トップページ > ニュース速報+ > 2022年09月07日 > 87jLyorH0

書き込み順位&時間帯一覧

12 位/16551 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000020100322131210107114102493



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ニューノーマルの名無しさん
【速報】1ドル=143円 ★2 [Stargazer★]
【解説】 改正プロバイダ責任法、2022年10月施行 わかりやすく解説 [朝一から閉店までφ★]
静岡県、監査でマニュアル未確認 通園バス園児置き去り死で [蚤の市★]
米サクラメント気温上昇 [少考さん★]
【社会】6月の生活保護申請件数 2か月連続で前年比増 全国で2万800件余 [Ikh★]
看板「100円ずし」消滅…くら寿司、10月からの値上げ発表 [七波羅探題★]
民家の台所にクマが侵入、ネコのエサを食べる「しっかり戸締まりを」【福島】 [少考さん★]
2.5億円とは何だった?…安倍晋三元首相の巨額国葬に不満噴出(東京新聞) ★2 [蚤の市★]
【知床沈没事故】観光船沈没 遺体引き渡しへ“ロシア側と最終的詰め” 官房長官 [Ikh★]
「子どもを望まない」が3割… 働く女性700人超に聞く「キャリアと子ども」の“現実と本音” [愛の戦士★]

その他7スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

<<前へ
静岡県、監査でマニュアル未確認 通園バス園児置き去り死で [蚤の市★]
943 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/09/07(水) 13:38:21.04 ID:87jLyorH0
>>928
面倒くさそう
静岡県、監査でマニュアル未確認 通園バス園児置き去り死で [蚤の市★]
959 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/09/07(水) 13:42:56.25 ID:87jLyorH0
>>947
面倒なだけだろ
面倒くさいのは、守られないやり方
送迎バス廃止すればイイだけ
静岡県、監査でマニュアル未確認 通園バス園児置き去り死で [蚤の市★]
968 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/09/07(水) 13:47:08.99 ID:87jLyorH0
>>963
昨年起きた同様事故は送迎バス廃止が対策
つまり防げない
毎年繰り返される悲劇

送迎バス廃止すればわかる
無い方がイイと
【社会】6月の生活保護申請件数 2か月連続で前年比増 全国で2万800件余 [Ikh★]
15 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/09/07(水) 14:14:53.04 ID:87jLyorH0
当然だな
政策不況なわけで
公僕の給料下げて補填しろ
看板「100円ずし」消滅…くら寿司、10月からの値上げ発表 [七波羅探題★]
320 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/09/07(水) 14:19:07.03 ID:87jLyorH0
まだあるんだ?
スーパーの寿司には勝てないというのに
看板「100円ずし」消滅…くら寿司、10月からの値上げ発表 [七波羅探題★]
323 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/09/07(水) 14:22:20.02 ID:87jLyorH0
>>317
国民がドルに換えたらハイパーインフレ到来
民家の台所にクマが侵入、ネコのエサを食べる「しっかり戸締まりを」【福島】 [少考さん★]
100 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/09/07(水) 14:26:22.03 ID:87jLyorH0
ネコにしてみれば熊食べれるチャンスだったのに
2.5億円とは何だった?…安倍晋三元首相の巨額国葬に不満噴出(東京新聞) ★2 [蚤の市★]
790 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/09/07(水) 14:28:31.23 ID:87jLyorH0
参加費、スポンサー費で利益上げろよ
【知床沈没事故】観光船沈没 遺体引き渡しへ“ロシア側と最終的詰め” 官房長官 [Ikh★]
17 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/09/07(水) 14:32:16.49 ID:87jLyorH0
ロシアと仲良くしろよ
「子どもを望まない」が3割… 働く女性700人超に聞く「キャリアと子ども」の“現実と本音” [愛の戦士★]
76 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/09/07(水) 14:37:25.25 ID:87jLyorH0
子無しは不幸
子供に喜んでもらいたいから、頑張れる
「子どもを望まない」が3割… 働く女性700人超に聞く「キャリアと子ども」の“現実と本音” [愛の戦士★]
97 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/09/07(水) 14:43:50.51 ID:87jLyorH0
>>52
イチローは子供欲しがってる
自分の子供とキャッチボールしたいと言ってる
出来ないだけ
「e-Gov」で障害発生 2日連続 (デジタル庁) [少考さん★]
56 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/09/07(水) 14:49:12.53 ID:87jLyorH0
>>1
デジタル庁が脆弱とか
バカみたい
【USB-C】「iPhone 14(仮)」は「Lightning」搭載か 注目ポイント4選 [神★]
96 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/09/07(水) 14:53:10.08 ID:87jLyorH0
まだlightningかよ
だせえ
【USB-C】「iPhone 14(仮)」は「Lightning」搭載か 注目ポイント4選 [神★]
102 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/09/07(水) 15:19:16.48 ID:87jLyorH0
>>93
usb4.0はtypeCのみに規格統一してるんだから、無くなるのは時間の問題

