トップページ > ニュース速報+ > 2022年05月28日 > 6D5EDGWZ0

書き込み順位&時間帯一覧

22 位/25006 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000021634421300000000000107



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ニューノーマルの名無しさん
れいわ櫛渕氏「大企業から組織票と献金を貰ってる自民は消費税収の73%を法人減税の穴埋めに使い恩返し。大多数の国民を貧しくする政策」★2 [ラッコ★]

書き込みレス一覧

<<前へ 次へ>>
れいわ櫛渕氏「大企業から組織票と献金を貰ってる自民は消費税収の73%を法人減税の穴埋めに使い恩返し。大多数の国民を貧しくする政策」★2 [ラッコ★]
577 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/05/28(土) 10:57:13.86 ID:6D5EDGWZ0
>>570
だってそれ食品やエネルギー入れてないじゃん
れいわ櫛渕氏「大企業から組織票と献金を貰ってる自民は消費税収の73%を法人減税の穴埋めに使い恩返し。大多数の国民を貧しくする政策」★2 [ラッコ★]
580 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/05/28(土) 10:57:47.25 ID:6D5EDGWZ0
>>571
だから消費税を上げる
負担は現役から国民全体に拡大するということ
れいわ櫛渕氏「大企業から組織票と献金を貰ってる自民は消費税収の73%を法人減税の穴埋めに使い恩返し。大多数の国民を貧しくする政策」★2 [ラッコ★]
597 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/05/28(土) 11:01:46.30 ID:6D5EDGWZ0
>>588
消費税が変わりになるんだから何も変わらないよ
れいわ櫛渕氏「大企業から組織票と献金を貰ってる自民は消費税収の73%を法人減税の穴埋めに使い恩返し。大多数の国民を貧しくする政策」★2 [ラッコ★]
602 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/05/28(土) 11:02:27.21 ID:6D5EDGWZ0
>>596
そりゃ給料天引きも今のままならな
可処分所得が増えるんだから消費税上がろうが問題ない
れいわ櫛渕氏「大企業から組織票と献金を貰ってる自民は消費税収の73%を法人減税の穴埋めに使い恩返し。大多数の国民を貧しくする政策」★2 [ラッコ★]
612 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/05/28(土) 11:05:31.33 ID:6D5EDGWZ0
>>605
そんなデタラメな話が正しいなら借金だらけの日本は超成長大国になってないとおかしいよね
れいわ櫛渕氏「大企業から組織票と献金を貰ってる自民は消費税収の73%を法人減税の穴埋めに使い恩返し。大多数の国民を貧しくする政策」★2 [ラッコ★]
620 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/05/28(土) 11:06:44.85 ID:6D5EDGWZ0
>>610
これも原因はリーマンショックで法人税が取れなくなって税収の安定性がやばいと認識したからだよ
別におかしい発想ではない
れいわ櫛渕氏「大企業から組織票と献金を貰ってる自民は消費税収の73%を法人減税の穴埋めに使い恩返し。大多数の国民を貧しくする政策」★2 [ラッコ★]
625 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/05/28(土) 11:07:16.02 ID:6D5EDGWZ0
>>606
消費税なんか安い店で買うなりいくらでもコントロール出来るだろ
天引きは無理なんだよ
れいわ櫛渕氏「大企業から組織票と献金を貰ってる自民は消費税収の73%を法人減税の穴埋めに使い恩返し。大多数の国民を貧しくする政策」★2 [ラッコ★]
628 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/05/28(土) 11:07:56.36 ID:6D5EDGWZ0
>>621
なら今度はお前が説明する番だぞ
ならないという計算結果を出してくれ
れいわ櫛渕氏「大企業から組織票と献金を貰ってる自民は消費税収の73%を法人減税の穴埋めに使い恩返し。大多数の国民を貧しくする政策」★2 [ラッコ★]
631 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/05/28(土) 11:08:24.01 ID:6D5EDGWZ0
>>623
