トップページ > ニュース速報+ > 2022年10月15日 > 0mSZKesv0

書き込み順位&時間帯一覧

55 位/17762 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000720733011412390667



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ニューノーマルの名無しさん
河野太郎大臣「面倒くさい行政手続きから国民の皆さんを解放する。面倒くさい日本を面倒くさくない日本にする」マイナカード一本化に★7 [Stargazer★]
マイナカード一体化に大量の反対署名…導入前の説明は「持ち歩き禁止」だったのに「紛失したらどうする?」の声 ★2 [鬼瓦権蔵★]
マイナカード一体化に大量の反対署名…導入前の説明は「持ち歩き禁止」だったのに「紛失したらどうする?」の声 ★5 [鬼瓦権蔵★]
【生活保護】「ヤクザだった」市職員を脅す 生活保護の一時金が支給されず腹を立て…48歳無職男を逮捕 東京・青梅市 [夜のけいちゃん★]
米国、今後は中国ファーウェイやZTEの通信機器、すべて販売禁止へ 監視カメラの中国企業3社も販売禁止 [お断り★]
マイナカード一体化に大量の反対署名…導入前の説明は「持ち歩き禁止」だったのに「紛失したらどうする?」の声 ★8 [鬼瓦権蔵★]
国民年金、65歳までの納付45年へ延長検討 受給水準の低下食い止め [ブギー★]
マイナカード一体化に大量の反対署名…導入前の説明は「持ち歩き禁止」だったのに「紛失したらどうする?」の声 ★9 [鬼瓦権蔵★]
国民年金、65歳までの納付45年へ延長検討 受給水準の低下食い止め ★3 [ブギー★]

書き込みレス一覧

次へ>>
河野太郎大臣「面倒くさい行政手続きから国民の皆さんを解放する。面倒くさい日本を面倒くさくない日本にする」マイナカード一本化に★7 [Stargazer★]
989 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/10/15(土) 10:19:01.04 ID:0mSZKesv0
>>536
自民党のバカが何も知らず
世帯給付なのにマイナンバー利用をごり押ししたせいで

個人のマイナンバーと
自治体の世帯情報と突合する無駄な作業が発生して
給付が遅れたわけで
河野太郎大臣「面倒くさい行政手続きから国民の皆さんを解放する。面倒くさい日本を面倒くさくない日本にする」マイナカード一本化に★7 [Stargazer★]
992 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/10/15(土) 10:23:37.37 ID:0mSZKesv0
>>975
マイナンバーは財産税のための布石
正式名称が
税番号制度なわけで

すでに介護保険で預金が多いと
負担額が増える制度が
政府自民党のより導入されている
マイナカード一体化に大量の反対署名…導入前の説明は「持ち歩き禁止」だったのに「紛失したらどうする?」の声 ★2 [鬼瓦権蔵★]
480 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/10/15(土) 10:42:03.42 ID:0mSZKesv0
>>441
更新が必要な
めんどくさいカードが増えただけw
マイナカード一体化に大量の反対署名…導入前の説明は「持ち歩き禁止」だったのに「紛失したらどうする?」の声 ★2 [鬼瓦権蔵★]
512 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/10/15(土) 10:43:45.50 ID:0mSZKesv0
>>477
今はカード持ってるだけで有効なのに

わざわざ数年毎に更新が必須のカードに
わざわざ手続きして切り替えに行くとか
マゾでしかない
マイナカード一体化に大量の反対署名…導入前の説明は「持ち歩き禁止」だったのに「紛失したらどうする?」の声 ★2 [鬼瓦権蔵★]
638 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/10/15(土) 10:49:59.47 ID:0mSZKesv0
>>507
これ預金調査のための制度ですよ

介護保険では
預金額に応じて自己負担額が増える制度が
政府自民党により導入された
既に預金調査を実施しているのでそれが楽になる

あとは健康保険に年金と水平展開して
年金減額や健康保険の負担増に利用できる
マイナカード一体化に大量の反対署名…導入前の説明は「持ち歩き禁止」だったのに「紛失したらどうする?」の声 ★2 [鬼瓦権蔵★]
694 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/10/15(土) 10:52:53.38 ID:0mSZKesv0
>>645
医療記録なんてかなりの個人情報だからな
集めれば金になるから
情報流出したら終わるぞ
マイナカード一体化に大量の反対署名…導入前の説明は「持ち歩き禁止」だったのに「紛失したらどうする?」の声 ★2 [鬼瓦権蔵★]
762 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/10/15(土) 10:56:43.40 ID:0mSZKesv0
>>681
免許証を車の中に置いてるひとも多いが
マイナンバーカードではそれも無理になる

