トップページ
>
ニュース速報+
>
2022年09月26日
>
NFRU3kKl0
書き込み順位&時間帯一覧
587 位
/16156 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
10
0
0
1
3
0
1
0
0
0
0
0
15
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
ニューノーマルの名無しさん
大井川鉄道 26日から代行バス 台風15号で全線運休 [朝一から閉店までφ★]
JR埼京線の電車内で同じ20代女性に痴漢行為か “面識ない”男2人逮捕 [puriketu★]
実は65歳必要貯蓄は3000万円強、9割の人が老後生活資金を賄えない★2 [パンナ・コッタ★]
宗教法人の税制優遇はなぜ? 「銃撃」後に広がる疑問の声 [七波羅探題★]
書き込みレス一覧
大井川鉄道 26日から代行バス 台風15号で全線運休 [朝一から閉店までφ★]
14 :
ニューノーマルの名無しさん
[age]:2022/09/26(月) 12:18:05.52 ID:NFRU3kKl0
静岡の大井川鐵道
長野の馬込妻籠
滋賀の黒壁スクエア
もう少し名古屋と提携したほうがいい
名古屋と伊勢神宮、名古屋と高山白川郷と同じくらいの立地なのに、大井川と妻籠、黒壁は連携がなく損してる
名古屋観光とセット販売すれば、東京や大阪から観光にくる客が倍増するぞ
大井川鉄道 26日から代行バス 台風15号で全線運休 [朝一から閉店までφ★]
22 :
ニューノーマルの名無しさん
[age]:2022/09/26(月) 12:22:46.04 ID:NFRU3kKl0
JR東海と愛知県、名古屋、トヨタに協力あおいで復活させるとともに、伊勢神宮や白川郷みたく名古屋観光とセットで売り出すとともに
バーターでリニア反対やめりゃ解決だろう
大井川鉄道 26日から代行バス 台風15号で全線運休 [朝一から閉店までφ★]
26 :
ニューノーマルの名無しさん
[age]:2022/09/26(月) 12:26:03.55 ID:NFRU3kKl0
あんだけのコンテンツを捨てるのはもったいない、大都市と大企業に頼れ
ちょうど名古屋がいま観光資源を欲してる
大井川鐵道にとって一番の客である東京大阪の観光客からすると
大井川鐵道だけが目的地だと少々キツイが、伊勢神宮や白川郷みたく、大井川鐵道を名古屋観光としてのコンテンツに組み込むことで、九州や沖縄、北海道とも十分渡り合える観光にできる
JR埼京線の電車内で同じ20代女性に痴漢行為か “面識ない”男2人逮捕 [puriketu★]
543 :
ニューノーマルの名無しさん
[age]:2022/09/26(月) 12:37:52.34 ID:NFRU3kKl0
>>542
その土地が無いだろう、都内の日本橋の交差点ひとつ地中化するだけで、地方のセントレアが第2滑走路どころか第30滑走路ぐらいまで作れるほどの財源を浪費するような状況
集中不経済が起きてるのに、駅の空間で土地を買い取ってさらに開発は不可能
大井川鉄道 26日から代行バス 台風15号で全線運休 [朝一から閉店までφ★]
41 :
ニューノーマルの名無しさん
[age]:2022/09/26(月) 12:40:10.46 ID:NFRU3kKl0
国交省が音頭とって復旧させろよ
リニア反対の取り下げとともに、JR東海と名古屋財界にフォローさせて名古屋観光化
大井川鉄道 26日から代行バス 台風15号で全線運休 [朝一から閉店までφ★]
45 :
ニューノーマルの名無しさん
[age]:2022/09/26(月) 12:43:41.52 ID:NFRU3kKl0
国交省が金を出しつつ
JR東海、中電、トヨタなどの名古屋財界がフォローするしかないんだろうが、当然リニア反対は取り下げ案件
大井川鉄道 26日から代行バス 台風15号で全線運休 [朝一から閉店までφ★]
49 :
ニューノーマルの名無しさん
[age]:2022/09/26(月) 12:45:27.33 ID:NFRU3kKl0
