トップページ > ニュース速報+ > 2022年09月26日 > Rt3dbP680

書き込み順位&時間帯一覧

88 位/16156 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00610000016170000029061141



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ニューノーマルの名無しさん
ロシアはウクライナで核兵器を使用する可能性 米国はNATOに100発の戦術核兵器を配備 [お断り★]
プーチン大統領の元側近 「英国への核攻撃ありえる」 ★2 [お断り★]
【ロシア】 ラブロフ外相 核兵器使用に含み 国連総会のためNYで会見 [お断り★]
岸田首相 NY証券取引所で日本に投資呼びかけ NISA恒久化も表明 [朝一から閉店までφ★]
国葬反対、反戦、脱原発にLGBTQ…デモのうねり今も 若者に当事者意識(東京新聞) [蚤の市★]
【3連休最終日】成田空港で小学生が飛行機(100トン)と綱引き対決 [靄々★]
【イタリア】「極右」が首相に? メローニ氏、いったい何者なのか 「ムソリーニはよい政治家」 [ぐれ★]
イタリア総選挙、極右政党が第1党に 現地メディア報道 [少考さん★]
大規模な減税をした英国、ポンド急落が発生 来週にも大幅利上げが必要に [お断り★]
【社会】 「水素」生産量で新目標 2030年までに世界で年9000万トン規模 [千尋★]

その他8スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

ロシアはウクライナで核兵器を使用する可能性 米国はNATOに100発の戦術核兵器を配備 [お断り★]
686 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/09/26(月) 02:25:15.69 ID:Rt3dbP680
Telegraph World News@TelegraphWorld
The world will be tipped into a new nuclear arms race
if Vladimir Putin is allowed to drop the bomb on Ukraine,
a top aide to Volodymyr Zelensky has warned
ウラジーミル・プーチンがウクライナに原爆を投下することを許可された場合、
世界は新たな核兵器開発競争に突入するだろう、
とボロディミール・ゼレンスキーの最高補佐官は警告しだ。
ロシアはウクライナで核兵器を使用する可能性 米国はNATOに100発の戦術核兵器を配備 [お断り★]
687 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/09/26(月) 02:26:46.94 ID:Rt3dbP680
Telegraph World News@TelegraphWorld
'When the Russian leader is finally deposed,
it is likely the far-right, not the liberals, will replace him'
「ロシアの指導者が最終的に解任されたとき、
リベラルではなく極右が彼に取って代わる可能性が高い」
プーチン大統領の元側近 「英国への核攻撃ありえる」 ★2 [お断り★]
870 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/09/26(月) 02:32:18.57 ID:Rt3dbP680
Telegraph World News@TelegraphWorld
Ukraine still has a great need for ammunition
but Britain's arms industry is yet to get the orders it needs to increase production
ウクライナは依然として弾薬を必要としているが、
英国の武器産業は生産を増やすために必要な注文をまだ受けていない
【ロシア】 ラブロフ外相 核兵器使用に含み 国連総会のためNYで会見 [お断り★]
500 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/09/26(月) 02:39:57.16 ID:Rt3dbP680
ラブロフ露外相 「住民投票」で編入すれば「ロシアの完全な保護下」
https://mainichi.jp/articles/20220925/k00/00m/030/037000c
>ラブロフ氏は「西側は『ルールに基づく秩序』というスローガンの下で
>『我々とともにあるか、敵対するか』という対立の分断線をどこにでも押しつけている」と反発。
>「(アジアでも)台湾に軍事支援を約束して火遊びをしている」と米国を批判した。
> また、「西側は、ロシアを軍事的に敗北させるだけでなく、
>破壊し、解体する意図があると宣言するのをためらわない。世界地図から消滅させようとしている。
>この数十年のロシアが相手国の利益をどう侵害したというのか」と述べ、米国や北大西洋条約機構(NATO)を非難。
>NATOの東方拡大などにより「脅威を排除するための『特別軍事作戦』を開始する以外に選択肢がなかった」とウクライナ侵攻を正当化した。
> ウクライナ情勢をめぐり、国連の安全保障理事会はロシアが持つ拒否権を背景に機能不全に陥っている。
>ラブロフ氏は「現代の現実に適応していかなければならない」と述べ、アフリカ、アジア、中南米の国々を常任理事国に加えるべきだと主張。
>インドとブラジルが新たな常任理事国に「ふさわしい候補だ」との見解を示した。
>記者会見では「15理事国のうち6カ国が西側だ。来年から日本が加わるので7カ国になるが、
>日本の政策は米国やNATOのそれと何も変わらない」と述べた。
プーチン大統領の元側近 「英国への核攻撃ありえる」 ★2 [お断り★]
881 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/09/26(月) 02:43:30.27 ID:Rt3dbP680
Telegraph World News@TelegraphWorld
Vladimir Putin was “forced” by his supporters to invade Ukraine and simply
wanted to replace the government in Kyiv with a new regime of “decent” people,
Silvio Berlusconi has claimed
ウラジーミル・プーチンは彼の支持者によってウクライナへの侵攻を「強制」され、
キエフの政府を「まともな」人々の新しい政権に置き換えたかっただけだと、
シルヴィオ・ベルルスコーニは主張した
プーチン大統領の元側近 「英国への核攻撃ありえる」 ★2 [お断り★]
896 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/09/26(月) 02:53:08.84 ID:Rt3dbP680
The New York Times@nytimes
Chancellor Olaf Scholz of Germany said he wouldn't send
battle tanks to Ukraine because it's "a very dangerous war."
Military assistance has become a litmus test of his ability to lead Europe through
its most significant security crisis since World War II.
ドイツのオラフ・ショルツ首相は、ウクライナは「非常に危険な戦争」であるため、
戦車をウクライナに送るつもりはないと述べた。
軍事援助は、第二次世界大戦以来最大の安全保障上の危機を乗り越えて
ヨーロッパを導く彼の能力のリトマス試験紙となっています。
岸田首相 NY証券取引所で日本に投資呼びかけ NISA恒久化も表明 [朝一から閉店までφ★]
312 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/09/26(月) 03:22:16.54 ID:Rt3dbP680
インベスト岸田っていう芸人
国葬反対、反戦、脱原発にLGBTQ…デモのうねり今も 若者に当事者意識(東京新聞) [蚤の市★]
222 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/09/26(月) 09:56:44.03 ID:Rt3dbP680
海外配信の国葬反対デモ画像にみずぽ出すのやめてよ
【3連休最終日】成田空港で小学生が飛行機(100トン)と綱引き対決 [靄々★]
65 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/09/26(月) 10:01:26.98 ID:Rt3dbP680
貨物機がオーバーラン 仏南部の空港、当面閉鎖 [少考さん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1664074641/

