トップページ > ニュース速報+ > 2022年09月26日 > Lb+pd7+J0

書き込み順位&時間帯一覧

528 位/16156 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00002700000000000000000716



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ニューノーマルの名無しさん
【食品】若者のワサビ離れが進んでいる 寿司は“サビ抜き”で★2 [シャチ★]
国葬はあす午後2時から3時間 [どどん★]

書き込みレス一覧

【食品】若者のワサビ離れが進んでいる 寿司は“サビ抜き”で★2 [シャチ★]
891 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/09/26(月) 04:54:32.08 ID:Lb+pd7+J0
>>878
音楽の志向は成長期に聞いた時の音楽が1番その人の心に染み付くと言われている
クラシック音楽を聴く環境に無かった自分はクラシック音楽の良さは全くわからない
だからといって否定もしない
そういう事
【食品】若者のワサビ離れが進んでいる 寿司は“サビ抜き”で★2 [シャチ★]
900 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/09/26(月) 04:59:25.52 ID:Lb+pd7+J0
クルマもセダンはダサい!って思ってたけど
若い時はワゴンとかSUVとか道具的なクルマが良かったけど
年取ると椅子も乗り心地も力も最高のスポーツセダンが良いのよね
わさびも年齢とともに嗜好が変化するんよ
【食品】若者のワサビ離れが進んでいる 寿司は“サビ抜き”で★2 [シャチ★]
906 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/09/26(月) 05:04:06.02 ID:Lb+pd7+J0
ラーメン→蕎麦
サビ抜き→サビ入り
天ぷら、フライ類→素材重視系
ジュース→ビール
年齢とともに旨いもんは変化する
【食品】若者のワサビ離れが進んでいる 寿司は“サビ抜き”で★2 [シャチ★]
915 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/09/26(月) 05:08:50.79 ID:Lb+pd7+J0
わさびの辛味成分
アリルカラシ油を旨いと感じるようになるにはある程度の味覚の鈍化と馴化が必要なんだろうな
それを経験していなければわさび=要らねー
となってるだけだろう
【食品】若者のワサビ離れが進んでいる 寿司は“サビ抜き”で★2 [シャチ★]
923 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/09/26(月) 05:13:33.96 ID:Lb+pd7+J0
>>919
年取ると耳の鼓膜のしなやかさが無くなってきて高音が雑音になってくるんよね
中音主体の尺八やボーカル主体のジャズとか心に染みてくるようになるのかな?
【食品】若者のワサビ離れが進んでいる 寿司は“サビ抜き”で★2 [シャチ★]
930 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/09/26(月) 05:15:57.04 ID:Lb+pd7+J0
>>924
鮫肌でおろすのではなく、繊維を細かく分断する鋭いおろし金とかどうなんだろう?
【食品】若者のワサビ離れが進んでいる 寿司は“サビ抜き”で★2 [シャチ★]
936 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/09/26(月) 05:17:45.90 ID:Lb+pd7+J0
>>932
なんか嗜好の対立を煽るニュース増えるよね
カレーライスぐちゃぐちゃ混ぜる系とそのまますくう系で対立するのと同じ
【食品】若者のワサビ離れが進んでいる 寿司は“サビ抜き”で★2 [シャチ★]
941 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/09/26(月) 05:19:50.46 ID:Lb+pd7+J0
トンカツにカラシ
おでんにカラシ
刺身にわさび
蕎麦にわさび
好きなようにすればよろし
無くても旨いし有っても旨い
【食品】若者のワサビ離れが進んでいる 寿司は“サビ抜き”で★2 [シャチ★]
955 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/09/26(月) 05:25:13.50 ID:Lb+pd7+J0
カレーの王子さましか食べられなかった子供がボンカレー辛口を食べられるようになって美味しいと思うのと一緒
そこに否定論は必要ない
国葬はあす午後2時から3時間 [どどん★]
323 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/09/26(月) 23:22:07.87 ID:Lb+pd7+J0
なんか東京オリンピックと同じシラケムード漂うんよな
国民は生きるために明日も学業と仕事に必死なのに
なーにが国葬だよ、、
国葬はあす午後2時から3時間 [どどん★]
336 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/09/26(月) 23:25:27.18 ID:Lb+pd7+J0
>>327
マジこれ
自分は自民党の党員だけど
国葬を国費でやるのは納得出来ない
自民党の党費と参列者の会費で賄うべきだった
国葬はあす午後2時から3時間 [どどん★]
362 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/09/26(月) 23:28:35.22 ID:Lb+pd7+J0
>>342
大事な時(選挙)の運動員やぞ
国会議員と直接話を出来るので
まぁ少しは自分の業種に利益誘導できる
国葬はあす午後2時から3時間 [どどん★]
384 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/09/26(月) 23:30:58.55 ID:Lb+pd7+J0
>>347
まぁ国葬と言うべきかどうかは別にして
思想の違う国民も居るのに一律国費で賄うのは今後明らかに遺恨は残すだろうな
だからこそ自民党の会費で賄うべきだった
国葬はあす午後2時から3時間 [どどん★]
411 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/09/26(月) 23:33:22.85 ID:Lb+pd7+J0
まぁ確かに日本国に対して素晴らしい仕事をしてきた人なのは確かなんよね
たけど、、
近所の名も無きおじさんも日本の大事な仕事をしてるんよね
国葬はあす午後2時から3時間 [どどん★]
434 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/09/26(月) 23:35:38.53 ID:Lb+pd7+J0
>>427
ごめんなさいm(_ _)m
明日も頑張って生きます(自民党員)
国葬はあす午後2時から3時間 [どどん★]
489 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/09/26(月) 23:41:41.18 ID:Lb+pd7+J0
>>460
本当にそうだよね
限りが見えない物価高と円安
そして給料安
それなのに支配層は国税をバンバン無駄遣い
アベノマスクの総括もあやふや


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。