>>46
東京から観光すると、ちょうどここでトーマス列車をみがてら、名古屋観光をセットにしやすいんだよ
連携ができてないから観光地としてうまく活用されずにいる地域
連携しだいでは絶対に客を伸ばせるコンテンツと立地なのに
大井川鉄道 26日から代行バス 台風15号で全線運休 [朝一から閉店までφ★]
53 :
ニューノーマルの名無しさん
[age]:2022/09/26(月) 12:48:35.50 ID:NFRU3kKl0
大井川鐵道、馬込妻籠、黒壁スクエアあたりは立地的にもコンテンツ的にも、やりようしだいでは伊勢神宮や白川郷と同じポジションを狙えるはずなのに
観光地としての連携がとれてない
大井川鉄道 26日から代行バス 台風15号で全線運休 [朝一から閉店までφ★]
54 :
ニューノーマルの名無しさん
[age]:2022/09/26(月) 12:51:24.09 ID:NFRU3kKl0
浜松市(浜名湖周辺)と名古屋と提携して、観光面で仕切り直すべきだわ
大井川鉄道 26日から代行バス 台風15号で全線運休 [朝一から閉店までφ★]
55 :
ニューノーマルの名無しさん
[age]:2022/09/26(月) 12:54:34.87 ID:NFRU3kKl0
組む相手を間違ってる、静岡市や静岡県は何もしてくれない
頼るなら浜松と名古屋
実は65歳必要貯蓄は3000万円強、9割の人が老後生活資金を賄えない★2 [パンナ・コッタ★]
451 :
ニューノーマルの名無しさん
[age]:2022/09/26(月) 15:54:55.43 ID:NFRU3kKl0
今、年金もらってる連中は6万6000円だろ
平成時代に続けすぎた無策の東京一極集中にともなう超少子高齢化のせいで、氷河期以下がもらえる年金は半額程度の3万6000円の見込みだぞ
しかもこの年金から、いま先送りしてる東電原発負担金の支払いが電気代にのしかかる
おい何が足らないだ、下の世代の将来負担はそんなレベルではないのですよ
実は65歳必要貯蓄は3000万円強、9割の人が老後生活資金を賄えない★2 [パンナ・コッタ★]
495 :
ニューノーマルの名無しさん
[age]:2022/09/26(月) 16:04:48.76 ID:NFRU3kKl0
なんでこんな悲惨な状況になるのがわかってるのに、無策の東京一極集中を続けてしまったんだろうか?
昭和後期から平成時代に話ししてたよね、こうなるから首都機能移転させようと、この少子高齢化プラスで富士山が噴火したら火山灰で東京終わるから
早く首都機能移転させましょうと、国交省の頭のいい官僚様が話をしてたはずだよね?
なんで思考停止してるん?このままだと今の50歳以下の年金は6万6000から3万6000円程度まで下がるだろ
実は65歳必要貯蓄は3000万円強、9割の人が老後生活資金を賄えない★2 [パンナ・コッタ★]
511 :
ニューノーマルの名無しさん
[age]:2022/09/26(月) 16:06:35.92 ID:NFRU3kKl0
今の無策の東京一極集中を続けたままでは、年金どころか医療介護も破綻するだろうから
さらに年寄りの負担は増えるぞ、その上電気代から東電原発負担金ものしかかってくる
大丈夫か?議論しろよ、まじでやばいぞ
実は65歳必要貯蓄は3000万円強、9割の人が老後生活資金を賄えない★2 [パンナ・コッタ★]
526 :
ニューノーマルの名無しさん
[age]:2022/09/26(月) 16:08:35.68 ID:NFRU3kKl0
東京一極集中を選ぶということは、死ぬまで働かないといけない社会
これを子供たちに伝えて選択させろよ
宗教法人の税制優遇はなぜ? 「銃撃」後に広がる疑問の声 [七波羅探題★]
204 :
ニューノーマルの名無しさん
[age]:2022/09/26(月) 18:01:57.19 ID:NFRU3kKl0
活動が企業活動なら、その活動から税金とればいいんだよ
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。