トップページ
>
ニュース速報+
>
2022年10月23日
>
4A4bU80k0
書き込み順位&時間帯一覧
131 位
/16017 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
11
14
4
0
10
3
42
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
ニューノーマルの名無しさん
日本人は「みんなで貧乏」になるしかない…金融のプロが「1ドル=500円の大暴落が起きる」と断言する理由 ★6 [首都圏の虎★]
【経済】値上げラッシュで“食費サバイバル”が始まった! 専門家は「生き残るには借金減らし現金増やせ」 ★2 [ぐれ★]
【森永卓郎氏の本音】 令和恐慌待ったなし ★2 [首都圏の虎★]
日本人は「みんなで貧乏」になるしかない…金融のプロが「1ドル=500円の大暴落が起きる」と断言する理由 ★7 [首都圏の虎★]
【経済】値上げラッシュで“食費サバイバル”が始まった! 専門家は「生き残るには借金減らし現金増やせ」 ★3 [ぐれ★]
雇用保険料が10月から値上げ!改定で手取りはいくらまで下がるか試算 [ぐれ★]
書き込みレス一覧
日本人は「みんなで貧乏」になるしかない…金融のプロが「1ドル=500円の大暴落が起きる」と断言する理由 ★6 [首都圏の虎★]
794 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2022/10/23(日) 18:15:17.70 ID:4A4bU80k0
>>762
日本はインフレそこまでしてないのに利上げして折角の景気を冷やす理由はなに?
日本人は「みんなで貧乏」になるしかない…金融のプロが「1ドル=500円の大暴落が起きる」と断言する理由 ★6 [首都圏の虎★]
815 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2022/10/23(日) 18:18:09.31 ID:4A4bU80k0
>>782
デフォルトしそうなのって新興国じゃないんですかね
日本人は「みんなで貧乏」になるしかない…金融のプロが「1ドル=500円の大暴落が起きる」と断言する理由 ★6 [首都圏の虎★]
854 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2022/10/23(日) 18:22:30.74 ID:4A4bU80k0
>>820
コロナ禍で使わずみんな貯金してたからな
日本人は「みんなで貧乏」になるしかない…金融のプロが「1ドル=500円の大暴落が起きる」と断言する理由 ★6 [首都圏の虎★]
933 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2022/10/23(日) 18:31:15.37 ID:4A4bU80k0
>>898
食品1割位の値上げで文句言ってる人は普段どんな生活してるのよ
個人の節約でなんとでもなる範囲だと思うが
日本人は「みんなで貧乏」になるしかない…金融のプロが「1ドル=500円の大暴落が起きる」と断言する理由 ★6 [首都圏の虎★]
944 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2022/10/23(日) 18:33:04.71 ID:4A4bU80k0
>>934
YouTubeで見たけどイギリスは食品よりも光熱費と医療保険のがヤバいって言ってたよ
日本人は「みんなで貧乏」になるしかない…金融のプロが「1ドル=500円の大暴落が起きる」と断言する理由 ★6 [首都圏の虎★]
966 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2022/10/23(日) 18:35:38.03 ID:4A4bU80k0
>>952
なるほどそれならわかる
【経済】値上げラッシュで“食費サバイバル”が始まった! 専門家は「生き残るには借金減らし現金増やせ」 ★2 [ぐれ★]
401 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2022/10/23(日) 18:48:42.39 ID:4A4bU80k0
>>334
ビットコインは今底値みたいな感じだから少し買うならアリなのでは?
全力はやめた方がいいけど
【経済】値上げラッシュで“食費サバイバル”が始まった! 専門家は「生き残るには借金減らし現金増やせ」 ★2 [ぐれ★]
428 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2022/10/23(日) 18:51:12.25 ID:4A4bU80k0
>>395
円安でAWSにドルで鯖代払わなきゃいけないみたいで今結構苦しいらしいな
サ終のが増えてるのそういう事なんだなと思った
【経済】値上げラッシュで“食費サバイバル”が始まった! 専門家は「生き残るには借金減らし現金増やせ」 ★2 [ぐれ★]
438 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2022/10/23(日) 18:51:47.97 ID:4A4bU80k0
>>426
節約の部分なら参考にはなるけど他はな…
【経済】値上げラッシュで“食費サバイバル”が始まった! 専門家は「生き残るには借金減らし現金増やせ」 ★2 [ぐれ★]
444 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2022/10/23(日) 18:52:43.51 ID:4A4bU80k0
>>432
自炊する方が出来合いの惣菜買うより幸せになれるとかなんとか
【経済】値上げラッシュで“食費サバイバル”が始まった! 専門家は「生き残るには借金減らし現金増やせ」 ★2 [ぐれ★]
490 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2022/10/23(日) 18:58:33.84 ID:4A4bU80k0
>>472
うん知ってる
だから無くなっても問題無い位の額を少額買って宝くじ感覚で持っておくだけだよ
【経済】値上げラッシュで“食費サバイバル”が始まった! 専門家は「生き残るには借金減らし現金増やせ」 ★2 [ぐれ★]
505 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2022/10/23(日) 19:01:09.19 ID:4A4bU80k0
>>496
大丈夫それでもコンビニ使う人は無くならないから
