トップページ
>
ニュース速報+
>
2022年09月26日
>
osdnDzj60
書き込み順位&時間帯一覧
1117 位
/16156 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
1
0
3
4
2
0
10
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
ニューノーマルの名無しさん
【ロシア徴兵】障害者にも招集状 [神★]
【千葉】「さや、ママは待っているよ。早く帰って来て」 松戸の女子小学生不明、家族がコメント 4日経過120人態勢で捜索も見つからず [ぐれ★]
【国葬】「何をやってもうまくいかない状況」岸田総理“弔問外交”約40人の海外要人と会談も…「首脳があまり来ない。弔問外交が泣く」 [Stargazer★]
別室で高度な教育も 「才能突出の子」を支援―文科省 [少考さん★]
書き込みレス一覧
【ロシア徴兵】障害者にも招集状 [神★]
523 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2022/09/26(月) 18:04:38.80 ID:osdnDzj60
そういえばこんな国に降伏しろとか言ってたヤツが何でテレビに出てるんだ?
【千葉】「さや、ママは待っているよ。早く帰って来て」 松戸の女子小学生不明、家族がコメント 4日経過120人態勢で捜索も見つからず [ぐれ★]
40 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2022/09/26(月) 20:24:01.76 ID:osdnDzj60
状況からして事故の可能性が99%くらいに思えるんだよね
そうすると生存確率は極めて厳しいんだよなあ
【千葉】「さや、ママは待っているよ。早く帰って来て」 松戸の女子小学生不明、家族がコメント 4日経過120人態勢で捜索も見つからず [ぐれ★]
150 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2022/09/26(月) 20:38:03.60 ID:osdnDzj60
>>129
大人でも入らない、つまり、子供が自分から入ったことになるから、まあ事故かなと
そういう場所だと目撃証言もなくなるしね
キャンプ場のヤツと同じだし、スーパーボランティアのヤツもほかの大人は見つけられなかった
【千葉】「さや、ママは待っているよ。早く帰って来て」 松戸の女子小学生不明、家族がコメント 4日経過120人態勢で捜索も見つからず [ぐれ★]
257 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2022/09/26(月) 20:52:54.98 ID:osdnDzj60
>>252
まあ持たせてる場合も多いが、その場合は明確になるから報道されるような事故になりにくいので、報道されるような事故では必然的にもたせてないケースになるな
【千葉】「さや、ママは待っているよ。早く帰って来て」 松戸の女子小学生不明、家族がコメント 4日経過120人態勢で捜索も見つからず [ぐれ★]
329 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2022/09/26(月) 21:04:48.84 ID:osdnDzj60
確かに、風で帽子が川に飛んで取りに行ったというのはありそうだな
帽子かぶったまま川に入らないだろうし、帽子見つかってないってことは帽子は川に流されたということだし、何より川に入る理由になる
【国葬】「何をやってもうまくいかない状況」岸田総理“弔問外交”約40人の海外要人と会談も…「首脳があまり来ない。弔問外交が泣く」 [Stargazer★]
48 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2022/09/26(月) 21:12:59.62 ID:osdnDzj60
>>2
これでスレ終わってた
余計なことするからうまくいかないんだよな
いつもどおり何もしなければ何も起こらなかったのにな
【国葬】「何をやってもうまくいかない状況」岸田総理“弔問外交”約40人の海外要人と会談も…「首脳があまり来ない。弔問外交が泣く」 [Stargazer★]
175 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2022/09/26(月) 21:26:08.82 ID:osdnDzj60
>>118
責任は岸田だけだよ
安倍以降官僚は忖度して余計なこと言わないイエスマンしかいないわけでな
官僚は言われたことすれば仕事したことになるので、判断助言する義務はないし、そうしたのは安倍だし
別室で高度な教育も 「才能突出の子」を支援―文科省 [少考さん★]
82 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2022/09/26(月) 21:51:19.34 ID:osdnDzj60
公立の教師にそんな能力あるのかな
てかそんな能力あったら公立に行かなさそう
別室で高度な教育も 「才能突出の子」を支援―文科省 [少考さん★]
115 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2022/09/26(月) 22:01:09.35 ID:osdnDzj60
>>104
さっさと大学に、と思ったが日本の大学の教育能力がアレだったな…
米英に飛び級で留学させる費用でも出したほうが良さそうだけど、クソみたいな日本に戻ってこないだろうな
別室で高度な教育も 「才能突出の子」を支援―文科省 [少考さん★]
132 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2022/09/26(月) 22:09:05.41 ID:osdnDzj60
>>128
そうなんだけど東洋ではすぐそういうのを血縁とかのコネで上級の既得権にしちゃうよね
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。