トップページ > ニュース速報+ > 2022年10月23日 > E2x1WEdV0

書き込み順位&時間帯一覧

230 位/16017 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1417000000000001000000000032



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ニューノーマルの名無しさん
職務質問はやっぱり「見た目」で判断される? 元警察官は「直感と状況のハイブリッドで判断」 ★2 [ぐれ★]
レッスン演奏にも著作権料? JASRACと音楽教室の裁判、決着へ [ぐれ★]
【森永卓郎氏の本音】 令和恐慌待ったなし [首都圏の虎★]

書き込みレス一覧

職務質問はやっぱり「見た目」で判断される? 元警察官は「直感と状況のハイブリッドで判断」 ★2 [ぐれ★]
127 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/10/23(日) 00:29:50.72 ID:E2x1WEdV0
ママチャリの照会やってるのはよく見るな
レッスン演奏にも著作権料? JASRACと音楽教室の裁判、決着へ [ぐれ★]
38 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/10/23(日) 00:32:13.78 ID:E2x1WEdV0
シルバー客を取りたいからってポップス曲使ってたんだっけ
そりゃあ徴収されるわなあ

単なる私塾だしな
レッスン演奏にも著作権料? JASRACと音楽教室の裁判、決着へ [ぐれ★]
43 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/10/23(日) 00:36:07.41 ID:E2x1WEdV0
>>27
だけどそれじゃ客が来ないからって
客がよく知ってるポップスを使ったんだよね・・
これで徴収するなってのが無理ありすぎるわ
レッスン演奏にも著作権料? JASRACと音楽教室の裁判、決着へ [ぐれ★]
45 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/10/23(日) 00:37:27.83 ID:E2x1WEdV0
>>44
8小節規定
これにより判断してるってよ
職務質問はやっぱり「見た目」で判断される? 元警察官は「直感と状況のハイブリッドで判断」 ★2 [ぐれ★]
184 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/10/23(日) 00:40:13.78 ID:E2x1WEdV0
>>173
俺のよく通るところって異常にママチャリの逆走多いんだけど
1回キレたことがあって交番に駆け込んでなんで取り締まらねーんだって暴れたことあるよ
はっきりしない答えしか返って来なかったな
仕事したくねーんだろう
職務質問はやっぱり「見た目」で判断される? 元警察官は「直感と状況のハイブリッドで判断」 ★2 [ぐれ★]
191 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/10/23(日) 00:40:49.44 ID:E2x1WEdV0
>>172
落ちてた自転車だからってお前のもんでもないだろ
レッスン演奏にも著作権料? JASRACと音楽教室の裁判、決着へ [ぐれ★]
51 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/10/23(日) 00:41:50.93 ID:E2x1WEdV0
>>47
払ってなかったんだよ

>>49
パクリかどうかの基準をこれにより定めてる
アウトの場合は登録できない
レッスン演奏にも著作権料? JASRACと音楽教室の裁判、決着へ [ぐれ★]
57 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/10/23(日) 00:46:46.56 ID:E2x1WEdV0
>>52
譜面はまた話が別のことなんで関係ないけど
この件に関して大筋は合ってるな
演奏権侵害の裁判だからね

客取って商売してる以上は徴収するぞっていうのがJASRACの言い分で
これはまあ正しいですわ
レッスン演奏にも著作権料? JASRACと音楽教室の裁判、決着へ [ぐれ★]
63 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/10/23(日) 00:49:33.05 ID:E2x1WEdV0
>>54
演奏家・・?
個々で勝手に練習する分には徴収されないよ?
音楽教室でやりたいなら著作権切れてるエチュードたくさんあるんだからそれでやればと思うけども

