トップページ
>
ニュース速報+
>
2022年09月26日
>
XQUDT4+F0
書き込み順位&時間帯一覧
15 位
/16156 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
0
0
0
1
21
6
6
0
1
0
0
5
1
13
5
6
10
11
1
0
0
0
87
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
ニューノーマルの名無しさん
SDGs「日本企業の方向性、ズレてるのでは…」 国連採択から7年、世界の評価は? ★2 [蚤の市★]
続発する介護施設での虐待事案と、限界まで追い込まれる介護職の厳しい現実 [デビルゾア★]
「トイレが汚れてる!」注文住宅オーナー襲った悲劇…業者に奪われたオシッコ一番乗り、「責任取らせたい」弁護士の答えは (山之内 桂氏) [少考さん★]
イタリア総選挙、極右政党が第1党に 現地メディア報道 [少考さん★]
「高度プロフェッショナル制度」当初の説明とかけ離れた実態 過労死ライン超えも [蚤の市★]
困惑する保護者も…国葬当日、会場近くの区立7校・園で登校登園なし(朝日) [蚤の市★]
【イタリア】「極右」が首相に? メローニ氏、いったい何者なのか 「ムソリーニはよい政治家」 [ぐれ★]
実は65歳必要貯蓄は3000万円強、9割の人が老後生活資金を賄えない [パンナ・コッタ★]
徴兵事務所に火炎瓶投げ込み ロシア各地で放火、10件以上か [朝一から閉店までφ★]
実は65歳必要貯蓄は3000万円強、9割の人が老後生活資金を賄えない★2 [パンナ・コッタ★]
その他5スレッド
すべて表示する
書き込みレス一覧
<<前へ
実は65歳必要貯蓄は3000万円強、9割の人が老後生活資金を賄えない★2 [パンナ・コッタ★]
426 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2022/09/26(月) 15:49:54.18 ID:XQUDT4+F0
>>401
孫をヤングケアラーにするなよ長生きしたい既婚
実は65歳必要貯蓄は3000万円強、9割の人が老後生活資金を賄えない★2 [パンナ・コッタ★]
434 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2022/09/26(月) 15:51:28.56 ID:XQUDT4+F0
>>427
うん、さっさと統一教会に君の全財産を捧げよう
朝鮮半島に還元してくれるからw
実は65歳必要貯蓄は3000万円強、9割の人が老後生活資金を賄えない★2 [パンナ・コッタ★]
441 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2022/09/26(月) 15:52:49.15 ID:XQUDT4+F0
>>427
尊厳にかけて愛する韓国で死のうよ
人はいずれどのみち死ぬんだから
実は65歳必要貯蓄は3000万円強、9割の人が老後生活資金を賄えない★2 [パンナ・コッタ★]
455 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2022/09/26(月) 15:55:57.89 ID:XQUDT4+F0
>>439
もう飽きたよそれも
あんたからは子供のこどおじおば化防止計画の具体的プランを知りたいね
さぞご立派なプランなんだろうから参考までに
しかしほんと、子孫残すなんざエゴなんだな
自己保存とマウントの道具
1人になりたくない寂しさを埋めるおもちゃ
それが子供
実は65歳必要貯蓄は3000万円強、9割の人が老後生活資金を賄えない★2 [パンナ・コッタ★]
545 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2022/09/26(月) 16:11:30.31 ID:XQUDT4+F0
>>519
じゃあ自己防衛のためシメさせてもらう
私らの稼ぎは私らのものだ
