トップページ > ニュース速報+ > 2022年10月15日 > nF5L/8W30

書き込み順位&時間帯一覧

64 位/17762 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数21110000000110000101086411763



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ニューノーマルの名無しさん
【速報】 円相場は一時1ドル=148円台に下落し、32年ぶりの安値を更新した ★2 [ぐれ★]
【速報】 円相場は一時1ドル=148円台に下落 32年ぶりの安値を更新 ★3 [Stargazer★]
【速報】 円相場は一時1ドル=148円台に下落 32年ぶりの安値を更新 ★4 [ぐれ★]
米財務長官「市場で決まるレートが最良」 ドル高批判受け [蚤の市★]
岸田政権維持「危険水域」に 支持率3割切る 「安倍晋三元首相の国葬が終われば上向く」との期待があっただけに党内に大きな衝撃 [Stargazer★]
河野太郎大臣「面倒くさい行政手続きから国民の皆さんを解放する。面倒くさい日本を面倒くさくない日本にする」マイナカード一本化に★8 [Stargazer★]
「任意なのに義務化?」 マイナ保険証、SNSで渦巻く不信感 ★3 [蚤の市★]
マイナカード一体化に大量の反対署名…導入前の説明は「持ち歩き禁止」だったのに「紛失したらどうする?」の声 ★8 [鬼瓦権蔵★]
マイナカード一体化に大量の反対署名…導入前の説明は「持ち歩き禁止」だったのに「紛失したらどうする?」の声 ★9 [鬼瓦権蔵★]
マイナカード一体化に大量の反対署名…導入前の説明は「持ち歩き禁止」だったのに「紛失したらどうする?」の声 ★10 [鬼瓦権蔵★]

書き込みレス一覧

次へ>>
【速報】 円相場は一時1ドル=148円台に下落し、32年ぶりの安値を更新した ★2 [ぐれ★]
561 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/10/15(土) 00:11:26.43 ID:nF5L/8W30
149タッチで一発かまして年内160までで耐え忍ぶ流れ
【速報】 円相場は一時1ドル=148円台に下落し、32年ぶりの安値を更新した ★2 [ぐれ★]
662 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/10/15(土) 00:17:14.50 ID:nF5L/8W30
米国金利上昇から見て年内160円で耐え忍べば御の字
【速報】 円相場は一時1ドル=148円台に下落 32年ぶりの安値を更新 ★3 [Stargazer★]
116 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/10/15(土) 01:29:51.93 ID:nF5L/8W30
まあ160まで余裕
【速報】 円相場は一時1ドル=148円台に下落 32年ぶりの安値を更新 ★4 [ぐれ★]
194 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/10/15(土) 02:53:11.37 ID:nF5L/8W30
ジュリアナ東京か懐かしい
【速報】 円相場は一時1ドル=148円台に下落 32年ぶりの安値を更新 ★4 [ぐれ★]
252 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/10/15(土) 03:00:11.90 ID:nF5L/8W30
防衛ライン149だろうな
米財務長官「市場で決まるレートが最良」 ドル高批判受け [蚤の市★]
86 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/10/15(土) 11:50:02.38 ID:nF5L/8W30
年末から来年にかけて150-160のレンジで落ち着くんじゃない
アメリカもそうそう金利あげられないだろうし
ウクライナも来年には停戦してるだろう
米財務長官「市場で決まるレートが最良」 ドル高批判受け [蚤の市★]
109 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/10/15(土) 12:08:55.97 ID:nF5L/8W30
>>88
もう150-160の円安はどうやっても避けられないし
これが絶えられない企業は廃業するしかない
岸田政権維持「危険水域」に 支持率3割切る 「安倍晋三元首相の国葬が終われば上向く」との期待があっただけに党内に大きな衝撃 [Stargazer★]
408 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/10/15(土) 17:12:43.65 ID:nF5L/8W30
マイナンバーカードつくって銀行口座紐付けだけで
口座に10マン円振り込み
河野太郎大臣「面倒くさい行政手続きから国民の皆さんを解放する。面倒くさい日本を面倒くさくない日本にする」マイナカード一本化に★8 [Stargazer★]
85 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/10/15(土) 17:18:30.39 ID:nF5L/8W30
河野大臣「面倒くさい行政手続きから国民の皆さんを開放し
胡散くさい連中をあぶり出し排除する」
