トップページ > ニュース速報+ > 2022年10月21日 > 8cxsu/mH0

書き込み順位&時間帯一覧

75 位/18109 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000001126124140000000000049



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ニューノーマルの名無しさん
【英国】トラス首相が辞任表明  ★4 [ぐれ★]
日銀の黒田総裁、引責辞任を否定 金融緩和「失敗でない」 ★6 [蚤の市★]
【安心】竹中平蔵氏 “年金もらえるのか”と心配する若者にキッパリ「もらえます。政府には課税権がある」 ★2 [ぐれ★]
【経済】1ドル150円、中小企業にも打撃 価格転嫁進まず苦悩 [ぐれ★]
【経済】9月消費者物価+3.0%…消費増税の影響除くと“31年1か月ぶり”の歴史的な上昇幅…背景に“原油価格高騰”と“急激な円安” [ぐれ★]

書き込みレス一覧

【英国】トラス首相が辞任表明  ★4 [ぐれ★]
640 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/10/21(金) 07:58:45.63 ID:8cxsu/mH0
おっぱいがデカすぎた
日銀の黒田総裁、引責辞任を否定 金融緩和「失敗でない」 ★6 [蚤の市★]
801 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/10/21(金) 08:02:43.08 ID:8cxsu/mH0
>>264
使い方は後の話
日本の場合は圧倒的に財政支出が足りてない
ポンドと円はデフォルトすることはないのだからしっかり国力上げるために今こそ大々的に財政出動してアメリカのような好景気を目指すべき。
日銀の黒田総裁、引責辞任を否定 金融緩和「失敗でない」 ★6 [蚤の市★]
809 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/10/21(金) 08:06:12.85 ID:8cxsu/mH0
>>792
財務省て本当に害悪そのものだよな。
日本を成長できないように、滅びるように持って行こうとしている。
日本国民の真の敵はザイム真理教、そして財政法、財務省設置法を改正したがらない朝鮮カルト売国移民党です。
日銀の黒田総裁、引責辞任を否定 金融緩和「失敗でない」 ★6 [蚤の市★]
818 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/10/21(金) 08:10:15.10 ID:8cxsu/mH0
おい岸田文雄!消費税廃止しろよ!
日銀の黒田総裁、引責辞任を否定 金融緩和「失敗でない」 ★6 [蚤の市★]
823 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/10/21(金) 08:12:00.28 ID:8cxsu/mH0
>>817
だが金融政策で物価を誘導することはできないことがはっきりしただろ。
さっさと財政政策やらせるように国民は一致団結して朝鮮カルト売国移民党を踏め上げないといけない
日銀の黒田総裁、引責辞任を否定 金融緩和「失敗でない」 ★6 [蚤の市★]
827 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/10/21(金) 08:12:56.37 ID:8cxsu/mH0
>>822
失敗した原因が緊縮財政なんだよ。
日銀の黒田総裁、引責辞任を否定 金融緩和「失敗でない」 ★6 [蚤の市★]
831 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/10/21(金) 08:14:44.65 ID:8cxsu/mH0
>>828
財政政策やって国内実体経済を大幅に成長させたら金利を上げられる局面になるんだよ
順番が逆
日銀の黒田総裁、引責辞任を否定 金融緩和「失敗でない」 ★6 [蚤の市★]
836 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/10/21(金) 08:15:57.22 ID:8cxsu/mH0
>>830
金利上げろと騒いでるのはギャンブラーみたいな投機家だよ。
日銀の黒田総裁、引責辞任を否定 金融緩和「失敗でない」 ★6 [蚤の市★]
845 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/10/21(金) 08:20:49.85 ID:8cxsu/mH0
>>835
日銀は日銀ができる範囲で国内需要喚起しようとがんばっている。きみが言うように日本はいまだ需要不足なのにアメリカをはじめとする好景気国たちのせいでコストプッシュインフレで物価高になっているだけ。
コストプッシュインフレ対策で国民に金を配り、その他諸々国内需要喚起策やって国内の供給力を上げる政策やって景気を良くしたら自ずと金利も上がるよ。
日銀の黒田総裁、引責辞任を否定 金融緩和「失敗でない」 ★6 [蚤の市★]
852 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/10/21(金) 08:24:37.57 ID:8cxsu/mH0
>>849
失敗したのはアベノミクソ
日銀は金融緩和してゼロ金利政策をやり遂げた。
日銀の黒田総裁、引責辞任を否定 金融緩和「失敗でない」 ★6 [蚤の市★]
864 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/10/21(金) 08:33:48.05 ID:8cxsu/mH0
>>856
本体ではないよ。