実は65歳必要貯蓄は3000万円強、9割の人が老後生活資金を賄えない★2 [パンナ・コッタ★]
568 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2022/09/26(月) 16:16:34.38 ID:XQUDT4+F0
>>544
だだ、正直ウチの職場みたいに同じ女性雇うなら独身か子育てが一段落した、それなりのお年の方が歓迎されるんだよな
そう、子供が高校生だろうといるような母親は子供を盾にしょっちゅう居ないから
夏休みも子供と丸ごと休むのもいる
ほんと主婦の半端な社会人ごっこは迷惑
なので実は独身女性歓迎
実は65歳必要貯蓄は3000万円強、9割の人が老後生活資金を賄えない★2 [パンナ・コッタ★]
584 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2022/09/26(月) 16:21:05.62 ID:XQUDT4+F0
>>55
いちいちマウント取りにくるあたり、さては子供とうまくいってない?w
実は65歳必要貯蓄は3000万円強、9割の人が老後生活資金を賄えない★2 [パンナ・コッタ★]
672 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2022/09/26(月) 16:35:46.18 ID:XQUDT4+F0
>>660
僻みみっともないw
実は65歳必要貯蓄は3000万円強、9割の人が老後生活資金を賄えない★2 [パンナ・コッタ★]
676 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2022/09/26(月) 16:36:23.21 ID:XQUDT4+F0
>>648
一番詐欺のパターンじゃw
実は65歳必要貯蓄は3000万円強、9割の人が老後生活資金を賄えない★2 [パンナ・コッタ★]
816 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2022/09/26(月) 17:03:39.37 ID:XQUDT4+F0
>>807
その全てをスマホには振ってたりする
実は65歳必要貯蓄は3000万円強、9割の人が老後生活資金を賄えない★2 [パンナ・コッタ★]
827 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2022/09/26(月) 17:05:38.65 ID:XQUDT4+F0
>>799
その前に夏の車内に子供放置して蒸し焼きにする親の罰則強化はよ
生きてる子よりこれから産まれるかもしれない子供数えたがる不思議の世界
実は65歳必要貯蓄は3000万円強、9割の人が老後生活資金を賄えない★2 [パンナ・コッタ★]
831 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2022/09/26(月) 17:06:52.72 ID:XQUDT4+F0
>>796
そうそう
昔行ったときCDが国内で3200円なら向こうでは3600円とかなのがシンガポール
【北海道】「妻に暴力をふるわれた」酒を飲み口論、夫の頭を平手打ち…47歳会社員の妻を逮捕 旭川市 [七波羅探題★]
347 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2022/09/26(月) 17:51:58.60 ID:XQUDT4+F0
>>344
実際の離婚調停、民事係争の場合は
互いの過失は相殺されるから問題は無い
言うだけはタダだがね
実際の調停や判事の判断はお花畑に付き合うほど甘く無い
【北海道】「妻に暴力をふるわれた」酒を飲み口論、夫の頭を平手打ち…47歳会社員の妻を逮捕 旭川市 [七波羅探題★]
348 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2022/09/26(月) 17:52:57.06 ID:XQUDT4+F0
>>345
頭に手形が残ってたとか、丸でハゲだと言ってるみたいじゃ無いですか!