これを引っ張り上げてくれ
https://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/1/7/810wm/img_1766a65ef384f08faac6c3b8e025ea6e164172.jpg
【イタリア】「極右」が首相に? メローニ氏、いったい何者なのか 「ムソリーニはよい政治家」 [ぐれ★]
33 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/09/26(月) 10:14:06.32 ID:Rt3dbP680
極右「アゾフ大隊」、ウクライナの抵抗で存在感 ネオナチの過去がロシアの攻撃材料に
https://www.cnn.co.jp/world/35185777.html
>アゾフの軍事部門と政治部門は2016年、極右「国民軍団党」の設立に伴い正式に分離した。
>この時には既にアゾフ大隊はウクライナ国家親衛隊に統合されていた。
>効果的な戦闘部隊として現在の紛争に深く関与するアゾフ大隊だが、ネオナチ的な傾向を有していた過去があり、
>その傾向はウクライナ軍への統合後も完全には消えていない。
>自律的な民兵集団としての最盛期には、白人至上主義やネオナチの思想および記章との結びつきが指摘されたこともある。
>14、15両年にマリウポリやその周辺で特に活発な活動を展開し、
>現地のCNN取材班は当時、アゾフがネオナチのエンブレムなどを採用していると報じていた。
【イタリア】「極右」が首相に? メローニ氏、いったい何者なのか 「ムソリーニはよい政治家」 [ぐれ★]
53 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/09/26(月) 10:23:22.96 ID:Rt3dbP680
極右メローニ氏、イタリア初の女性首相に-中道右派の過半数確実
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2022-09-25/RISAYHDWLU6801
>25日投開票のイタリア総選挙は、
>極右「イタリアの同胞(FDI)」などで構成する中道右派連合が上院(定数200)で114-126議席、
>下院(同400)でも227-257議席を獲得し、いずれも過半数を占める見通しだ。
>出口調査の結果に基づき、イタリアの公共放送RAIテレビが伝えた。
> 出口調査によると、FDIと「同盟」、中道右派「フォルツァ・イタリア(FI)」で構成する中道右派連合の得票率は約43%、FDIだけで約24%に達すると予想される。
>メローニFDI党首がイタリア初の女性首相となり、第2次大戦後では最右翼の政権を率いることが確実な情勢だ。
> FDIはファシストの流れをくむが、メローニ党首(45)は選挙期間を通じて、
>政権に就けばイタリアの巨額の政府債務抑制に努め、外国との同盟関係や
>ロシアの侵攻を受けるウクライナへの支援に異を唱えることはないと有権者や投資家の説得を試みた。
> マッタレッラ大統領はメローニ党首に次期政権の組閣協議を主導するよう要請する見込みだが、新政権発足には数週間を要する可能性がある。
【イタリア】「極右」が首相に? メローニ氏、いったい何者なのか 「ムソリーニはよい政治家」 [ぐれ★]
62 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/09/26(月) 10:27:51.02 ID:Rt3dbP680
「イタリアが選挙でやっかいな方向に行くなら、
我々(EU指導部は)手段を持っている、
ハンガリーへのEU共通予算交付を停止したように」