アベノミクソで1番やるべきだったのは第二の矢である財政出動

黒田日銀はこれらを補助する金融緩和、ゼロ金利政策という責任範疇をやりきった
日銀の黒田総裁、引責辞任を否定 金融緩和「失敗でない」 ★6 [蚤の市★]
865 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/10/21(金) 08:34:12.43 ID:8cxsu/mH0
>>858
剃りまくってないからw
日銀の黒田総裁、引責辞任を否定 金融緩和「失敗でない」 ★6 [蚤の市★]
868 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/10/21(金) 08:35:09.36 ID:8cxsu/mH0
ここは相変わらずザイム真理教の工作員だらけだなw
日銀の黒田総裁、引責辞任を否定 金融緩和「失敗でない」 ★6 [蚤の市★]
961 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/10/21(金) 09:41:09.65 ID:8cxsu/mH0
>>953
>>949は日銀をスケープゴートにして自身の緊縮財政によるアベノミクソ失敗を隠蔽したいザイム真理教信者ですw
【安心】竹中平蔵氏 “年金もらえるのか”と心配する若者にキッパリ「もらえます。政府には課税権がある」 ★2 [ぐれ★]
412 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/10/21(金) 09:46:22.55 ID:8cxsu/mH0
政府は通貨発行権を持っているのですから

