トップページ > ニュース速報+ > 2022年09月06日 > J9Y8MOl30

書き込み順位&時間帯一覧

93 位/15985 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数01203212443613321110000040



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ニューノーマルの名無しさん
『統一教会』施設の前に置かれたプランターを蹴り壊した疑い 44歳自称介護士を逮捕 [Stargazer★]
EVアンチの「長距離運転に向かない」は本当? 休憩30分充電すれば300km走行可能(テスラ) 宿泊先で満充電 ブレーキパッド交換も不要★8 [神★]
【メカゴキ】 ゴキブリを「サイボーグ化」、理研など成功 災害救助に活躍期待 [puriketu★]
五輪汚職が政財界、メディアに拡大 大物の名前が次々と浮上 永田町関係者は「安倍元首相の死で遠慮がなくなった」 ★2 [Stargazer★]
【次に買い替えたい車の種類】「ガソリン車」「ハイブリッド車」が7割以上 一方「電気自動車」は1割程度にとどまる [鬼瓦権蔵★]
【フランチャイズ】「私はこうして騙された」被害者が語る『おたからや』のヤバい実態 [ぐれ★]
非正規公務員の6割、年収200万円未満 自治労連が初の全国調査「改善が必要」 [蚤の市★]
日出づる国「本当は日本ではなくロシア」 プーチン氏強調【朝日新聞/タス通信】 [少考さん★]
EVアンチの「長距離運転に向かない」は本当? 休憩30分充電すれば300km走行可能(テスラ) 宿泊先で満充電 ブレーキパッド交換も不要★9 [神★]
大学生が生活保護申請も大学は贅沢品と門前払い 窮状を訴える弁護士と考える貧困の連鎖を絶つためには★2 [パンナ・コッタ★]

その他4スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

『統一教会』施設の前に置かれたプランターを蹴り壊した疑い 44歳自称介護士を逮捕 [Stargazer★]
53 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/09/06(火) 01:57:42.72 ID:J9Y8MOl30
花に罪はない
EVアンチの「長距離運転に向かない」は本当? 休憩30分充電すれば300km走行可能(テスラ) 宿泊先で満充電 ブレーキパッド交換も不要★8 [神★]
535 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/09/06(火) 02:19:02.43 ID:J9Y8MOl30
EVアンチは脳が腐って化石燃料に変性してるんだろう
振動と発熱と騒音と排ガスを心から愛してるのさ
【メカゴキ】 ゴキブリを「サイボーグ化」、理研など成功 災害救助に活躍期待 [puriketu★]
371 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/09/06(火) 02:28:46.08 ID:J9Y8MOl30
昆虫は寿命短いし保守ダルいと思う
五輪汚職が政財界、メディアに拡大 大物の名前が次々と浮上 永田町関係者は「安倍元首相の死で遠慮がなくなった」 ★2 [Stargazer★]
784 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/09/06(火) 04:15:41.38 ID:J9Y8MOl30
安倍がアナルプラグで
抜いたら下痢便が噴き出した地獄絵図やね
【次に買い替えたい車の種類】「ガソリン車」「ハイブリッド車」が7割以上 一方「電気自動車」は1割程度にとどまる [鬼瓦権蔵★]
443 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/09/06(火) 04:32:25.13 ID:J9Y8MOl30
中国はEV伸びてて充電スタンドも30年目処にEV2に対して1基の設置目標でゴリゴリ進めてる
日本は遅れるのは確定
国産EVが駄目では無理でしょ
【次に買い替えたい車の種類】「ガソリン車」「ハイブリッド車」が7割以上 一方「電気自動車」は1割程度にとどまる [鬼瓦権蔵★]
446 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/09/06(火) 04:33:50.29 ID:J9Y8MOl30
グローバルメーカーは北米市場と中国市場で負ければ地位を失う
【フランチャイズ】「私はこうして騙された」被害者が語る『おたからや』のヤバい実態 [ぐれ★]
379 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/09/06(火) 05:09:29.69 ID:J9Y8MOl30
加盟料とロイヤリティ抜いてそれを原資に分配して上手く行ってるように見せかけて膨らむポンジみたいなもんだろ
新規のカモが見つからなくなると死ぬやつ
EVアンチの「長距離運転に向かない」は本当? 休憩30分充電すれば300km走行可能(テスラ) 宿泊先で満充電 ブレーキパッド交換も不要★8 [神★]
684 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/09/06(火) 05:54:37.04 ID:J9Y8MOl30
頭化石燃料の老人が国を滅ぼす
EVアンチの「長距離運転に向かない」は本当? 休憩30分充電すれば300km走行可能(テスラ) 宿泊先で満充電 ブレーキパッド交換も不要★8 [神★]
709 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/09/06(火) 06:14:05.04 ID:J9Y8MOl30
200-300万円台で出揃って来ると軽自動車と小型車の5000-6000万台はEVに流れておかしくない
通勤と買い物の需要だし、ただの下駄やサンダルだから
普通車2000万台は人それぞれだろね、こだわりがあって普通車乗ってるはずだし
非正規公務員の6割、年収200万円未満 自治労連が初の全国調査「改善が必要」 [蚤の市★]
196 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/09/06(火) 07:31:42.05 ID:J9Y8MOl30
平均引き下げてるのは扶養内勤務したいパートじゃねぇの?
