トップページ > ニュース速報+ > 2022年10月21日 > C158Ipy/0

書き込み順位&時間帯一覧

95 位/18109 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数11181001000000000000012000043



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ニューノーマルの名無しさん
NY外為:ポンド買い加速、英金融資産市場回復、英トラス首相が辞任 [朝一から閉店までφ★]
【速報】1ドル=150円台に突入 ★7 [Stargazer★]
杉田水脈議員に一転、賠償命令 「いいね」で伊藤詩織氏の名誉毀損(東京高裁) ★3 [蚤の市★]
【聞く力】“ブレブレ”岸田首相に待ったなし! 旧統一教会「解散命令請求」一夜にして解釈変更の裏側 [ぐれ★]
【英国】トラス首相が辞任表明  ★4 [ぐれ★]
杉田水脈議員に一転、賠償命令 「いいね」で伊藤詩織氏の名誉毀損(東京高裁) ★4 [蚤の市★]
ロシア、中国から購入した半導体の40%が不良品だった 経済紙が報道 半導体の故障率が2%→40%へ ★3 [お断り★]
円下落、151円台に 32年ぶり円安水準 2022/10/21 [朝一から閉店までφ★]

書き込みレス一覧

NY外為:ポンド買い加速、英金融資産市場回復、英トラス首相が辞任 [朝一から閉店までφ★]
15 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/10/21(金) 00:16:31.95 ID:C158Ipy/0
>>3
まあ岸田のグダグダ見てたら売りたくもなるわな。
NY外為:ポンド買い加速、英金融資産市場回復、英トラス首相が辞任 [朝一から閉店までφ★]
16 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/10/21(金) 00:18:01.07 ID:C158Ipy/0
>>12
無能には厳しいんだよ、国の舵取り任されてるんだからな。
【速報】1ドル=150円台に突入 ★7 [Stargazer★]
625 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/10/21(金) 00:21:41.07 ID:C158Ipy/0
>>1
岸田があれだからな、売りたくもなるだろうな。
杉田水脈議員に一転、賠償命令 「いいね」で伊藤詩織氏の名誉毀損(東京高裁) ★3 [蚤の市★]
894 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/10/21(金) 00:26:56.67 ID:C158Ipy/0
>>3
安倍が捜査妨害して時効になってるから無理だろ。
杉田水脈議員に一転、賠償命令 「いいね」で伊藤詩織氏の名誉毀損(東京高裁) ★3 [蚤の市★]
903 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/10/21(金) 00:28:50.66 ID:C158Ipy/0
>>885
逮捕止めたの安倍だからな。
【速報】1ドル=150円台に突入 ★7 [Stargazer★]
666 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/10/21(金) 00:37:32.89 ID:C158Ipy/0
>>643
金利上げると大不況になるから上げるのは反対だな、目先の事だけにとらわれると大変なことになる。
【速報】1ドル=150円台に突入 ★7 [Stargazer★]
681 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/10/21(金) 00:43:54.42 ID:C158Ipy/0
>>669
日本の金融緩和政策は失敗だけど、だからといって慌てて金利上げたら大不況来るぞと言ってるんだよ、アメリカも金利高政策何時までも続けられないから金利下げるまで耐えるしかないよ。
【速報】1ドル=150円台に突入 ★7 [Stargazer★]
692 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/10/21(金) 00:48:23.65 ID:C158Ipy/0
>>684
それを止めるのが安倍の仕事だけと止めなかったからな。
黒田は言われるまま緩和しただけだし、増税は財務省と安倍がやってるんだからな。
【速報】1ドル=150円台に突入 ★7 [Stargazer★]
703 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/10/21(金) 00:50:49.86 ID:C158Ipy/0
>>686
この程度で大不況とか、まだ取り付け騒ぎとか餓死者出てないだろ。
支那では餓死者が出てるからな、何時弾けるか分からんぞ。
【速報】1ドル=150円台に突入 ★7 [Stargazer★]
709 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/10/21(金) 00:52:48.70 ID:C158Ipy/0
>>702
消費税増税するなら金利を上げるべきだったが今更言っても手遅れだからな。
【速報】1ドル=150円台に突入 ★7 [Stargazer★]
734 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/10/21(金) 00:59:33.25 ID:C158Ipy/0
>>725
金利上げたら大量の倒産首切り来るけど良いのか?
【速報】1ドル=150円台に突入 ★7 [Stargazer★]
740 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/10/21(金) 01:01:37.43 ID:C158Ipy/0
>>735
打てるて無いんだよ、アメリカが利下げするまで耐えるしかないよ。
【速報】1ドル=150円台に突入 ★7 [Stargazer★]
752 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/10/21(金) 01:06:12.04 ID:C158Ipy/0
>>742
1%金利上げたら企業の金利負担は5兆円増えるし、1800万世帯が住宅ローン借りてるけど85%が変動金利で借りている、自己破産者で溢れて住宅も売れなくなって大不況が来るぞ。
【速報】1ドル=150円台に突入 ★7 [Stargazer★]