の間違い
【経済】1ドル150円、中小企業にも打撃 価格転嫁進まず苦悩 [ぐれ★]
603 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/10/21(金) 09:54:12.06 ID:8cxsu/mH0
>>592
また増税するのか?
【経済】1ドル150円、中小企業にも打撃 価格転嫁進まず苦悩 [ぐれ★]
618 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/10/21(金) 09:55:35.02 ID:8cxsu/mH0
>>607
そんなことになったら大恐慌でみんな餓死するだけだよ
【経済】1ドル150円、中小企業にも打撃 価格転嫁進まず苦悩 [ぐれ★]
639 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/10/21(金) 09:57:16.25 ID:8cxsu/mH0
>>617
岸田文雄は社会保険料やら年金減らしやら色々増税してますがなw
まあ本丸は防衛税導入と消費増税でしょうw
【経済】1ドル150円、中小企業にも打撃 価格転嫁進まず苦悩 [ぐれ★]
668 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/10/21(金) 09:59:23.91 ID:8cxsu/mH0
>>636
ゼロゼロ融資の返済が始まったなw
まさに地獄絵図が見れそうw
【経済】1ドル150円、中小企業にも打撃 価格転嫁進まず苦悩 [ぐれ★]
675 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/10/21(金) 10:00:02.72 ID:8cxsu/mH0
>>653
増税したから円安進んでるんやで
【経済】1ドル150円、中小企業にも打撃 価格転嫁進まず苦悩 [ぐれ★]
690 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/10/21(金) 10:01:09.97 ID:8cxsu/mH0
>>673
普通に消費税廃止して一律給付金まくべきだよな。
【経済】1ドル150円、中小企業にも打撃 価格転嫁進まず苦悩 [ぐれ★]
697 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/10/21(金) 10:01:53.14 ID:8cxsu/mH0
>>681
もっともっと補助金増やさないとダメだ
【経済】1ドル150円、中小企業にも打撃 価格転嫁進まず苦悩 [ぐれ★]
705 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/10/21(金) 10:03:06.87 ID:8cxsu/mH0
>>684
ゼロゼロ融資は返済免除にするとかいうてた話は無くなった?
【経済】1ドル150円、中小企業にも打撃 価格転嫁進まず苦悩 [ぐれ★]
715 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/10/21(金) 10:03:47.22 ID:8cxsu/mH0
>>685
日本円を使って日本に投資しようという外人はもういないんだろなw
【経済】1ドル150円、中小企業にも打撃 価格転嫁進まず苦悩 [ぐれ★]
721 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/10/21(金) 10:04:40.69 ID:8cxsu/mH0
>>693
アメリカのようになw
【経済】1ドル150円、中小企業にも打撃 価格転嫁進まず苦悩 [ぐれ★]
746 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/10/21(金) 10:06:44.09 ID:8cxsu/mH0
>>700
付け焼き刃理論で首相になったもののバカ理論に負けてやめてしまう形だな。
ドル高を是正するには自国の景気を良くして自国への投資を呼び込むしか方法はないのに
【経済】1ドル150円、中小企業にも打撃 価格転嫁進まず苦悩 [ぐれ★]
769 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/10/21(金) 10:08:42.56 ID:8cxsu/mH0
>>713
国民民主の政策はブレブレ
きちんと貨幣について理解していない何よりの証拠
経済政策はれいわ新選組一択だよ。
【経済】1ドル150円、中小企業にも打撃 価格転嫁進まず苦悩 [ぐれ★]
795 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/10/21(金) 10:10:39.03 ID:8cxsu/mH0
>>742
岸田文雄「日本政府には通貨発行権があるが日本人を滅ぼすためにあえて使わないようにします。」
【経済】1ドル150円、中小企業にも打撃 価格転嫁進まず苦悩 [ぐれ★]
892 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/10/21(金) 10:21:16.37 ID:8cxsu/mH0
>>759
減税して景気が加熱したら金利を上げて再増税すれば良いね。
【経済】1ドル150円、中小企業にも打撃 価格転嫁進まず苦悩 [ぐれ★]
904 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/10/21(金) 10:22:20.13 ID:8cxsu/mH0
>>796
奴では無理だよ
【経済】1ドル150円、中小企業にも打撃 価格転嫁進まず苦悩 [ぐれ★]
907 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/10/21(金) 10:22:53.26 ID:8cxsu/mH0
>>774
ザイム真理教信者おつ
だまされてるぞ
【経済】9月消費者物価+3.0%…消費増税の影響除くと“31年1か月ぶり”の歴史的な上昇幅…背景に“原油価格高騰”と“急激な円安” [ぐれ★]
400 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/10/21(金) 11:02:15.61 ID:8cxsu/mH0
早く消費税廃止しろよ
【経済】9月消費者物価+3.0%…消費増税の影響除くと“31年1か月ぶり”の歴史的な上昇幅…背景に“原油価格高騰”と“急激な円安” [ぐれ★]
434 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/10/21(金) 11:14:52.80 ID:8cxsu/mH0
>>426
車買おうと思ってるのに
【経済】9月消費者物価+3.0%…消費増税の影響除くと“31年1か月ぶり”の歴史的な上昇幅…背景に“原油価格高騰”と“急激な円安” [ぐれ★]
