トップページ > ニュース速報+ > 2022年09月26日 > +Wlm/NFB0

書き込み順位&時間帯一覧

162 位/16156 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000798300010200000030



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ニューノーマルの名無しさん
「高度プロフェッショナル制度」当初の説明とかけ離れた実態 過労死ライン超えも [蚤の市★]
イタリア総選挙、極右政党が第1党に 現地メディア報道 [少考さん★]
徴兵事務所に火炎瓶投げ込み ロシア各地で放火、10件以上か [朝一から閉店までφ★]
【防衛相】安倍元首相国葬に「自衛官1390人を参加させる」と明らかに 儀仗や「と列」などに従事 [Stargazer★]

書き込みレス一覧

「高度プロフェッショナル制度」当初の説明とかけ離れた実態 過労死ライン超えも [蚤の市★]
149 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/09/26(月) 08:04:02.23 ID:+Wlm/NFB0
>>19
これ
自民党がやる労働法制とか社会保障とか教育行政にまともなのがあるはずがない
「高度プロフェッショナル制度」当初の説明とかけ離れた実態 過労死ライン超えも [蚤の市★]
154 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/09/26(月) 08:06:15.44 ID:+Wlm/NFB0
>>57
意図的に骨抜きの法律作ってんだからな
「高度プロフェッショナル制度」当初の説明とかけ離れた実態 過労死ライン超えも [蚤の市★]
158 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/09/26(月) 08:08:45.16 ID:+Wlm/NFB0
まあ仕方ないよな日本人が投票して選んだ政府が作った法律で
日本人が苦しむのはさ
それが悪いヤツラに騙されてんだとしても
「高度プロフェッショナル制度」当初の説明とかけ離れた実態 過労死ライン超えも [蚤の市★]
166 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/09/26(月) 08:16:00.78 ID:+Wlm/NFB0
>>157
無能な人材は失業率を下げる名目で非正規の低賃金長時間労働させておいて

有能な若者や技能持ちはテレビで転職CMガンガン流して
人材を過労死レベルに使い倒す制度になってるのが現状の制度

経営者側としてはかなり絞りやすい制度になってる
イタリア総選挙、極右政党が第1党に 現地メディア報道 [少考さん★]
445 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/09/26(月) 08:39:04.68 ID:+Wlm/NFB0
>>435
ヨーロッパで自由民主党なんて言うとグローバル化の国賊政党扱いになるぐらい社会主義政権ばっかりだからな
それらの既存政党がEUの方針に沿って移民入れまくったから
一気に極右政党が躍進してるという
イタリア総選挙、極右政党が第1党に 現地メディア報道 [少考さん★]
454 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/09/26(月) 08:42:05.56 ID:+Wlm/NFB0
>>400
イタリアやフランスは割りと共産主義や労働者政権が支持される下地があるからな
むしろ自由主義の方が嫌われてるっていう日本でいう京都みたいな感じ
イタリア総選挙、極右政党が第1党に 現地メディア報道 [少考さん★]
474 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/09/26(月) 08:50:53.57 ID:+Wlm/NFB0
>>450
ほとんどが中道社会民主主義政党が政権取っててEUに加盟してるヨーロッパ基準だと
民族主義自体が極右なのよ
逆に自由民主主義みたいなグローバリズムは
数少ない王族や地主の王党派や保守派からも
多数の労働階級からも凄く嫌われてる左派扱い
イタリア総選挙、極右政党が第1党に 現地メディア報道 [少考さん★]
511 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/09/26(月) 09:00:47.06 ID:+Wlm/NFB0
>>496
それは選挙制度の問題
フランスもドイツもイタリアも連立政権前提の選挙制度になってて
どこの党も単独で政権与党になりにくくなってるから
中道寄りの政府になりやすい
これは小選挙区制になる前の日本も同じだっけど
日本は選挙制度変えてアメリカみたい単独政党が過半数とって政権交代するような選挙制度に変えた
イタリア総選挙、極右政党が第1党に 現地メディア報道 [少考さん★]
547 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/09/26(月) 09:09:01.61 ID:+Wlm/NFB0
>>525
民族主義を掲げてる時点で極右なのよ
ヨーロッパでは労働者保護や社会主義ってのは当たり前の中道路線であってそれ自体を左派とか左翼とは扱わない
イタリア総選挙、極右政党が第1党に 現地メディア報道 [少考さん★]
564 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/09/26(月) 09:12:32.06 ID:+Wlm/NFB0
>>534
そもそも最初からヨーロッパで選挙っていうのは貴族や医者や弁護士会計士などの中流階級の為のもんだった

