) 12:42:31.38 ID:K+heOaC50
>>662
政治に関わらなきゃ良いけど、統一教会ズブズブの自民党はずっと与党だからな…
【経済】円150円、円安招いた「日本病」 賃金低迷・低成長のツケ 1ドル=150円の警告 ★2 [ぐれ★]
903 :
ニューノーマルの名無しさん
[sage]:2022/10/23(日) 12:43:51.52 ID:K+heOaC50
>>649
その発表したのいつ?ウクライナ戦争や今の円安折り込んでる?
日本人は「みんなで貧乏」になるしかない…金融のプロが「1ドル=500円の大暴落が起きる」と断言する理由 ★5 [首都圏の虎★]
916 :
ニューノーマルの名無しさん
[sage]:2022/10/23(日) 15:48:37.70 ID:K+heOaC50
>>899
経済成長4%くらいしてたような
日本人は「みんなで貧乏」になるしかない…金融のプロが「1ドル=500円の大暴落が起きる」と断言する理由 ★6 [首都圏の虎★]
29 :
ニューノーマルの名無しさん
[sage]:2022/10/23(日) 16:22:43.24 ID:K+heOaC50
>>25
誰がそんな数量作るの?
長く勤めても関係なし!「退職金」一律課税案に非難轟轟「働いたら負け」「勤労意欲なくなる」 [首都圏の虎★]
807 :
ニューノーマルの名無しさん
[sage]:2022/10/23(日) 16:24:43.17 ID:K+heOaC50
>>727
自民党は宗教だろうが売国奴だろうが選挙に勝つためにはなんでもするってこと?
日本人は「みんなで貧乏」になるしかない…金融のプロが「1ドル=500円の大暴落が起きる」と断言する理由 ★6 [首都圏の虎★]
57 :
ニューノーマルの名無しさん
[sage]:2022/10/23(日) 16:30:54.31 ID:K+heOaC50
>>34
ウォンにたいしても円安。
というか円安じゃない通貨はアルゼンチンペソとトルコリラくらいかな
日本人は「みんなで貧乏」になるしかない…金融のプロが「1ドル=500円の大暴落が起きる」と断言する理由 ★6 [首都圏の虎★]
357 :
ニューノーマルの名無しさん
[sage]:2022/10/23(日) 17:20:29.71 ID:K+heOaC50
>>65
円安だとベトナム人こないし、AI機械化だと円安意味ないよ
日本人は「みんなで貧乏」になるしかない…金融のプロが「1ドル=500円の大暴落が起きる」と断言する理由 ★6 [首都圏の虎★]
540 :
ニューノーマルの名無しさん
[sage]:2022/10/23(日) 17:45:14.59 ID:K+heOaC50
>>431
そんだけ働く人がいればな…
日本人は「みんなで貧乏」になるしかない…金融のプロが「1ドル=500円の大暴落が起きる」と断言する理由 ★6 [首都圏の虎★]
566 :
ニューノーマルの名無しさん
[sage]:2022/10/23(日) 17:48:35.19 ID:K+heOaC50
>>529
農家最強だが、野菜泥棒が続出するからそこだけ気をつけるしかないね
日本人は「みんなで貧乏」になるしかない…金融のプロが「1ドル=500円の大暴落が起きる」と断言する理由 ★6 [首都圏の虎★]
616 :
ニューノーマルの名無しさん
[sage]:2022/10/23(日) 17:54:04.97 ID:K+heOaC50
>>459
日本は日銀の状況みても金利上げられないっしょ。
金利数%上げで破綻する連中は円安&世界的なインフレによる生活コスト増でローン払えなくなるよ
【経済】値上げラッシュで“食費サバイバル”が始まった! 専門家は「生き残るには借金減らし現金増やせ」 ★2 [ぐれ★]
681 :
ニューノーマルの名無しさん
[sage]:2022/10/23(日) 19:34:40.06 ID:K+heOaC50
>>400
給与も先進国で一番上がってないよ。
<<前へ
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。