日出づる国「本当は日本ではなくロシア」 プーチン氏強調【朝日新聞/タス通信】 [少考さん★]
312 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/09/06(火) 07:47:52.44 ID:J9Y8MOl30
島の一つが極東にあるのと国そのものが極東なのは全く話が違う
まずはその島に首都機能全部移して国民移動させてみようか
EVアンチの「長距離運転に向かない」は本当? 休憩30分充電すれば300km走行可能(テスラ) 宿泊先で満充電 ブレーキパッド交換も不要★8 [神★]
901 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/09/06(火) 08:12:52.42 ID:J9Y8MOl30
年間の走行距離で
35% 5000キロ以下
60% 7000キロ以下
75% 1万キロ以下
25% 1万キロ以上
だから走行距離で言えば過半数は問題が無い
今は各価格帯揃ってないから売れないしインフラ整備もしないで良いか状態
EVアンチの「長距離運転に向かない」は本当? 休憩30分充電すれば300km走行可能(テスラ) 宿泊先で満充電 ブレーキパッド交換も不要★8 [神★]
917 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/09/06(火) 08:18:58.37 ID:J9Y8MOl30
買い物、通退勤用の軽3100万台、小型2300万台は低価格ラインナップが充実すれば動き出す
普通車2200万台はドライブ趣味や車に愛着持ちとか混じっててこだわりあるんで分からん
EVアンチの「長距離運転に向かない」は本当? 休憩30分充電すれば300km走行可能(テスラ) 宿泊先で満充電 ブレーキパッド交換も不要★8 [神★]
923 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/09/06(火) 08:22:06.99 ID:J9Y8MOl30
日本の8000万台中4000-5000万台は車体価格の下落と家庭充電が揃えば切り替わるはず
EVアンチの「長距離運転に向かない」は本当? 休憩30分充電すれば300km走行可能(テスラ) 宿泊先で満充電 ブレーキパッド交換も不要★8 [神★]
972 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/09/06(火) 08:47:24.45 ID:J9Y8MOl30
インフラに関しては不足を感じながら拡大してくしかない
闇雲に設置しても費用対効果低いし需要見計らって投資になるから後手になる
非正規公務員の6割、年収200万円未満 自治労連が初の全国調査「改善が必要」 [蚤の市★]
554 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/09/06(火) 09:05:01.93 ID:J9Y8MOl30
公務員から正規非正規無くせよ
非正規公務員の6割、年収200万円未満 自治労連が初の全国調査「改善が必要」 [蚤の市★]
563 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/09/06(火) 09:07:33.54 ID:J9Y8MOl30
上下階層型の奴隷システムは労働に対する対価を支払わない
階級に対して支払うので社会からエネルギーを奪う
EVアンチの「長距離運転に向かない」は本当? 休憩30分充電すれば300km走行可能(テスラ) 宿泊先で満充電 ブレーキパッド交換も不要★9 [神★]
105 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/09/06(火) 09:31:10.93 ID:J9Y8MOl30
無線通信でリアルタイムに情報送受信できるんだから
目的地をナビ設定、渋滞情報、バッテリー量から可能走行距離割り出し
充電が必要な場合の充電場所自動検索、サジェストや自動時間予約までやろうと思えば出来ると思うんだよね
全ての車が送受信してナビを中心に動くようになればサーバ側で交通整理や予測して効率的に動かすようになるだろし
ガソリン車とガソリンスタンドの関係はコンピュータも無線網も無い時代の産物なんでそのままコピーしても無駄が多いし
モビリティって今世紀で大きく変わってくはず
EVアンチの「長距離運転に向かない」は本当? 休憩30分充電すれば300km走行可能(テスラ) 宿泊先で満充電 ブレーキパッド交換も不要★9 [神★]