【経済】値上げラッシュで“食費サバイバル”が始まった! 専門家は「生き残るには借金減らし現金増やせ」 ★2 [ぐれ★]
509 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2022/10/23(日) 19:01:47.80 ID:4A4bU80k0
>>503
暴落したら買い増すチャンスだと思う
【経済】値上げラッシュで“食費サバイバル”が始まった! 専門家は「生き残るには借金減らし現金増やせ」 ★2 [ぐれ★]
524 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2022/10/23(日) 19:03:13.56 ID:4A4bU80k0
>>514
わからないから少しだけ買うだけだよ
資産分散しとくだけ
【経済】値上げラッシュで“食費サバイバル”が始まった! 専門家は「生き残るには借金減らし現金増やせ」 ★2 [ぐれ★]
595 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2022/10/23(日) 19:16:01.74 ID:4A4bU80k0
>>588
餌代や針代はかかるよ
【経済】値上げラッシュで“食費サバイバル”が始まった! 専門家は「生き残るには借金減らし現金増やせ」 ★2 [ぐれ★]
601 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2022/10/23(日) 19:18:54.80 ID:4A4bU80k0
>>597
スーパーも流石にその辺はシビアになるか
【経済】値上げラッシュで“食費サバイバル”が始まった! 専門家は「生き残るには借金減らし現金増やせ」 ★2 [ぐれ★]
607 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2022/10/23(日) 19:19:28.95 ID:4A4bU80k0
>>600
報道バラエティだもの
【経済】値上げラッシュで“食費サバイバル”が始まった! 専門家は「生き残るには借金減らし現金増やせ」 ★2 [ぐれ★]
634 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2022/10/23(日) 19:25:05.70 ID:4A4bU80k0
>>618
米安いのになぜ?
【経済】値上げラッシュで“食費サバイバル”が始まった! 専門家は「生き残るには借金減らし現金増やせ」 ★2 [ぐれ★]
648 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2022/10/23(日) 19:28:00.79 ID:4A4bU80k0
>>641
あの状況知ると日本は本当良い国だなって思う
【経済】値上げラッシュで“食費サバイバル”が始まった! 専門家は「生き残るには借金減らし現金増やせ」 ★2 [ぐれ★]
673 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2022/10/23(日) 19:33:02.41 ID:4A4bU80k0
>>654
そういや最近ユニクロのレジがほぼ自動化されてて
バーコード通さなくても置いただけで商品金額全部表示されてちょっとしたカルチャーショックを受けた
未来の小売はみんなこうなるのかなって
【経済】値上げラッシュで“食費サバイバル”が始まった! 専門家は「生き残るには借金減らし現金増やせ」 ★2 [ぐれ★]
685 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2022/10/23(日) 19:35:41.71 ID:4A4bU80k0
>>675
現代で脚気ってあるんだろか
【経済】値上げラッシュで“食費サバイバル”が始まった! 専門家は「生き残るには借金減らし現金増やせ」 ★2 [ぐれ★]
721 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2022/10/23(日) 19:41:40.83 ID:4A4bU80k0
>>711
長期なら関係ないべ
短期で売買してる人なら知らないが
【経済】値上げラッシュで“食費サバイバル”が始まった! 専門家は「生き残るには借金減らし現金増やせ」 ★2 [ぐれ★]
731 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2022/10/23(日) 19:43:30.86 ID:4A4bU80k0
>>726
外食するよか身体にはいいんやで
【経済】値上げラッシュで“食費サバイバル”が始まった! 専門家は「生き残るには借金減らし現金増やせ」 ★2 [ぐれ★]
749 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2022/10/23(日) 19:46:20.43 ID:4A4bU80k0
>>746
前からほとんどの人パン食ってるし変わんないと思う
【経済】値上げラッシュで“食費サバイバル”が始まった! 専門家は「生き残るには借金減らし現金増やせ」 ★2 [ぐれ★]
798 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2022/10/23(日) 19:55:38.99 ID:4A4bU80k0
>>774
前も値上げしたって見たからその辺も考慮されてんのかも
【経済】値上げラッシュで“食費サバイバル”が始まった! 専門家は「生き残るには借金減らし現金増やせ」 ★2 [ぐれ★]
837 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2022/10/23(日) 20:03:07.65 ID:4A4bU80k0
>>820
ウクライナ戦争起きたぐらいで車買ってる人多かったな
【経済】値上げラッシュで“食費サバイバル”が始まった! 専門家は「生き残るには借金減らし現金増やせ」 ★2 [ぐれ★]
857 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2022/10/23(日) 20:06:25.09 ID:4A4bU80k0
>>849
きゅうりとかミニトマト辺りはどうだろ
【森永卓郎氏の本音】 令和恐慌待ったなし ★2 [首都圏の虎★]
38 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2022/10/23(日) 20:44:07.73 ID:4A4bU80k0
>>16
利上げなんて本当にやるんだろか
