トップページ > ニュース速報+ > 2022年06月15日 > fb6Wt6cx0

書き込み順位&時間帯一覧

87 位/19203 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000404930002213055



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ニューノーマルの名無しさん
【訃報】 声優の竹内幸輔さん死去 45歳 芸人時代は桜塚やっくんとコンビ [朝一から閉店までφ★]
【埼玉】 「PTA非加入5年で9倍」に向き合う 負担減へ三つのダイエット法 [朝一から閉店までφ★]
【日本維新の会】「0歳から未成年にも投票権を与える」を公約に [minato★]
【与党】公明党に文春砲 公明候補(40)がツイッターで自身の『無修正性交動画』を違法公開  ★2 [minato★]
梅田は新宿、難波は渋谷 大阪→東京の「空想路線図」、議論沸騰 ★5 [蚤の市★]
「食費は2人で1日300円」「米買えぬ」ひとり親家庭の悲痛 [愛の戦士★]

書き込みレス一覧

次へ>>
【訃報】 声優の竹内幸輔さん死去 45歳 芸人時代は桜塚やっくんとコンビ [朝一から閉店までφ★]
214 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/06/15(水) 13:05:35.08 ID:fb6Wt6cx0
>>198
どういう理屈でそうなるんだよw
ガンの増殖スピードが速くなるってことは
体的には若返ってるぞw
【訃報】 声優の竹内幸輔さん死去 45歳 芸人時代は桜塚やっくんとコンビ [朝一から閉店までφ★]
263 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/06/15(水) 13:13:22.83 ID:fb6Wt6cx0
>>221
>>229
免疫系、T細胞がそこまで機能しなくなってるなら免疫不全で癌よりヤバいし
免疫系の不具合では癌が転移しやすくなるのはあり得るが、がん細胞の増殖スピードはかわらん。
【訃報】 声優の竹内幸輔さん死去 45歳 芸人時代は桜塚やっくんとコンビ [朝一から閉店までφ★]
349 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/06/15(水) 13:25:25.09 ID:fb6Wt6cx0
>>281
がん細胞はそのテロメア無視して無限に増殖できるからヤバい病気なんやで
>>279
ヤコブ病とスパイクタンパクで細胞に穴うんぬんと、どういった病理学的因果関係があると思ってるのか説明してほしいものだが。
特に抑制性T細胞の関わりの部分とかw
まぁ理解しがたいパッチワークみたいな説明文が飛んでくると思うから、やっぱいらねーわw
【訃報】 声優の竹内幸輔さん死去 45歳 芸人時代は桜塚やっくんとコンビ [朝一から閉店までφ★]
399 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/06/15(水) 13:30:53.97 ID:fb6Wt6cx0
>>289
ものすごい勢いで悪化すると書いてるからなぁ。
なんかこう免疫系が都合いい感じに
通常ウィルスや菌にさらされてる生活してても、身体に不具合起こさない程度に機能不全を起こしてて
その中でもがん細胞に対してはまったく駄目な状態になっていても。
ものすごい勢いで悪化するにはがん細胞自体が元気じゃないと無理があるやろ
【埼玉】 「PTA非加入5年で9倍」に向き合う 負担減へ三つのダイエット法 [朝一から閉店までφ★]
672 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/06/15(水) 15:11:08.63 ID:fb6Wt6cx0
>>665
ウチにもあるけどそもそもおやじの会ってのが時代錯誤でふざけてる
保護者の会でいいじゃない
【日本維新の会】「0歳から未成年にも投票権を与える」を公約に [minato★]
179 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/06/15(水) 15:53:42.40 ID:fb6Wt6cx0
>>142
まぁ0歳は本気ならアホだが
本当に法案通すにあたっての他党の実績作りの為のハッタリやろ。
結局は本質は、投票率100%になったとしても老人の数が多すぎて
老人に選ばれた政治家が老人のための政治をするのをなんとかしたいって所やろ。
【日本維新の会】「0歳から未成年にも投票権を与える」を公約に [minato★]
221 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/06/15(水) 15:57:03.06 ID:fb6Wt6cx0
>>188
したところで票をくれる層に向けての政治になるから
政治家の年齢自体はそこまで大きな問題じゃない。
まぁ問題はあるんだけども、大きな問題ではない
【日本維新の会】「0歳から未成年にも投票権を与える」を公約に [minato★]
242 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/06/15(水) 15:58:34.40 ID:fb6Wt6cx0
>>212
実現したとしても
現実的にはそんな感じになりそう
【日本維新の会】「0歳から未成年にも投票権を与える」を公約に [minato★]
279 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/06/15(水) 16:02:14.14 ID:fb6Wt6cx0
>>257
それくらいしないと
老人向けの政治が止まらんからなぁ
ワイらも年金もらう頃には
ワイらの為に政治する奴に投票するやろうしな
【日本維新の会】「0歳から未成年にも投票権を与える」を公約に [minato★]