だから歳出なんか増やしまくっても無意味ってことだな
れいわ櫛渕氏「大企業から組織票と献金を貰ってる自民は消費税収の73%を法人減税の穴埋めに使い恩返し。大多数の国民を貧しくする政策」★2 [ラッコ★]
633 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/05/28(土) 11:08:59.83 ID:6D5EDGWZ0
>>629
GDPの伸び率に比例するんだから当たり前だろう
れいわ櫛渕氏「大企業から組織票と献金を貰ってる自民は消費税収の73%を法人減税の穴埋めに使い恩返し。大多数の国民を貧しくする政策」★2 [ラッコ★]
638 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/05/28(土) 11:09:43.13 ID:6D5EDGWZ0
>>632
なってないぞ
天引きされてたらそもそも買えないんだからか
れいわ櫛渕氏「大企業から組織票と献金を貰ってる自民は消費税収の73%を法人減税の穴埋めに使い恩返し。大多数の国民を貧しくする政策」★2 [ラッコ★]
643 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/05/28(土) 11:10:23.25 ID:6D5EDGWZ0
>>634
だから無意味ってことだろう
れいわ櫛渕氏「大企業から組織票と献金を貰ってる自民は消費税収の73%を法人減税の穴埋めに使い恩返し。大多数の国民を貧しくする政策」★2 [ラッコ★]
645 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/05/28(土) 11:10:56.43 ID:6D5EDGWZ0
>>639
そんなこと聞いてないぞ
計算結果を聞いてるんだよ
れいわ櫛渕氏「大企業から組織票と献金を貰ってる自民は消費税収の73%を法人減税の穴埋めに使い恩返し。大多数の国民を貧しくする政策」★2 [ラッコ★]
656 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/05/28(土) 11:13:21.80 ID:6D5EDGWZ0
>>649
実際は消費税30%になろうが天引き以上の負担増にはならない
ハンバーガー110円が130円になるだけの話
れいわ櫛渕氏「大企業から組織票と献金を貰ってる自民は消費税収の73%を法人減税の穴埋めに使い恩返し。大多数の国民を貧しくする政策」★2 [ラッコ★]
660 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/05/28(土) 11:14:13.47 ID:6D5EDGWZ0
>>654
そりゃ老人だらけなのに社会保障手厚くして現役に負担丸投げしてる馬鹿げた国なんか日本だけなんだから当たり前だろう
れいわ櫛渕氏「大企業から組織票と献金を貰ってる自民は消費税収の73%を法人減税の穴埋めに使い恩返し。大多数の国民を貧しくする政策」★2 [ラッコ★]
665 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/05/28(土) 11:15:20.88 ID:6D5EDGWZ0
>>659
そんなプロレスレベルなら三党合意までして実際に上げるわけねえだろw
れいわ櫛渕氏「大企業から組織票と献金を貰ってる自民は消費税収の73%を法人減税の穴埋めに使い恩返し。大多数の国民を貧しくする政策」★2 [ラッコ★]
678 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/05/28(土) 11:17:27.00 ID:6D5EDGWZ0
>>667
フローを語るなら単発ではなく永久的に増えるフローでなければ無意味だからな
れいわ櫛渕氏「大企業から組織票と献金を貰ってる自民は消費税収の73%を法人減税の穴埋めに使い恩返し。大多数の国民を貧しくする政策」★2 [ラッコ★]
683 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/05/28(土) 11:18:13.25 ID:6D5EDGWZ0
>>672
給料天引きあり前提の統計を見てどうすんだ
バカだから前提条件も理解できないんだな
れいわ櫛渕氏「大企業から組織票と献金を貰ってる自民は消費税収の73%を法人減税の穴埋めに使い恩返し。大多数の国民を貧しくする政策」★2 [ラッコ★]
691 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/05/28(土) 11:19:14.84 ID:6D5EDGWZ0
>>681
何回も言ってるだろ
保険料、年金の給料天引きをやめて全部消費税にする
現役は消費税30%でも十分お釣りが来るレベルで負担が減る
れいわ櫛渕氏「大企業から組織票と献金を貰ってる自民は消費税収の73%を法人減税の穴埋めに使い恩返し。大多数の国民を貧しくする政策」★2 [ラッコ★]