「任意なのに義務化?」 マイナ保険証、SNSで渦巻く不信感 ★3 [蚤の市★]
325 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/10/15(土) 17:26:00.38 ID:nF5L/8W30
反対してる人はマイナンバー使ったことない人達
つまり年末調整も確定申告もしていないしアルバイトもしてない人達
マイナカード一体化に大量の反対署名…導入前の説明は「持ち歩き禁止」だったのに「紛失したらどうする?」の声 ★8 [鬼瓦権蔵★]
13 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/10/15(土) 17:30:21.20 ID:nF5L/8W30
マイナンバーカード無しで会社で働けなくなるのに
反対する人はどうやって生活するつもりだろう
マイナカード一体化に大量の反対署名…導入前の説明は「持ち歩き禁止」だったのに「紛失したらどうする?」の声 ★8 [鬼瓦権蔵★]
38 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/10/15(土) 17:33:20.90 ID:nF5L/8W30
>>24
会社では本人確認必要だし会社の保険証がマイナンバーカード
に一本化されるんだよ
マイナカード一体化に大量の反対署名…導入前の説明は「持ち歩き禁止」だったのに「紛失したらどうする?」の声 ★8 [鬼瓦権蔵★]
79 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/10/15(土) 17:38:03.00 ID:nF5L/8W30
>>48
事実だろう俺の会社ではそう言ってる
マイナカード一体化に大量の反対署名…導入前の説明は「持ち歩き禁止」だったのに「紛失したらどうする?」の声 ★8 [鬼瓦権蔵★]
116 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/10/15(土) 17:42:13.35 ID:nF5L/8W30
>>79
給与の振り込み口座も紐付けるのはいやだけどな
マイナカード一体化に大量の反対署名…導入前の説明は「持ち歩き禁止」だったのに「紛失したらどうする?」の声 ★8 [鬼瓦権蔵★]
181 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/10/15(土) 17:47:41.42 ID:nF5L/8W30
マイナンバーカード自体がスマホアプリ化するって言ってるんだから
スマホ持ち歩けば良いだけの話なのにアホなのか
マイナカード一体化に大量の反対署名…導入前の説明は「持ち歩き禁止」だったのに「紛失したらどうする?」の声 ★8 [鬼瓦権蔵★]
211 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/10/15(土) 17:50:11.89 ID:nF5L/8W30
マイナンバー自体は会社がみんな知ってるし住民票にも付いてるだろう
だいたいマイナンバー知られたところで何が問題なんだか
マイナカード一体化に大量の反対署名…導入前の説明は「持ち歩き禁止」だったのに「紛失したらどうする?」の声 ★8 [鬼瓦権蔵★]
271 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/10/15(土) 17:55:34.36 ID:nF5L/8W30
会社はマイナンバーカードに免許証や健康保険書や国家資格に一元化された方が管理し易いから喜んでる
マイナカード一体化に大量の反対署名…導入前の説明は「持ち歩き禁止」だったのに「紛失したらどうする?」の声 ★8 [鬼瓦権蔵★]
357 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/10/15(土) 18:03:18.52 ID:nF5L/8W30
マイナンバーカード持ってたら役所行かなくてもコンビニで住民票やらいろんな証明書入手できるのに忙しくて役所行けない人は普通持ってるでしょう
マイナカード一体化に大量の反対署名…導入前の説明は「持ち歩き禁止」だったのに「紛失したらどうする?」の声 ★8 [鬼瓦権蔵★]
449 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/10/15(土) 18:10:53.01 ID:nF5L/8W30
マイナカードに銀行口座紐付けで10万円振り込みなら
みんなカード作るだろう
その程度のもんだ
マイナカード一体化に大量の反対署名…導入前の説明は「持ち歩き禁止」だったのに「紛失したらどうする?」の声 ★8 [鬼瓦権蔵★]
519 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/10/15(土) 18:17:30.13 ID:nF5L/8W30
そもそも免許証持ってない人はマイナカード無しで
どうやって身分証明してるのかその方が気になる
顔写真付き身分証明書ないと生活出来ないだろうに
マイナカード一体化に大量の反対署名…導入前の説明は「持ち歩き禁止」だったのに「紛失したらどうする?」の声 ★8 [鬼瓦権蔵★]
612 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/10/15(土) 18:27:23.60 ID:nF5L/8W30
免許証がよくてマイナンバーカードが駄目な理由がさっぱり分からん
