トップページ > ニュース速報+ > 2022年09月26日 > Bmly2eMr0

書き込み順位&時間帯一覧

65 位/16156 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000032815046



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ニューノーマルの名無しさん
イタリア総選挙、極右政党が第1党に 現地メディア報道 [少考さん★]
日本革命的共産主義者同盟革命的マルクス主義派機関誌『解放』 「安倍国葬の強行を許すな」 [ベクトル空間★]
【弔問外交】岸田首相、ガボン首相、エストニア国会議長、タンザニア首相、スイス元大統領、ルーマニア首相など10ヵ国の首脳級と会談 [Stargazer★]
別室で高度な教育も 「才能突出の子」を支援―文科省 [少考さん★]

書き込みレス一覧

イタリア総選挙、極右政党が第1党に 現地メディア報道 [少考さん★]
903 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/09/26(月) 20:46:46.92 ID:Bmly2eMr0
>>814
トランプが大統領に決まった時Twitterで“イル・ドゥーチェ”の敬称奉られてたよw
皮肉だったと思うけどw
大統領就任後のバルコニーからのアメリカ国民への挨拶では反対派のデモと親衛隊の
「ヘイル・トランプ!」
の行進が入り乱れててカオスだったw
ルイ16世のヴェルサイユに参内伺候してたブルボン朝の殿上ロココ貴族が観たら一目散に荷造りして逃げ出しそうな光景だったよw
イタリア総選挙、極右政党が第1党に 現地メディア報道 [少考さん★]
904 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/09/26(月) 20:51:01.91 ID:Bmly2eMr0
激動の21世紀が退屈する暇を与えてくれないね!
劇的展開が一時も止まらなくて溺れるっ!溺れるっ!!
時代のTSUNAMIに流される!
トランプ革命で引き起こされた三角波が日本にも到達してる!?
イタリア総選挙、極右政党が第1党に 現地メディア報道 [少考さん★]
906 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/09/26(月) 20:52:50.18 ID:Bmly2eMr0
>>896
ドイツでは1年前に比べて末端のエネルギー価格が5倍に跳ね上がってるってほんと?めぅ
イタリア総選挙、極右政党が第1党に 現地メディア報道 [少考さん★]
908 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/09/26(月) 21:02:21.43 ID:Bmly2eMr0
>>905
違うよ
かつてそうだったのは、それしか無かったから。
第二次大戦後にアメリカがNASDAPの将校や要人の知能検査を行ったらIQ140台がメインで低くても135前後だったんだってさ。
永遠に拡大し続ける経済をイノベーションの力ででも実現できない限り、経済の収縮局面入りを繰り返し定常状態から衰退期入りすれば、少子高齢化社会に至った先進諸国は社会保障制度を支えきれず財政破綻し、破綻した国家群のdomino dancingが始まってるね!
 3度目のラッパが響けば
  それを聴いた者で
その影響を免れる者は居ない

〜 ようこそ G0の世界へ 〜
イタリア総選挙、極右政党が第1党に 現地メディア報道 [少考さん★]
909 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/09/26(月) 21:05:53.70 ID:Bmly2eMr0
>>880
特殊だよね
地政学的にヨーロッパ大陸の中央付近に位置するからかな?
日本革命的共産主義者同盟革命的マルクス主義派機関誌『解放』 「安倍国葬の強行を許すな」 [ベクトル空間★]
103 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/09/26(月) 21:10:11.24 ID:Bmly2eMr0
ウリくせぇ
日本革命的共産主義者同盟革命的マルクス主義派機関誌『解放』 「安倍国葬の強行を許すな」 [ベクトル空間★]
111 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/09/26(月) 21:13:38.40 ID:Bmly2eMr0
何勘違いしてんのか知らんけど山上の一撃はオマエらに向けられたものだぞ?
国民が応援してんのもそういう事だよ。
ベクトルが。。。 