日本人は「みんなで貧乏」になるしかない…金融のプロが「1ドル=500円の大暴落が起きる」と断言する理由 ★7 [首都圏の虎★]
185 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2022/10/23(日) 20:57:39.69 ID:4A4bU80k0
>>166
150円超えで介入っぽいのあったしあまり今はぶっ込まない方がいいわな
半年前位に買うならともかく
【経済】値上げラッシュで“食費サバイバル”が始まった! 専門家は「生き残るには借金減らし現金増やせ」 ★3 [ぐれ★]
537 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2022/10/23(日) 22:09:49.54 ID:4A4bU80k0
>>337
富裕層じゃなくてもコロナで旅行我慢してた人達が旅行してくれてるよ
今年は今まで自粛してた修学旅行とかも復活したしな
【経済】値上げラッシュで“食費サバイバル”が始まった! 専門家は「生き残るには借金減らし現金増やせ」 ★3 [ぐれ★]
553 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2022/10/23(日) 22:12:39.88 ID:4A4bU80k0
>>529
年寄り優遇?まさか
毎年年金徐々に減らしてるしこないだも75歳以上のある程度所得ある人の医療の負担増えてるのに
【経済】値上げラッシュで“食費サバイバル”が始まった! 専門家は「生き残るには借金減らし現金増やせ」 ★3 [ぐれ★]
596 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2022/10/23(日) 22:20:44.53 ID:4A4bU80k0
>>585
心配ならiDeCoも視野に入れてみるとか
【経済】値上げラッシュで“食費サバイバル”が始まった! 専門家は「生き残るには借金減らし現金増やせ」 ★3 [ぐれ★]
617 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2022/10/23(日) 22:23:44.95 ID:4A4bU80k0
>>602
クーポン考慮してもまだスーパーのが全然安いと思う
カップ麺とかお菓子とか同じものが3〜40円は安く買える
【経済】値上げラッシュで“食費サバイバル”が始まった! 専門家は「生き残るには借金減らし現金増やせ」 ★3 [ぐれ★]
630 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2022/10/23(日) 22:25:48.95 ID:4A4bU80k0
>>613
パンスーパーなら89円とか99円のがあるから結構違う
【経済】値上げラッシュで“食費サバイバル”が始まった! 専門家は「生き残るには借金減らし現金増やせ」 ★3 [ぐれ★]
640 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2022/10/23(日) 22:27:15.08 ID:4A4bU80k0
>>626
スーパーにもよると思うけどうちの近所だと安いところあるのでそこ良く利用してる
【経済】値上げラッシュで“食費サバイバル”が始まった! 専門家は「生き残るには借金減らし現金増やせ」 ★3 [ぐれ★]
713 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2022/10/23(日) 22:37:37.49 ID:4A4bU80k0
>>663
弁当ならスーパーなら400〜500円位で買えるの多くないかな?見切りとかだと300円台
コンビニで買ったら600円超えるのばっかりだが
【経済】値上げラッシュで“食費サバイバル”が始まった! 専門家は「生き残るには借金減らし現金増やせ」 ★3 [ぐれ★]
729 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2022/10/23(日) 22:40:48.98 ID:4A4bU80k0
>>20
流石にそれはきついと思うw
でも週2500円くらいなら頑張れば目指せる
月大体1万だ
【経済】値上げラッシュで“食費サバイバル”が始まった! 専門家は「生き残るには借金減らし現金増やせ」 ★3 [ぐれ★]
803 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2022/10/23(日) 22:51:39.07 ID:4A4bU80k0
>>784
っても使えるの限られてるからな
どうしてもコンビニで買うときは利用するけど
【経済】値上げラッシュで“食費サバイバル”が始まった! 専門家は「生き残るには借金減らし現金増やせ」 ★3 [ぐれ★]
836 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2022/10/23(日) 22:57:32.86 ID:4A4bU80k0
>>785
大量買いは確かに良くないが
コンビニで毎日買い物してたらマジで金あっという間に無くなる
普段スーパーでたまに利用する位が丁度良い
【経済】値上げラッシュで“食費サバイバル”が始まった! 専門家は「生き残るには借金減らし現金増やせ」 ★3 [ぐれ★]
877 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2022/10/23(日) 23:03:27.02 ID:4A4bU80k0
>>840
それで余裕あるならそれでも良いとは思うけど
ペットボトルの飲料とかはスーパーだと同じのが7〜80円で買えるから個人的にはコンビニで買う気がしない
【経済】値上げラッシュで“食費サバイバル”が始まった! 専門家は「生き残るには借金減らし現金増やせ」 ★3 [ぐれ★]
962 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2022/10/23(日) 23:16:39.75 ID:4A4bU80k0
>>937
働いてても夜くらいは自炊出来ると思うがな
疲れてる時はそれでも良いけど
雇用保険料が10月から値上げ!改定で手取りはいくらまで下がるか試算 [ぐれ★]
401 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2022/10/23(日) 23:20:35.45 ID:4A4bU80k0
>>394
とは言ってもコロナのせいだし仕方ないと思うぞ
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。