696 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/05/28(土) 11:20:09.17 ID:6D5EDGWZ0
>>690
GDPが成長しているから歳出を増やすのであって成長してないのに金を使うのはバカがやること
れいわ櫛渕氏「大企業から組織票と献金を貰ってる自民は消費税収の73%を法人減税の穴埋めに使い恩返し。大多数の国民を貧しくする政策」★2 [ラッコ★]
702 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/05/28(土) 11:20:54.77 ID:6D5EDGWZ0
>>695
だから前提が給料天引きがありで消費税増税したらの統計だろ
バカだからそんな簡単な話も理解できないんだな
れいわ櫛渕氏「大企業から組織票と献金を貰ってる自民は消費税収の73%を法人減税の穴埋めに使い恩返し。大多数の国民を貧しくする政策」★2 [ラッコ★]
718 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/05/28(土) 11:23:33.08 ID:6D5EDGWZ0
>>710
可処分所得が全体で18%増えりゃそりゃあ景気良くなるだろう。猿でも理解できるた
れいわ櫛渕氏「大企業から組織票と献金を貰ってる自民は消費税収の73%を法人減税の穴埋めに使い恩返し。大多数の国民を貧しくする政策」★2 [ラッコ★]
724 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/05/28(土) 11:24:19.59 ID:6D5EDGWZ0
>>717
個人天引きがさらに増えるから反対に決まってるだろ
消費税無くなって喜ぶのはニートだけ
れいわ櫛渕氏「大企業から組織票と献金を貰ってる自民は消費税収の73%を法人減税の穴埋めに使い恩返し。大多数の国民を貧しくする政策」★2 [ラッコ★]
726 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/05/28(土) 11:24:58.42 ID:6D5EDGWZ0
>>719
増やしてるだろ
過去最高になってんだろ
れいわ櫛渕氏「大企業から組織票と献金を貰ってる自民は消費税収の73%を法人減税の穴埋めに使い恩返し。大多数の国民を貧しくする政策」★2 [ラッコ★]
731 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/05/28(土) 11:26:02.08 ID:6D5EDGWZ0
>>721
そんなことより無駄遣い止めて減税するなりしたらいい
国がでしゃばると上手く行かないのは社会主義国家を見てりゃわかる
れいわ櫛渕氏「大企業から組織票と献金を貰ってる自民は消費税収の73%を法人減税の穴埋めに使い恩返し。大多数の国民を貧しくする政策」★2 [ラッコ★]
739 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/05/28(土) 11:27:18.94 ID:6D5EDGWZ0
>>725
国がやる投資なんか上手く行かない
そもそも経営したことない奴らには何もわからんのだから
国は余計なことしなくていい
やるのは税金のバランス調整だけ
れいわ櫛渕氏「大企業から組織票と献金を貰ってる自民は消費税収の73%を法人減税の穴埋めに使い恩返し。大多数の国民を貧しくする政策」★2 [ラッコ★]
747 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/05/28(土) 11:28:37.23 ID:6D5EDGWZ0
>>733
何で可処分所得が18%も増えるのにハンバーガーが110円から130円に上がると景気が悪化するんだよ
どんな計算したらそんなバカな結論に行き着くんだ
れいわ櫛渕氏「大企業から組織票と献金を貰ってる自民は消費税収の73%を法人減税の穴埋めに使い恩返し。大多数の国民を貧しくする政策」★2 [ラッコ★]
754 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/05/28(土) 11:29:39.29 ID:6D5EDGWZ0
>>738
単年度どころかほぼずっと収入以上に支出してるだろ
れいわ櫛渕氏「大企業から組織票と献金を貰ってる自民は消費税収の73%を法人減税の穴埋めに使い恩返し。大多数の国民を貧しくする政策」★2 [ラッコ★]
761 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/05/28(土) 11:30:46.16 ID:6D5EDGWZ0
>>753
何回同じこと言えば理解できるんだ?
給料天引きありの可処分所得が増えてやいデータなんだからそりゃそうだろ
バカだから理解できないの?