762 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/10/21(金) 01:10:23.46 ID:C158Ipy/0
>>755
消費税は減税しないの?
日本の景気が悪いのは消費に罰則有るからなんだが、インフレになれば税収増えて財務省はにんまりなんだろうが景気悪いのに市中の円回収してどうすんだよ。
【速報】1ドル=150円台に突入 ★7 [Stargazer★]
770 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/10/21(金) 01:12:53.82 ID:C158Ipy/0
>>763
食べるものがなくなりそうなら農業保護して作らせれば良いだろ、遊休農地だらけなんだから。
【速報】1ドル=150円台に突入 ★7 [Stargazer★]
788 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/10/21(金) 01:16:51.75 ID:C158Ipy/0
>>778
農業保護は悪とか洗脳されてるからだろ、先進国は農業保護何処でもやってるぞ、日本だけだわ悪魔のように農業保護嫌うんは。
【速報】1ドル=150円台に突入 ★7 [Stargazer★]
795 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/10/21(金) 01:19:36.63 ID:C158Ipy/0
>>785
金利上げるのは消費税減税して景気が回復してからすれば良いだろ、何で利上げと消費税減税同時にやらないかんの。
【速報】1ドル=150円台に突入 ★7 [Stargazer★]
797 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/10/21(金) 01:20:12.03 ID:C158Ipy/0
>>791
だからそうしたのは民意だぞ。
【速報】1ドル=150円台に突入 ★7 [Stargazer★]
804 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/10/21(金) 01:22:17.03 ID:C158Ipy/0
>>802
日銀の当座に積み上がってるぞ。
【速報】1ドル=150円台に突入 ★7 [Stargazer★]
813 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/10/21(金) 01:24:42.36 ID:C158Ipy/0
>>807
すぐには間に合わんのよ、食料は輸入すれば良いといってたのはお前らだしな。
【速報】1ドル=150円台に突入 ★7 [Stargazer★]
824 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/10/21(金) 01:27:18.69 ID:C158Ipy/0
>>818
なってないよ、金融緩和しても需要が無いってことだからな。
【速報】1ドル=150円台に突入 ★7 [Stargazer★]
836 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/10/21(金) 01:30:40.77 ID:C158Ipy/0
>>823
お前らが日本の農産物が高いと文句いってたんだろ、輸入すれば良いとも、農家は補助金で暴利むさぼってるとも、割に合わんから作らなくなっただけ。
割に合わんのなら作らなきゃ良いともいってたよなw
【速報】1ドル=150円台に突入 ★7 [Stargazer★]
846 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/10/21(金) 01:32:23.16 ID:C158Ipy/0
>>839
官製相場で草w
【速報】1ドル=150円台に突入 ★7 [Stargazer★]
859 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/10/21(金) 01:35:28.02 ID:C158Ipy/0
>>851
そりゃ資材や肥料上がってるからな、でも値上がりするとは限らない、農家は自分で値段決められないからな。
【速報】1ドル=150円台に突入 ★7 [Stargazer★]
868 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/10/21(金) 01:38:30.16 ID:C158Ipy/0
>>866
岸田がトリガーになってるわな。
【速報】1ドル=150円台に突入 ★7 [Stargazer★]
876 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/10/21(金) 01:41:57.41 ID:C158Ipy/0
>>869
だからそんなん政府の政策が失敗した結果だろ、国内生産でも部品は輸入だから値段は上がる、安い海外から部品調達すれば良いと安易な方に走った結果だろ。
【速報】1ドル=150円台に突入 ★7 [Stargazer★]
883 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/10/21(金) 01:43:42.98 ID:C158Ipy/0
>>879
200円くらい覚悟してるわ。
【速報】1ドル=150円台に突入 ★7 [Stargazer★]
888 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/10/21(金) 01:44:43.82 ID:C158Ipy/0
>>881
論議にならんからもう絡むなよ、鬱陶しい。
【速報】1ドル=150円台に突入 ★7 [Stargazer★]
893 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/10/21(金) 01:47:31.01 ID:C158Ipy/0
>>889
アメリカが利上げ続けたら不景気になるからな景気の高騰収まったら金利は下げるでしょうね。
【速報】1ドル=150円台に突入 ★7 [Stargazer★]
917 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/10/21(金) 02:07:13.64 ID:C158Ipy/0
>>908
いやいやもう一部で悲鳴あがってるだろ、クレカ大国なのに金利上げたら支払えない人出てくるぞ、それを覚悟で上げてるんだから、過大な消費もクレカのリボ払いで未来の分の先取りしてるだけだからな。
