トップページ > ニュース速報+ > 2022年10月21日 > 5kYWQJsZ0

書き込み順位&時間帯一覧

95 位/18109 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000313801720000000043



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ニューノーマルの名無しさん
【円安】年収300万円だった日本人、米国に行ったら年収8000万円に★2 [シャチ★]
中国、就職難で若者の海外脱出が急増 日本で働き始めた中国人(20代)「出て良かったなと思っています」 動画あり ★2 [お断り★]
【経済】1ドル150円、中小企業にも打撃 価格転嫁進まず苦悩 ★2 [ぐれ★]
【円安】年収300万円だった日本人寿司職人、米国に行ったら年収8000万円に★3 [シャチ★]

書き込みレス一覧

【円安】年収300万円だった日本人、米国に行ったら年収8000万円に★2 [シャチ★]
57 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/10/21(金) 10:52:49.81 ID:5kYWQJsZ0
寿司職人が海外で仕事すると高給になるのは昔から有名やん
それにこの人は独立して成功してる人やろ?
だけどに海外行っただけで、ここまで成功する人は少ないで、独立して破産とか普通におるからな
【円安】年収300万円だった日本人、米国に行ったら年収8000万円に★2 [シャチ★]
70 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/10/21(金) 10:54:53.66 ID:5kYWQJsZ0
>>49
基礎習ってるだけでもマシ
下手すると寿司職人と言いながら現地の中華や韓国人が寿司作るしなw
【円安】年収300万円だった日本人、米国に行ったら年収8000万円に★2 [シャチ★]
96 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/10/21(金) 10:58:09.51 ID:5kYWQJsZ0
>>80
トランプの時に戻ってきた少数の工場がまた海外へってことになりかねんけど
もう国内での製造は諦めたんかね
【円安】年収300万円だった日本人、米国に行ったら年収8000万円に★2 [シャチ★]
137 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/10/21(金) 11:04:45.80 ID:5kYWQJsZ0
>>116
まあ、だからアメリカじゃ働きながら貯金して働きながら大学行くよな
実際はかなり学歴社会
【円安】年収300万円だった日本人、米国に行ったら年収8000万円に★2 [シャチ★]
154 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/10/21(金) 11:06:52.47 ID:5kYWQJsZ0
>>136
国民保険がなくなって財政的にかなり楽にはなるかもな
日本は社会保障への費用がもう膨れ上がりすぎてどうにもならんし
【円安】年収300万円だった日本人、米国に行ったら年収8000万円に★2 [シャチ★]
160 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/10/21(金) 11:07:29.37 ID:5kYWQJsZ0
>>140
アメリカンドリームってもうすでにアメリカ人ですら信じてないのに未だに言ってるやつおるんだな
【円安】年収300万円だった日本人、米国に行ったら年収8000万円に★2 [シャチ★]
191 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/10/21(金) 11:12:13.10 ID:5kYWQJsZ0
>>175
中華移民が理髪や調理を重視したのと一緒やな
まあほとんどの意味は力仕事したけど
【円安】年収300万円だった日本人、米国に行ったら年収8000万円に★2 [シャチ★]
200 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/10/21(金) 11:13:15.76 ID:5kYWQJsZ0
>>180