193 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/09/06(火) 09:58:00.18 ID:J9Y8MOl30
先進国である中国、欧州、北米がEVシフトする中で
日本は置いてかれて国内と発展途上国向けのメーカーとして縮小してくんだろうね
EVアンチの「長距離運転に向かない」は本当? 休憩30分充電すれば300km走行可能(テスラ) 宿泊先で満充電 ブレーキパッド交換も不要★9 [神★]
304 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/09/06(火) 10:25:02.56 ID:J9Y8MOl30
中国 14億人 EV目指すわ
欧州 7.5億人 EV目指すわ
インド 14億人 EV目指すわ
アメリカ 3.3億 EV目指すわ
日本 1.3億人 HVガー水素エンジンガー
EVアンチの「長距離運転に向かない」は本当? 休憩30分充電すれば300km走行可能(テスラ) 宿泊先で満充電 ブレーキパッド交換も不要★9 [神★]
316 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/09/06(火) 10:28:13.79 ID:J9Y8MOl30
日本人はミニ四駆で我慢だな
EVアンチの「長距離運転に向かない」は本当? 休憩30分充電すれば300km走行可能(テスラ) 宿泊先で満充電 ブレーキパッド交換も不要★9 [神★]
342 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/09/06(火) 10:35:44.15 ID:J9Y8MOl30
>>319
情報を見る時に重要なのは過去と現在の情報を元に未来を見る事
点でしか見れないのは未来から目を背けたいだけ
でも未来に向けて生きてく以外に選択肢は無いんです
逃げた先に勝ちは無い
大学生が生活保護申請も大学は贅沢品と門前払い 窮状を訴える弁護士と考える貧困の連鎖を絶つためには★2 [パンナ・コッタ★]
387 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/09/06(火) 11:01:40.08 ID:J9Y8MOl30
優秀な奴には返済不要の奨学金があるし
義務教育超えたらあとは贅沢品なんじゃね
【大阪】美しく咲いていた遊歩道の花が踏み潰される「マナーを守らない人は花火観なくていい」「育てた人の気持ちを」 [七波羅探題★]
160 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/09/06(火) 11:22:03.73 ID:J9Y8MOl30
空の花に目を向けるなら地上の花にも目を向けましょう
EVアンチの「長距離運転に向かない」は本当? 休憩30分充電すれば300km走行可能(テスラ) 宿泊先で満充電 ブレーキパッド交換も不要★9 [神★]
582 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/09/06(火) 11:38:10.87 ID:J9Y8MOl30
>>571
EVはスマホ丸ごと取り込めるから車-スマホ間で通信出来る
スマホは低電力化の結晶なんでEVのバッテリー量あれば余裕だし
だから乗っていない時間でも自分で監視出来る
EVは自律化に向けた流れ、充電もおそらくルンバみたいに超近距離なら自律運転自動充電になってくでしょ
EVアンチの「長距離運転に向かない」は本当? 休憩30分充電すれば300km走行可能(テスラ) 宿泊先で満充電 ブレーキパッド交換も不要★9 [神★]
592 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/09/06(火) 11:41:36.50 ID:J9Y8MOl30
>>587
技術的には出来る、たぶん法的な問題だろ
EVアンチの「長距離運転に向かない」は本当? 休憩30分充電すれば300km走行可能(テスラ) 宿泊先で満充電 ブレーキパッド交換も不要★9 [神★]
602 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/09/06(火) 11:44:35.12 ID:J9Y8MOl30
>>593
バッテリー容量が違うでしょ
電力に依存する仕組みを積み上げて行く上でそこはボトルネック
いちいちエンジン掛けてオルタネーター回すか?