 真 逆 な ん だ よ w
 
右からの民族国家主義的革命だから共感されてんだぞw
日本革命的共産主義者同盟革命的マルクス主義派機関誌『解放』 「安倍国葬の強行を許すな」 [ベクトル空間★]
114 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/09/26(月) 21:14:54.27 ID:Bmly2eMr0
>>102
しね偽装似非日本人
日本革命的共産主義者同盟革命的マルクス主義派機関誌『解放』 「安倍国葬の強行を許すな」 [ベクトル空間★]
120 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/09/26(月) 21:16:58.64 ID:Bmly2eMr0
北朝鮮臭い似非日本人なりすましの革命家気取りはへそ茶だよw
コイツらの抱きつきのせいで山上さんが一命に懸けて訴えた大義が汚されちゃったら、大変!
寄ってくんな!
日本革命的共産主義者同盟革命的マルクス主義派機関誌『解放』 「安倍国葬の強行を許すな」 [ベクトル空間★]
128 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/09/26(月) 21:21:24.29 ID:Bmly2eMr0
>>104
結果論だよな
ソ連が実験して失敗した。
しかし今ロシアに代わってもゲルマン&ユダヤ資本連合に常に狙われ続けてるから冷戦も体制の問題ではなく、単なる帝国主義戦争だよ
日本革命的共産主義者同盟革命的マルクス主義派機関誌『解放』 「安倍国葬の強行を許すな」 [ベクトル空間★]
135 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/09/26(月) 21:23:31.69 ID:Bmly2eMr0
>>126
共チョン党が
反ロシア!
ウックンガンバエェェッ!
してるくらい胡散臭え!w
日本革命的共産主義者同盟革命的マルクス主義派機関誌『解放』 「安倍国葬の強行を許すな」 [ベクトル空間★]
136 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/09/26(月) 21:24:31.70 ID:Bmly2eMr0
>>131
切腹しろ
改易だ!
日本革命的共産主義者同盟革命的マルクス主義派機関誌『解放』 「安倍国葬の強行を許すな」 [ベクトル空間★]
138 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/09/26(月) 21:25:28.98 ID:Bmly2eMr0
>>129
あっちゃんカッコイイ!
w
日本革命的共産主義者同盟革命的マルクス主義派機関誌『解放』 「安倍国葬の強行を許すな」 [ベクトル空間★]
140 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/09/26(月) 21:26:21.86 ID:Bmly2eMr0
>>137
胡散臭いピエロ🤡なんですうぅぅ!
w
日本革命的共産主義者同盟革命的マルクス主義派機関誌『解放』 「安倍国葬の強行を許すな」 [ベクトル空間★]
152 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/09/26(月) 21:31:18.30 ID:Bmly2eMr0
\御用だ!御用だ!/
  ٩(#>д<)ว゙Σ(>>131;)
日本革命的共産主義者同盟革命的マルクス主義派機関誌『解放』 「安倍国葬の強行を許すな」 [ベクトル空間★]
159 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/09/26(月) 21:33:01.68 ID:Bmly2eMr0
>>151
もうボケちゃったんだよw
みんな後期高齢者なんだよw
日本革命的共産主義者同盟革命的マルクス主義派機関誌『解放』 「安倍国葬の強行を許すな」 [ベクトル空間★]
172 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/09/26(月) 21:36:13.13 ID:Bmly2eMr0
>>163
山上と同じだよ
日本人二世は共チョン党の正体知ってドン引きだろ
日本革命的共産主義者同盟革命的マルクス主義派機関誌『解放』 「安倍国葬の強行を許すな」 [ベクトル空間★]
176 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/09/26(月) 21:38:24.96 ID:Bmly2eMr0
>>169
  踏 ま な い よ w 
【弔問外交】岸田首相、ガボン首相、エストニア国会議長、タンザニア首相、スイス元大統領、ルーマニア首相など10ヵ国の首脳級と会談 [Stargazer★]
201 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/09/26(月) 21:41:41.61 ID:Bmly2eMr0
カネクレカネクレしそうな面々ばっかりw
別室で高度な教育も 「才能突出の子」を支援―文科省 [少考さん★]
68 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/09/26(月) 21:45:21.54 ID:Bmly2eMr0
>>13
妬むなよ
教える人材が不足してたんだろ
別室で高度な教育も 「才能突出の子」を支援―文科省 [少考さん★]