>>56
うーんどうだろう
その場合登録されないだけだからわからないね
レッスン演奏にも著作権料? JASRACと音楽教室の裁判、決着へ [ぐれ★]
68 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/10/23(日) 00:51:28.42 ID:E2x1WEdV0
>>60
コミケに関しても著作権者の手を離れて好きにアレコレ描いていいとはしていないよ
ウマ娘騒動なんかも記憶に新しい
レッスン演奏にも著作権料? JASRACと音楽教室の裁判、決着へ [ぐれ★]
72 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/10/23(日) 00:53:01.80 ID:E2x1WEdV0
>>67
なんで?
音楽教室でじゃんじゃん練習すればいいんじゃないの
権利切れてる曲で

自宅で勝手に練習する分には別に徴収されないよ
練習しなさいよ好きなだけw
レッスン演奏にも著作権料? JASRACと音楽教室の裁判、決着へ [ぐれ★]
82 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/10/23(日) 00:55:43.02 ID:E2x1WEdV0
>>70
意味わからんね
二次創作で売るって行為は本来勝手には行えないって話だよ
著作権者によっては全て禁止だし規定を守ればいいよって人もいるしバラバラさ

>>71
それを争ってるのが本件
音楽教室という場を問題にしているんだな
レッスン演奏にも著作権料? JASRACと音楽教室の裁判、決着へ [ぐれ★]
87 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/10/23(日) 00:56:46.02 ID:E2x1WEdV0
>>74
ウマ娘騒動を知らないのかw
これ以上やると訴えるってやってたろ
コミケなんて著作権者が目こぼししてるだけだぞ
レッスン演奏にも著作権料? JASRACと音楽教室の裁判、決着へ [ぐれ★]
97 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/10/23(日) 00:59:29.24 ID:E2x1WEdV0
>>77
どうなんだろうね
その辺の見解がJASRACから出たことないよ
一応個人の勝手な練習についてはセーフみたいよ

>>78
何が衰退したの?w
JASRACの徴収額は年々増加傾向なのだけども・・
これ衰退してる?
レッスン演奏にも著作権料? JASRACと音楽教室の裁判、決着へ [ぐれ★]
100 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/10/23(日) 01:00:37.87 ID:E2x1WEdV0
>>85
目こぼしいらないよ
権利切れてるクラシックでやんなさいって話でさ
馬鹿馬鹿しい話よ実際

>>86
何に文句言ってるのかわからん
レッスン演奏にも著作権料? JASRACと音楽教室の裁判、決着へ [ぐれ★]
108 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/10/23(日) 01:03:28.21 ID:E2x1WEdV0
>>90
公園はアウトになりかねないからやめておけ
自室でやる分には誰も文句言わないんじゃないかね

>>91
ウマ娘に限らず過去そういうのは何度もあったそうだよ

>>93
規定を設けてその範囲なら二次創作で出版していいよってなってるところはもちろんあるよ
レッスン演奏にも著作権料? JASRACと音楽教室の裁判、決着へ [ぐれ★]
117 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/10/23(日) 01:05:31.34 ID:E2x1WEdV0
>>99
そりゃそうだよ
誰も音楽聞きませんって事ならガタ落ちだろうさ

>>101
防音室の提供だけなら文句言われないんじゃないかと思うね
実際カラオケボックスでの練習でJASRACが噛み付いた事はないのだから
問題はレッスンを含めている事だろうよ
レッスン演奏にも著作権料? JASRACと音楽教室の裁判、決着へ [ぐれ★]
118 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/10/23(日) 01:06:42.96 ID:E2x1WEdV0
>>104
CDは終わってるだろ
JASRACのリポートにあるようにストリーミングにシフトしてるよ

>>105
俺はそうは思ってないけどなー
JASRACの売上が毎年伸びてるって事は作詞家・作曲家の作った曲が皆に愛されてるって事なのさ
レッスン演奏にも著作権料? JASRACと音楽教室の裁判、決着へ [ぐれ★]
124 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/10/23(日) 01:08:19.00 ID:E2x1WEdV0
>>112
意味がわからんな