319 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/06/15(水) 16:05:04.68 ID:fb6Wt6cx0
>>288
後期医療保険料114円上げるだけで
大騒動になる日本だからなw
現役への増税の仕方と見比べて見ようぜ
【日本維新の会】「0歳から未成年にも投票権を与える」を公約に [minato★]
348 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/06/15(水) 16:07:48.68 ID:fb6Wt6cx0
>>328
一票の格差云々が違憲判決くらってるから
その方法は無理ちゃうか?
ほならね数を増やそうって論法だな。
【日本維新の会】「0歳から未成年にも投票権を与える」を公約に [minato★]
405 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/06/15(水) 16:12:03.80 ID:fb6Wt6cx0
>>355
だからだよ
ワイらも年取ったらワイらの為に政治する連中に投票するようになるやろが
だから今のうちにやらないと駄目なんだよ
【日本維新の会】「0歳から未成年にも投票権を与える」を公約に [minato★]
500 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/06/15(水) 16:19:49.53 ID:fb6Wt6cx0
>>473
票をくれる人間の為に政治するから
議員の年齢は大きな問題にはならない。
個人的には80代の政治家とかいらんと思ってるが
若かろうが年食ってようが、投票する人間の年代の著しい不均衡がマズい
【日本維新の会】「0歳から未成年にも投票権を与える」を公約に [minato★]
542 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/06/15(水) 16:23:08.93 ID:fb6Wt6cx0
>>516
大人がされてから心配しろ、だろw
【日本維新の会】「0歳から未成年にも投票権を与える」を公約に [minato★]
573 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/06/15(水) 16:25:58.90 ID:fb6Wt6cx0
>>547
選挙権の拡大はできたから
憲法的には大丈夫やろ。
老人の一票を0.5とかにするわけじゃないしな。
0歳を維新が本気で考えてるなら、まぁそれはアカンとなるがw
【日本維新の会】「0歳から未成年にも投票権を与える」を公約に [minato★]
612 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/06/15(水) 16:28:40.38 ID:fb6Wt6cx0
>>587
そういう一人当たりの投票の権利に差をつけるのは違憲判決出てるから無理
【日本維新の会】「0歳から未成年にも投票権を与える」を公約に [minato★]
649 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/06/15(水) 16:32:00.87 ID:fb6Wt6cx0
>>604
一人当たりの投票の権利が侵害されとらんからいけるやろ。
単に特定の年代まで権利行使できねーから親が代理で行使してるだけだから
解釈のゴリ押しで通せる気はする。
まぁ単純に15歳まで拡大の方が楽だろうとは思うがw
【日本維新の会】「0歳から未成年にも投票権を与える」を公約に [minato★]
967 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/06/15(水) 17:09:11.86 ID:fb6Wt6cx0
>>836
老人の保険料116円上げるだけで戦々恐々で
菅は党内からボコボコに文句言われるのに
現役世代に対する増税案なんて簡単に出てくる現状で
何言ってんだ?
ワイら現役世代に増税するのに自民党が戦々恐々としたか?
キッシーなんて金融増税とか平然とのたまってるぞ?
【日本維新の会】「0歳から未成年にも投票権を与える」を公約に [minato★]
989 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/06/15(水) 17:13:06.46 ID:fb6Wt6cx0
>>980
ホンマこの辺を早く是正してくれないと
ワイらも老人なったら、現役世代を食い物にするようになるから
マジで早くしてほしいわ。
【日本維新の会】「0歳から未成年にも投票権を与える」を公約に [minato★]
996 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/06/15(水) 17:14:09.19 ID:fb6Wt6cx0
>>988
コストプッシュのインフレで
低成長の状態で消費税下げられない時点で
ほぼ同じようなもんやがな
【与党】公明党に文春砲 公明候補(40)がツイッターで自身の『無修正性交動画』を違法公開  ★2 [minato★]
852 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/06/15(水) 21:04:14.00 ID:fb6Wt6cx0
なんで最近ブン春きばってんの?
売春文春どうしたの?
梅田は新宿、難波は渋谷 大阪→東京の「空想路線図」、議論沸騰 ★5 [蚤の市★]
381 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/06/15(水) 21:06:11.35 ID:fb6Wt6cx0
キモっ
韓国人みたい
「食費は2人で1日300円」「米買えぬ」ひとり親家庭の悲痛 [愛の戦士★]
