トップページ > ニュース速報+ > 2022年09月26日 > 8351W4id0

書き込み順位&時間帯一覧

326 位/16156 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000001004400000011001021



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ニューノーマルの名無しさん
イタリア総選挙、極右政党が第1党に 現地メディア報道 [少考さん★]
1個30円のブラックサンダー、「児童労働なし」のカカオに切り替え [香味焙煎★]
【速報】興和のイベルメクチン治験、有効性認められず [神★]
「プーチンを前線に送れ!」予備役動員に反対するロシア国民、各地でデモ [朝一から閉店までφ★]

書き込みレス一覧

イタリア総選挙、極右政党が第1党に 現地メディア報道 [少考さん★]
364 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/09/26(月) 08:14:24.33 ID:8351W4id0
イタリアはファシスト政権の時の分の賠償金は払わされてるからな。
イタリア総選挙、極右政党が第1党に 現地メディア報道 [少考さん★]
375 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/09/26(月) 08:16:39.70 ID:8351W4id0
>>185
ナチスのゲルマン優越主義も元はおまえら蛮族だろうがってバカにしてたところもあったし
ガンジーもなぜかムッソリーニは評価してたけど、
実際はエチオピア侵略で毒ガスまで使ってるから美化できるような人物じゃないな。
イタリア総選挙、極右政党が第1党に 現地メディア報道 [少考さん★]
394 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/09/26(月) 08:22:41.95 ID:8351W4id0
九条がないヨーロッパだって反米感情のあるトルコも米軍基地は残してるから
軍隊のない世界なんてまだまだ夢物語である以上、
反米なのはよくてもアメリカの軍事力を使うのは必要だろうから、
基地削減、予算削減は現実的な方面でやって行かないといけないよな。
アメリカだって基地があることで世界戦略上利益を受けてんだから、
一方的な恩恵じゃなくてギブアンドテイクだ
イタリア総選挙、極右政党が第1党に 現地メディア報道 [少考さん★]
406 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/09/26(月) 08:25:15.39 ID:8351W4id0
>>303
その渡来人も元は混ざったりどっかから来た連中の寄せ集めだから。
イタリア総選挙、極右政党が第1党に 現地メディア報道 [少考さん★]
412 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/09/26(月) 08:26:25.29 ID:8351W4id0
>>309
自民はいろんな宗教勢力まで取り込んでるから統一はその一つ程度に過ぎない。

利権のためにあの手の寄生虫まで取り入れる自民に問題がある
イタリア総選挙、極右政党が第1党に 現地メディア報道 [少考さん★]
426 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/09/26(月) 08:30:07.02 ID:8351W4id0
しかし実際は戦勝国の側の方がより移民に乗っ取られてる現実。

移民に人気のように見えてロシアイタリア日本は、確か駐在員とか外国人があんまり住みたくない国ランキングの方にも入ってるからな。
イタリア総選挙、極右政党が第1党に 現地メディア報道 [少考さん★]
435 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/09/26(月) 08:33:14.67 ID:8351W4id0
日本の共産党はもう労働党レベルになってて労働党や社会民主党ならいくらでも政権取ってるからな、ヨーロッパ
イタリア総選挙、極右政党が第1党に 現地メディア報道 [少考さん★]
442 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/09/26(月) 08:37:11.32 ID:8351W4id0
経済利益や机上の空論だけでグローバリズム行ってもこんな感じになるって訳だよ。

あれだけ大虐殺があって悪だとわかってるユダヤ人問題でさえ
今だに極右はユダヤ叩きとかしてるからな。

もう千年以上時間経ってるだろ。
同化しない相手に対しては残り続けるってことだよ。多文化は成立し難い。
イタリア総選挙、極右政党が第1党に 現地メディア報道 [少考さん★]
482 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/09/26(月) 08:51:49.71 ID:8351W4id0
左派の平等的な理念が擬似国民主義的、民族的に良く働く側面もあるんだろうな。