紛失のリスクが上がる
マイナカード一体化に大量の反対署名…導入前の説明は「持ち歩き禁止」だったのに「紛失したらどうする?」の声 ★2 [鬼瓦権蔵★]
885 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/10/15(土) 11:03:41.56 ID:0mSZKesv0
>>810
警視庁の遺失物
財布やカバンの忘れ物で年20万件以上もあるのだから
それらの対策を無視する時点で
マイナンバーシステム全体の脆弱になるんだよ
マイナカード一体化に大量の反対署名…導入前の説明は「持ち歩き禁止」だったのに「紛失したらどうする?」の声 ★2 [鬼瓦権蔵★]
935 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/10/15(土) 11:06:37.44 ID:0mSZKesv0
>>852
現実がこれ

遺失物取扱状況(令和3年中)
https://www.keishicho.metro.tokyo.lg.jp/about_mpd/jokyo_tokei/kakushu/kaikei.html
マイナカード一体化に大量の反対署名…導入前の説明は「持ち歩き禁止」だったのに「紛失したらどうする?」の声 ★5 [鬼瓦権蔵★]
346 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/10/15(土) 13:37:41.78 ID:0mSZKesv0
>>322
それは非現実的な話

遺失物取扱状況(令和3年中)
https://www.keishicho.metro.tokyo.lg.jp/about_mpd/jokyo_tokei/kakushu/kaikei.html
マイナカード一体化に大量の反対署名…導入前の説明は「持ち歩き禁止」だったのに「紛失したらどうする?」の声 ★5 [鬼瓦権蔵★]
374 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/10/15(土) 13:39:03.69 ID:0mSZKesv0
>>342
本人が申請して作るまではマイナンバーは使われず
紐付けできない
マイナカード一体化に大量の反対署名…導入前の説明は「持ち歩き禁止」だったのに「紛失したらどうする?」の声 ★5 [鬼瓦権蔵★]
430 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/10/15(土) 13:41:33.06 ID:0mSZKesv0
>>336
そもそも用途が違うモノを
無理矢理使っているだけだから

マイナンバーの正式名称は
税番号制度
税調査のために作られたものなので
即時発行なんて概念がシステムに無い
マイナカード一体化に大量の反対署名…導入前の説明は「持ち歩き禁止」だったのに「紛失したらどうする?」の声 ★5 [鬼瓦権蔵★]
470 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/10/15(土) 13:43:19.35 ID:0mSZKesv0
>>442
それは無理なんだよ
税調査用の制度に
別の用途を付け足しで拡張してきたから
マイナカード一体化に大量の反対署名…導入前の説明は「持ち歩き禁止」だったのに「紛失したらどうする?」の声 ★5 [鬼瓦権蔵★]
588 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/10/15(土) 13:50:18.67 ID:0mSZKesv0
>>532
再発行に3~4週間
約1ヶ月掛かるw
マイナカード一体化に大量の反対署名…導入前の説明は「持ち歩き禁止」だったのに「紛失したらどうする?」の声 ★5 [鬼瓦権蔵★]
669 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/10/15(土) 13:54:59.02 ID:0mSZKesv0
>>643
壺自民党
擦り付けに必死だなw
マイナカード一体化に大量の反対署名…導入前の説明は「持ち歩き禁止」だったのに「紛失したらどうする?」の声 ★5 [鬼瓦権蔵★]
734 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/10/15(土) 13:59:13.07 ID:0mSZKesv0
>>638
その気になれば、だけど
調べるにしても金融機関のめぼしを付けて
全店照会を行なっているから