【聞く力】“ブレブレ”岸田首相に待ったなし! 旧統一教会「解散命令請求」一夜にして解釈変更の裏側 [ぐれ★]
158 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/10/21(金) 05:04:14.74 ID:C158Ipy/0
>>134
たぶん何も勉強せずに言ってるんだろうな岸田は、自分の発言に責任無いから深く考えずにその場の雰囲気で言っちゃうんだろ、総理の器じゃないわ。
【聞く力】“ブレブレ”岸田首相に待ったなし! 旧統一教会「解散命令請求」一夜にして解釈変更の裏側 [ぐれ★]
160 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/10/21(金) 05:11:48.86 ID:C158Ipy/0
>>155
そのために官僚が答弁書作るんだが、たぶん官僚の話聞いてないんだろう、だから官僚の仕事もいい加減になる、岸田の本心分からんのに勝手な事言えんからな。
もう質疑応答辞めたら、ガチで論争すれば良い、そしたら勉強しないわけには行かなくなる。
【英国】トラス首相が辞任表明  ★4 [ぐれ★]
405 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/10/21(金) 05:16:12.76 ID:C158Ipy/0
>>1
イギリス議会はガチで論争してるからな、無能は一発でバレル、日本も官僚に答弁書なんか徹夜で作らせないでガチで論争するようにすれば良いのに、そしたらバカは勤まらなくなるw
【英国】トラス首相が辞任表明  ★4 [ぐれ★]
410 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/10/21(金) 05:19:13.08 ID:C158Ipy/0
>>407
他人の話聞いてないし他人の事にも興味ないだろ。
【英国】トラス首相が辞任表明  ★4 [ぐれ★]
420 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/10/21(金) 05:23:14.83 ID:C158Ipy/0
>>412
バカだから上が賢くないと国がつぶれるんだよ。
日本は昔から自助の国だから貯金ばっかするの。
若い人は何も考えなくなってるかな、未だに自民支持してる人多数だし。
【英国】トラス首相が辞任表明  ★4 [ぐれ★]
425 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/10/21(金) 05:25:24.81 ID:C158Ipy/0
>>421
社会保障も経済成長してたら支えられてただろうな。
【英国】トラス首相が辞任表明  ★4 [ぐれ★]
438 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/10/21(金) 05:31:17.91 ID:C158Ipy/0
>>434
横からだけど、日本は対外債務少ないからイギリスの事例は当てはまらんぞ。
【英国】トラス首相が辞任表明  ★4 [ぐれ★]
450 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/10/21(金) 05:37:39.92 ID:C158Ipy/0
>>445
今利上げするのは最悪手だぞ。
黒田の異次元緩和が成功だと言うことじゃないからな。
それやり続けたから打てるては消費税減税しかないんだよ、税収減るなら法人税と高所得者の増税すれば良い。
杉田水脈議員に一転、賠償命令 「いいね」で伊藤詩織氏の名誉毀損(東京高裁) ★4 [蚤の市★]
13 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/10/21(金) 05:43:33.45 ID:C158Ipy/0
>>10
安倍が酷すぎるからな、お仲間も人外みたいなのしか居ないし。
【聞く力】“ブレブレ”岸田首相に待ったなし! 旧統一教会「解散命令請求」一夜にして解釈変更の裏側 [ぐれ★]
170 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/10/21(金) 05:46:33.87 ID:C158Ipy/0
>>164
安倍ポチが岸田だからな、飼い主居なくなったらそりゃ何も出来んわな、言いなりでやってきたのに。
ロシア、中国から購入した半導体の40%が不良品だった 経済紙が報道 半導体の故障率が2%→40%へ ★3 [お断り★]
27 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/10/21(金) 18:39:35.96 ID:C158Ipy/0
>>7
またまたネトウヨに発狂されそうですが、中国の経済力は凄まじく、中国は既に経済では日本の遥かに上にいて、日本など全く眼中にありません。2021年の貿易統計はコロナ前の水準を超え、世界のサプライチェーンの中国依存は過去最高に。アフリカ55カ国中、42カ国が一帯一路に賛同。
というより今経済で中国と競えるのは米国だけで、他の国は不可能です。なのに「中国経済に負けるな」と語る自称保守がいます。アホか。現実を直視せよ。むしろ今後の日本の課題は「東南アジアに抜かれるな」です。


中国企業「中国の若い人は人件費が高いので、安い日本の工場に発注している」
https://i.imgur.com/UNBdRcd.jpg
https://i.imgur.com/d9Rn0J6.jpg
円下落、151円台に 32年ぶり円安水準 2022/10/21 [朝一から閉店までφ★]
440 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/10/21(金) 19:50:51.24 ID:C158Ipy/0
>>1
岸田がトリガーになってるのは間違いないw
円下落、151円台に 32年ぶり円安水準 2022/10/21 [朝一から閉店までφ★]
607 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/10/21(金) 19:57:06.86 ID:C158Ipy/0
>>443
EUの公聴会だっだったかファイザーはワクチンが効果有ってことも感染を防止するってことも、どちらのデータも持って無いと認めてるからな。
日本では報道せんけどw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。