69 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/09/26(月) 21:46:11.43 ID:Bmly2eMr0
>>65
必要ないよ
早生まれでも飛び級が必要な子はいる
そういう子への対応の話だから
別室で高度な教育も 「才能突出の子」を支援―文科省 [少考さん★]
76 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/09/26(月) 21:49:15.84 ID:Bmly2eMr0
>>66
戦時中は全秀・全甲児童に目を掛けて引き上げてたぞ
植民地に成り下がって武装解除されてから軍需産業が解体された結果、ギフテッド教育が否定された
恐らく未だにそうだよ
別室で高度な教育も 「才能突出の子」を支援―文科省 [少考さん★]
80 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/09/26(月) 21:51:00.44 ID:Bmly2eMr0
>>75
スレタイ嫁
別室で高度な教育も 「才能突出の子」を支援―文科省 [少考さん★]
85 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/09/26(月) 21:52:09.93 ID:Bmly2eMr0
>>29
 ↑
意 地 悪 お じ さ ん w
別室で高度な教育も 「才能突出の子」を支援―文科省 [少考さん★]
88 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/09/26(月) 21:52:42.12 ID:Bmly2eMr0
>>82
ないよね
別室で高度な教育も 「才能突出の子」を支援―文科省 [少考さん★]
91 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/09/26(月) 21:53:18.35 ID:Bmly2eMr0
>>90
まともに教えなきゃ無知蒙昧なままだぞ
別室で高度な教育も 「才能突出の子」を支援―文科省 [少考さん★]
93 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/09/26(月) 21:55:14.30 ID:Bmly2eMr0
>>77
公的予算を割くのに公益性を求めないわけねーだろ
別室で高度な教育も 「才能突出の子」を支援―文科省 [少考さん★]
95 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/09/26(月) 21:55:40.06 ID:Bmly2eMr0
>>92
お前がな
別室で高度な教育も 「才能突出の子」を支援―文科省 [少考さん★]
99 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/09/26(月) 21:57:06.01 ID:Bmly2eMr0
>>97
は?
ノイローゼ?
医者逝けよw
別室で高度な教育も 「才能突出の子」を支援―文科省 [少考さん★]
101 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/09/26(月) 21:57:38.65 ID:Bmly2eMr0
>>98
これよな
別室で高度な教育も 「才能突出の子」を支援―文科省 [少考さん★]
108 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/09/26(月) 21:58:48.96 ID:Bmly2eMr0
>>102
天才なら価値があるけどそもそもただのギフテッド止まりで目が出ずに終了してんじゃん
別室で高度な教育も 「才能突出の子」を支援―文科省 [少考さん★]
112 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/09/26(月) 22:00:14.60 ID:Bmly2eMr0
>>108← 目× 芽○
間違えたw
別室で高度な教育も 「才能突出の子」を支援―文科省 [少考さん★]
118 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/09/26(月) 22:01:49.48 ID:Bmly2eMr0
>>106
それやるなら公益性が問われるよ
本格的な自前の国防を意識した軍需産業が無い日本で何を目標にヒトモノカネを公的リソースから引っ張ってくるの?
別室で高度な教育も 「才能突出の子」を支援―文科省 [少考さん★]
125 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/09/26(月) 22:05:46.28 ID:Bmly2eMr0
>>116
arXivにでもYouTubeでも論文upするだけで天才の証明ならできますよ?
それさえ出来てないんでしょ?
失敗ですね
社会はそんな人をチヤホヤする必要無いんですよ
別室で高度な教育も 「才能突出の子」を支援―文科省 [少考さん★]
129 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/09/26(月) 22:07:36.55 ID:Bmly2eMr0
>>123
ギフテッド体質者自体は稀有でもなんでもない
育成できるか、大成するかが問題なんだよ
別室で高度な教育も 「才能突出の子」を支援―文科省 [少考さん★]