マイナンバーを利用できれば
全金融機関からデータ提出させれば
国民の預貯金を把握することが容易になる
マイナカード一体化に大量の反対署名…導入前の説明は「持ち歩き禁止」だったのに「紛失したらどうする?」の声 ★5 [鬼瓦権蔵★]
763 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/10/15(土) 14:01:22.96 ID:0mSZKesv0
>>709
いや政治活動のための労組だよ
政治により労組の結成は弾圧されてたからな
マイナカード一体化に大量の反対署名…導入前の説明は「持ち歩き禁止」だったのに「紛失したらどうする?」の声 ★5 [鬼瓦権蔵★]
801 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/10/15(土) 14:03:38.35 ID:0mSZKesv0
>>722
勘違いしているが
マイナンバーの正式名称は
税番号制度だからな
マイナカード一体化に大量の反対署名…導入前の説明は「持ち歩き禁止」だったのに「紛失したらどうする?」の声 ★5 [鬼瓦権蔵★]
858 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/10/15(土) 14:06:42.12 ID:0mSZKesv0
>>799
財産税の導入の為の
マイナンバー税番号制度だからな

介護保険では既に政府自民党により
預金調査を行なっており
預貯金の額で自己負担増える制度が既にあるから

預貯金があれば年金が減額されたり
健康保険などの負担増えることが
容易に想定される
【生活保護】「ヤクザだった」市職員を脅す 生活保護の一時金が支給されず腹を立て…48歳無職男を逮捕 東京・青梅市 [夜のけいちゃん★]
87 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/10/15(土) 15:18:46.42 ID:0mSZKesv0
>>6
ヤクザなのでガチの右翼
米国、今後は中国ファーウェイやZTEの通信機器、すべて販売禁止へ 監視カメラの中国企業3社も販売禁止 [お断り★]
154 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/10/15(土) 15:21:54.28 ID:0mSZKesv0
>>104
コロナ騒動のときには
中国製の医療品はアメリカによこせと騒いでいたなw
米国、今後は中国ファーウェイやZTEの通信機器、すべて販売禁止へ 監視カメラの中国企業3社も販売禁止 [お断り★]
171 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/10/15(土) 15:28:13.66 ID:0mSZKesv0
>>116
通信機器縛りなので
安い中国製品はアメリカのために作らせ
アメリカの脅かす企業だけ狙い打ち

アメリカの国内事情で5G規格で負けそうなので
圧倒的に不利な状況を政治で逆転を狙ってる

アメリカは5Gに最適な帯域を
アメリカ政府が既に占領していて使えない
中国は5Gに最適なsub6規格の5Gを推進
アメリカは電波飛ばないミリ波5Gで負けそうだから
マイナカード一体化に大量の反対署名…導入前の説明は「持ち歩き禁止」だったのに「紛失したらどうする?」の声 ★8 [鬼瓦権蔵★]
259 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/10/15(土) 17:54:15.63 ID:0mSZKesv0
>>245
仕事してるから
役所空いてる時間に行けないわけでw
マイナカード一体化に大量の反対署名…導入前の説明は「持ち歩き禁止」だったのに「紛失したらどうする?」の声 ★8 [鬼瓦権蔵★]
330 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/10/15(土) 18:00:32.18 ID:0mSZKesv0
>>309
そんなにないんだわw
普段住民票すら取ること無いからな
マイナカード一体化に大量の反対署名…導入前の説明は「持ち歩き禁止」だったのに「紛失したらどうする?」の声 ★8 [鬼瓦権蔵★]
370 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/10/15(土) 18:04:10.80 ID:0mSZKesv0
>>347
いやそれは
現状で把握出来るがなw
マイナカード一体化に大量の反対署名…導入前の説明は「持ち歩き禁止」だったのに「紛失したらどうする?」の声 ★8 [鬼瓦権蔵★]
394 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/10/15(土) 18:06:04.43 ID:0mSZKesv0
>>368
安倍は全電源喪失あり得ないと
断言しておいて
福島原発は全電源喪失してメルトダウン