フォンデアライエン欧州委員会委員長

欧州委、ハンガリーへの補助金交付停止を勧告 法の支配にリスク
https://jp.reuters.com/article/eu-hungary-idJPKBN2QK0BI
【イタリア】「極右」が首相に? メローニ氏、いったい何者なのか 「ムソリーニはよい政治家」 [ぐれ★]
70 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/09/26(月) 10:32:32.26 ID:Rt3dbP680
似たスレ立ってた

イタリア総選挙、極右政党が第1党に 現地メディア報道 [少考さん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1664141566/
極右台頭に不安と期待 「ファシスト」「任せたい」―伊総選挙 [蚤の市★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1664148669/
イタリア総選挙、極右政党が第1党に 現地メディア報道 [少考さん★]
718 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/09/26(月) 10:38:28.84 ID:Rt3dbP680
イタリア総選挙、右派連合が過半数獲得へ 初の女性首相誕生か
https://jp.reuters.com/article/idJPKBN2QQ0HE
>25日投開票されたイタリア上下院総選挙の出口調査によると、
>野党右派「イタリアの同胞(FDI)」率いる右派連合が過半数を獲得する見通しとなった。
>FDIのジョルジャ・メローニ党首(45)が同国初の女性首相に就任するとみられている。
>国営イタリア放送協会(RAI)の出口調査によると、
>FDI、サルビーニ書記長率いる「同盟」、
>ベルルスコーニ元首相率いる「フォルツァ・イタリア」による右派連合の得票率は41─45%となったもようで、
>上下両院を支配するのに十分な水準に達した。
>右派連合の議席獲得数は、下院400議席のうち227─257、
>上院200議席のうち111─131とみられている。
>イタリアの政権交代は通常、交渉に多くの時間を割くため、
>新政権が発足するのは数週間先になる可能性がある。
>右派連合が勝利すれば、第2次世界大戦以降で最も右派的な政権が誕生することになる。
>メローニ氏はFDIを保守主流派と位置付け、西側諸国の対ウクライナ政策を支持するとともに、
>経済政策では過度なリスクを取らないと公約している。
>しかし、ロシアに対抗するための結束を保ちたいことや、
>イタリアが抱える深刻な債務の山に対する懸念から、
>この結果は欧州の首都や金融市場に警鐘を鳴らすことになりそうだ。
ロシアはウクライナで核兵器を使用する可能性 米国はNATOに100発の戦術核兵器を配備 [お断り★]
845 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/09/26(月) 11:31:03.62 ID:Rt3dbP680
原油先物が小反発、ドル高が頭抑える
https://jp.reuters.com/article/topNews/idJPKBN2QR03Q
>アナリストらは、ロシア軍がウクライナで兵力を増強し、
>欧州連合(EU)のロシア産原油禁輸措置が12月に発効することが、
>原油相場にとって一定の支援材料になると分析。
>オーストラリア・コモンウェルス銀行のアナリスト、
>ビベック・ダール氏は「需要減退見通しとEU制裁の影響の大きさを比較するとどうなるかという問題が、
>今後数四半期の原油価格を予想する上で重要になっている」と指摘。
>その上で、ロシア産原油の代替品を見つけるのが困難な状況は今後も変わらないと述べた。