533 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/06/15(水) 21:08:06.27 ID:fb6Wt6cx0
シングルマザーって自分も親いないの?
親の年金で不自由なく暮らしてるニートオジサンはいっぱいいるのに不公平だね
「食費は2人で1日300円」「米買えぬ」ひとり親家庭の悲痛 [愛の戦士★]
543 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/06/15(水) 21:09:48.29 ID:fb6Wt6cx0
田舎に住めば近所から貰った米で食っていけるぞ
山に行けば山菜取り放題
身の丈に合わない都会暮らしを諦めてみたら?
「食費は2人で1日300円」「米買えぬ」ひとり親家庭の悲痛 [愛の戦士★]
555 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/06/15(水) 21:12:03.29 ID:fb6Wt6cx0
こういう貧困層って都市部ばっかりじゃないの?
どこから移住してきたか知らないけど故郷(と書いて国と読む)に帰れば?
「食費は2人で1日300円」「米買えぬ」ひとり親家庭の悲痛 [愛の戦士★]
569 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/06/15(水) 21:14:57.37 ID:fb6Wt6cx0
死別で片親なら年金とかあるよね
自分の都合でシングルマザーになったなら養育費をちゃんとぶんどれよ
相手は何してんの?
「食費は2人で1日300円」「米買えぬ」ひとり親家庭の悲痛 [愛の戦士★]
578 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/06/15(水) 21:16:38.60 ID:fb6Wt6cx0
ナマポの人だって回転寿司は週に一回しかいけない貧しさですって泣いてるもんなあ
「食費は2人で1日300円」「米買えぬ」ひとり親家庭の悲痛 [愛の戦士★]
595 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/06/15(水) 21:18:34.64 ID:fb6Wt6cx0
ワシの従兄妹にDV離婚でナマポのがおるが
うちで作った米を送ってやってるで
なんでまったく親族がいないんだよ貧困層には
「食費は2人で1日300円」「米買えぬ」ひとり親家庭の悲痛 [愛の戦士★]
644 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/06/15(水) 21:25:35.07 ID:fb6Wt6cx0
>>638
んじゃあ離婚税みたいなの作ってもらいたいな
子供引き取ってない方から徴収
「食費は2人で1日300円」「米買えぬ」ひとり親家庭の悲痛 [愛の戦士★]
666 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/06/15(水) 21:28:07.12 ID:fb6Wt6cx0
親とも断絶するような人がシングルマザーになりがちってことなのか?
それとも親も貧乏だから遺伝したのか?
シングルマザーが天涯孤独になる確率はそんなに高いのか?
「食費は2人で1日300円」「米買えぬ」ひとり親家庭の悲痛 [愛の戦士★]
686 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/06/15(水) 21:31:06.81 ID:fb6Wt6cx0
アメリカから買ってる備蓄米が捨てられてるはずだ
それをタダで貧困層に配れよ
「食費は2人で1日300円」「米買えぬ」ひとり親家庭の悲痛 [愛の戦士★]
697 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/06/15(水) 21:32:47.96 ID:fb6Wt6cx0
うちなんか今日は山で取ってきた山菜とお中元のハムだけだぞ
自然の恵みだ
「食費は2人で1日300円」「米買えぬ」ひとり親家庭の悲痛 [愛の戦士★]
741 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/06/15(水) 21:41:19.87 ID:fb6Wt6cx0
食費は1日300円だけどスマホには月3万円ぐらい払ってないか?
貧困層が子供にスマホを持たせるんじゃないぞ!
「食費は2人で1日300円」「米買えぬ」ひとり親家庭の悲痛 [愛の戦士★]
750 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/06/15(水) 21:42:47.60 ID:fb6Wt6cx0
多分ね米や野菜じゃないんだよ買いたい食い物は
肉やお菓子を配ってくれますか?国は?
「食費は2人で1日300円」「米買えぬ」ひとり親家庭の悲痛 [愛の戦士★]
757 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/06/15(水) 21:44:09.26 ID:fb6Wt6cx0
>>746
ドブに捨てるようなものだ
そこはドブだ
「食費は2人で1日300円」「米買えぬ」ひとり親家庭の悲痛 [愛の戦士★]
776 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/06/15(水) 21:47:31.30 ID:fb6Wt6cx0
貧乏人が贅沢しようとするな
1日300円しかないなら月に9000円だよな?
教えてやろう目先の金をすぐに使うから貧乏なんだよ
まず9000円で米とふりかけを買え
「食費は2人で1日300円」「米買えぬ」ひとり親家庭の悲痛 [愛の戦士★]