134 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/09/26(月) 22:10:04.62 ID:Bmly2eMr0
天才とアスペは違うよ
ただアスペなだけで天才なんて言わんぞ
天才の一部、アスペの極々一部にアスペが居たとしても。
別室で高度な教育も 「才能突出の子」を支援―文科省 [少考さん★]
138 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/09/26(月) 22:10:46.66 ID:Bmly2eMr0
>>133
業績・・・
別室で高度な教育も 「才能突出の子」を支援―文科省 [少考さん★]
141 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/09/26(月) 22:14:55.64 ID:Bmly2eMr0
>>137
スティーブ・ジョブズの教育環境は普通ではないよね
IT業界で成功するために有為な恵まれた環境だったって言えると思う
アインシュタインは当時のドイツの普通の教育には馴染めなかったって見たよ
視覚重視の教育校で学んだのが体質に合っていて良かった←って。
別室で高度な教育も 「才能突出の子」を支援―文科省 [少考さん★]
142 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/09/26(月) 22:17:25.93 ID:Bmly2eMr0
>>139
ギフテッドなんて少数派だから荒れた公立なんか入れたらいじりターゲットにされそう。
12歳で大学生の落ち着いたチー牛と机を並べてる方がまだ無難そう・・?
別室で高度な教育も 「才能突出の子」を支援―文科省 [少考さん★]
146 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/09/26(月) 22:19:43.98 ID:Bmly2eMr0
>>134←また間違えたw
天才の一部にアスペが、アスペの極々一部に天才が居たとしても。
だったw
別室で高度な教育も 「才能突出の子」を支援―文科省 [少考さん★]
152 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/09/26(月) 22:24:55.94 ID:Bmly2eMr0
>>144
癌になってオルタナティブ医療にハマって死んじゃったヒステリーCEOじゃなかった?
でも欲しい製品を創り出す事への妥協の無さがAppleに付加価値の高いものづくりを実現させたんだよね
自社の技術者達に嫌われようがオーナーだったしお構いなし。
今のお雇い社長になったら終わったから企業にとって何が大事かハッキリした感じ。
売れる商品が創れなきゃ意味無いんだね。
サラリーマン社長はダメだね
別室で高度な教育も 「才能突出の子」を支援―文科省 [少考さん★]
156 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/09/26(月) 22:27:27.03 ID:Bmly2eMr0
スティーブ・ジョブズについて印象に残ってるのは他には彼の訳ありの生まれについてぐらい自分にとって彼について理解するべきだったのはそれ以上でも以下でもないですね。
別室で高度な教育も 「才能突出の子」を支援―文科省 [少考さん★]
158 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/09/26(月) 22:30:22.58 ID:Bmly2eMr0
>>155
戦時中だけでしょ
戦前は飛び級だけでは?
選抜っていっても単に視覚記憶に優れていて、それほど論理的推論力に劣りが無く、ある程度の集中力が持続する程度の体質の子が選ばれていたのでかなり効率が悪くて、必ずしも理系の優秀な人材としては大成率が高くなかったように思う
別室で高度な教育も 「才能突出の子」を支援―文科省 [少考さん★]
161 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/09/26(月) 22:31:54.52 ID:Bmly2eMr0
>>154
孟母三遷、良い師に付けてあげられるといいですね
別室で高度な教育も 「才能突出の子」を支援―文科省 [少考さん★]
167 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/09/26(月) 22:35:17.54 ID:Bmly2eMr0
>>155
独立国ではなくなった敗戦国としてアメリカの軍事力に依存して存立するようになったので、戦勝国アメリカの手により日本の軍需産業が解体されたから。
特別科学学級は必要とされなくなったんですよ。
別室で高度な教育も 「才能突出の子」を支援―文科省 [少考さん★]
171 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/09/26(月) 22:39:08.13 ID:Bmly2eMr0
殊更に公的リソースを割くためにはその目的には公益性が要求されますから
個人の可能性の追求や実現なんかでは公費は出されませんよね
国防産業としての軍事・諜報を放棄させられて来た日本にはギフテッド児を理数系の天才に育て上げる公益性は認められて無いですよね


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。