アメリカ備蓄放出してるのよね
どうすんの
ロシアはウクライナで核兵器を使用する可能性 米国はNATOに100発の戦術核兵器を配備 [お断り★]
847 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/09/26(月) 12:05:08.72 ID:Rt3dbP680
イランでインターネットやSNS遮断、女性死亡への抗議激化受け 米政府が対抗策で抗議を支援


アメリカってどこにでも手を突っ込んで荒らす
大規模な減税をした英国、ポンド急落が発生 来週にも大幅利上げが必要に [お断り★]
409 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/09/26(月) 12:08:26.22 ID:Rt3dbP680
英ポンド最安値、財務相の追加減税方針でフラッシュクラッシュか
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2022-09-26/RISL5HDWX2PS01
ポンドは26日のアジア市場で一時1.0350ドル付ける
わずか20分余りで急落、混乱続けば新政権は迅速な対応迫られる恐れ

英野党・労働党、所得税の最高税率引き下げに反対
https://jp.reuters.com/article/idJPKBN2QQ0JD
イタリア総選挙、極右政党が第1党に 現地メディア報道 [少考さん★]
799 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/09/26(月) 12:14:36.53 ID:Rt3dbP680
EU5カ国がロシア産ダイヤ禁輸提案、取引拠点ベルギーに圧力
https://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPL6N30X01S
>ロシアには世界最大のダイヤ採掘会社アルロサがある。
>アントワープ・ワールド・ダイヤモンド・センター(AWDC)は、
>ロシア産ダイヤ禁輸はビジネスの30%を失うことになると指摘。
>ロシア産の宝石を望むかどうかの決定権を顧客に認めるべきだと訴えた。
>ベルギーのデクロー首相は今月の国際ダイヤモンド会議で、ロシア産ダイヤの禁輸措置は「大きな損失」であり、
>ベルギーの輸出の5%を占め、約3万人の雇用を支えている産業に打撃を与えると述べていた。
>だがEU当局者などによると、ベルギーは新たな追加制裁案への拒否権を解除する見込み

インドもダイヤ加工職人が職にあぶれるとか言ってたな
EUはこれ以上なにを制裁するのか
【イタリア】「極右」が首相に? メローニ氏、いったい何者なのか 「ムソリーニはよい政治家」 [ぐれ★]
297 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/09/26(月) 12:16:32.63 ID:Rt3dbP680
メローニにメロメロ
イタリア総選挙、極右政党が第1党に 現地メディア報道 [少考さん★]
827 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/09/26(月) 12:51:32.97 ID:Rt3dbP680
【国際】ドイツ、ロシア脱出者の受け入れ表明 「プーチン氏の路線を嫌い、自由民主主義を愛する人は誰でもドイツで歓迎される」 [樽悶★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1663874861/
【社会】 「水素」生産量で新目標 2030年までに世界で年9000万トン規模 [千尋★]
50 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/09/26(月) 12:54:59.80 ID:Rt3dbP680
原油先物が小反発、ドル高が頭抑える
https://jp.reuters.com/article/topNews/idJPKBN2QR03Q

1─7月のドイツ原油輸入、前年比13.5%増 ロシア産が最多
https://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPKBN2QR06E
大規模な減税をした英国、ポンド急落が発生 来週にも大幅利上げが必要に [お断り★]
413 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/09/26(月) 12:58:28.90 ID:Rt3dbP680
英、大型減税と借り入れ増額へ 市場は動揺 ポンド・英債急落
https://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPKBN2QO1F5