その後何度も革命や戦争を繰り返して大衆民衆主義になって庶民や労働者階級も投票できるようになったのがヨーロッパの民主主義

アメリカや中国ソ連なんかの人民主権とは少し違う成り立ち
イタリア総選挙、極右政党が第1党に 現地メディア報道 [少考さん★]
577 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/09/26(月) 09:17:14.38 ID:+Wlm/NFB0
>>545
中南米や南米やスペインなんかにあるよ極左政党
労働者や農民や知識階級や愛国資本家による独裁
愛国左翼というか貧困層への無償住宅やバラマキの政策でだいたい反米で外資規制するような
イタリア総選挙、極右政党が第1党に 現地メディア報道 [少考さん★]
593 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/09/26(月) 09:21:13.69 ID:+Wlm/NFB0
>>568
数字とデータと科学に基づくならそうなるはずなんだけどな

アメリカの二大政党制が1800年代以後上手く機能してた時はそういう中道政策が取られてたけど
常にそうなってる訳じゃないんよね
イタリア総選挙、極右政党が第1党に 現地メディア報道 [少考さん★]
608 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/09/26(月) 09:24:53.41 ID:+Wlm/NFB0
>>581
そういう落ちぶれてきた中間層や
本来は年収600万から800万のプチブルジョア層や小市民階級の受け皿になれてないのは確かだよね

これは日本に限らず先進国どこでも当てはまってるけど

まぁその分モノやサービスは安くなってるんだから良いでしょ?って扱い
それよりももっと弱い立場の女性や社会的弱者がいるじゃないかと
イタリア総選挙、極右政党が第1党に 現地メディア報道 [少考さん★]
612 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/09/26(月) 09:27:34.66 ID:+Wlm/NFB0
>>607
イタリア北部の工業地帯ではえも
移民による賃金の低下に
社会保障拡充で保険料や税負担の増加で
労働者も経営者も苦しんでるんだろうなと
イタリア総選挙、極右政党が第1党に 現地メディア報道 [少考さん★]
620 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/09/26(月) 09:30:20.73 ID:+Wlm/NFB0
>>615
リベラルはより弱者の味方であって
没落した先進国の中間層の受け皿にはなれないんだよな
イタリア総選挙、極右政党が第1党に 現地メディア報道 [少考さん★]
637 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/09/26(月) 09:38:24.51 ID:+Wlm/NFB0
>>630
そこは習近平の中国とは違う所なんだよな
まぁロシアの次は中国かインドが反グローバルの中心になるのかもしれないけど
日本も昔は徹底的に国際化に反対して国内産業守ってたけど
今じゃもう形無しになってるもんな
イタリア総選挙、極右政党が第1党に 現地メディア報道 [少考さん★]
706 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/09/26(月) 10:30:01.15 ID:+Wlm/NFB0
>>687
絶対王政を倒したフランスブルジョア市民革命と
日本の明治維新を同じとは言えないが
武家政権を倒して商人政権を打ち立てたって意味なら同じでも