れいわ櫛渕氏「大企業から組織票と献金を貰ってる自民は消費税収の73%を法人減税の穴埋めに使い恩返し。大多数の国民を貧しくする政策」★2 [ラッコ★]
770 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/05/28(土) 11:33:00.87 ID:6D5EDGWZ0
>>762
100円のハンバーガーは消費税10%なら110円、30%なら130円だろ
1000円なら1100円が1300円になるだけ
可処分所得が18%増える方がどう考えても有利
れいわ櫛渕氏「大企業から組織票と献金を貰ってる自民は消費税収の73%を法人減税の穴埋めに使い恩返し。大多数の国民を貧しくする政策」★2 [ラッコ★]
774 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/05/28(土) 11:33:35.15 ID:6D5EDGWZ0
>>765
全体の可処分所得が18%増えるから景気が良くなる
れいわ櫛渕氏「大企業から組織票と献金を貰ってる自民は消費税収の73%を法人減税の穴埋めに使い恩返し。大多数の国民を貧しくする政策」★2 [ラッコ★]
777 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/05/28(土) 11:34:09.62 ID:6D5EDGWZ0
>>767
フローが少なければストックは増えねえだろアホか
れいわ櫛渕氏「大企業から組織票と献金を貰ってる自民は消費税収の73%を法人減税の穴埋めに使い恩返し。大多数の国民を貧しくする政策」★2 [ラッコ★]
783 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/05/28(土) 11:34:50.33 ID:6D5EDGWZ0
>>782

れいわ櫛渕氏「大企業から組織票と献金を貰ってる自民は消費税収の73%を法人減税の穴埋めに使い恩返し。大多数の国民を貧しくする政策」★2 [ラッコ★]
795 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/05/28(土) 11:38:06.03 ID:6D5EDGWZ0
>>788
反論出来ないからついに発狂始まったのか
お前がニートか無職で天引きされてないから消費税上がる方が困るだけだろ
そんなゴミを優先して政策決めてるから国は衰退していく
れいわ櫛渕氏「大企業から組織票と献金を貰ってる自民は消費税収の73%を法人減税の穴埋めに使い恩返し。大多数の国民を貧しくする政策」★2 [ラッコ★]
804 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/05/28(土) 11:39:12.18 ID:6D5EDGWZ0
>>790
何のために借金をするのか?
GDPが増えないならそもそも借金をするなよってこと
そもそも収入以上に支出すんなよ
れいわ櫛渕氏「大企業から組織票と献金を貰ってる自民は消費税収の73%を法人減税の穴埋めに使い恩返し。大多数の国民を貧しくする政策」★2 [ラッコ★]
816 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/05/28(土) 11:42:15.71 ID:6D5EDGWZ0
>>809
だったら支出増やすんじゃなくて減税しろよって話なんだよ
その分支出も減らせってこと
れいわ櫛渕氏「大企業から組織票と献金を貰ってる自民は消費税収の73%を法人減税の穴埋めに使い恩返し。大多数の国民を貧しくする政策」★2 [ラッコ★]
822 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/05/28(土) 11:42:49.68 ID:6D5EDGWZ0
>>813
まだ前提条件の違いが理解できないってガチで頭に障害うりそうだな
れいわ櫛渕氏「大企業から組織票と献金を貰ってる自民は消費税収の73%を法人減税の穴埋めに使い恩返し。大多数の国民を貧しくする政策」★2 [ラッコ★]
824 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/05/28(土) 11:43:27.99 ID:6D5EDGWZ0
>>818
何も変わらんよ
貸してくれるやつがいなくなったら借金は出来なくなる
れいわ櫛渕氏「大企業から組織票と献金を貰ってる自民は消費税収の73%を法人減税の穴埋めに使い恩返し。大多数の国民を貧しくする政策」★2 [ラッコ★]
847 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/05/28(土) 11:46:24.16 ID:6D5EDGWZ0
>>827
お前の頭が悪いんだろ
国の支出増やしても経済は変わらん
ただストックになるだけだとここ30年見てまだ理解できないの?