顔写真付きの身分証明書がいるとき免許持ってない人はどうしてるんだろう
マイナカード一体化に大量の反対署名…導入前の説明は「持ち歩き禁止」だったのに「紛失したらどうする?」の声 ★8 [鬼瓦権蔵★]
685 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/10/15(土) 18:33:35.77 ID:nF5L/8W30
>>636
マイナンバーカードつくっていたら
あなたの顔があればOKでしょう
マイナカード一体化に大量の反対署名…導入前の説明は「持ち歩き禁止」だったのに「紛失したらどうする?」の声 ★8 [鬼瓦権蔵★]
715 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/10/15(土) 18:37:08.13 ID:nF5L/8W30
>>693
だって今でも運転免許証の再発行と同じだろう
マイナカード一体化に大量の反対署名…導入前の説明は「持ち歩き禁止」だったのに「紛失したらどうする?」の声 ★8 [鬼瓦権蔵★]
756 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/10/15(土) 18:41:14.46 ID:nF5L/8W30
>>713
マイナンバーカード作るときに顔写真も役所に登録される
あとは役所であなたの顔と照合するだけ
マイナカード一体化に大量の反対署名…導入前の説明は「持ち歩き禁止」だったのに「紛失したらどうする?」の声 ★8 [鬼瓦権蔵★]
794 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/10/15(土) 18:45:57.93 ID:nF5L/8W30
そもそも反対する人は今マイナンバーどうやって管理してるの?
送られてきた封筒の紙のやつ?手帳に書いてる?
カード化してないとそっちの方が紛失したり危険じゃない
マイナカード一体化に大量の反対署名…導入前の説明は「持ち歩き禁止」だったのに「紛失したらどうする?」の声 ★8 [鬼瓦権蔵★]
835 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/10/15(土) 18:49:48.28 ID:nF5L/8W30
>>809
カードの方が管理しやすいからだよ
実際一度紙のやつ紛失して焦ったことあるし役所いってカード作った時
紙のやつ紛失多いって言ってた
マイナカード一体化に大量の反対署名…導入前の説明は「持ち歩き禁止」だったのに「紛失したらどうする?」の声 ★8 [鬼瓦権蔵★]
928 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/10/15(土) 18:56:19.00 ID:nF5L/8W30
>>844
マイナンバーはもう紐付けされてるし
マイナンバー使わないの?
マイナカード一体化に大量の反対署名…導入前の説明は「持ち歩き禁止」だったのに「紛失したらどうする?」の声 ★8 [鬼瓦権蔵★]
974 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/10/15(土) 19:00:55.68 ID:nF5L/8W30
マイナンバー制度ははるか昔に始まってるし
会社の年末調整や確定申告でも当たり前に必要なのに
なんでカード化することを問題視するのか意味わからん
マイナカード一体化に大量の反対署名…導入前の説明は「持ち歩き禁止」だったのに「紛失したらどうする?」の声 ★9 [鬼瓦権蔵★]
35 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/10/15(土) 19:09:19.50 ID:nF5L/8W30
マイナンバー制度自体すでに始まっていて
会社の年末調整や確定申告もマイナンバー必須だろう
現に今ある制度で今さらカード化が義務化されたとして何が問題なんだろう
マイナカード一体化に大量の反対署名…導入前の説明は「持ち歩き禁止」だったのに「紛失したらどうする?」の声 ★9 [鬼瓦権蔵★]
67 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/10/15(土) 19:13:41.73 ID:nF5L/8W30
マイナンバーの管理は日本にいる限りどうしたって必要なんだから
身分証明書として有効な顔写真付のカードで管理するって当たり前な話と思うがな
マイナカード一体化に大量の反対署名…導入前の説明は「持ち歩き禁止」だったのに「紛失したらどうする?」の声 ★9 [鬼瓦権蔵★]
100 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/10/15(土) 19:18:01.87 ID:nF5L/8W30
>>78
身分証明書としての免許証と同じ扱いだろう
マイナンバー知られたところで何もできない
マイナカード一体化に大量の反対署名…導入前の説明は「持ち歩き禁止」だったのに「紛失したらどうする?」の声 ★9 [鬼瓦権蔵★]
150 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/10/15(土) 19:25:26.08 ID:nF5L/8W30
マイナンバー制度自体は始まっていて
マイナカード自体が免許証のない人の身分証明として既に使われているのに
今更カード義務化に反対する意味があるか?