ver2.0も発表されたし
カオス状態から脱却
【経産省】ガソリン、4週ぶり値上がり 全国平均169.6円 来週も上昇が見込まれている。 [愛の戦士★]
35 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/09/07(水) 17:07:13.12 ID:87jLyorH0
円安と不透明な補助金制度のせいや
値動きが読めず安い内に買う事が出来ないから、高値になりやすいんや
【経産省】ガソリン、4週ぶり値上がり 全国平均169.6円 来週も上昇が見込まれている。 [愛の戦士★]
41 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/09/07(水) 17:10:04.39 ID:87jLyorH0
>>6
要因は3つ
円安、不透明な補助金制度、9月1日より日本向けプラス値上げ
【経産省】ガソリン、4週ぶり値上がり 全国平均169.6円 来週も上昇が見込まれている。 [愛の戦士★]
43 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/09/07(水) 17:11:20.25 ID:87jLyorH0
>>37
補助金下げたりしてる
【経産省】ガソリン、4週ぶり値上がり 全国平均169.6円 来週も上昇が見込まれている。 [愛の戦士★]
90 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/09/07(水) 17:28:39.07 ID:87jLyorH0
>>64
全国平均で170円越えたら上限35円の補助金
平均だから当然180円以上の地域もある

今は、先物が中国ロックダウンの影響で上がってなくても円安、不透明な補助金、日本向け値上げで価格上昇
安い内に買う動きが出来ないから、高くなりやすい

さらに、opecプラスで10月から減産が決まってる
上がる要因ばかりで、下がる要因が見あたらない
【経産省】ガソリン、4週ぶり値上がり 全国平均169.6円 来週も上昇が見込まれている。 [愛の戦士★]
104 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/09/07(水) 17:46:43.25 ID:87jLyorH0
>>89
補助金制度が不透明だから、安い内に買う動きが出来ず高くなりがち
補助金は全国平均で170円以上の時に発動
今は全国平均165円ぐらい
それでも47都道府県平均の差で最低157円~175円の開きがある
全国平均で180円なら190円が出てくる
【経産省】ガソリン、4週ぶり値上がり 全国平均169.6円 来週も上昇が見込まれている。 [愛の戦士★]
109 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/09/07(水) 17:52:09.99 ID:87jLyorH0
>>93
灯油は本来なら先週が底値なんだろうけど高い在庫抱えたままシーズン迎えるだろうから、値下げは期待が持てないかと
【速報】1ドル=144円 ★4 [Stargazer★]
608 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/09/07(水) 17:56:12.00 ID:87jLyorH0
米国株下落の傷を癒やしてくれる恵みの円安だな
ありがとう岸田
一生ついていくわ
【経産省】ガソリン、4週ぶり値上がり 全国平均169.6円 来週も上昇が見込まれている。 [愛の戦士★]
113 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/09/07(水) 18:00:43.53 ID:87jLyorH0
>>106
元売りに補助金流せば直営店価格に商社が買い上げる業転玉価格が近づく様なもので、全体的に高くなる
むしろ消費者に支援した方が安くなる

原油価格が上がれば元売り収益は上がり、下がれば収益が下がる構造が、下がろうが保護される様なもの
補助金のやり方が消費者負担を減らすのではなく元売り保護に使われてる様なもの
【経産省】ガソリン、4週ぶり値上がり 全国平均169.6円 来週も上昇が見込まれている。 [愛の戦士★]
118 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/09/07(水) 18:09:24.66 ID:87jLyorH0
>>112
良心的なスタンドだな
利ざやが変わってない