自民党のやる事は利権優先なので
基本間違っている疫病神だよ
マイナカード一体化に大量の反対署名…導入前の説明は「持ち歩き禁止」だったのに「紛失したらどうする?」の声 ★8 [鬼瓦権蔵★]
415 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/10/15(土) 18:07:43.43 ID:0mSZKesv0
>>406
なら反対しろよw
マイナカード一体化に大量の反対署名…導入前の説明は「持ち歩き禁止」だったのに「紛失したらどうする?」の声 ★8 [鬼瓦権蔵★]
430 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/10/15(土) 18:09:34.58 ID:0mSZKesv0
>>411
お前最初の書き込みから
ずっと左翼の連呼だぞw
マイナカード一体化に大量の反対署名…導入前の説明は「持ち歩き禁止」だったのに「紛失したらどうする?」の声 ★8 [鬼瓦権蔵★]
444 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/10/15(土) 18:10:43.82 ID:0mSZKesv0
>>424
自民党の利権はキレイな利権(笑)
民主党のやる事何でも反対した自民党
作った制度も潰してきた
マイナカード一体化に大量の反対署名…導入前の説明は「持ち歩き禁止」だったのに「紛失したらどうする?」の声 ★8 [鬼瓦権蔵★]
501 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/10/15(土) 18:15:36.59 ID:0mSZKesv0
>>458
無理だろw
最終処分場も無いのに
廃炉にと100年以上掛かるからな

原発を安倍がトップセールスして
売出して全て失敗してるからな

イギリスでは日本側に決定してから
いきなり建設費用の増額と
電気料金の値上げを要求してきて
イギリスの再エネより高いからキャンセル
マイナカード一体化に大量の反対署名…導入前の説明は「持ち歩き禁止」だったのに「紛失したらどうする?」の声 ★8 [鬼瓦権蔵★]
563 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/10/15(土) 18:21:58.25 ID:0mSZKesv0
>>527
自民党に反対したの?
民主党政権バンザイ?w
マイナカード一体化に大量の反対署名…導入前の説明は「持ち歩き禁止」だったのに「紛失したらどうする?」の声 ★8 [鬼瓦権蔵★]
575 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/10/15(土) 18:24:02.03 ID:0mSZKesv0
>>556
アメリカの社会保障番号をマネしてたが
日本ではアナログなカード利権が生まれ
カードの利用を推進することになったw
マイナカード一体化に大量の反対署名…導入前の説明は「持ち歩き禁止」だったのに「紛失したらどうする?」の声 ★8 [鬼瓦権蔵★]
585 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/10/15(土) 18:24:59.12 ID:0mSZKesv0
>>579
自民党叩いて民主党政権にするのかい?w
マイナカード一体化に大量の反対署名…導入前の説明は「持ち歩き禁止」だったのに「紛失したらどうする?」の声 ★8 [鬼瓦権蔵★]
788 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/10/15(土) 18:45:29.52 ID:0mSZKesv0
>>548
地方自治体などは
住民データにマイナンバー(税番号)を付け加える無駄な作業と
マイナンバーを管理作業が増えただけで
業務が煩雑になった

国とデータ連携するサーバーや
マイナンバーカードの
交付予約管理システムなども必要になり
今まで自治体が発行していた保険証などが
いちいち国の機関を経由しないと作れなくなった

この不便な仕組みは本来の使い方は
税番号制度なので最初から税務調査
外部の団体から(課税)データを収集する時に
最も効率的で楽できる仕組み
マイナカード一体化に大量の反対署名…導入前の説明は「持ち歩き禁止」だったのに「紛失したらどうする?」の声 ★8 [鬼瓦権蔵★]
827 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/10/15(土) 18:49:02.74 ID:0mSZKesv0
>>743
見れるというか
いちいち銀行などに照会を出して
データ提供を求める
当然だけど効率的ではない

だから金融機関に税番号を付けさせれば
課税の照会が楽になる
介護保険の預金調査も楽できる
マイナカード一体化に大量の反対署名…導入前の説明は「持ち歩き禁止」だったのに「紛失したらどうする?」の声 ★8 [鬼瓦権蔵★]
844 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/10/15(土) 18:50:35.47 ID:0mSZKesv0
>>794
紐付けされなければ無意味だからな
マイナカード一体化に大量の反対署名…導入前の説明は「持ち歩き禁止」だったのに「紛失したらどうする?」の声 ★8 [鬼瓦権蔵★]
883 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/10/15(土) 18:53:49.59 ID:0mSZKesv0
>>836
ある
介護保険の施設利用
預金があると自己負担額が増える

最近1000万円の預貯金から
500~650万円の預貯金があると
自己負担が増えるように変更された
自民党の成果だねw
国民年金、65歳までの納付45年へ延長検討 受給水準の低下食い止め [ブギー★]
251 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/10/15(土) 19:16:12.51 ID:0mSZKesv0
>>159
安定して毎度民主政権を下回っていたなw