791 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/06/15(水) 21:49:55.91 ID:fb6Wt6cx0
金はチマチマ使っていると瞬く間に消える
ちょっと我慢して大きく使うんだ
「食費は2人で1日300円」「米買えぬ」ひとり親家庭の悲痛 [愛の戦士★]
798 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/06/15(水) 21:50:46.93 ID:fb6Wt6cx0
>>787
国産の美味い米は余っているのにですか?
それはおかしい
「食費は2人で1日300円」「米買えぬ」ひとり親家庭の悲痛 [愛の戦士★]
813 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/06/15(水) 21:53:39.71 ID:fb6Wt6cx0
>>807
不満ばかりの貧乏人って結局仕事も選んでんだよな
介護や農業はやりたくない
そんで収入ゼロとか同情の余地無し
「食費は2人で1日300円」「米買えぬ」ひとり親家庭の悲痛 [愛の戦士★]
821 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/06/15(水) 21:55:47.57 ID:fb6Wt6cx0
米も小麦も収穫は1年に1度
そのときに1年分を買っておくのが当たり前じゃないかな?
1年分の米をローンを組んで購入出来るようにすれば良い
「食費は2人で1日300円」「米買えぬ」ひとり親家庭の悲痛 [愛の戦士★]
826 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/06/15(水) 21:56:38.04 ID:fb6Wt6cx0
>>820
そうやで
ご飯のおかずなんて卵と納豆だけでええ
むしろ健康になってしまう
「食費は2人で1日300円」「米買えぬ」ひとり親家庭の悲痛 [愛の戦士★]
838 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/06/15(水) 21:59:18.74 ID:fb6Wt6cx0
知ってる?
今買う米って去年の秋に収穫したやつなんだよ??
去年の秋に買っといたって別に同じなんだよ!!!!
「食費は2人で1日300円」「米買えぬ」ひとり親家庭の悲痛 [愛の戦士★]
864 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/06/15(水) 22:02:53.55 ID:fb6Wt6cx0
>>857
玄米食いたくないと言うんですか?
それは贅沢です
「食費は2人で1日300円」「米買えぬ」ひとり親家庭の悲痛 [愛の戦士★]
884 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/06/15(水) 22:07:12.51 ID:fb6Wt6cx0
>>873
貧乏人が米の味なんか気にしないだろ
だったら古米で何も問題ない
名のある店で出してる米でもワシからしたら不味くてたまらんときあるからな
「食費は2人で1日300円」「米買えぬ」ひとり親家庭の悲痛 [愛の戦士★]
895 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/06/15(水) 22:09:05.49 ID:fb6Wt6cx0
>>890
300円じゃカップ麺は今は2個も買えないね
「食費は2人で1日300円」「米買えぬ」ひとり親家庭の悲痛 [愛の戦士★]
912 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/06/15(水) 22:13:54.06 ID:fb6Wt6cx0
>>901
つまり米で月に1206円
日に40.2円か
これならおかずに259.8円使える
「食費は2人で1日300円」「米買えぬ」ひとり親家庭の悲痛 [愛の戦士★]
916 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/06/15(水) 22:14:56.69 ID:fb6Wt6cx0
>>912
自己レス
これはあくまで一人分
「食費は2人で1日300円」「米買えぬ」ひとり親家庭の悲痛 [愛の戦士★]
945 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/06/15(水) 22:22:34.95 ID:fb6Wt6cx0
>>932
国産米の収穫量が分かった時点で備蓄米が不必要なの確定するよね?
どうせまた売るつけられるんだから少しでも劣化のないうちに有効活用するべきではないのだろうか?
「食費は2人で1日300円」「米買えぬ」ひとり親家庭の悲痛 [愛の戦士★]
958 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/06/15(水) 22:26:29.32 ID:fb6Wt6cx0
スレチだが
昔米不足になったとき助けてくれたのはタイ米だった
面長のその米を日本人はあまりありがたがらなかった
ワシは好きやで?カレーには最適や

それから数年
政府が米不足のときのために備蓄米を用意することにしたと知ったが
何故それがタイではなくアメリカ米なんでしょうか?
ジャスミンライスが欲しいです
「食費は2人で1日300円」「米買えぬ」ひとり親家庭の悲痛 [愛の戦士★]
971 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/06/15(水) 22:29:35.06 ID:fb6Wt6cx0
米不足だというのに寿司やおにぎりには不向きのタイ米には不満を持った

これが貧困層になりうる特徴じゃないかと思うんだ
よし!スレチ回避!!!
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。