トップページ > ニュース速報+ > 2022年10月15日 > oEbeZyHq0

書き込み順位&時間帯一覧

92 位/17762 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000002103000111376002100055



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ニューノーマルの名無しさん
【速報】 円相場は一時1ドル=148円台に下落 32年ぶりの安値を更新 ★5 [ぐれ★]
【速報】 円相場は一時1ドル=148円台に下落 32年ぶりの安値を更新 ★6 [ぐれ★]
【国際】 円相場は一時1ドル=148円台に下落 32年ぶりの安値を更新 ★8 [ぐれ★]
【世論調査】岸田内閣支持率、27.4% ★10 [Stargazer★]
円急落、149円迫る 32年ぶり円安水準 財務官「断固たる行動の用意」 [ブギー★]
公明、超富裕層への課税強化検討 西田税調会長、所得10億円超に [蚤の市★]
岸田政権維持「危険水域」に 支持率3割切る 「安倍晋三元首相の国葬が終われば上向く」との期待があっただけに党内に大きな衝撃 [Stargazer★]
岸田政権維持「危険水域」に 支持率3割切る 「安倍晋三元首相の国葬が終われば上向く」との期待があっただけに党内に大きな衝撃★2 [Stargazer★]
物価高騰に対し岸田首相「事業者への支援も用意」 都内で居酒屋やスーパーなど商店街視察 [ブギー★]

書き込みレス一覧

次へ>>
【速報】 円相場は一時1ドル=148円台に下落 32年ぶりの安値を更新 ★5 [ぐれ★]
886 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/10/15(土) 07:52:42.62 ID:oEbeZyHq0
金利介入して、為替介入して、株価介入して、ガソリン価格介入して、
コロオ対策と言って人気取りのために経済を止めてその後で国民に旅行させるためにクーポン券配る

これ最悪の統制経済だろ
うまくいくわけない
【速報】 円相場は一時1ドル=148円台に下落 32年ぶりの安値を更新 ★5 [ぐれ★]
911 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/10/15(土) 07:55:20.79 ID:oEbeZyHq0
>>896
まだバラマキしまくってるから円建てGDP上がりやすいしコロナリバウンドが遅れてやっくるだけだろ
それでもドル建てで見たら最低だからな
【速報】 円相場は一時1ドル=148円台に下落 32年ぶりの安値を更新 ★6 [ぐれ★]
86 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/10/15(土) 08:19:20.10 ID:oEbeZyHq0
ドルの独歩高で誤魔化すのはもう無理だよ
円の独歩安でもあるから

債務危機のポンドに対しても安くなってるとか異常だよ
【速報】 円相場は一時1ドル=148円台に下落 32年ぶりの安値を更新 ★6 [ぐれ★]
92 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/10/15(土) 08:20:08.19 ID:oEbeZyHq0
円安のせいで原材料高になって苦しいのに賃金上げれるわけないだろ
労働者に嫌がらせしすぎ
【速報】 円相場は一時1ドル=148円台に下落 32年ぶりの安値を更新 ★6 [ぐれ★]
120 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/10/15(土) 08:22:29.70 ID:oEbeZyHq0
>>94
岸田になってから日経平均-10%、円は-32%
【速報】 円相場は一時1ドル=148円台に下落 32年ぶりの安値を更新 ★6 [ぐれ★]
169 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/10/15(土) 08:26:11.20 ID:oEbeZyHq0
>>95
希薄化しまくっている円建ての利益増えても何の意味もないからな
【速報】 円相場は一時1ドル=148円台に下落 32年ぶりの安値を更新 ★6 [ぐれ★]
226 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/10/15(土) 08:32:04.08 ID:oEbeZyHq0
円安が国益というなら国が高卒での単純作業推奨しないと円安を生かせない

外国人留学生だとか奨学金免除だとか通貨高の先進国みたいなことやめるべき

やってることがチグハグで矛盾だらけなんだよ
【速報】 円相場は一時1ドル=148円台に下落 32年ぶりの安値を更新 ★6 [ぐれ★]
236 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/10/15(土) 08:32:39.95 ID:oEbeZyHq0
>>224
三橋と森永卓郎も追加で
【速報】 円相場は一時1ドル=148円台に下落 32年ぶりの安値を更新 ★6 [ぐれ★]
287 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/10/15(土) 08:37:43.50 ID:oEbeZyHq0
>>268
金融緩和で賃金が上がるような構造になってないのに
賃上げのために緩和を続けると言い張るのは悪魔か馬鹿かの二択だな
【速報】 円相場は一時1ドル=148円台に下落 32年ぶりの安値を更新 ★6 [ぐれ★]
388 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/10/15(土) 08:46:33.80 ID:oEbeZyHq0
>>334
円安で少子化加速するんじゃない
急に生活水準落ちるから