フランスはその後に士農工商の農民工夫によるパリコミューン政権まで樹立してるから
イタリア総選挙、極右政党が第1党に 現地メディア報道 [少考さん★]
707 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/09/26(月) 10:31:10.93 ID:+Wlm/NFB0
>>703
というか先進国において没落した中間層の受け皿はこういう右派しかないんだよな
リベラルはもっと弱い弱者や女性の為の政策だし
イタリア総選挙、極右政党が第1党に 現地メディア報道 [少考さん★]
711 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/09/26(月) 10:34:32.28 ID:+Wlm/NFB0
>>694
スペインは軍事独裁が70年代まであったから極左の方が人気だったのに
最近は極右も台頭してきてるっていう南欧のヤバさよ
イタリア総選挙、極右政党が第1党に 現地メディア報道 [少考さん★]
714 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/09/26(月) 10:37:07.44 ID:+Wlm/NFB0
>>688
朝鮮台湾満州に肩入れして儲けてきた大アジア主義みたいないなのが戦前
それこそ明治の征韓論の頃から居るからややこしいんだよな
イタリア総選挙、極右政党が第1党に 現地メディア報道 [少考さん★]
719 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/09/26(月) 10:38:44.64 ID:+Wlm/NFB0
>>708
社会民主主義を中道に置いた時の
グローバル化や外資や資本の自由化の指標
そういう意味で日本の自民党は中道右派と中道左派に別れてたりする
イタリア総選挙、極右政党が第1党に 現地メディア報道 [少考さん★]
721 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/09/26(月) 10:42:03.49 ID:+Wlm/NFB0
>>715
憲法が出来て政党制度が確立したのが大正時代だから同じっていうには異議があるわ

プロイセンみたいな徳川政権からの移行期や武士階級内による政権交代って方が説明しやすい
イタリア総選挙、極右政党が第1党に 現地メディア報道 [少考さん★]
734 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/09/26(月) 10:53:50.42 ID:+Wlm/NFB0
>>727
フランスの場合の市民革命って
1788年のアメリカ独立戦争を受けて1789年の革命
その後王政共和制ナポレオン帝政王政復古と変わり
また革命して第二共和制第二帝政になったナポレオン三世の時が1860年とかの幕末だから
同じ市民革命扱いするのは流石にどうかと思うぞ
イタリア総選挙、極右政党が第1党に 現地メディア報道 [少考さん★]
737 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/09/26(月) 10:58:18.53 ID:+Wlm/NFB0
>>735
その代わりに日本みたいな非正規雇用は少ないというか
禁止されてたりするっていうね

日本の場合は失業率低い代わりに
雇用はあるけど低賃金で長時間労働が多いという構造に政府がやった
イタリア総選挙、極右政党が第1党に 現地メディア報道 [少考さん★]
748 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/09/26(月) 11:13:40.70 ID:+Wlm/NFB0
>>743
本当に明治維新がそういう市民革命だったのなら
元藩士だったり地方の名士や地主や旧武士階級が大正デモクラシーや自由民権運動とか政治参加を求めたりしないはずだろ?
イタリア総選挙、極右政党が第1党に 現地メディア報道 [少考さん★]
759 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/09/26(月) 11:25:44.04 ID:+Wlm/NFB0
>>754
そういう移民やならず者にまで選挙権を認めるような人民主権のアメリカや中国とは違う
市民革命だとしても
それが明治維新の日本で起きたというのは余り拙速すぎるだろ
昭和に入る前後の政党政治崩壊する直前の大正時代にそういう市民社会が形成されつつあったというならまだしも
イタリア総選挙、極右政党が第1党に 現地メディア報道 [少考さん★]
771 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/09/26(月) 11:37:40.27 ID:+Wlm/NFB0
>>762
市民社会になりかけてたのは大正時代ぐらいで
明治は元老支配だし
戦前昭和は軍部政治だし
戦後社会は東西冷戦下で市民社会というには余りにかけ離れてたってのが実態じゃないか?
徴兵事務所に火炎瓶投げ込み ロシア各地で放火、10件以上か [朝一から閉店までφ★]
277 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/09/26(月) 15:34:34.70 ID:+Wlm/NFB0
よくやった彼は英雄だよ
【防衛相】安倍元首相国葬に「自衛官1390人を参加させる」と明らかに 儀仗や「と列」などに従事 [Stargazer★]
472 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/09/26(月) 17:04:49.65 ID:+Wlm/NFB0
骨壷に儀仗っておかしいだろ
【防衛相】安倍元首相国葬に「自衛官1390人を参加させる」と明らかに 儀仗や「と列」などに従事 [Stargazer★]
474 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/09/26(月) 17:06:27.41 ID:+Wlm/NFB0
>>375
葬式自体は終わってるし
何よりすでに火葬されて骨になってるのを引っ張りだしてまた送り返すっていう日本にもない謎儀式だぞこれ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。