逆に特定の層切り捨てて、自分らの利権のためには外国勢力とも結びつく連中は結局売国に繋がると。

愛国左派、社会民主主義に究まっていくかな世界は。
イタリア総選挙、極右政党が第1党に 現地メディア報道 [少考さん★]
507 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/09/26(月) 08:59:15.49 ID:8351W4id0
人間のクズレベルの奴はまともな連中が支持しないから、どのみち泡沫政党で終わるわな。
イタリア総選挙、極右政党が第1党に 現地メディア報道 [少考さん★]
687 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/09/26(月) 10:08:08.20 ID:8351W4id0
>>564
だな。
最初は市民階級に参政権が降りてきてそれから底辺庶民とか女にも広がっていく。

フランス革命も明治維新と同じく市民革命だったからな。
イタリア総選挙、極右政党が第1党に 現地メディア報道 [少考さん★]
690 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/09/26(月) 10:10:29.35 ID:8351W4id0
>>571
右派がいないんじゃなくて右派に走って一度国が壊滅したから。
イタリア総選挙、極右政党が第1党に 現地メディア報道 [少考さん★]
715 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/09/26(月) 10:37:49.23 ID:8351W4id0
>>581
民族政党や愛国左派なら救えるからな。

>>706
同じだよ。日本もフランスも市民が中心となって革命起こして新体制を作り上げた。
イタリア総選挙、極右政党が第1党に 現地メディア報道 [少考さん★]
727 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/09/26(月) 10:46:37.23 ID:8351W4id0
>>721
政治体制が落ち着いてその手のはできてくるんであってフランスもしばらくは何度も反動起きて混乱してたし、
日本も市民革命が成功して確立されてからは立憲議会と政党政治変わっていった。

多少の差なだけであって、両方とも市民革命なのに変わりないよ。
イタリア総選挙、極右政党が第1党に 現地メディア報道 [少考さん★]
743 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/09/26(月) 11:08:15.26 ID:8351W4id0
>>734
日本と同じく士分格の連中が主導して体制変革してんだから市民革命だろうが。多少の紆余曲折あるのはどこの国でも同じ。

自国民でも底辺、被差別層は市民権がある存在じゃ無いから暴民レベルの付け足しなのが多い。

日本じゃ名主や庄屋、名を挙げた関取みたいに、擬似的に苗字帯刀とかが昔の市民のシンボルだわな。
イタリア総選挙、極右政党が第1党に 現地メディア報道 [少考さん★]
746 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/09/26(月) 11:10:58.66 ID:8351W4id0
アメリカも市民による共和政治であって
なかなか民主主義は達成できなかった。

白人の底辺やカラード移民労働者はなかなかアメリカ市民扱いされなかったからな
イタリア総選挙、極右政党が第1党に 現地メディア報道 [少考さん★]
754 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/09/26(月) 11:20:54.64 ID:8351W4id0
>>748
何を言ってるか意味が分からん。
フランス革命だって主体は納税登録があるようなそれなりにまともな社会の構成員が中心だよ。職業はいろいろだけどそれなりに真っ当な市民層。

日本の明治維新起こしたのと同じ層だよ。

ただの居住者の外国人とか、底辺や被差別層じゃない。
イタリア総選挙、極右政党が第1党に 現地メディア報道 [少考さん★]
762 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/09/26(月) 11:28:56.35 ID:8351W4id0
>>759
日本の市民革命によって市民社会になってるだろ。
国によって多少の違いはどこでもある
1個30円のブラックサンダー、「児童労働なし」のカカオに切り替え [香味焙煎★]
312 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/09/26(月) 18:37:09.55 ID:8351W4id0
戦前のアメリカの写真で子供が工場で働かされて
性搾取までされてたとか問題になってるとかあったから 世界中が通ってきた道だな。
イギリスの炭鉱も子供がトロッコ引いてて平均寿命が二十三十だったらしいし
【速報】興和のイベルメクチン治験、有効性認められず [神★]
368 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/09/26(月) 19:18:51.50 ID:8351W4id0
イベルメクチンを崇拝してる外人がバカみたいじゃないか
「プーチンを前線に送れ!」予備役動員に反対するロシア国民、各地でデモ [朝一から閉店までφ★]
39 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/09/26(月) 22:36:43.19 ID:8351W4id0
スターリンは息子も捕虜になってよな。
まあサイコパスだったからあまり気にしなかったみたいだけど


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。