【北海道】「妻に暴力をふるわれた」酒を飲み口論、夫の頭を平手打ち…47歳会社員の妻を逮捕 旭川市 [七波羅探題★]
353 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2022/09/26(月) 17:55:07.70 ID:XQUDT4+F0
>>349
暴力行為自体が既に民事係争じゃ無いからなあ
昔の夫婦喧嘩や親子喧嘩、兄弟喧嘩みたいにはな
エスカレートして殺人も問題視されてるしの
【北海道】「妻に暴力をふるわれた」酒を飲み口論、夫の頭を平手打ち…47歳会社員の妻を逮捕 旭川市 [七波羅探題★]
365 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2022/09/26(月) 18:13:58.26 ID:XQUDT4+F0
>>362
兼方かおる世界の旅の方が好きだった
大雨被害の静岡県、自衛隊への災害派遣要請まで2日間 担当者は [香味焙煎★]
24 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2022/09/26(月) 18:28:33.86 ID:XQUDT4+F0
被害の全容を掴めなかったんだろうな
警察と同じだよ
殺人が起きてから出ないと何もできない
今はストーカー規制法とかで予備的な対応も可能だが
皮肉にもソレが被疑者の行動をエスカレートさせてる側面もある
この場合は担当者に被害の程度が伝わるのに時間を要してるんだろう
大雨被害の静岡県、自衛隊への災害派遣要請まで2日間 担当者は [香味焙煎★]
32 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2022/09/26(月) 18:32:06.86 ID:XQUDT4+F0
通信や交通インフラの遮断で孤立
この時点で要請すべきだわな
つまり、被害の全容を確認するまでも無く
連絡が取れない、救援に向かえない時点で要請すべきだね
大雨被害の静岡県、自衛隊への災害派遣要請まで2日間 担当者は [香味焙煎★]
47 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2022/09/26(月) 18:35:56.12 ID:XQUDT4+F0
>>42
まあ、施政者としては無能だな、県知事
大雨被害の静岡県、自衛隊への災害派遣要請まで2日間 担当者は [香味焙煎★]
49 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2022/09/26(月) 18:37:27.77 ID:XQUDT4+F0
>>48
普通は警察、消防の手に負えない
交通や通信が遮断されてる時点で程度もクソもなく要請しないとな
大雨被害の静岡県、自衛隊への災害派遣要請まで2日間 担当者は [香味焙煎★]
60 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2022/09/26(月) 18:40:12.76 ID:XQUDT4+F0
>>55
水は死活問題だとリニアを批判しながら
本当の県民の死活問題には無能を曝け出すと言う
口八丁だけで生きてる手合いだろう
大雨被害の静岡県、自衛隊への災害派遣要請まで2日間 担当者は [香味焙煎★]
68 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2022/09/26(月) 18:42:14.18 ID:XQUDT4+F0
>>62
氾濫の規模なんて関係ねえよ
交通や通信のインフラが麻痺して
警察も消防も手に負えないなら、次の一手はなんだ?
簡単な話だろ
大雨被害の静岡県、自衛隊への災害派遣要請まで2日間 担当者は [香味焙煎★]
82 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2022/09/26(月) 18:46:43.88 ID:XQUDT4+F0
>>77
そう、ソレが正解
交通や通信のインフラが破壊されると
警察や消防では手に負えないのは分かり切ってる
ならば懐刀の自衛隊派遣要請しか無いでしょうな
ソレができない施政者は無能
大雨被害の静岡県、自衛隊への災害派遣要請まで2日間 担当者は [香味焙煎★]
83 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2022/09/26(月) 18:47:35.50 ID:XQUDT4+F0
>>79
もう一度俺の話を読み返せよ?
警察消防民間で対応可能なのか?
大雨被害の静岡県、自衛隊への災害派遣要請まで2日間 担当者は [香味焙煎★]
103 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2022/09/26(月) 18:55:07.81 ID:XQUDT4+F0
まあ、遅くなっても要請は出た
現場の自衛官の方々に敬礼、
一刻も早く地域住民に普段通りの生活が戻る様
奮闘していただきたい、ご苦労様です
俺も有事の時には協力しますぜ
俺の技能は十二分に民間後方支援で役にたつ筈だ。
大雨被害の静岡県、自衛隊への災害派遣要請まで2日間 担当者は [香味焙煎★]
114 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2022/09/26(月) 19:00:01.08 ID:XQUDT4+F0
>>112
ギリギリまで粘る、無能ですな
話になりませんよ。
大雨被害の静岡県、自衛隊への災害派遣要請まで2日間 担当者は [香味焙煎★]
119 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2022/09/26(月) 19:02:33.45 ID:XQUDT4+F0
リスクマネジメントの観点から
ギリギリまで粘るのは愚の骨頂
何の為に安全係数ってもんがあんのか
丸で知らないんだろうな。
大雨被害の静岡県、自衛隊への災害派遣要請まで2日間 担当者は [香味焙煎★]
130 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2022/09/26(月) 19:11:05.06 ID:XQUDT4+F0
>>122
警察、消防が現場に到達できない
出来たとしても専門分野で無いから何もできない
ならば専門家を呼ぶべきでしょう?