教育なんかどうでもいいという風潮になるレベルで貧しくなれば出生率は改善するけど
まだ早いと思う
【速報】 円相場は一時1ドル=148円台に下落 32年ぶりの安値を更新 ★6 [ぐれ★]
454 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/10/15(土) 08:52:11.49 ID:oEbeZyHq0
円安だからといって日本企業が復活するわけじゃないからな

TSMCとかハイセンスとかサムスンの工場なのかもしれない
【速報】 円相場は一時1ドル=148円台に下落 32年ぶりの安値を更新 ★6 [ぐれ★]
506 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/10/15(土) 08:56:40.08 ID:oEbeZyHq0
>>490
出口戦略のない最低の政策だってアピールしてるのかな
【速報】 円相場は一時1ドル=148円台に下落 32年ぶりの安値を更新 ★6 [ぐれ★]
634 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/10/15(土) 09:10:13.61 ID:oEbeZyHq0
政府が補助金を出して消費者物価指数が低く出るようにコントロールしている

金利に介入し、為替に介入し、株価に介入し、物価にも介入して国のリソースを意味のないものに使って貧困に導くのが岸田
【速報】 円相場は一時1ドル=148円台に下落 32年ぶりの安値を更新 ★6 [ぐれ★]
651 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/10/15(土) 09:11:38.36 ID:oEbeZyHq0
>>632
国が補助金を出して、賃金を上げず、利益を削ってなんとかCPIを低くしている

馬鹿政治家「日本はまだマシ」

んなわけねぇだろ
【速報】 円相場は一時1ドル=148円台に下落 32年ぶりの安値を更新 ★6 [ぐれ★]
743 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/10/15(土) 09:19:27.61 ID:oEbeZyHq0
>>696
8割は内需企業なのでほとんどの企業は緩和で賃金は上がる構造ではない
むしろ緩和は内需企業にとって負担増

緩和してるんだから賃金上げろというのがキチガイ理論
【国際】 円相場は一時1ドル=148円台に下落 32年ぶりの安値を更新 ★8 [ぐれ★]
333 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/10/15(土) 13:20:52.95 ID:oEbeZyHq0
円安カルト

・安倍晋三
・山本太郎
・高橋洋一
・三橋貴明
・森永卓郎

右と左の極端なアホが円安カルトになるw
【国際】 円相場は一時1ドル=148円台に下落 32年ぶりの安値を更新 ★8 [ぐれ★]
357 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/10/15(土) 13:27:10.38 ID:oEbeZyHq0
>>334
いやいや
金印刷しろばら撒けは底辺のネトウヨも底辺のパヨクも支持する政策なんだけどなw

余計なことするなが対案だ
【国際】 円相場は一時1ドル=148円台に下落 32年ぶりの安値を更新 ★8 [ぐれ★]
394 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/10/15(土) 13:34:51.29 ID:oEbeZyHq0
円安になっても日本企業がテレビ、スマホ、半導体作れるわけではありません

円安で日本人の賃金が安いので
TSMCやサムスンやシャオミに日本で工場作ってくれるようにお願いしますか?
【国際】 円相場は一時1ドル=148円台に下落 32年ぶりの安値を更新 ★8 [ぐれ★]
397 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/10/15(土) 13:35:17.28 ID:oEbeZyHq0
>>381
サムスンやTSMCの工場ができる
【国際】 円相場は一時1ドル=148円台に下落 32年ぶりの安値を更新 ★8 [ぐれ★]
435 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/10/15(土) 13:41:02.63 ID:oEbeZyHq0
>>426
既に東南アジアの人が日本安いと言って爆買いしてるから
下回るだろ
【国際】 円相場は一時1ドル=148円台に下落 32年ぶりの安値を更新 ★8 [ぐれ★]
455 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/10/15(土) 13:42:49.79 ID:oEbeZyHq0
>>437
安倍はだめだが、
岸田も駄目すぎる