英財務相、ポンド安にコメントせず 減税は「ギャンブルでない」
https://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPKBN2QO1QZ
>同相は、英ポンド下落は経済にとって良いことかとの質問に対し「市場の動きはコメントしない」と回答した。
>またこれとは別にBBCとのインタビューで、減税含む経済戦略は「ギャンブルではない」と表明。
>ギャンブルなのはむしろ「われわれが歩んできた道に固執したことだ」との見解を示した。
>同政策について野党・労働党のレイチェル・リーブス議員は、12年間の政権運営でアイデアが出尽くした「捨て身のギャンブル」と非難。
>「成長も投資も生産性も低く、消費者信頼感も調査開始以来最低となった。
>上昇しているのはインフレ、金利、銀行員の賞与のみだ」と批判していた。
SDGs「日本企業の方向性、ズレてるのでは…」 国連採択から7年、世界の評価は? ★2 [蚤の市★]
244 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/09/26(月) 18:45:45.96 ID:Rt3dbP680
今度は1.5度の約束ってテレビCMやりだしたな
テレビ消すしかないな
【イギリス】英首相 光熱費値上げ凍結など大規模減税策を発表 [七波羅探題★]
206 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/09/26(月) 18:47:08.15 ID:Rt3dbP680
イギリス経済とどっちが先に終わるか
徴兵事務所に火炎瓶投げ込み ロシア各地で放火、10件以上か [朝一から閉店までφ★]
831 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/09/26(月) 19:11:35.07 ID:Rt3dbP680
ロシアの中にもネオナチが
【社会】 「水素」生産量で新目標 2030年までに世界で年9000万トン規模 [千尋★]
140 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/09/26(月) 19:20:07.06 ID:Rt3dbP680
コロナ&ウクライナ侵攻で欧州のEVシフトが失速! ということで......「水素カー」の逆襲が始まった!
https://news.yahoo.co.jp/articles/0003d59b018db009ed71bf3ba6ea7dc3d619a8b7
アフガンに眠る100兆円の地下資源 ライバル不在の中国の目算 [蚤の市★]
72 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/09/26(月) 19:21:51.84 ID:Rt3dbP680
中ロ天然ガスパイプライン、河北省安平県から山東省泰安市までの区間が正式稼働(中国、ロシア) 
https://www.jetro.go.jp/biznews/2022/09/423563bb39f1a66d.html
【国際】 何者?ゼレンスキーも語るウクライナの自由の民コサックとは [朝一から閉店までφ★]
171 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/09/26(月) 19:27:22.26 ID:Rt3dbP680
ウクライナ避難民女性と日本人の身元保証人にトラブル続発 78人が日本から出国
https://www.news-postseven.com/archives/20220926_1796262.html

金髪美人に引っかかりおって
徴兵事務所に火炎瓶投げ込み ロシア各地で放火、10件以上か [朝一から閉店までφ★]
860 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/09/26(月) 19:30:18.67 ID:Rt3dbP680
昔の日本も赤紙とかやってたでしょ
徴兵事務所に火炎瓶投げ込み ロシア各地で放火、10件以上か [朝一から閉店までφ★]
862 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/09/26(月) 19:31:10.96 ID:Rt3dbP680
>>853
昔の日本は鬼のようだったが今は…
徴兵事務所に火炎瓶投げ込み ロシア各地で放火、10件以上か [朝一から閉店までφ★]
866 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/09/26(月) 19:33:00.84 ID:Rt3dbP680
クリミアの招集令状「9割」が反ロシア感情強い先住民に…ゼレンスキー氏「新たな集団殺害だ」(読売新聞)
ロシアはウクライナで核兵器を使用する可能性 米国はNATOに100発の戦術核兵器を配備 [お断り★]
861 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/09/26(月) 19:35:09.36 ID:Rt3dbP680
「警報は慣れっこ」 戦下のウクライナに数万人のユダヤ人巡礼者
https://www.afpbb.com/articles/amp/3425716