さっぱり分からん
マイナカード一体化に大量の反対署名…導入前の説明は「持ち歩き禁止」だったのに「紛失したらどうする?」の声 ★9 [鬼瓦権蔵★]
204 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/10/15(土) 19:33:23.17 ID:nF5L/8W30
爺ちゃん婆ちゃんはマイナカードとスマホの
ワクチン接種証明アプリ持って旅行先の宿泊割引に使ってたよ
年寄りは既にマイナカードを身分証明書わりに使ってる
マイナカード一体化に大量の反対署名…導入前の説明は「持ち歩き禁止」だったのに「紛失したらどうする?」の声 ★9 [鬼瓦権蔵★]
241 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/10/15(土) 19:38:44.84 ID:nF5L/8W30
カードの紛失が気になる人って
マイナンバー自体どうやって管理してるの?
封筒で送られた紙?手帳のメモ?
カードの方が明らかに紛失のリスクが少ないだろ
マイナカード一体化に大量の反対署名…導入前の説明は「持ち歩き禁止」だったのに「紛失したらどうする?」の声 ★9 [鬼瓦権蔵★]
298 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/10/15(土) 19:45:43.10 ID:nF5L/8W30
スマホのワクチン接種証明アプリにマイナカードいるだろ
今時会社で出張したときワクチン接種証明とか必須だろ
ワクチン接種証明の紙とか持ち歩いてんの?
マイナカード一体化に大量の反対署名…導入前の説明は「持ち歩き禁止」だったのに「紛失したらどうする?」の声 ★9 [鬼瓦権蔵★]
563 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/10/15(土) 20:20:53.55 ID:nF5L/8W30
新しくマイナカード始めるなら賛否両論あるだろうが
ここまで普及してるのに今更反対する理由がよくわからん
マイナカードで問題なった事って過去にあるか?
マイナカード一体化に大量の反対署名…導入前の説明は「持ち歩き禁止」だったのに「紛失したらどうする?」の声 ★9 [鬼瓦権蔵★]
616 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/10/15(土) 20:28:38.92 ID:nF5L/8W30
マイナカードも免許証も健康保険証もそれぞれ既に運用されてる
それをマイナカードに一本化することに何の不都合があるというの?