円安で4円、9月1日から2円値上げだしな
ロシアが一方的に「ビザなし交流」終了を発表 元島民から怒りの声「77年間がむだになったのか」 北海道 [朝一から閉店までφ★]
35 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/09/07(水) 18:09:59.48 ID:87jLyorH0
仕方ねえじゃん
すべてが冷戦時代に逆戻りだよ
それを選んだのはロシア自身
鈴木財務相「緊張感持って見守る」 円安進行で1ドル=144円台まで下落に [Stargazer★]
326 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/09/07(水) 18:14:08.22 ID:87jLyorH0
この財務大臣、三塚(当時は大蔵大臣)以来のどポンコツでは?
【経産省】ガソリン、4週ぶり値上がり 全国平均169.6円 来週も上昇が見込まれている。 [愛の戦士★]
121 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/09/07(水) 18:15:56.96 ID:87jLyorH0
今冬も灯油販売、配達の店が閉めるケースが増えそうだな
需要が伸び悩み、価格転嫁も難しい
車の燃料代上がっても配達料金を上げにくい
灯油をケチると店無くなる
【経産省】ガソリン、4週ぶり値上がり 全国平均169.6円 来週も上昇が見込まれている。 [愛の戦士★]
122 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/09/07(水) 18:19:04.37 ID:87jLyorH0
>>120
全国平均で165円で補助金発動してないから
165円のまま
補助金発動は全国平均170円から

スタンドがなかなか価格転嫁出来ず潰れる危険性が高まってるだけ
【経産省】ガソリン、4週ぶり値上がり 全国平均169.6円 来週も上昇が見込まれている。 [愛の戦士★]
125 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/09/07(水) 18:21:43.01 ID:87jLyorH0
>>119
アメリカはアテにならない
ロシアから輸入出来れば状況は解決する
産油国はロシア寄りだからな
【経産省】ガソリン、4週ぶり値上がり 全国平均169.6円 来週も上昇が見込まれている。 [愛の戦士★]
128 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/09/07(水) 18:30:40.62 ID:87jLyorH0
>>124
てゆーか
WTI価格等は中国のロックダウンの影響で下降気味
それを上回る日本独自の事情から国内価格が上がってる
円安、日本向け原油値上げ、不透明な補助金のせい
つまり政策のせい

原油価格は、10月から減産で上がるだろうし、ガス供給不安の代替、中国のロックダウン緩和等上がる要素満載

にも関わらず補助金を縮小する検討をしてる

北半球が需要拡大期に向かう中、不足感が生じて原油価格値上げが始まるとの見方が大勢

何より日本の円安が醜い
【経産省】ガソリン、4週ぶり値上がり 全国平均169.6円 来週も上昇が見込まれている。 [愛の戦士★]
130 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/09/07(水) 18:32:17.57 ID:87jLyorH0
>>127
スタンドや灯油販売が急減する可能性高いと思う
【経産省】ガソリン、4週ぶり値上がり 全国平均169.6円 来週も上昇が見込まれている。 [愛の戦士★]
132 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/09/07(水) 18:36:22.69 ID:87jLyorH0
>>129
それがイイと思う
膠着状態なわけで、とりあえず領土問題は棚上げにし、無条件休戦協定に動き
経済制裁解除に向けて動くべき

ウクライナも休戦しないと冬越せないだろうにと
【経産省】ガソリン、4週ぶり値上がり 全国平均169.6円 来週も上昇が見込まれている。 [愛の戦士★]
137 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/09/07(水) 18:47:51.10 ID:87jLyorH0
>>134
株式市場に流してる金を国民一斉に現金でばら撒くのが一番イイ
役所の動きはいつも後手になり、中抜き増やし、市場を混乱させるだけ

購買力の問題なわけで、コストプッシュインフレの中給料が上がる事に期待出来ない

トリガー条項なんてアホ
発動したら在庫の価値が下がり負債を抱える販売業者も出るしな
【経産省】ガソリン、4週ぶり値上がり 全国平均169.6円 来週も上昇が見込まれている。 [愛の戦士★]
143 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/09/07(水) 19:14:00.95 ID:87jLyorH0
日本国民は気付くべき
政策がもたらした価格上昇

WTI価格は中国のロックダウンにより価格は下降傾向
つまり原油価格は下がってる

上がってる要因は3つ
円安、日本向け原油の値上げ、不透明な補助金制度
全て国内政策が原因

需要後退により原油価格が下がってる状況から、OPECプラスは10月から減産を決めた
市場はまだ需要逼迫感が無い為に反応しないが、上昇に転ずる見方が大勢
嵐の前の静けさ状態
投資から逃げる様に急上昇していた金取引価格が安定化してるという事は、投機の前触れ
北半球は需要拡大期に向かう
LNG供給不安の代替が原油へ
中国の需要が復活するか?を見守りながら投機を伺ってる
上がる要素が盛り沢山の中、下がる要素は中国の動向のみ