平和そうだな
【イタリア】「極右」が首相に? メローニ氏、いったい何者なのか 「ムソリーニはよい政治家」 [ぐれ★]
463 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/09/26(月) 19:43:48.67 ID:Rt3dbP680
EUが分断しそうだけど
アメリカの圧力のせいなんじゃないん
あの国内政干渉しすぎ
徴兵事務所に火炎瓶投げ込み ロシア各地で放火、10件以上か [朝一から閉店までφ★]
934 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/09/26(月) 21:01:40.19 ID:Rt3dbP680
ロシア中部の学校で銃撃事件 子ども7人含む13人死亡 21人けが
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220926/k10013838281000.html
>ロシア中部の学校で26日、銃撃事件があり、連邦捜査委員会は、
>これまでに7人の子どもを含む合わせて13人が死亡したと発表しました。
>容疑者の男は、自殺したということで、捜査当局は、事件の背景などについて調べを進めています。
>捜査委員会は「容疑者はナチスのシンボルが記されたTシャツを着用していた」としていて、
>事件の背景などについて調べを進めています。
>ロシア大統領府のペスコフ報道官は、プーチン大統領が哀悼の意を表しているとしたうえで
>「容疑者は、明らかにネオ・ナチのグループに属している人物だろう」として、
>過激思想を持った人物の犯行だという見方を示しました。
【イギリス】英首相 光熱費値上げ凍結など大規模減税策を発表 [七波羅探題★]
208 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/09/26(月) 21:03:06.66 ID:Rt3dbP680
イギリスの方がやばいやろ
越冬のためのエネルギー問題
インフレ問題
医療崩壊問題
ストライキ問題
徴兵事務所に火炎瓶投げ込み ロシア各地で放火、10件以上か [朝一から閉店までφ★]
957 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/09/26(月) 21:34:55.81 ID:Rt3dbP680
>>947
ネオナチのせいにすればおk
原資は「4日分」…24年ぶり円買い介入も持続には限界 市場次第で円安再来 ★2 [蚤の市★]
801 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/09/26(月) 21:38:04.85 ID:Rt3dbP680
なう144円
【港区】電動キックボード、全国初の死亡事故 転倒の男性(52)、ヘルメットせず [七波羅探題★]
23 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/09/26(月) 21:38:29.37 ID:Rt3dbP680
自損事故?
【港区】電動キックボード、全国初の死亡事故 転倒の男性(52)、ヘルメットせず [七波羅探題★]
38 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/09/26(月) 21:40:26.44 ID:Rt3dbP680
腰痛くなりそうだから
年寄り向けじゃないやろ
【イタリア】「極右」が首相に? メローニ氏、いったい何者なのか 「ムソリーニはよい政治家」 [ぐれ★]
482 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/09/26(月) 22:41:00.99 ID:Rt3dbP680
伊・メローニ党首、台湾支持 「親中」脱却の構え(産経ニュース)

>イタリア総選挙で強硬右派「イタリアの同胞」を勝利に導いた女性のメローニ党首(45)は、
>「ファシストの末裔(まつえい)」と異端視された党のイメージを和らげ、支持拡大に成功した。
>外交では、北大西洋条約機構(NATO)を軸とした西側の結束を主張し、親中国姿勢からの脱却を掲げている。
>メローニ氏は総選挙の直前、台湾の中央通信社のインタビューで、右派政権が実現すれば
>「台湾に強い関心を向けることになる」と述べ、台湾支持を明言した。
>中国による台湾への軍事威嚇を非難し、欧州連合(EU)が対中圧力を強化すべきだと訴えた。
>イタリアは2019年、当時のコンテ政権が先進7カ国(G7)で唯一、中国と巨大経済圏構想「一帯一路」の覚書を結んだが、
>メローニ氏は、覚書の更新について「明日署名が必要だとすれば、そんな政治的状況ではない」と否定的な立場を示した。
>同党のクロセット元党首は本紙に、「わが党は英国の保守党、安倍晋三首相時代の自民党に近い立場だ」と述べている。
【ユーロファイター】 日の丸塗装のドイツ空軍機、百里基地で共同訓練 9/27〜30 [朝一から閉店までφ★]
56 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/09/26(月) 23:05:34.26 ID:Rt3dbP680
ドイツ首相、コロナ陽性=軽症、中東から帰国後に

 【ベルリン時事】DPA通信によると、ドイツ政府報道官は26日、
ショルツ首相が同日、新型コロナウイルス検査で陽性になったと明らかにした。
軽い風邪の症状が出ており、首相官邸で即時隔離に入ったという。
 ショルツ氏は24~25日にサウジアラビア、アラブ首長国連邦(UAE)、カタールを歴訪。
サウジのムハンマド皇太子らと会談した。ドイツ出国前のPCR検査では陰性だったという。 


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。