違いますか?
君を責めてるんじゃ無い、
むしろ学習できたとかなり知能の高い発言してる
施政者ならそうすべきですなあ
リスク回避、管理、つまりマネジメントの分野では
事を軽視するのが1番危なく、その後に渡って影響を強く残す
静岡県の施政者、つまり、県知事、市町村の首長
市議、町議、村議に至るまで、反省をするべきだね
大雨被害の静岡県、自衛隊への災害派遣要請まで2日間 担当者は [香味焙煎★]
133 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2022/09/26(月) 19:14:17.80 ID:XQUDT4+F0
>>132
到達できたとしても、彼らは大規模給水ができますか?
大雨被害の静岡県、自衛隊への災害派遣要請まで2日間 担当者は [香味焙煎★]
138 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2022/09/26(月) 19:16:29.33 ID:XQUDT4+F0
>>135
自衛隊がお手上げなら、警察消防はもっとお手上げだろうな
大雨被害の静岡県、自衛隊への災害派遣要請まで2日間 担当者は [香味焙煎★]
149 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2022/09/26(月) 19:20:16.31 ID:XQUDT4+F0
>>141
消防が使う水は、地下の防火水槽にある筈だが
もちろんコレは生活用水としては適さないから使えない
火災に関しては消防車両が到達可能なら大丈夫だろう
大雨被害の静岡県、自衛隊への災害派遣要請まで2日間 担当者は [香味焙煎★]
170 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2022/09/26(月) 19:28:16.71 ID:XQUDT4+F0
>>158
耐えてる県民市民の為に
一刻も早く公助を届けるのが施政者の役目なんだね
自助、共助に頼り切るなら、
そもそも施政者の存在意義が無いね
【ロシア徴兵】障害者や年金生活者にも招集状 ★2 [Stargazer★]
615 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2022/09/26(月) 19:37:34.07 ID:XQUDT4+F0
>>593
あんたは自分の子より赤の他人のこどおじの方が気になるのかい?
もっと自分の子をその勢いで愛しなよw
でも自分の子を将来こどおじ、おばにするなよ
大雨被害の静岡県、自衛隊への災害派遣要請まで2日間 担当者は [香味焙煎★]
183 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2022/09/26(月) 19:39:30.05 ID:XQUDT4+F0
>>178
リスク管理の観点からは無能としか見えないが?
復旧の目処を立てるのに、
実際に破壊された設備を見ないとわからない
違うだろ
その時点で行政下の警察消防、或いは民間で対応出来ないなら
直ぐに別の手を打つ、つまり、自衛隊派遣要請をして
その間に大した事無かったね、なら大団円だろ
お前みたいなのがマジでヤバイ
安全に対する余裕を考えない
恣意的な思考で結果論しか述べない手合い
大雨被害の静岡県、自衛隊への災害派遣要請まで2日間 担当者は [香味焙煎★]
194 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2022/09/26(月) 19:45:10.93 ID:XQUDT4+F0
>>192
自治体の傘下は警察消防、後は民間企業
で、対応出来たのか?
大雨被害の静岡県、自衛隊への災害派遣要請まで2日間 担当者は [香味焙煎★]
204 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2022/09/26(月) 19:47:17.47 ID:XQUDT4+F0
>>195
その前から警察消防は対応出来たのか?
これ以上は無理、と根を上げたのかね?
違うだろ、初めから何もできない
【値上げ】吉野家、牛丼など20円値上げ「現在の価格を維持することが困難」 [夜のけいちゃん★]
722 :
ニューノーマルの名無しさん
[sage]:2022/09/26(月) 20:16:25.89 ID:XQUDT4+F0
どのみちシャブ騒ぎのせいで卒業出来たので知りません
<<前へ
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。