意識しているのは目先の支持率だけで1年先すら見ていない
【国際】 円相場は一時1ドル=148円台に下落 32年ぶりの安値を更新 ★8 [ぐれ★]
466 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/10/15(土) 13:44:16.46 ID:oEbeZyHq0
>>451
ユニクロもiPhoneも日本に配慮して最安値で売ってくれてるけどいつまで続くか
【国際】 円相場は一時1ドル=148円台に下落 32年ぶりの安値を更新 ★8 [ぐれ★]
502 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/10/15(土) 13:49:21.18 ID:oEbeZyHq0
>>495
株主が日本人だからといって儲からない日本優遇すると思ってるならお花畑だぞ
【国際】 円相場は一時1ドル=148円台に下落 32年ぶりの安値を更新 ★8 [ぐれ★]
514 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/10/15(土) 13:50:25.60 ID:oEbeZyHq0
>>506
原材料高の吸収くらいはできてるけどウハウハというほどでもないな
【国際】 円相場は一時1ドル=148円台に下落 32年ぶりの安値を更新 ★8 [ぐれ★]
526 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/10/15(土) 13:52:24.84 ID:oEbeZyHq0
>>520
パッとしない奴ばかりだったなぁ
東南アジア以下の国で大学院なんて超ぜいたく品だから今後減るんじゃないかな
【国際】 円相場は一時1ドル=148円台に下落 32年ぶりの安値を更新 ★8 [ぐれ★]
568 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/10/15(土) 13:57:15.33 ID:oEbeZyHq0
>>538
ジムロジャーズはトレードは下手糞らしいが、
アナリストとしては超一流だな
【国際】 円相場は一時1ドル=148円台に下落 32年ぶりの安値を更新 ★8 [ぐれ★]
600 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/10/15(土) 14:01:18.57 ID:oEbeZyHq0
>>588
テレビもスマホも半導体も外国企業に来てもらわないと作れないんだよなぁ
【国際】 円相場は一時1ドル=148円台に下落 32年ぶりの安値を更新 ★8 [ぐれ★]
612 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/10/15(土) 14:03:07.85 ID:oEbeZyHq0
>>605
介入で為替を維持しようと思ったら2~3年で溶けるな
【国際】 円相場は一時1ドル=148円台に下落 32年ぶりの安値を更新 ★8 [ぐれ★]
727 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/10/15(土) 14:17:46.89 ID:oEbeZyHq0
>>712
しないよ
成長する国はどうしても中長期的に通貨高になっていくので少し抑えたいという考えがあるだけ

衰退する国が通貨安にしても衰退するだけだよ
【国際】 円相場は一時1ドル=148円台に下落 32年ぶりの安値を更新 ★8 [ぐれ★]
769 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/10/15(土) 14:22:34.67 ID:oEbeZyHq0
>>744
日本は高度成長と共に通貨高になったけど、
アベノミクスで通貨安になっても成長しない

駄目な国はほぼ全てが通貨安だけど特別に成長することはない

通貨安にそんなに絶大な効果はない
【国際】 円相場は一時1ドル=148円台に下落 32年ぶりの安値を更新 ★8 [ぐれ★]
797 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/10/15(土) 14:25:29.32 ID:oEbeZyHq0
>>789
もう根拠も何もないな

ただの円安カルト
【国際】 円相場は一時1ドル=148円台に下落 32年ぶりの安値を更新 ★8 [ぐれ★]
832 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/10/15(土) 14:28:19.18 ID:oEbeZyHq0
>>817
10万なんて20年後にはアメリカ人の2時間のバイト収入かもしれん
【国際】 円相場は一時1ドル=148円台に下落 32年ぶりの安値を更新 ★8 [ぐれ★]
859 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/10/15(土) 14:30:15.52 ID:oEbeZyHq0
>>842
全然集まってないから円安になってるんだけど
【国際】 円相場は一時1ドル=148円台に下落 32年ぶりの安値を更新 ★8 [ぐれ★]
872 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/10/15(土) 14:32:02.43 ID:oEbeZyHq0
>>861
製造業は終わっているから観光立国の間違いだろ
入国が厳しいけど
【国際】 円相場は一時1ドル=148円台に下落 32年ぶりの安値を更新 ★8 [ぐれ★]
897 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/10/15(土) 14:34:14.43 ID:oEbeZyHq0
>>887
緩和やめて何らかの影響が出ても自己責任でいいだろ
【国際】 円相場は一時1ドル=148円台に下落 32年ぶりの安値を更新 ★8 [ぐれ★]
911 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/10/15(土) 14:35:51.10 ID:oEbeZyHq0
>>896
GDPが3位なのに輸出高5位って完全に衰退してるだろ
【国際】 円相場は一時1ドル=148円台に下落 32年ぶりの安値を更新 ★8 [ぐれ★]
956 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/10/15(土) 14:41:04.59 ID:oEbeZyHq0
>>941
それは製造業の輸出が強くない国を抽出してるだけだな
【国際】 円相場は一時1ドル=148円台に下落 32年ぶりの安値を更新 ★8 [ぐれ★]
991 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/10/15(土) 14:44:11.10 ID:oEbeZyHq0
>>977
円安メリット儲かってる一部の企業でさえ家計が心配といってるのに
円安カルトはまだまだ緩和しろだから恐ろしいわ
【世論調査】岸田内閣支持率、27.4% ★10 [Stargazer★]
797 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/10/15(土) 14:55:17.89 ID:oEbeZyHq0
統一何もできない
円安地獄にもなんもできない