438 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/10/21(金) 11:16:00.65 ID:8cxsu/mH0
>>433
田圃に巻く肥料や田植えに使う機会も全て輸入品
【経済】9月消費者物価+3.0%…消費増税の影響除くと“31年1か月ぶり”の歴史的な上昇幅…背景に“原油価格高騰”と“急激な円安” [ぐれ★]
443 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/10/21(金) 11:17:33.59 ID:8cxsu/mH0
>>440
来年の今頃は餓死者の山ができているだろう
【経済】9月消費者物価+3.0%…消費増税の影響除くと“31年1か月ぶり”の歴史的な上昇幅…背景に“原油価格高騰”と“急激な円安” [ぐれ★]
592 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/10/21(金) 12:20:27.01 ID:8cxsu/mH0
>>585
税金は財源ではありません。
政府の赤字はみんなの黒字
積極財政でもう一度経済成長を取り戻しましょう!
【経済】9月消費者物価+3.0%…消費増税の影響除くと“31年1か月ぶり”の歴史的な上昇幅…背景に“原油価格高騰”と“急激な円安” [ぐれ★]
600 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/10/21(金) 12:21:13.50 ID:8cxsu/mH0
>>591
デフレ放置してきた朝鮮カルト売国移民党のせいだよ
【経済】9月消費者物価+3.0%…消費増税の影響除くと“31年1か月ぶり”の歴史的な上昇幅…背景に“原油価格高騰”と“急激な円安” [ぐれ★]
604 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/10/21(金) 12:21:54.41 ID:8cxsu/mH0
>>599
ない袖は触れないよ
【経済】9月消費者物価+3.0%…消費増税の影響除くと“31年1か月ぶり”の歴史的な上昇幅…背景に“原油価格高騰”と“急激な円安” [ぐれ★]
606 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/10/21(金) 12:22:41.91 ID:8cxsu/mH0
>>603
実際に消費税廃止すればすぐ解決するよ
【経済】9月消費者物価+3.0%…消費増税の影響除くと“31年1か月ぶり”の歴史的な上昇幅…背景に“原油価格高騰”と“急激な円安” [ぐれ★]
616 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/10/21(金) 12:26:12.79 ID:8cxsu/mH0
>>609
そのあと円高になるだろうね
アメリカみたいに
【経済】9月消費者物価+3.0%…消費増税の影響除くと“31年1か月ぶり”の歴史的な上昇幅…背景に“原油価格高騰”と“急激な円安” [ぐれ★]
626 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/10/21(金) 12:29:09.58 ID:8cxsu/mH0
>>618
売国移民党「うるせえバカ」
【経済】9月消費者物価+3.0%…消費増税の影響除くと“31年1か月ぶり”の歴史的な上昇幅…背景に“原油価格高騰”と“急激な円安” [ぐれ★]
635 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/10/21(金) 12:30:41.41 ID:8cxsu/mH0
>>627
この際全ての税金廃止しようぜ
【経済】9月消費者物価+3.0%…消費増税の影響除くと“31年1か月ぶり”の歴史的な上昇幅…背景に“原油価格高騰”と“急激な円安” [ぐれ★]
640 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/10/21(金) 12:32:05.89 ID:8cxsu/mH0
>>634
デフレ放置してる売国移民党政権こそ日本人共通の敵だよ
【経済】9月消費者物価+3.0%…消費増税の影響除くと“31年1か月ぶり”の歴史的な上昇幅…背景に“原油価格高騰”と“急激な円安” [ぐれ★]
647 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/10/21(金) 12:34:00.26 ID:8cxsu/mH0
>>638
バカは相手しない方が良い
【経済】9月消費者物価+3.0%…消費増税の影響除くと“31年1か月ぶり”の歴史的な上昇幅…背景に“原油価格高騰”と“急激な円安” [ぐれ★]
660 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/10/21(金) 12:38:34.28 ID:8cxsu/mH0
>>656
何%上げられるのw
【経済】9月消費者物価+3.0%…消費増税の影響除くと“31年1か月ぶり”の歴史的な上昇幅…背景に“原油価格高騰”と“急激な円安” [ぐれ★]
667 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/10/21(金) 12:40:46.24 ID:8cxsu/mH0
>>661
売り上げ増えてねえんだから上げられるわけなくね
【経済】9月消費者物価+3.0%…消費増税の影響除くと“31年1か月ぶり”の歴史的な上昇幅…背景に“原油価格高騰”と“急激な円安” [ぐれ★]
677 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/10/21(金) 12:43:35.02 ID:8cxsu/mH0
>>675
うるせえバカ
税金は財源ではありません。
【経済】9月消費者物価+3.0%…消費増税の影響除くと“31年1か月ぶり”の歴史的な上昇幅…背景に“原油価格高騰”と“急激な円安” [ぐれ★]
682 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/10/21(金) 12:44:32.37 ID:8cxsu/mH0
>>676
税金は財源ではありません。
政府の赤字はみんなの黒字
【経済】9月消費者物価+3.0%…消費増税の影響除くと“31年1か月ぶり”の歴史的な上昇幅…背景に“原油価格高騰”と“急激な円安” [ぐれ★]
694 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/10/21(金) 12:49:43.01 ID:8cxsu/mH0
コストプッシュインフレは近い将来に大恐慌を招くよ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。