波乱の前触れに過ぎないかと
【経産省】ガソリン、4週ぶり値上がり 全国平均169.6円 来週も上昇が見込まれている。 [愛の戦士★]
144 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/09/07(水) 19:15:15.82 ID:87jLyorH0
>>141
円安で4円、日本向け値上げ2円
これで6円値上げ
【経産省】ガソリン、4週ぶり値上がり 全国平均169.6円 来週も上昇が見込まれている。 [愛の戦士★]
147 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/09/07(水) 19:33:59.05 ID:87jLyorH0
>>145
全国平均で決めてるから
全国平均は165円
補助金発動は170円からだから発動してない

各都道府県平均では、地域差が157円~175円の大きな幅がある

つまり、180円台があっても不思議じゃない

それでも原価率が80%を越える厳しい価格設定

補助金制度の不透明さが、安いタイミングで納入を阻むから高くなりがち

原油価格が下がってる中、政策の影響で値上げというアホ状態

原油価格が上がるのは、opecプラスが減産を決めた中、これからだっつーの!なわけで
【経産省】ガソリン、4週ぶり値上がり 全国平均169.6円 来週も上昇が見込まれている。 [愛の戦士★]
148 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/09/07(水) 19:37:50.33 ID:87jLyorH0
>>146
為替動向、原油価格は元売り価格に、すぐに反映される
だから原油価格が上がると元売りは業績が良くなる
さらに補助金分販売実績に関係無く上乗せ
下がると業績は悪くなるが、補助金制度で保護されてる
ロシアが一方的に「ビザなし交流」終了を発表 元島民から怒りの声「77年間がむだになったのか」 北海道 [朝一から閉店までφ★]
317 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/09/07(水) 20:28:22.40 ID:87jLyorH0
>>313
ド正論で草
3歳女児バス置き去り 保護者説明会で救急搬送13人 ★3 [どどん★]
46 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/09/07(水) 22:46:13.85 ID:87jLyorH0
バス置き去りは無くならない
送迎バスはやめた方がイイ
3歳女児バス置き去り 保護者説明会で救急搬送13人 ★3 [どどん★]
99 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/09/07(水) 22:52:39.14 ID:87jLyorH0
>>55
昨年の事件では送迎バス廃止した
バス置き去りは、よくある事
死亡者が出るとニュースになるだけ
毎年繰り返されてる中、様々なトラブルが増加してる
3歳女児バス置き去り 保護者説明会で救急搬送13人 ★3 [どどん★]
159 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/09/07(水) 23:00:21.11 ID:87jLyorH0
>>145
記録するのが目的になるだけ
3歳女児バス置き去り 保護者説明会で救急搬送13人 ★3 [どどん★]
258 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/09/07(水) 23:13:31.70 ID:87jLyorH0
バス置き去りなんて、世界各国当たり前にある

送迎バスの置き去りは、世界共通の問題

アメリカは30年間で1000人以上死んでる

行動予測の出来ない子供相手には臨機応変の対応が求められる中、マニュアル対応は記録が目的になるだけで効果が無い

検知システム開発する等工夫はしても有効な対策が無いのが現状

事件になれば送迎バス廃止するしかなくなる
3歳女児バス置き去り 保護者説明会で救急搬送13人 ★3 [どどん★]
335 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/09/07(水) 23:21:59.37 ID:87jLyorH0
>>172
防げない
世界各国で当たり前に起きてる世界共通の問題
現実は臨機応変対応が求められる日常だから、マニュアルは絵に書いたモチになる

死者が出る事件が起きれば送迎バス廃止か閉園に追い込まれるだけ

置き去りなんて、よくある事
海外旅行、ツアーでも当たり前に起きる
3歳女児バス置き去り 保護者説明会で救急搬送13人 ★3 [どどん★]
445 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/09/07(水) 23:36:05.71 ID:87jLyorH0
>>322
アメリカでさえ30年間で1018人が死亡
世界はもっと多いんだよ

だから世界各国で検知システム開発したりしている

ヨーロッパは、検知システムを義務化する検討をしてる

置き去りは、防げない現状がある
海外旅行、ツアーでもよくあるし

日本も置き去り死は毎年恒例になったしな

口で言うのは簡単
しかし、臨機応変対応が日常な中、必ずヒューマンエラーが起きる

置き去りは、無くならない
死亡者出たら閉園に追い込まれるだけ
賠償責任保険に入るのが常識
<<前へ

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。