どうでもいい国葬だけは早かった

リーダーとしての実行力ゼロ
円急落、149円迫る 32年ぶり円安水準 財務官「断固たる行動の用意」 [ブギー★]
278 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/10/15(土) 15:40:21.77 ID:oEbeZyHq0
>>203
インフレを止めうとしている国と
インフレを放置している国

どっちの国の通貨を持ちたい?
円急落、149円迫る 32年ぶり円安水準 財務官「断固たる行動の用意」 [ブギー★]
308 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/10/15(土) 15:41:49.97 ID:oEbeZyHq0
>>288
ドル円200円で毎年50兆補助金垂れ流すのとどっちがいいかねぇ
円急落、149円迫る 32年ぶり円安水準 財務官「断固たる行動の用意」 [ブギー★]
372 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/10/15(土) 15:44:59.20 ID:oEbeZyHq0
>>356
それが一番重要なことだね
アメリカでも日本でも失敗した
円急落、149円迫る 32年ぶり円安水準 財務官「断固たる行動の用意」 [ブギー★]
413 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/10/15(土) 15:46:34.01 ID:oEbeZyHq0
>>386
政府がインフレ目標よりも国民生活といえば日銀は政策を変えるしかなくなる

国民生活よりもインフレ目標と言ってるのは岸田
円急落、149円迫る 32年ぶり円安水準 財務官「断固たる行動の用意」 [ブギー★]
437 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/10/15(土) 15:47:31.53 ID:oEbeZyHq0
>>412
MMTだと金融は緩和したままでバラマキも続けるけど
インフレは増税で対処するというのが多いな


一番MMTに近いのが岸田だな
円急落、149円迫る 32年ぶり円安水準 財務官「断固たる行動の用意」 [ブギー★]
545 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/10/15(土) 15:53:01.96 ID:oEbeZyHq0
>>502
円安で製造業復活論は賃金が安いから復活するかもしれないというだけで、
生活は絶対に良くならないんだよなぁ
円急落、149円迫る 32年ぶり円安水準 財務官「断固たる行動の用意」 [ブギー★]
633 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/10/15(土) 15:57:06.74 ID:oEbeZyHq0
>>600
30年後は円を放棄して、
ドルを使うようになるかもなぁ

日本には通貨発行権なんかない方がいいと思う
まともに運用できないから
円急落、149円迫る 32年ぶり円安水準 財務官「断固たる行動の用意」 [ブギー★]
735 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/10/15(土) 16:01:46.96 ID:oEbeZyHq0
円はビットコインよりボラがでかい

円で賃金をだすといのはビットコインで賃金を出すのと大して変わらない
円急落、149円迫る 32年ぶり円安水準 財務官「断固たる行動の用意」 [ブギー★]
800 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/10/15(土) 16:04:58.77 ID:oEbeZyHq0
>>763
未だにコロナの雇用助成金も出しまくってるし失業率そんなには上がらないかなぁとは思う
円安に際限がなく実質賃金が下がり続けるイメージ
円急落、149円迫る 32年ぶり円安水準 財務官「断固たる行動の用意」 [ブギー★]
836 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/10/15(土) 16:07:08.82 ID:oEbeZyHq0
電気代補助金
ガソリン補助金

金利をケチるために補助金垂れ流しでさらに円安に

こんな無能な政策してるのは日本とトルコとジンバブエくらいしか知らないな
円急落、149円迫る 32年ぶり円安水準 財務官「断固たる行動の用意」 [ブギー★]
864 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/10/15(土) 16:09:03.75 ID:oEbeZyHq0
>>855
若い人がブルーカラーやるならアメリカに行った方がいいよなぁ
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。