>>115
そうやって著作権を無視した営業したから争ってんじゃないのw
今更だよ
レッスン演奏にも著作権料? JASRACと音楽教室の裁判、決着へ [ぐれ★]
130 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/10/23(日) 01:09:31.66 ID:E2x1WEdV0
>>121
世界市場は知らないが売上は毎年伸びてるのは事実だね
ストリーミングシフトしたことと広告収益分配(視聴者が直接金を払っているわけではない)
これが効いているようだ
レッスン演奏にも著作権料? JASRACと音楽教室の裁判、決着へ [ぐれ★]
134 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/10/23(日) 01:10:45.16 ID:E2x1WEdV0
>>127
ん?
そっちの方は知らないな
レッスン演奏にも著作権料? JASRACと音楽教室の裁判、決着へ [ぐれ★]
137 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/10/23(日) 01:11:55.57 ID:E2x1WEdV0
>>132
いや?世界全体の徴収額が公表されてるから見に行ったらどうかな
逆に日本だけ、ってのはあったかなあ・・なかったように思うが
レッスン演奏にも著作権料? JASRACと音楽教室の裁判、決着へ [ぐれ★]
140 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/10/23(日) 01:12:55.79 ID:E2x1WEdV0
>>136
元からそういう話はしてないからね
あくまでも二次創作と著作権者に関する話をしただけさ
レッスン演奏にも著作権料? JASRACと音楽教室の裁判、決着へ [ぐれ★]
144 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/10/23(日) 01:14:00.70 ID:E2x1WEdV0
>>139
え?今更?
当たり前だよほとんどJASRACで占めているね
他にもいくつかあるけどそっちは誤差レベルになってる
レッスン演奏にも著作権料? JASRACと音楽教室の裁判、決着へ [ぐれ★]
146 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/10/23(日) 01:15:13.87 ID:E2x1WEdV0
>>145
譜面はまた話が別
本件は演奏権に関わる問題だよ
レッスン演奏にも著作権料? JASRACと音楽教室の裁判、決着へ [ぐれ★]
153 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/10/23(日) 01:17:26.60 ID:E2x1WEdV0
>>147
漫画の話に関してはJASRACの話をしていないのでそっちの話題は別の人とやってくれ
レッスン演奏にも著作権料? JASRACと音楽教室の裁判、決着へ [ぐれ★]
157 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/10/23(日) 01:18:42.45 ID:E2x1WEdV0
>>152
そりゃ露骨な演奏権侵害だもの徴収するに決まってるわなあ・・
なぜ徴収されないと思うのさ?

徴収されたくないとかだったら権利切れてる曲を使えばいいのさ
簡単な話よ
職務質問はやっぱり「見た目」で判断される? 元警察官は「直感と状況のハイブリッドで判断」 ★2 [ぐれ★]
355 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/10/23(日) 01:22:22.16 ID:E2x1WEdV0
>>201
細かいこというと義務ではないからなくてもいいんだけど
一応販売店規定とかのやつで販売するからには防犯登録しましょうってことになってるね

ロードバイクなんかの専門店では防犯登録するならしますけどくらいだね
職務質問はやっぱり「見た目」で判断される? 元警察官は「直感と状況のハイブリッドで判断」 ★2 [ぐれ★]
363 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/10/23(日) 01:23:43.99 ID:E2x1WEdV0
>>356
へーなるほど
職務質問はやっぱり「見た目」で判断される? 元警察官は「直感と状況のハイブリッドで判断」 ★2 [ぐれ★]
374 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/10/23(日) 01:26:21.99 ID:E2x1WEdV0
>>368
近所の橋のところでよくママチャリ止めて照会してるのみるけど
白っぽいとか全く関係ないみたいよ
職務質問はやっぱり「見た目」で判断される? 元警察官は「直感と状況のハイブリッドで判断」 ★2 [ぐれ★]
380 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/10/23(日) 01:27:33.42 ID:E2x1WEdV0
>>373
よっぽど怪しかったんだなあ・・w
俺職質なんて受けたことないわ
【森永卓郎氏の本音】 令和恐慌待ったなし [首都圏の虎★]
61 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/10/23(日) 13:29:27.98 ID:E2x1WEdV0
岸田が行動すると必ず間違った方向に進むからなw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。