車は乗ってない時間の方が長いし
EVアンチの「長距離運転に向かない」は本当? 休憩30分充電すれば300km走行可能(テスラ) 宿泊先で満充電 ブレーキパッド交換も不要★9 [神★]
632 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/09/06(火) 11:53:39.94 ID:J9Y8MOl30
>>607
https://www.nikkei.com/article/DGXZQODZ12C4L0S1A110C2000000/
実現可能でメリットがある事には金が集まり実現されてく
世の中は止まらないし戻らない
EVアンチの「長距離運転に向かない」は本当? 休憩30分充電すれば300km走行可能(テスラ) 宿泊先で満充電 ブレーキパッド交換も不要★9 [神★]
850 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/09/06(火) 12:56:53.93 ID:J9Y8MOl30
EVアンチ、外車アンチ、ネトウヨの断末魔の叫びばかり
中国に負けるのもよく分かる
ヒュンダイにも負けてるもんな
EVアンチの「長距離運転に向かない」は本当? 休憩30分充電すれば300km走行可能(テスラ) 宿泊先で満充電 ブレーキパッド交換も不要★9 [神★]
894 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/09/06(火) 13:14:26.06 ID:J9Y8MOl30
新しい価値に触れようとしないから未来を描けず勝機も逃して停滞する
この国にはスマホ教室だけじゃ無くEV教室も必要なんだろうね
EVアンチの「長距離運転に向かない」は本当? 休憩30分充電すれば300km走行可能(テスラ) 宿泊先で満充電 ブレーキパッド交換も不要★9 [神★]
911 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/09/06(火) 13:20:14.99 ID:J9Y8MOl30
>>903
EVはIoT時代を見据えた車だ
ただの動力源代替じゃない
EVアンチの「長距離運転に向かない」は本当? 休憩30分充電すれば300km走行可能(テスラ) 宿泊先で満充電 ブレーキパッド交換も不要★9 [神★]
933 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/09/06(火) 13:29:01.48 ID:J9Y8MOl30
>>925
クルマとしてはもう完成してる
IoT向きなのはEVだ発展余地はEVって事
内燃機関車は電力へ変換する作業、バッテリー容量の少なさから向いてない
EVアンチの「長距離運転に向かない」は本当? 休憩30分充電すれば300km走行可能(テスラ) 宿泊先で満充電 ブレーキパッド交換も不要★9 [神★]
996 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/09/06(火) 14:05:20.56 ID:J9Y8MOl30
ネトウヨが日本の未来を破壊する
【岸田首相】「国葬をやるなんて、誰が言いだしたんだ」と嘆く! ★3 [Stargazer★]
276 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/09/06(火) 14:15:22.86 ID:J9Y8MOl30
森喜朗、麻生とか電通高橋とかもう引退してるべき年齢の人が院政のように裏で牛耳ってるのがこの国の問題だろ
平均寿命高いせいで頭の回る若い層が決定権を持てず老人の傀儡にしかならない
【速報】KADOKAWA・角川会長宅も家宅捜索 [Stargazer★]
199 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/09/06(火) 14:36:52.58 ID:J9Y8MOl30
角川はネットステマの先駆けみたいな捕まらなきゃ何でもやる精神あるよな
今は集英社も講談社もやってて出版社の正攻法みたいになってるけど
EVアンチの「長距離運転に向かない」は本当? 休憩30分充電すれば300km走行可能(テスラ) 宿泊先で満充電 ブレーキパッド交換も不要★10 [神★]
64 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/09/06(火) 15:00:17.84 ID:J9Y8MOl30
マスコミに騙されてるのは化石燃料脳の方
TVにとって日本車メーカーはお得意様だからね
外車EVの事故を誇大に扱うし
EVアンチの「長距離運転に向かない」は本当? 休憩30分充電すれば300km走行可能(テスラ) 宿泊先で満充電 ブレーキパッド交換も不要★10 [神★]
87 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/09/06(火) 15:09:59.99 ID:J9Y8MOl30
片道500キロ以上とか新幹線や飛行機や高速バスだろ
EVアンチの「長距離運転に向かない」は本当? 休憩30分充電すれば300km走行可能(テスラ) 宿泊先で満充電 ブレーキパッド交換も不要★10 [神★]
303 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/09/06(火) 16:32:27.00 ID:J9Y8MOl30
ディーゼルトラックはそう簡単に切り替わらんよな
HVと同じでゴキブリフォルム乗用車が一番向いてる
極力軽く、極力空気抵抗少なく、極力室内空間抑えて断熱してエアコン節電
EVアンチの「長距離運転に向かない」は本当? 休憩30分充電すれば300km走行可能(テスラ) 宿泊先で満充電 ブレーキパッド交換も不要★10 [神★]
462 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/09/06(火) 17:17:42.27 ID:J9Y8MOl30
こういう時に日本一律だとめんどくせえんだよな
東京都心とその他はまるで違うし
北海道も特殊だし
積雪地帯も特殊
人口分布で大多数はEVでも問題ないはずだけど
護送船団方式的考えで少数弱者を例に出し始めるし
EVアンチの「長距離運転に向かない」は本当? 休憩30分充電すれば300km走行可能(テスラ) 宿泊先で満充電 ブレーキパッド交換も不要★10 [神★]
685 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/09/06(火) 18:43:29.18 ID:J9Y8MOl30
化石燃料ヲタこそカルトだな
キャブがインジェクションになったり車は電子制御強めていったのに
なぜかエンジンは永久に残る幻想を持っていた


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。