れいわ櫛渕氏「大企業から組織票と献金を貰ってる自民は消費税収の73%を法人減税の穴埋めに使い恩返し。大多数の国民を貧しくする政策」★2 [ラッコ★]
859 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/05/28(土) 11:48:04.71 ID:6D5EDGWZ0
>>849
GDPが成長してない国が増やしたら死ぬだけ
そんなバカな国家運営やってる国は日本だけだから世界最大の債務比率になってんだろ
れいわ櫛渕氏「大企業から組織票と献金を貰ってる自民は消費税収の73%を法人減税の穴埋めに使い恩返し。大多数の国民を貧しくする政策」★2 [ラッコ★]
870 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/05/28(土) 11:50:13.67 ID:6D5EDGWZ0
>>866
そんな自演のようなGDPに意味なんかねえだろ
そんな理屈なら社会主義最強じゃねえかW
れいわ櫛渕氏「大企業から組織票と献金を貰ってる自民は消費税収の73%を法人減税の穴埋めに使い恩返し。大多数の国民を貧しくする政策」★2 [ラッコ★]
885 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/05/28(土) 11:53:45.56 ID:6D5EDGWZ0
>>873
政府が支える経済なんか上手く行かないのは社会主義国家を見てりゃわかるだろ
パン屋が100店舗あって景気悪化しても優良パン屋は生き残るがブラックパン屋は本来潰れるべき
そうすることでブラックパン屋の客が優良に流れてくる
政府支出なんかこれを阻害してブラックパン屋を大量に延命させてるだけに過ぎない
これて経済成長なんかするわけないだろう
れいわ櫛渕氏「大企業から組織票と献金を貰ってる自民は消費税収の73%を法人減税の穴埋めに使い恩返し。大多数の国民を貧しくする政策」★2 [ラッコ★]
889 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/05/28(土) 11:54:34.45 ID:6D5EDGWZ0
>>875
どこでもやってるって世界の主力は資本主義だろ
どこの世界から来たんだお前
れいわ櫛渕氏「大企業から組織票と献金を貰ってる自民は消費税収の73%を法人減税の穴埋めに使い恩返し。大多数の国民を貧しくする政策」★2 [ラッコ★]
898 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/05/28(土) 11:57:48.27 ID:6D5EDGWZ0
>>893
そんな国はないから日本以上の債務比率の国が無いんだろ
れいわ櫛渕氏「大企業から組織票と献金を貰ってる自民は消費税収の73%を法人減税の穴埋めに使い恩返し。大多数の国民を貧しくする政策」★2 [ラッコ★]
925 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/05/28(土) 12:04:57.94 ID:6D5EDGWZ0
>>907
何回言ったら理解できんの?フローを増やそうがストックが増えるだけ
根本的な問題は誰も消費しないこと
れいわ櫛渕氏「大企業から組織票と献金を貰ってる自民は消費税収の73%を法人減税の穴埋めに使い恩返し。大多数の国民を貧しくする政策」★2 [ラッコ★]
927 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/05/28(土) 12:05:55.62 ID:6D5EDGWZ0
>>916
問題ないなら国民全員の食糧を海外から国が買ってきて配ればいいよな
何でやらないの?
れいわ櫛渕氏「大企業から組織票と献金を貰ってる自民は消費税収の73%を法人減税の穴埋めに使い恩返し。大多数の国民を貧しくする政策」★2 [ラッコ★]
939 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/05/28(土) 12:09:45.95 ID:6D5EDGWZ0
>>934
日本の負担率で日本並みの福祉を提供してる国なんかないぞ
れいわ櫛渕氏「大企業から組織票と献金を貰ってる自民は消費税収の73%を法人減税の穴埋めに使い恩返し。大多数の国民を貧しくする政策」★2 [ラッコ★]
949 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/05/28(土) 12:12:47.15 ID:6D5EDGWZ0
>>941
マジでバカなんだな
アベノミクスで市場に流した金の量は圧倒的に増えてるのにGDPは全く成長がない
資金需要が無いんだから当たり前の話
れいわ櫛渕氏「大企業から組織票と献金を貰ってる自民は消費税収の73%を法人減税の穴埋めに使い恩返し。大多数の国民を貧しくする政策」★2 [ラッコ★]
956 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/05/28(土) 12:15:01.35 ID:6D5EDGWZ0
>>953
まだ理解できないんだな
使う先が無いのに金を刷っても意味がないだろうが
れいわ櫛渕氏「大企業から組織票と献金を貰ってる自民は消費税収の73%を法人減税の穴埋めに使い恩返し。大多数の国民を貧しくする政策」★2 [ラッコ★]
965 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/05/28(土) 12:18:50.81 ID:6D5EDGWZ0
>>962
ならコロナじゃなくても出せばいいじゃん
<<前へ 次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。