トップページ > ニュース速報+ > 2022年09月26日 > /2zCgqO70

書き込み順位&時間帯一覧

1117 位/16156 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000002332000000000010



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ニューノーマルの名無しさん
極右台頭に不安と期待 「ファシスト」「任せたい」―伊総選挙 [蚤の市★]
イタリア総選挙、極右政党が第1党に 現地メディア報道 [少考さん★]

書き込みレス一覧

極右台頭に不安と期待 「ファシスト」「任せたい」―伊総選挙 [蚤の市★]
49 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/09/26(月) 10:53:35.09 ID:/2zCgqO70
メローニが極右と言われるのは移民反対だからだ
EU(ドイツ)は移民賛成なのかな?

ナイジェリアから来た黒人女性「イタリアで夫が殺された。誰も助けなかった。多くの人がいたのに誰も反応しなかった」
イタリア人は移民の人権を無視してるねw

メローニ「アフリカから出るボートを止めるべき。ヨーロッパは防衛すべき。移民者は北アフリカ政府と話すべき」
極右台頭に不安と期待 「ファシスト」「任せたい」―伊総選挙 [蚤の市★]
50 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/09/26(月) 10:54:58.74 ID:/2zCgqO70
日本人がイタリアに行ったら差別されそうorz
イタリア総選挙、極右政党が第1党に 現地メディア報道 [少考さん★]
740 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/09/26(月) 11:05:22.50 ID:/2zCgqO70
映像を見たらメローニ党首は男に触られて常時セクハラを受けてる感じ
でかい男に強引に立ち位置を移動させられる瞬間の映像を見よ!!!
://youtu.be/5OzGBxKAdgg?t=17

エロで男を魅了したが力で男を動かせないという感じ
リーダーシップを発揮するなら男らに彼女の体を動かすのをやめろと言うべきだ
メローニ党首がファシストなのかとても疑問だね

メローニ党首が極右と言われるのは移民反対の政策を掲げたからだ
メローニ党首「アフリカから出るボートを止めるべき。ヨーロッパは防衛すべき。移民者は北アフリカ政府と話すべき」
EU(ドイツ)は移民賛成ってことかな?

ナイジェリアから来た黒人女性「イタリアで夫が殺された。誰も助けなかった。多くの人がいたのに誰も反応しなかった」
イタリア人は移民の人権を無視してるね
日本人がイタリアに行ったら差別されそうだ。。。
イタリア総選挙、極右政党が第1党に 現地メディア報道 [少考さん★]
745 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/09/26(月) 11:10:58.08 ID:/2zCgqO70
>>708
変化(進歩、改革、革新、改善、変化)を望む勢力が左翼
変化に対抗して過去の状態に戻ろうとするのが右翼

あくまで政策で判断すべきでメローニ党首の政策でわかってるのが移民反対しかない
我々には判断材料が乏しい

維新はベーシックインカムという過激な変化を求めるから左翼だね
極右台頭に不安と期待 「ファシスト」「任せたい」―伊総選挙 [蚤の市★]
59 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/09/26(月) 11:42:42.95 ID:/2zCgqO70
変化(進歩、改革、革新、改善)を望む勢力が左翼
変化に対抗して過去の状態に戻ろうとするのが右翼
極右台頭に不安と期待 「ファシスト」「任せたい」―伊総選挙 [蚤の市★]
66 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/09/26(月) 12:24:41.74 ID:/2zCgqO70
>>64
ファッショは少数意見や異論を認めないで弾圧する
メディアを弾圧してメディアに批判させなかったから安倍はファッショ
メディアが批判してもいいというならファッショでない
イタリア総選挙、極右政党が第1党に 現地メディア報道 [少考さん★]
833 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/09/26(月) 12:55:49.42 ID:/2zCgqO70
>>825
グローバリズムを理解してない
グローバリズムはインターネットとともに登場した
インターネットは国境を超える
今は海外のニュースを直接見れるよね?
グローバリズムは国境がなくなるという変化を起こした
国境がなくなるという変化に対抗して国境があった過去の状態に戻ろうとするのが右翼

>変化(進歩、改革、革新、改善)を望む勢力が左翼
>変化に対抗して過去の状態に戻ろうとするのが右翼
イタリア総選挙、極右政党が第1党に 現地メディア報道 [少考さん★]
835 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/09/26(月) 12:58:45.06 ID:/2zCgqO70
>>830
あくまで政策で見るべきだ
いろんな政策があって
右と左の両方の政策があるかもしれない
そうなら総合的な判断になる
イタリア総選挙、極右政党が第1党に 現地メディア報道 [少考さん★]
844 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/09/26(月) 13:08:36.76 ID:/2zCgqO70
>>841
極度に(とても)右だということ
イタリア総選挙、極右政党が第1党に 現地メディア報道 [少考さん★]
862 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/09/26(月) 13:40:54.04 ID:/2zCgqO70
>>857
恐ろしいのは憲法ではなく民主主義だろ
民意が改憲を望めばいつでも改憲できる
民主主義の政治は民意に従って動くだけ
与党が民主主義(民意)を無視するのがおかしい
国民の過半数が国葬に反対するのに強行するからね


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。