日本じゃ見習いだけど海外いけばもういっぱし職人として扱いになる
【円安】年収300万円だった日本人、米国に行ったら年収8000万円に★2 [シャチ★]
221 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/10/21(金) 11:15:42.93 ID:5kYWQJsZ0
>>196
隣の芝生は青いんだよな
アメリカ行けば良くなるやつは思ってるほど多くはないが
まあ、若い人なら日本で燻ってるよりかはチャレンジも良いと思う
失敗してもやり直しきくし
【円安】年収300万円だった日本人、米国に行ったら年収8000万円に★2 [シャチ★]
234 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/10/21(金) 11:17:39.13 ID:5kYWQJsZ0
>>199
そんな訳ないじゃん、パワハラ等が大問題になるくらい物凄い上下あるっての
職業分担はきっちり区別されるけど、上下はちゃんとあるぞ
パワハラって言葉は日本から産まれた訳じゃないのだよ
【円安】年収300万円だった日本人、米国に行ったら年収8000万円に★2 [シャチ★]
257 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/10/21(金) 11:20:02.56 ID:5kYWQJsZ0
>>208
企業保険の条件等での差があるで
【円安】年収300万円だった日本人、米国に行ったら年収8000万円に★2 [シャチ★]
278 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/10/21(金) 11:22:42.41 ID:5kYWQJsZ0
>>249
あ~ある意味それ日本でのドリームか
ラーメン屋はマジで昨日までフリーターやバイトが店持って、数ヶ月で行列のできるラーメン屋オーナーってなw
【円安】年収300万円だった日本人、米国に行ったら年収8000万円に★2 [シャチ★]
319 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/10/21(金) 11:27:50.58 ID:5kYWQJsZ0
>>299
ラーメン屋やれ、一年で数千万、3年で十数店舗、年収億
ドリームやろ、まあ、億稼いだその翌年に閉店破産とかもあるけどな
【円安】年収300万円だった日本人、米国に行ったら年収8000万円に★2 [シャチ★]
393 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/10/21(金) 11:36:30.82 ID:5kYWQJsZ0
>>355
実際高いから、まあ比較対象が発展途上国だからだけどね
今でも中国、韓国に発注した方が安いし
どっちの国も上の人は今やかなり稼いでるけど、多くは日本人よりずっと安い賃金で働く底辺が多い
【円安】年収300万円だった日本人、米国に行ったら年収8000万円に★2 [シャチ★]
495 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/10/21(金) 11:47:40.04 ID:5kYWQJsZ0
>>466
出稼ぎでベトナム戻る気ならアメリカの方が良いのは確か
そのまま住むなら結局給料上がっても物価も上がってさほど変わらんとか言うことになりかねんが
まあどっちにしても職が無ければ話にならん
【円安】年収300万円だった日本人、米国に行ったら年収8000万円に★2 [シャチ★]
537 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/10/21(金) 11:52:02.25 ID:5kYWQJsZ0
>>516
海外で稼ぐだけ稼いで戻ってくれば良いやん
若いならそれができる
【円安】年収300万円だった日本人、米国に行ったら年収8000万円に★2 [シャチ★]
653 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/10/21(金) 12:04:06.02 ID:5kYWQJsZ0
>>586
ガソリンが高い! 世界のガソリン価格はもっと高い! いくらか 日米中、欧州各国比較
https://motor-fan.jp/mf/article/64541/