アベノミクスで税金中抜きバラマキ政策の結果
戦後最悪最長の5年連続
国内消費マイナスに陥ってた
国民年金、65歳までの納付45年へ延長検討 受給水準の低下食い止め [ブギー★]
308 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/10/15(土) 19:18:40.95 ID:0mSZKesv0
>>205
能天気だなw
もう決まったぞ?

https://mainichi.jp/articles/20221014/k00/00m/010/227000c?s=09
健康保険証、マイナカードに一本化 河野氏が骨太方針を前倒し

政府の財政再生計画工程表によると、
将来的にはカードを活用して有価証券などの金融資産を把握し、
資産に応じた医療費負担などの施策を可能にしたい考えもある。
国民年金、65歳までの納付45年へ延長検討 受給水準の低下食い止め [ブギー★]
334 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/10/15(土) 19:19:44.30 ID:0mSZKesv0
>>301
財産税は既に昔やってるんだわ
日本で
国民年金、65歳までの納付45年へ延長検討 受給水準の低下食い止め [ブギー★]
381 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/10/15(土) 19:22:32.66 ID:0mSZKesv0
>>338
戦後税制のスタート
https://www.nta.go.jp/about/organization/ntc/sozei/shiryou/library/17.htm
昭和21年、戦後処理のために戦時補償特別税と財産税が創設されました。
戦時補償特別税は、戦後の財政再建を図るため、
戦時補償請求権に100%課税することで戦時補償の支払いを打ち切るための措置でした。
また財産税は、10万円以上の財産を所有する個人に課税されました。
国民年金、65歳までの納付45年へ延長検討 受給水準の低下食い止め [ブギー★]
546 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/10/15(土) 19:32:15.95 ID:0mSZKesv0
>>520
支給70歳からが残ってるw
国民年金、65歳までの納付45年へ延長検討 受給水準の低下食い止め [ブギー★]
646 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/10/15(土) 19:38:09.63 ID:0mSZKesv0
>>572
70歳まで延期制度が既にあるからな
支給年齢70歳は確定

あとはマイナンバーで預貯金を把握出来るから
介護保険の施設利用料の自己負担と同じく
預貯金の額に応じて、年金減額するまでありえる
国民年金、65歳までの納付45年へ延長検討 受給水準の低下食い止め [ブギー★]
679 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/10/15(土) 19:40:07.34 ID:0mSZKesv0
>>657
最初は自分の年金貯める制度で
途中から仕送り制度に変更された

そうすると巨額の金が宙に浮いた
グリンピアなどの無駄遣いが行われた
国民年金、65歳までの納付45年へ延長検討 受給水準の低下食い止め [ブギー★]
812 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/10/15(土) 19:47:43.26 ID:0mSZKesv0
>>795
自民党は民主憎しで
日本の子どもを増やす政策
子ども手当に反対していたなw
国民年金、65歳までの納付45年へ延長検討 受給水準の低下食い止め [ブギー★]
844 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/10/15(土) 19:49:12.24 ID:0mSZKesv0
>>793
デフレ脱却物価上昇
円安誘導のアベノミクスの果実だそw
国民年金、65歳までの納付45年へ延長検討 受給水準の低下食い止め [ブギー★]
863 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/10/15(土) 19:50:00.97 ID:0mSZKesv0
>>843
いや基礎年金足りないから
厚生年金を使うことにがw
国民年金、65歳までの納付45年へ延長検討 受給水準の低下食い止め [ブギー★]
909 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/10/15(土) 19:51:48.14 ID:0mSZKesv0
>>869
残ってはいるだろ国のメンツのために
実質税金で
給付前に死ぬように再設計されるがw
国民年金、65歳までの納付45年へ延長検討 受給水準の低下食い止め [ブギー★]
971 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/10/15(土) 19:54:37.94 ID:0mSZKesv0
>>927
年金を払うことが認められていなかった期間を

支給資格の期間に入るだけで
免除期間と同じく金額には反映されない
マイナカード一体化に大量の反対署名…導入前の説明は「持ち歩き禁止」だったのに「紛失したらどうする?」の声 ★9 [鬼瓦権蔵★]
422 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/10/15(土) 20:02:16.11 ID:0mSZKesv0
>>379
ベーシック課税の為の制度だぞw
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。