マイナカード一体化に大量の反対署名…導入前の説明は「持ち歩き禁止」だったのに「紛失したらどうする?」の声 ★9 [鬼瓦権蔵★]
659 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/10/15(土) 20:35:03.46 ID:nF5L/8W30
マイナカードも免許証も健康保険証も財布に入れて普段持ち歩いてるが
これが一本化されてスマホアプリ化されれば便利この上ない
反対する理由が全く思いつかない
マイナカード一体化に大量の反対署名…導入前の説明は「持ち歩き禁止」だったのに「紛失したらどうする?」の声 ★9 [鬼瓦権蔵★]
733 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/10/15(土) 20:47:11.52 ID:nF5L/8W30
マイナンバー自体は個人認証として既に免許証や健康保険証に紐付いてるんだよ
物理的なカードとしてマイナカードに一体化したからといって何が問題なんだか
マイナカード一体化に大量の反対署名…導入前の説明は「持ち歩き禁止」だったのに「紛失したらどうする?」の声 ★9 [鬼瓦権蔵★]
767 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/10/15(土) 20:51:42.99 ID:nF5L/8W30
>>747
あなたのスマホでもマイナカード読めますよ
実際ワクチン接種証明アプリで読める
マイナカード一体化に大量の反対署名…導入前の説明は「持ち歩き禁止」だったのに「紛失したらどうする?」の声 ★9 [鬼瓦権蔵★]
813 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/10/15(土) 20:57:29.47 ID:nF5L/8W30
マイナカードの普及率は既に岸田首相の支持率より高いんですよ
反対する人は普及してるものを廃止しろと言うの
マイナカード一体化に大量の反対署名…導入前の説明は「持ち歩き禁止」だったのに「紛失したらどうする?」の声 ★9 [鬼瓦権蔵★]
950 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/10/15(土) 21:21:21.62 ID:nF5L/8W30
マイナンバーカードの一体化で普及率は100%に限りなく近づくだろう
だってマイナカード無しに生活する事はほぼ不可能だ
反対で取得しないのは個人の自由だが困るのは自分だぞ
マイナカード一体化に大量の反対署名…導入前の説明は「持ち歩き禁止」だったのに「紛失したらどうする?」の声 ★9 [鬼瓦権蔵★]
992 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/10/15(土) 21:27:08.19 ID:nF5L/8W30
>>959
マイナンバー制度自体は既にできてる
単純にマイナカードを普及させてデジタル化を推進したいだけだよ
マイナカード一体化に大量の反対署名…導入前の説明は「持ち歩き禁止」だったのに「紛失したらどうする?」の声 ★10 [鬼瓦権蔵★]
53 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/10/15(土) 21:40:36.14 ID:nF5L/8W30
マイナンバー制度は既にできてる
マイナカードに一本化することでカードを普及させデジタル化を推進させる
なぜそうするか?
マイナカードを使った役所や病院やコンビニで各種システムが既に動いており使わないと無駄になるから
これから免許証やさらに国家資格証等の各種システムも拡充されていく
今更反対しても意味ないと思うぞ
マイナカード一体化に大量の反対署名…導入前の説明は「持ち歩き禁止」だったのに「紛失したらどうする?」の声 ★10 [鬼瓦権蔵★]
134 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/10/15(土) 21:54:11.24 ID:nF5L/8W30
免許とったら免許証つくるし健康保険に入ったら保険証作るでしょう
マイナンバーが既にあるんだからマイナカードつくるのに何が不都合なの?
全く意味不明なんだが
マイナカード一体化に大量の反対署名…導入前の説明は「持ち歩き禁止」だったのに「紛失したらどうする?」の声 ★10 [鬼瓦権蔵★]
220 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/10/15(土) 22:02:19.72 ID:nF5L/8W30
マイナカード自体は既に岸田首相の支持率より普及してるんだから
政府がどうのこうの言っても全く的外れだよ
マイナカード一体化に大量の反対署名…導入前の説明は「持ち歩き禁止」だったのに「紛失したらどうする?」の声 ★10 [鬼瓦権蔵★]
316 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/10/15(土) 22:12:53.81 ID:nF5L/8W30
日本に住んでいてマイナンバー持ってる人は日本の行政サービス受けてるんだから
むしろこれは国が強制すべき案件だろう
反対してる人は日本に住んでないのか?
マイナカード一体化に大量の反対署名…導入前の説明は「持ち歩き禁止」だったのに「紛失したらどうする?」の声 ★10 [鬼瓦権蔵★]
360 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/10/15(土) 22:18:22.56 ID:nF5L/8W30
まあ本当ならマイナンバー制度始まった時に
免許証つくるのと同じくマイナンバーカード作成義務化すべきだったんだよな
マイナカード一体化に大量の反対署名…導入前の説明は「持ち歩き禁止」だったのに「紛失したらどうする?」の声 ★10 [鬼瓦権蔵★]
411 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/10/15(土) 22:23:25.95 ID:nF5L/8W30
コンビニで証明書サービスがあるのに
持ち歩き禁止なんてあるはずがないだろう
マイナカード一体化に大量の反対署名…導入前の説明は「持ち歩き禁止」だったのに「紛失したらどうする?」の声 ★10 [鬼瓦権蔵★]
437 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/10/15(土) 22:25:41.86 ID:nF5L/8W30
>>410
クレジットカードだって番号書かれてるだろう
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。