日本レギュラーガソリン 173.9円/? ...
アメリカガソリン:178.5円/? ...
中国ガソリン:201.8円/?

アメリカがガソリンやすかったのは昔の話、今は日本はガソリン安い国
【円安】年収300万円だった日本人、米国に行ったら年収8000万円に★2 [シャチ★]
684 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/10/21(金) 12:06:18.14 ID:5kYWQJsZ0
>>636
2000円って言われてたのはコロナ前
今やチップあるとこだと3000~4000円
【円安】年収300万円だった日本人、米国に行ったら年収8000万円に★2 [シャチ★]
694 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/10/21(金) 12:07:08.75 ID:5kYWQJsZ0
>>655
あれじゃん、金を稼ぐと仕事しなくなる
日本のアニメーターと一緒wwww
【円安】年収300万円だった日本人、米国に行ったら年収8000万円に★2 [シャチ★]
727 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/10/21(金) 12:09:45.76 ID:5kYWQJsZ0
>>695
割合わないってのは間違いただ、競争が厳しい
それはなぜかと言うと初期投資が低い、少人数小スペースでも利益を上げやすい
これらで開業ハードルが他の業種より低い
開業が多いなら廃業もそりゃ多くなるってこと
【円安】年収300万円だった日本人、米国に行ったら年収8000万円に★2 [シャチ★]
746 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/10/21(金) 12:11:24.07 ID:5kYWQJsZ0
>>709
後進でも貧乏でもないんだがな
海外から自虐とか言われてるのに
勝ち組負け組がはっきりになって負けるやつが多くはなったが
日本は他の国から見ても貧乏とは程遠い国
【円安】年収300万円だった日本人、米国に行ったら年収8000万円に★2 [シャチ★]
767 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/10/21(金) 12:12:34.41 ID:5kYWQJsZ0
>>720
保険会社病院指定とかも煩いしな
【円安】年収300万円だった日本人、米国に行ったら年収8000万円に★2 [シャチ★]
817 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/10/21(金) 12:15:45.79 ID:5kYWQJsZ0
>>794
かなり活動的な人なのは確かやな
そういう人じゃないと海外で成功はかなり難しいやろね
漠然と海外行ったら、マジ地獄見るやろな
中国、就職難で若者の海外脱出が急増 日本で働き始めた中国人(20代)「出て良かったなと思っています」 動画あり ★2 [お断り★]
169 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/10/21(金) 12:39:51.37 ID:5kYWQJsZ0
>>159
アメリカで労働ビザがおりんのだろう
コロナ前と今じゃ労働環境はぜんぜん違う
【経済】1ドル150円、中小企業にも打撃 価格転嫁進まず苦悩 ★2 [ぐれ★]
97 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/10/21(金) 14:16:14.20 ID:5kYWQJsZ0
他国がみな利上げしてるのに、日本はインフレ率が低いからって利上げしない
そりゃ円安進むわな

日本もインフレ10%目指すか!
【経済】1ドル150円、中小企業にも打撃 価格転嫁進まず苦悩 ★2 [ぐれ★]
101 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/10/21(金) 14:17:23.56 ID:5kYWQJsZ0
>>94
貧乏貧乏言うが、企業はずーと内部保留も増えっぱなし
てか、金持ちの数は増えてるがそれ以上に負け組が増えてる日本
アメリカ化まっしぐら
【経済】1ドル150円、中小企業にも打撃 価格転嫁進まず苦悩 ★2 [ぐれ★]
116 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/10/21(金) 14:22:57.74 ID:5kYWQJsZ0
韓国も利上げでウォン安を止めようとしてるし
韓国国内のインフレも高い

結局のとこアメリカ一人勝ちなんだよ
【経済】1ドル150円、中小企業にも打撃 価格転嫁進まず苦悩 ★2 [ぐれ★]
122 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/10/21(金) 14:24:41.07 ID:5kYWQJsZ0
>>112
日本一人負けじゃなくて、アメリカ以外はみな負けなんだよ
まさか他の国は勝ってるとか思ってるの?
冗談きついよ
【経済】1ドル150円、中小企業にも打撃 価格転嫁進まず苦悩 ★2 [ぐれ★]
132 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/10/21(金) 14:26:18.33 ID:5kYWQJsZ0
>>127
されをやった英、EUは速攻で国民デモ起きたで
【経済】1ドル150円、中小企業にも打撃 価格転嫁進まず苦悩 ★2 [ぐれ★]
141 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/10/21(金) 14:29:45.43 ID:5kYWQJsZ0
>>131
やって良いのか?海外みたいにインフレ10%とかになってる訳でもないし
純資産的に海外資本が出ていくとやべー国でもないのに、円安と同時に日本は対外純資産も増えてるのよ
【経済】1ドル150円、中小企業にも打撃 価格転嫁進まず苦悩 ★2 [ぐれ★]
143 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/10/21(金) 14:30:33.50 ID:5kYWQJsZ0
>>133
これでも日本はインフレ3%、英とEUは10%超えで大問題化してるわ
【経済】1ドル150円、中小企業にも打撃 価格転嫁進まず苦悩 ★2 [ぐれ★]
146 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/10/21(金) 14:31:28.37 ID:5kYWQJsZ0
>>138
各国のインフレ率もみないでアホがなにか言ってるよwww
【経済】1ドル150円、中小企業にも打撃 価格転嫁進まず苦悩 ★2 [ぐれ★]
154 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/10/21(金) 14:32:56.46 ID:5kYWQJsZ0
>>145
あーこれは釣りかなんかマジめに答えるべきなんだろうか
【経済】1ドル150円、中小企業にも打撃 価格転嫁進まず苦悩 ★2 [ぐれ★]
161 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/10/21(金) 14:33:46.44 ID:5kYWQJsZ0
>>151
海外と一緒だよ、勝ち負けがはっきりしてたきだけ
韓国でサムソン社員で無ければ人でなしってのに近づいて来てる
【経済】1ドル150円、中小企業にも打撃 価格転嫁進まず苦悩 ★2 [ぐれ★]
165 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/10/21(金) 14:34:59.42 ID:5kYWQJsZ0
>>155
だから日本はインフレ率低く利上げもしてないやろ何言ってるんだ
【経済】1ドル150円、中小企業にも打撃 価格転嫁進まず苦悩 ★2 [ぐれ★]
177 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/10/21(金) 14:37:20.93 ID:5kYWQJsZ0
>>158
消費者物価指数と企業物価指数
海外は企業が価格に反映させるからな
日本は企業が飲むけど
【経済】1ドル150円、中小企業にも打撃 価格転嫁進まず苦悩 ★2 [ぐれ★]
191 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/10/21(金) 14:39:56.19 ID:5kYWQJsZ0
>>170
そりゃ、物価変動は阻止するためだよ
急激な変動で英、EU、アメリカでどれだけ不満溜まったか
デモだけでもこんな頻繁に起きてるのに
【経済】1ドル150円、中小企業にも打撃 価格転嫁進まず苦悩 ★2 [ぐれ★]
212 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/10/21(金) 14:43:42.58 ID:5kYWQJsZ0
>>197
国民が死ぬより国が成長か
それが受け入れられないで欧米じゃデモられてるんだがな
【経済】1ドル150円、中小企業にも打撃 価格転嫁進まず苦悩 ★2 [ぐれ★]
216 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/10/21(金) 14:45:18.95 ID:5kYWQJsZ0
>>209
アホか、故意は故意でも制御できるインフレと今みたいな
利上げしてもインフレ10%、止まらねーよを一緒にすんなよ
各国が目指してるインフレってのは緩やかな統制が取れたインフレで今のような欧米で起きてるインフレは目指してねーんだよ
【経済】1ドル150円、中小企業にも打撃 価格転嫁進まず苦悩 ★2 [ぐれ★]
245 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/10/21(金) 14:50:44.13 ID:5kYWQJsZ0
>>234
アメリカじゃすでに住宅不動産業での倒産が増加してる
リーマンがまた来るのかとか記事になり始めてるわ
【経済】1ドル150円、中小企業にも打撃 価格転嫁進まず苦悩 ★2 [ぐれ★]
252 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/10/21(金) 14:52:16.73 ID:5kYWQJsZ0
>>238
円安マンセーと利上げしろは別人だろ
利上げしたら円安マンセーにならないんだから
まあ、英とEU見るに、利上げだけでどこまで円安止められるかわからんけどね
とにかくアメリカの動きしだいだよ
【円安】年収300万円だった日本人寿司職人、米国に行ったら年収8000万円に★3 [シャチ★]
929 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/10/21(金) 15:43:59.20 ID:5kYWQJsZ0
>>920
でも今の目指すのはアメリカ
勝ちか負けかの世界
【円安】年収300万円だった日本人寿司職人、米国に行ったら年収8000万円に★3 [シャチ★]
933 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/10/21(金) 15:44:49.08 ID:5kYWQJsZ0
>>918
スーパーの寿司レベルで十分喜ぶしな
日本人だってスーパーの寿司嫌いじゃないし


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。